戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51546530.html


「結婚式に時計をつけて行くのはNG」 大人になって初めて知ったマナーや常識 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強生活) > 「結婚式に時計をつけて行くのはNG」 大人になって初めて知ったマナーや常識

2chまとめのまとめまとめ+オワタあんてなアンテナシェア無気力↓朝目GirlsReaderブーンロリポしぃショボンはいよる

2014年10月07日

46Comments |2014年10月07日 12:45|仕事・勉強生活Edit

社会人500人に聞いた!「大人になって初めて知った」マナーや常識 - ライブドアニュース

〜(略)〜

【食事編】
・「『お愛想してください』が間違った使い方ということ」(男性/32歳/小売店)
・「おはしは横にして割る」(男性/47歳/ソフトウエア)
・「ビールを注ぐときは、相手に瓶のラベルが見えるようにして注ぐ」(男性/31歳/商社・卸)
・「お刺身やお寿司を食べるとき、基本的には、わさびを醤油に溶かしてはいけないということ」(女性/33歳/情報・IT)
・「フランス料理での着席の仕方は左から」(女性/35歳/商社・卸)

〜(略)〜

【ビジネスマナー編】
・「電話は3コール以内に取る」(女性/27歳/その他)
・「FAXを送る前に一報を入れること」(女性/26歳/情報・IT)
・「エレベーターやタクシーにも乗る順番がある」(男性/28歳/医療・福祉)
・「目上の人には、『承知しました』と返事すること」(女性/32歳/金属・鉄鋼・化学)
・「名刺の渡し方。学生時代はピンとこなかった」(女性/31歳/不動産)
・「お客さんと打ち合わせる時に、交換した名刺は机の上に置くこと」(男性/41歳/情報・IT)

〜(略)〜

・「結婚式では、ピン札、通夜・告別式では、使い古したお札を使うことは自分で出席するまで知らなかった」(男性/43歳/情報・IT)
・「面接の案内を受けた際に、面接時の服装について質問してしまったことがある」(女性/22歳/学校・教育関連)
・「エレベーターに乗ったとき、同期同士でおしゃべりしていたら、上司に一喝された」(女性/25歳/小売店)
・「友達の家に招かれたとき、手土産を持っていかなかったのが自分だけだった」(女性/28歳/電機)
・「足音が大きすぎると言われたことがある」(女性/27歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・「友人の結婚式に時計をつけて行ってしまい、後から同席していた友人にこっそり注意を受けた」(女性/24歳/医療・福祉)

http://news.livedoor.com/article/detail/9328672/より一部引用:全文はソースで

4 : サソリ固め(宮城県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:23:05.78 ID:bdumsouk0.

ゆとり「スマホあるし」


5 : ファイナルカット(西日本)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:23:07.19 ID:xkiwgEIW0.

結婚式に時計しちゃダメだったのか(´・ω・`)


10 : 男色ドライバー(北海道)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:25:53.12 ID:CaIM/GIB0.

>>5
夜の宴会ね
俗世間のアレコレを忘れてともに食事を楽しむという趣旨だから
時間の流れるのも気にしないという意味で腕時計は外すのが作法らしい

俺が適当に考えたんだけどね


56 : 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:39:46.50 ID:Bd6dffzh0.

>>5
時計を表す鍾っていう時と終って字の読みが似てるからって聞いたことがある


90 : 目潰し(西日本)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:53:03.92 ID:kTcodFLb0.

>>5
ぶっちゃけ作法でもなんでもない。
まあそれでメシ食ってる奴がいるから作法というより利権だな。


109 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:08:54.13 ID:rq7wvL210.

>>10
evernoteにクリップするところだったわ


318 : ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:56:54.31 ID:nJEgu9y20.

>>5
時計なんか普及する前から結婚式はやってたわねだし、後付けの無駄マナー。


6 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:24:00.78 ID:dzuUw+3p0.

>・「おはしは横にして割る」(男性/47歳/ソフトウエア)

これ、高確率で失敗するよね


17 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:29:15.01 ID:u8D8WDoK0.

>>6
わかる
この前大事な接待の時に失敗して、
左の箸に右の箸の上半分つけたまま
ひつまぶし食べたわ


66 : キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:41:39.24 ID:phLMKQrf0.

>>6
やりかたが全くわからん
安全な方法ならどうでもいいんじゃないか


94 : スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:56:53.12 ID:l16U3+ke0.

>>17
もう一ちょ頼めよw


14 : アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:27:35.10 ID:ahQbipOf0.

くら寿司の画面には「おあいそ」ってボタンあんぞ!


37 : レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:34:47.14 ID:AHl9tqo30.

>>14
向こうにとってはおあいそ
こっちにとってはお勘定


21 : ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:29:58.72 ID:83kN1e16i.

うぜえルールに関わらない仕事で良かったわ


22 : ミドルキック(家)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:30:11.54 ID:lk6foVe10.

こう言うマナーもいずれ無くなるんだろうな


563 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:16:16.34 ID:Hf/yAx0j0.

>>22
合理性のないものは、消えるだろうが、こうしたこと(行動様式)は差別化の方法、
特定のクラスに属す/属さないの判別方法、として利用できるので、新たに考案され、
皆がそれを正当な仕儀だと思い、(差別される側から逃れるため)、それを指導する
連中の利権になる、といったことを繰り返すだろう。

これにも社会学的な、「正当性の区分」が適応できそうだ。
  1.合理的正当性/ 2.伝統的正当性/ 3.カリスマ的正当性

2は昔からそうだから、という理由。 3.は神格化されたxxxがそうしたから、と言う理由。
利権として作られるものも、2,3 のレッテルは付く。
時計の件が ヒッピー映画のイージーライダーから広まったなら3.かな
社会学的視点から、観察すればいいんじゃねカナ。 営業畑の仕事なら、用心はしておけ。

エスカレータで片側を開けるなんていうのは、お急ぎ路線を作る意味では合理的とも言えるが、
荷重の偏りと言う意味では、(設計余裕範囲内ではあっても) 安全性を減じるので、反合理的。
これなんか、どうなるかね


45 : 男色ドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:36:42.52 ID:XZ7VAgMN0.

結婚式の祝儀袋に薄墨で名前書いてた友達の彼女
みんなにボロッカスに怒られてた


50 : ビッグブーツ(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:37:43.45 ID:D8rP04m10.

>>45
そりゃ縁起悪いわww
なんでわざわざ薄墨で書いたんだか


69 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:42:01.80 ID:pxQqAbv50.

瓶のラベルに関してはどっちかっていうとビジネスマナーかな
プライベートだったらてめぇで注げよって感じ
プライベートでも親戚のジジーとかそういう気使わせる相手だったらビジネスのカテゴリーにいれる

>>45
ボロッカスに怒られるってどういう状況なんだろうか…
女性相手に大勢してボロカスいうのもある意味マナー違反な気がする
見てて気持ちよくない


91 : 男色ドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:53:28.81 ID:XZ7VAgMN0.

>>69
ちゃんとオチがあって
新郎新婦が地元に帰ってきて再会して付き合い始めたって経緯なんだが
ボロッカスに言ってた奴がスピーチで一度は別れた二人が再会し…なんて言ってしまって悲惨な事になった


390 : フェイスロック(西日本)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:38:55.60 ID:ZgTDmrJa0.

>>45
よく意味がわからない….


395 : パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:41:05.53 ID:v3Vuaiur0.

>>390
薄墨は香典用


63 : 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:41:26.00 ID:7mgzuAyM0.

俺結婚できる気しないけど結婚式は親族だけでやりたい


92 : パロスペシャル(宮城県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:53:45.34 ID:zS+Xjhgd0.

本田は結婚式に参加するとき時計外すのかな?


153 : アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:59:22.66 ID:wx+U0Zs00.

何だわさびを醤油に溶かすなって
寿司はわかるけど刺身は溶かして食うだろうがアホか


162 : クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:05:32.89 ID:ti0LzQ1Y0.

>>153
わさびは刺身に載せる。醤油にわさびを溶かしてはいけない。


185 : ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:13:15.24 ID:EDsvxXW/0.

>>162
刺身でそれやるとなぜか不味いんだよねー。


186 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:13:34.10 ID:TV7ctoWE0.

マナーって最初はちょっとした気遣い程度だっただろうにな
現在のマナー通りにしてないと不快というのは本末転倒だわ


221 : アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:24:59.29 ID:G9BsqhvB0.

>>186
それで飯食ってる連中がギャーギャー言ってるからなw
知らない内にまた変なマナー作り出すぜ。


213 : セントーン(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:22.47 ID:v4C/q8RA0.

FAX送った後に電話かけるだろ


218 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:23:26.08 ID:5GyV3qhP0.

>>213
今だにFAXなんて使ってるのか?
FAXなんて使ってる会社と仕事したく無いわ。


224 : セントーン(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:25:33.27 ID:v4C/q8RA0.

>>218
それには同意だがFAXがいいって言う客がいるだから仕方ないわな


271 : キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:44:08.85 ID:PqEnuw8V0.

結婚式の時、親父から借りた礼服のポケットに違和感を感じたので手を突っ込むと、中から数珠が出てきたことがあった。
後で聞いたが、親父が前に袖を通したのが法事の時だったそうだからなあ。


275 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:45:54.56 ID:fpLD29rW0.

>>271
仏式の結婚式なら数珠とか当たり前だから気にすんな


466 : チキンウィングフェースロック(長崎県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:43:42.69 ID:V+FQ8pjK0.

何でビールのラベルを相手に見せるようにしないといけないんだ?
意味わからん


476 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:49:50.61 ID:8qXRCEXB0.

>>466
理科の実験


527 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:00:50.37 ID:9PT8VplY0.

>>476
その理科の実験ってのもわかんないや、ラベルを相手に見せるものなのか?


531 : メンマ(新潟県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:06:01.83 ID:kIq5M1a/0.

>>527
中身を紙につけないため


631 : ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:17:54.94 ID:6Zk1jREXO.

・「電話は3コール以内に取る」
3コール以内に取らなくても構わないが3コールを過ぎると何コール待ったか数える人が多いので相手に余計なセンスを与えない方が無難しかし覚えて欲しい場合にはきっちり5コール待って取るのも営業スタイルになるし余り長いと喧嘩になる

・「FAXを送る前に一報を入れること」
一々電話しなくても構わないが確実に読んで貰う必要が有る場合や着信側で第三者に読まれたく無い場合には事前連絡が必要になる

・「エレベーターやタクシーにも乗る順番がある」
エレベーターは先客が乗っている場合もあるしタクシーで爺に後部座席の奥まで這わせるのが心苦しい場合もあるので大体で構わないが偉い人や爺に安全で静穏な場所を割り振って置く方が自分も安心できる

・「目上の人には、『承知しました』と返事すること」
村さ来みたいにやらなくても構わないが互いに快く確認する作業は必要

・「名刺の渡し方。学生時代はピンとこなかった」
片手で渡しても構わないが下げ渡す印象を与えると一生敵視される場合もあるので手品師張りに工夫できない場合は両手で渡す方が無難しかしその場合でも名刺入れを小指に挟んでいるのは略式であり見苦しい事を忘れない様に

・「お客さんと打ち合わせる時に、交換した名刺は机の上に置くこと」
記憶力に自信が有れば貰って確認後すぐしまうのが本式なのでしまっても構わないが相手が泣きの一手を許容してくれている場合には凡人は機会を利用する方が無難である


633 : フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:25:00.70 ID:ivqSG/Yk0.

>>631
名刺は自分の名刺入れを最大限に開いてでもその上に置くべきだな
そこに乗り切らないのならノートを破いてでも席順に並べるべき
それがあるから自分はプリントアウトした議事録をいつも持っている
名刺を机の上に並べるのは無礼だよ


16 : スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:27:54.02 ID:PXiwuGPO0.

結婚式に俺を呼んではいけない

結婚式に行くとき来てもらうときはこうします




B00GUA6AUS

この記事へのコメント


1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:01  ID:AGaFAIEr0
結婚式なんて面倒だし金掛かるし呼ばないでほしい時もある
2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:02  ID:u.Z.1E6y0
そんなマナーねえよ、アホくさ
3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:05  ID:AirkGA9B0
どこの誰が考えたんだかわからない怪しいローカルマナーが多いね
4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:10  ID:BFuUhdwM0
ネット時代の弊害だな
ローカルマナーがいつのまにかドヤ顔で絶対的真理として語られる
間抜けな庶民は疑いもせずそれを真実として受け止める
5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:18  ID:hvSn9z0D0
「ご苦労様」は目上から目下にかける言葉
6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:18  ID:skyHS3.X0
時計は針が離れていく
別れる
離婚を連想させて不適切って教わったんだけど
7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:18  ID:KiL3.UlG0
FAXで仕事するところなんてまだあるけどな。すき家だと注文とか壁掛けFAXだったような気がする。タクシーや電車でというか座席は上座下座があるから今でも通用するだろ?
ロト6の柳葉さんを見れば...。妻夫木と部長になった妻夫木の座っている位置が違うもん。
8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:22  ID:KiL3.UlG0
結婚式に時計はいいだろ? 身につけてはいけないなんてのはバカが考えたマナーだ。
俺はつけていって記帳係もやった。そんじゃないと「そろそろ中に入ろうか?」とか
時間が計れない。お祝いの席だから携帯の電源はOFFにして楽しんだよ。
時計しないで携帯で見ろって意見はもっともだけど、遅刻なんてのはもっと駄目だか
らずーーとOFFにしてました。身内に事故でもあったら結婚式場の連絡先とか教え
てあるから、それで通じるし。
9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:34  ID:JYfttgh80
腕時計は初めて知ったわ
へえ、と思ったけど不便じゃね?
10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:40  ID:AkFhizj40
江戸しぐさみたいに捏造された伝統もたくさんあるんだろうよ
11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 13:40  ID:6cQfhR8a0
わさびはそんな「マナー」は無いらしいぞ
12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:04  ID:1ghRbozb0
正統性
13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:06  ID:8CbEuQhQ0
マナーというかどうでもいい気の使い方って感じの事がたくさんある
14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:14  ID:aEW.pjdA0
なんで?と聞いてマナーだからとしか言えないものはどんどんなくしていこう
15. 確かにちょっと性格が・・・  2014年10月07日 14:14  ID:x0MHLwGA0
名刺は片手で渡して、すぐもう片方で受取ってスムーズにやるんじゃないのか?
16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:17  ID:bGP6cPIH0
いちいちそこまで気を遣わんでもいいだろう、と思うものが少なくないのは確かだが
それに対していちいち能書き垂れて噛みついてるのは「フォーマル」が理解できない底辺のガキだな
17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:25  ID:QKtjaAsM0
だいたいなー、腕時計なんて大正期でも超が付くぐらい裕福な所でもない限り持ってなかったのに、披露宴に腕時計したらいけないとか無理やりなこじつけの理由をつけた奴、出てこいや!
そんなもん、古来の作法にはないもんだよ。両手で腹を押さえてお辞儀をする朝鮮式立礼(コンス)を正式な礼として教えてるマナー教育学校みたいなもんだ。
18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:37  ID:Z9CrDnKt0
初めて結婚式や葬式行く時は簡単にマナーを調べて行くけどな
19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:47  ID:A32wpjRJ0
すべて気にしない。誰かが作った俺ルールが浸透したのなら、
俺は俺の俺ルールでいく。ドン!
20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 14:54  ID:BPJmOziU0
結婚式で受付したとき、薄墨使ってる友達がいて注意しようか迷って出来なかったことを思い出した・・・
21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 15:11  ID:aW9.NeTp0
時計あかんの?
22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 15:51  ID:jAehdMaJ0
よく言われる「ご苦労様」が駄目ってのもマナー講師が勝手に作ったんだけどな
自分達の商売のためにこれは駄目あれはokって作ってんるんだよ
23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 15:56  ID:5BPFRXzr0
メールとファックスじゃ確実性というか安心感が全然違うだろ
24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 16:14  ID:PXXUR2Aw0
マナーって馬鹿発見器の役割もあるから大人なら気をつけるもんな
25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 16:18  ID:wWzqoKYV0
「わさびを醤油に溶かない」って、美味しんぼが勝手に言い出したことかと思ってた
作法的にダメなん?
26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 17:15  ID:1vYYtkKn0
披露宴に限らず祝いの席で腕時計をしてるのは
この場がつまらない、早く終わらないかなと言ってるようなもの
懐中時計を持っていくのがベスト
27. lifepha !?cker  2014年10月07日 17:18  ID:OMY.kGqe0
「その結婚式に参加する連中」の民度によるんだよなぁ…

世の中には、
結婚式に「しまむらで売ってるようなチェック柄の冬用ワンピースにタートルネックのセーター」「毛玉付タイツに夏に履き倒したようなヒジュー付きサンダル」「ボサボサの一本結びにすっぴん」が『普通』で、
マナー本通りの格好をしていくと逆に周囲から「ああああ鎖骨がチラ見えしてるよ?ハレンチ…」「気取ってる、主役は花嫁だよ!!!」「うわぁ…美容院行ってきたの?!美容院だなんて気合入りすぎで恥ずかしいwwwww気取らずに、一本結びで十分なんだよ?」「マナー違反する人のために、あえてマナーを少し外してくるもんだよ?」とか注意される式もあるんだよなぁ(白目)
28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 17:22  ID:lja56rIi0
この前結婚式に行ったがみんな普通に腕時計してたけどな
29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 17:22  ID:R.GaiVA.0
>90
>ぶっちゃけ作法でもなんでもない。
>まあそれでメシ食ってる奴がいるから作法というより利権だな。

結婚式で腕時計を外すことでメシが食える利権。すごい陰謀を感じる!
30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 17:47  ID:E0peE7DN0
「結婚式では、ピン札、通夜・告別式では、使い古したお札を使うことは自分で出席するまで知らなかった」
これ逆の地域もあるよね
結婚式では手(縁)が切れないようにと言う意味でピン札だめだったり
告別式では手が切れるようにとピン札だったり。
31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 17:53  ID:4SLjOKM40
>通夜・告別式では、使い古したお札
ピン札はもちろんダメだけど使い古したお札もどうかと思うぞ・・・
きれいなお札に1回折り目をつければOKと習った
32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 17:54  ID:Q36IP5Oa0
宮中の晩餐会や海外等でよくあるドレスアップしている人達が楽しむダンスホール等は
室内に時計の類は無い
腕時計もそれと同じ「時間を気にしないで楽しむ」って聞いた事あるけどな〜
時間はそこに従事している人に聞くのが普通でしょ
33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 18:04  ID:aDwFOJmP0
ローカルマナーというか、最低限の礼儀や合理化によるタイムロスをなくすものに当てはまらないものは、ただの気遣い。
根拠がないとか、「自分だけでなく相手もそうすべき」とまで言えない程度の必要性なら「マナー」ではないな。たいがいあとづけだろうし。
34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 18:06  ID:GRoVwMQN0
ワサビ醤油にして溶かさないとまずい
35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 18:14  ID:aDwFOJmP0
わさびの件は、マナー以前の問題。ネタを食べてるんだから
「毎回違うネタを食べるにも関わらずわさびの量が均一で無調整」
「寿司や刺身のわさびは殺菌のためで、わさび味にするためじゃない(ネタの味を殺す意味がない)」
「醤油にとかしたわさびを感じられるほどにネタを醤油にドボ漬けすべきではない」
って意味で、行儀わるい上にバカ舌
36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 18:32  ID:b3bEcoO.O
結婚式見なくなったね?
37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 18:41  ID:uP091VCI0
× 結婚式は腕時計ダメ
〇 間に時計をチラチラ見ない
38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 19:14  ID:y9ErCKS3O
割りばしのきれいな割り方はあずまんが大王で学びましたが何か?
39. lifepha !?cker  2014年10月07日 19:31  ID:v.JoI2sb0
>「結婚式に時計をつけて行くのはNG」
恥ずかしながら知らなかったわ
これからは失礼のないように欠席することにする
40. lifepha !?cker  2014年10月07日 19:50  ID:fvVlHX4f0
>「友達の家に招かれたとき、手土産を持っていかなかったのが自分だけだった」(女性/28歳/電機)

↑コレ

学生時代にしょっちゅうつるんでた連中だったから、当時の感覚で当り前のように
手ぶらで家に行ったら、みんなそれなり手土産持ってきてた

しばらく会わない間にみんなちゃんとした大人になったんだなぁと
41. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 20:32  ID:cDHgqJGA0
わさびを醤油にとかしてはいけないというのはマナーじゃないだろ。
あくまでおいしく食べるためのコツのようなもの。
白身魚のような淡泊な味のものはわさびが効きすぎるので、
醤油に溶かしてもいい。
42. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 21:02  ID:EayUxjkm0
今だにFAXなんてあるんだな。数回使ったけど便利とは思わなかったな。
43. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 22:35  ID:wnaz2o0V0
元々西洋のフォーマルな場では腕時計はしないのが通例
だからあっちは懐中時計の需要がある
日本の庶民のやる似非洋式結婚式なんぞそこまで拘る必要はない
44. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 22:40  ID:Bksg8V.p0
ま、勝手に馬鹿にしてればいいんじゃないの
公の場で馬鹿にされるのはマナー知らない人間の方だし
45. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 23:17  ID:.4pI.AuP0
ラベルを上にして注ぐのはワインのマナーだよな
ビールのラベルになんの価値が有るのかと
46. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2014年10月07日 23:55  ID:GJX.uH590
米6
互いを追いかけて、一時間に一度交差すると考えたら素敵だろ
何事も捉え方だと思うわ

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

記事別アクセスランキング

ブログパーツ

注目













スポンサードリンク
remote-buy-jp7
  • ライブドアブログ