戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7566233.html


誰かこの問題解けるやついないの? | 不思議.net

あなたの知らない不思議がきっとある!

誰かこの問題解けるやついないの?

2014年10月08日

コメント( 8 )

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:30:07.67 ID:VlXW0rOw0.net
次のうち適当なものをA~Dの中から選べ。
no title







2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:30:55.79 ID:06FmmFV+0.net
D

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:31:10.52 ID:dACZw0P00.net
A

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:32:23.46 ID:+X2oa2Ui0.net

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:32:45.02 ID:VlXW0rOw0.net
>>2
>>4
>>6
理由も

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:32:26.71 ID:LJ8DInuQ0.net
モンティホール問題か

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:33:40.94 ID:VlXW0rOw0.net
>>7
モンティホールではない。
ただのIQテスト。140~150付近を測定するためのIQテストらしい。

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:33:23.03 ID:xTYkpNwE0.net
D

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:33:53.86 ID:QBV//A0r0.net
左の列と真ん中の列の濃い部分を足し合わせた形が右の列に出るからA

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:34:51.81 ID:4l0pCa800.net
>>13
お前頭良くね

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:35:24.51 ID:VlXW0rOw0.net
>>13
正解。IQ高そうだな。

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:35:56.30 ID:ifTWm6lx0.net
>>13
一番上はどうなるの?

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:05:08.89 ID:XYRAPKHt0.net
>>16
よくみろ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:13:36.69 ID:ifTWm6lx0.net
>>74
は?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:39:12.67 ID:nXitnVbV0.net
>>13
これ気づいたけど一番上がイマイチ納得できなかった

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:40:32.60 ID:8WDkQHYu0.net
>>13
1番上の段を説明しろよ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:41:36.63 ID:fbImIevGO.net
>>29
すこし濃いんじゃね

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:44:15.02 ID:8WDkQHYu0.net
>>31
納得した
けど印刷の誤差でもこんなのあるしなぁ…とモヤモヤも残る

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:49:42.16 ID:O8/NhE0N0.net
>>1がわからん

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:51:19.77 ID:cUN4cJ/f0.net
>>40
上段真ん中の↑の部分だけ黒が濃い
それに左の形をたして半円

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:37:07.92 ID:A9w7WB9E0.net
もっとくれ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:37:28.63 ID:VlXW0rOw0.net
じゃあ次。
no title

これはどう?

これはさっきより少し難易度の高い問題とされているらしい。

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:04:44.15 ID:7otHfVws0.net
>>20
A
足して梯子を登ってる

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:38:46.43 ID:vb85PC4U0.net

BCDは同じのがある

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:42:38.15 ID:VlXW0rOw0.net
>>23
左上二つが黒で右下が二つが白というボールは、図中に二つ存在しているので、
同じ図形が二つ存在してはいけないというわけではない。

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:39:13.72 ID:5WpYeDJr0.net
A
重なったところの数

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:40:49.30 ID:VlXW0rOw0.net
>>27
それは>>20に対する答え??

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:42:10.86 ID:5WpYeDJr0.net
>>30
そうだけど違うの?

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:43:04.42 ID:M6J5e8bVi.net
>>27
納得

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:44:37.24 ID:fg/QSVAt0.net
>>27
頭いいなお前

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:48:38.79 ID:VlXW0rOw0.net
>>27
正解。

このスレ天才多すぎだろ。

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:50:18.67 ID:fklA/PHm0.net
こんなん余裕やん

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:51:56.37 ID:VlXW0rOw0.net
これは。俺も解答しらんので答え合わせはできないけど…。

>>41
no title

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:51:41.00 ID:nHCHpdzs0.net
簡単すぎる
次はよ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:53:44.42 ID:VlXW0rOw0.net
次の問題はこれな。

【問3】
選択肢は左上から反時計回りで「1,2,3,4,5,6,7,8」とする。
no title

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:07:10.46 ID:DfAN9W/l0.net
>>50
上下左右を足した時重なる■と〇が生き残って重ならない部分は無くなってるな

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:14:43.84 ID:VlXW0rOw0.net
>>78
すまん、もう少し詳しく頼む。

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:07:57.75 ID:0C/JfakJ0.net
>>50の答えわかった
左+真ん中の線対称=右

80: 79 2014/10/07(火) 13:08:51.22 ID:0C/JfakJ0.net
線対称ってのは00l00みたいな事

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:10:37.33 ID:VlXW0rOw0.net
>>79
確かに論理的には成り立ってるけど、それだと適合する選択肢が無くね?

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:11:58.98 ID:0C/JfakJ0.net
>>83
あああああ
ぬか喜びさせやがって

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:12:19.89 ID:VlXW0rOw0.net
>>83
すまんw

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:15:14.44 ID:A+/zg3CIi.net
>>50
2の左右反転した奴が答えかと思ったんだが…

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:16:45.25 ID:VlXW0rOw0.net
>>95
俺もそれなら納得する。

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:56:56.45 ID:8pqDJH/a0.net
左の2ばん

重なったところ残し
重なってないところ消える

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:57:05.62 ID:06FmmFV+0.net
黒と白の重なり

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:59:15.50 ID:fklA/PHm0.net
三番じゃね
縦、斜め、横
どれを重ねても四角が3つになる

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:57:50.48 ID:1f5dSKZH0.net
排他的論理和じゃね

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 12:58:24.05 ID:1f5dSKZH0.net
うん2番だね

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:02:30.29 ID:1f5dSKZH0.net
ごめん間違えた
排他的論理和のNOT演算だわ
NXOR

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:04:25.38 ID:VlXW0rOw0.net
>>68
その考えだと、上から二行目はどうやって理解できるの?

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:09:43.62 ID:1f5dSKZH0.net
>>71
あらほんとだ
間違ってたかもすまんな

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:11:45.40 ID:VlXW0rOw0.net
>>81
いやいや、そこまで思いついただけでも凄い。

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:07:00.99 ID:0C/JfakJ0.net
左+真ん中の線対称=右

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:11:04.56 ID:0C/JfakJ0.net
あれ答えにそんなパターンなかったorz

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:11:14.03 ID:fklA/PHm0.net
あ、本当だ
てことは7番?

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:11:55.60 ID:fklA/PHm0.net
重なってるとこ消したら7番じゃね?

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:13:24.91 ID:VlXW0rOw0.net
>>88
重なっているところを消す…とは?

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:13:34.92 ID:fklA/PHm0.net
左+真ん中で重なってる所を消した答えの四角がない部分が右!

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:16:14.93 ID:VlXW0rOw0.net
>>91
上から二行目はその規則に当てはまらなくね?

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:19:03.28 ID:9rsbBTI40.net
5
左+上下反転させた真ん中=右

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:20:30.48 ID:uDXlh2vP0.net
>>100
やるじゃん

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:20:34.37 ID:VlXW0rOw0.net
>>100
それだわ!!!!!!!!!

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:21:06.64 ID:fklA/PHm0.net
>>100
すげえ!!!

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:21:51.80 ID:0C/JfakJ0.net
>>100
凄すぎワロタ

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:22:23.94 ID:1f5dSKZH0.net
>>100
やっと理解できたそういうことか

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:32:42.03 ID:nrwek2eD0.net
>>100 >>79
の解説を聞いても理解できない馬鹿な俺に
もっとわかりやすく教えろ、頼む

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:34:27.14 ID:VlXW0rOw0.net
>>126
重なったところは消えます。

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:36:09.78 ID:nrwek2eD0.net
>>128
きみのおかげでいいウンチが出そうだよありがとプリプリ

135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:41:44.69 ID:39/TnlEh0.net
>>100「左+上下反転させた真ん中=右」
お前ら「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
俺「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお」

どれ、ちょっとやってみるか・・・
誰かこの問題解けるやついないの?002

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:23:12.73 ID:7otHfVws0.net
惑わされたわ
>>79で合ってんじゃん

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:28:52.86 ID:7otHfVws0.net
いや>>79も認めてやれよ

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:30:07.35 ID:EK/1g+lt0.net
>>119
それだと選択肢にない

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:31:19.91 ID:7otHfVws0.net
>>121
戦隊称てこの場合上下反転と同じいみだろう
線横線なんだから

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:32:45.09 ID:EK/1g+lt0.net
>>123
そのあと本人が左右だってこと言ってる

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:35:49.71 ID:7otHfVws0.net
>>127
ログ漁ったら確かに解答判明後に言ってたわ

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:31:15.84 ID:VlXW0rOw0.net
>>119
その後の>>80での補足が左右での線対称の図に見えるからな。
もし、線対称で上下左右すべての可能性を含むってことになると、最早言ったもの勝ちになってくるし…

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:23:35.67 ID:VlXW0rOw0.net
【問4】
(選択肢は右上から順に時計回りで「1,2,3,4,5,6」とする。)
no title

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:45:59.06 ID:nrwek2eD0.net
おい天才共、さっさと>>112解きやがれ
わかんなすぎていらいらしてるんじゃ

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:27:54.54 ID:06FmmFV+0.net
6

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:28:47.10 ID:VlXW0rOw0.net
>>116
なぜ?

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:31:35.06 ID:l7Hno13Z0.net
>>118
雰囲気
6っぽいから

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:32:32.60 ID:VlXW0rOw0.net
>>124
それは…

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:37:57.88 ID:nrwek2eD0.net
てかお前らよくこんな難しい問題さくさくととけるなぁ
2chなんかにいるのもったいないやろ

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:50:18.72 ID:jgRCYlrp0.net
これわかるか?
角度はわかったけど面積が分からん…
no title


ちなみに小4のテスト問題らしい

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:56:32.44 ID:04bEsqTl0.net
>>141
面積はabcdの面積じゃないの?
あとは三平方でごちゃごちゃ

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:58:06.16 ID:SRKXTeKH0.net
>>144
それはない
高さが一緒なら等積変形できるが

145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:56:42.87 ID:RLAtCOHv0.net
>>141
三角形aebは二等辺三角形、角EABは90+60
ここまででわかるでしょ

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:57:52.79 ID:RLAtCOHv0.net
>>145
角eabは15とわかる。
対象の三角形ecdも同じ
よって、60-15*2=30

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:59:45.26 ID:EK/1g+lt0.net
>>141
完全に中学以上の知識で解いたら√出てきたけど小4じゃ√やらないよな

154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:02:44.25 ID:VlXW0rOw0.net
>>141
Eから辺BDに下ろした垂線の足をFとすると、
BED = BFE*2 なので

BFは簡単に求まるので…

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:04:19.09 ID:8s/g4w3J0.net
>>154
え、簡単か?

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:04:34.46 ID:VlXW0rOw0.net
>>155
ただし、√は避けられない。

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:04:58.28 ID:8s/g4w3J0.net
>>156
ですよねーーー

162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:11:55.93 ID:jgRCYlrp0.net
>>156
√かよ
「小4のテスト問題」っていうのウソなのかな

164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:16:32.43 ID:SRKXTeKH0.net
ちなみに>>141
円周角の定理使っていいならルート無しでいける

171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:47:38.48 ID:AHfWs8PX0.net
>>141
BDEを相似形と見て
正三角形の半分から相似比求めて
台形面積から求める

ぐらいが小4でできそうだな
中学受験知識で解けるし

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:23:51.37 ID:SRKXTeKH0.net
BからEDに垂線を引いてEDとの交点をF、EBの中点をGとしてFGを結ぶ
角EBF=60° 二等辺三角形の性質を使えれば計算可能
角EFB=90°であるから、円周角の定理より、3点E、B、Fは中心がGの同一円周上にある (←ここが算数範囲でどうにかなればいける)
よって、FG=GE、角GEF=角GFE=30°
角BFG=90°-30°=60°
以上より、三角形BFGが正三角形であるから、BF=BE÷2
よって三角形BDEの面積は
10×(10÷2)÷2=25

答え
25cm^2

172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:56:04.88 ID:jgRCYlrp0.net
>>166
やっと分かった…トンクス
図形問題わりと得意な方だったんだが…頭錆びついちまったな
円周角の定理かあ。習ったこと完全に忘れてるわ

178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 15:12:34.20 ID:YUbh11tOi.net
汚いが伝われ
no title

181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 15:39:44.85 ID:K/nk5dlS0.net
>>178
すげえ

180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 15:34:13.36 ID:jgRCYlrp0.net
>>178
あーこれが正解だろうね こんなシンプルに解けるのかw
発想力だね

183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 15:43:42.07 ID:EK/1g+lt0.net
あー上にもう1個置いて正三角形か
なるほどすげえ

184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 15:48:00.30 ID:Y8MkjwiU0.net
なるほど

158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:09:22.95 ID:VlXW0rOw0.net
結局

【問4】
no title

(選択肢は右上から順に時計回りで「1,2,3,4,5,6」とする。)

は解ける人おらずか…

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:10:22.91 ID:8s/g4w3J0.net
>>158
魔法陣みたいに足してやるんだろ
重なったとこは消すの

179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 15:16:06.31 ID:fD9fGvvE0.net
>>158
折る回数かと思ったけど、左下のせいで法則性がががが

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 16:05:10.95 ID:lelfigA50.net
>>158
縦棒と横棒を変数において2元連立方程式とくとかそういうのじゃないよね…

管理人です!
このスレは面白うそうだと思いまとめたんですが問題数が少なかったですね。。。
しかも最後の問題は答えが出なかったです。

このあと私もずっと考えてたんですがわかりませんでした><

誰か分かった人教えてください(´;ω;`)




▼合わせて読みたい





頭の体操 BEST
頭の体操 BEST
posted with amazlet at 14.10.08
多湖 輝
光文社
売り上げランキング: 18,162






引用元: 誰かこの問題解けるやついないの?

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年10月08日 19:04 ID:xx60THfJ0*この発言に返信
問4 答6
理由
 まず縦棒に着目する。縦3つの四角を1セットで考えると、1セットあたりで使われる縦棒の総数は3の倍数となる。3セット目の縦棒が3の倍数になる答えは2,6の2つ
 次に横棒。これも同じく横3つの四角を1セットで考える。1セット内で使われる横棒の総数は3の倍数となる。3セット目の横棒が3の倍数になる答えは1,6の2つ
 両方を満たすのは6 よって6が答え。

 適当に考えたから間違いがあるかも。縦は左から、横は上からでセット数を数えた。
2  不思議な名無しさん :2014年10月08日 19:25 ID:kS0Jm2Kq0*この発言に返信
最後の面積は1/2×10×10×sin30度で求められるが
3  不思議な名無しさん :2014年10月08日 19:31 ID:ORLwPIs70*この発言に返信
おもろかった、30分くらい見てた
4  不思議な名無しさん :2014年10月08日 20:10 ID:mVuEq8Em0*この発言に返信
2
左図と中央図で重なった部分は消す
そのあと、中央に線を引いて重なったら消す。
5  不思議な名無しさん :2014年10月08日 20:11 ID:2mdRHa7w0*この発言に返信
最後
2(左の正方形の数+中の正方形の数=右の正方形
で当てはまる
たぶん5
6  不思議な名無しさん :2014年10月08日 20:13 ID:2mdRHa7w0*この発言に返信
ごめんぜんぜん違った
7  不思議な名無しさん :2014年10月08日 20:19 ID:qJ2BpBXE0*この発言に返信
あの三角形の面積って25√3じゃね?
ただし√を使えばの話だけどな
8  不思議な名無しさん :2014年10月08日 23:06 ID:x4ZEJFx40*この発言に返信
すげえ。もうなんていうか頭の作りが違うわ

 
 

不思議.NETみんなが見ている記事ランキング!

今週の人気
    人気カテゴリ新着
      
    ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング