1: ラリホー ★@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:34:48.43 ID:???0.net
 文科省の「科学技術要覧」などによると、21世紀に入って
昨年までのノーベル賞受賞者は、51人で断トツの米国に続き、
10人の英国と並んで日本は2位。

今年の結果次第では単独2位に浮上する可能性もある。

ただ、これまでの成果は「国全体に勢いがあった70、80年代のものが多い」
(文科省科学技術・学術政策研究所)との指摘もあり、今後の見通しは厳しい。

[ 2014年10月8日 05:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/08/kiji/K20141008009066050.html

引用元: ・【社会】21世紀のノーベル賞受賞者、日本が2位に浮上も 「国全体に勢いがあった70、80年代のものが多い」と厳しい指摘

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:42:30.02 ID:d1YHDtfT0.net
やっぱなんだかんだ言っても、対価以前に
努力する基盤自体がもう古いんだよ
大学も入りなおせないし新卒のみ、仕事も研究費なし
非正規祭り
投資家の奴隷
こんな封建搾取国家で上手くいくはずがない

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:43:49.41 ID:4wFQUmLl0.net
いついかなるときもネガティブに持っていくな
うぜえ

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:48:10.36 ID:qdn8ToF40.net
>>7
直視しなきゃ。現実を。

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:48:16.60 ID:QIxuBm6i0.net
>>7
スポニチは毎日新聞の子会社だから反日は当たり前

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:13:05.99 ID:8dDudBSU0.net
>>7
おまえみたいなのがいるから、未来が懸念されてるんだけどね

過去の栄光に耽溺して、今を変えようとしない

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:44:03.20 ID:Vph1HbWp0.net
田中さんとか山中教授とか最近のも多いやん

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:45:23.48 ID:ZvbA3s2P0.net
>>8
山中教授は研究環境が酷すぎていっときうつ病になったがな

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:45:26.03 ID:kKxb6+Jm0.net
電卓とかクオーツ時計とか
坂の上の雲を目差した時代か

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:53:19.28 ID:7kFN7cbw0.net
利益は組織に、損害は個人に

って、思いっきり封建だよな

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:59:35.31 ID:MLbTgX8c0.net
>>25
大和田常務丸出しだな
no title

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 06:57:26.88 ID:3etMa5yD0.net
むしろもっとはっきりしている「厳しい指摘」をするなら、
前後の世代は受賞者を出しているのに、
未だに団塊の世代からはノーベル賞受賞者が一人も出ていない。

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:13:53.76 ID:qJirUxjy0.net
>>31
一応、研究者のはしくれみたいなもんだが、
団塊とゆとりは…厳しいなあ
ゆとり世代が、こういう国際的な賞の適齢期なった時、
日本苦戦すると思いますよ
その後の子は勉強してるんだけどねぇ

105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:27:18.73 ID:7QVg7FZU0.net
>>59
えー
ゆとりでももう世界の若手のトップしか貰えない賞もらってる人たくさんいるでー
日本人はじめてってのも結構あるし
ちょうどノーベル世代の直弟子孫弟子世代だけど

144: 140@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:40:16.17 ID:INVNfydS0.net
【湯川さんと朝永さんが抜けてたスマソ】
>>59

朝永 振一郎 1906年
湯川 秀樹  1907年
福井 謙一  1918年
南部 陽一郎 1921年
江崎 玲於奈 1925年
小柴 昌俊  1926年
下村 脩   1928年
赤崎 勇   1929年
鈴木 章   1930年
根岸 英一  1935年
白川 英樹  1936年
野依 良治  1938年
利根川 進  1939年
益川 敏英  1940年
小林 誠   1944年
(10年間のギャップ)
中村 修二  1954年
田中 耕一  1959年
天野 浩   1960年
山中 伸弥  1962年

団塊の世代=1947年~1949年

146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:41:38.28 ID:BkGV5w940.net
>>144
見事に団塊がいないな。
あの世代は大学が荒れてたからな。
左翼が害悪だってことがよくわかるわ。

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:09:14.86 ID:Xpxx8WGw0.net
日本が上がってきたということは欧州が相対的に下がってるわけで
欧州に右倣えしてるとろくな事にならない証左

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:12:42.46 ID:dF2MvyZH0.net
今結果を出してるのは、戦前の教育と戦後の詰め込み教育世代だよねw

99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:25:16.79 ID:qJirUxjy0.net
>>57
全く仰る通り
高校までは、強制的な勉強、上からやらせるトレーニングをしなきゃダメ
自由な発想・研究は大学からで十分
いや、大学でも半強制的にやらせた方がいいかもしれない

159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:48:18.09 ID:RW791XH/0.net
>>99
その理屈だと、思想統制されて共産党以外の選択肢のない中国がノーベル賞独占してないのはおかしいな。

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:16:01.44 ID:5UblxPhu0.net
日本国民、全てが受賞する日も近い

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:16:53.20 ID:bvC7gjFa0.net
何だか物理学賞が平和賞化していると感じる。

69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:17:08.72 ID:CL18mYe90.net
今は格差が広がって、とんでもなく天才ととんでもないバカが増えてるから
とんでもなく天才が何かすごい事してくれるんじゃないか。

89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:22:19.67 ID:5UblxPhu0.net
>>69
天才の数は今も、昔も変わらないな
消費される馬鹿が増えただけのこと

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:20:18.55 ID:e/NE3M6v0.net
少子高齢化で、日本人研究者の数も減っている。
no title

http://www.nature.com/news/numbers-of-young-scientists-declining-in-japan-1.10254
「見通しが厳しいというのは、反日だ」
なんて言ってる場合じゃないので、これを前提に考えていかなければいけない。

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:22:08.35 ID:71rYB2/y0.net
STAP細胞騒ぎで今の科学界が腐ってるのは明らかだからな。

136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:36:35.48 ID:aBkdwvOR0.net
国の勢いとノーベル賞に相関関係があるのか
まずはそこから疑問なんだけど

141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:39:43.20 ID:9jMF3c9f0.net
>>136
国の勢いというか経済力は関係あるかな
物理や化学といったジャンルは無駄ができる環境がいるからね
一見これって意味あんのっていう研究を道楽のようにできるのは金がなきゃね

168: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:52:59.84 ID:cXQmx4oY0.net
>>136
あるだろ
それがわからんの

176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:56:39.50 ID:IGj2I98w0.net
東京一極集中こそ一番終わってる。
一番ノーベル賞を出しづらい環境の東京に人増やしたことこそ、
科学技術凋落の要因じゃない?
東京人ノーベル賞0でしょ。

197: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:07:24.92 ID:BECqtZZD0.net
>>176
日本の問題、一極集中の弊害はデカイよな
狭いとこに集めて身動き取れなくなってる
しかも都知事があんなのだしw

223: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:16:30.99 ID:M7BP+uP40.net
こういうのは予算欲しいアピール

237: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:24:04.34 ID:DBbkzJcS0.net
早速ケチつけに来たかw

248: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:30:51.45 ID:NlTNGYxe0.net
おぼかたみたいな捏造研究者は増えるだろうな、この先

261: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:36:52.45 ID:wF6NJK7a0.net
ノーベル賞取ったときのマスコミの反応
・日本の基礎研究のレベルは高い、すごい
・その研究はン十年前のもので今後やばい
毎回毎回同じこと書いてるし言ってる