戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/10/sgp-technologies-blackphone-tablet/


「Blackphone」の生みの親SGP Technologies、新たなタブレット端末の投入を計画 | GGSOKU - ガジェット速報

「Blackphone」の生みの親SGP Technologies、新たなタブレット端末の投入を計画

名称は、さしずめ「Blacktablet」と言ったところでしょうか。

“プライバシーセキュリティ性能” に特化した、Android OSベースのカスタムOS「PrivatOS」。今回、その特殊なOSを実装した「Blackphone」を世に送り出したSGP Technologiesが、PrivatOS搭載タブレット端末の投入を計画していることが、新たに明らかにされました。

Blackphoneの画像

そもそも、SGP Technologiesとは、独自の暗号化技術を保持していた米Silent CircleとスペインのスマートフォンメーカーであるGeeksphoneとの間に設立された合弁会社。かの「Blackphone」も、彼らの初の合同開発製品となりました。

さて、Android Authorityが伝えるところによると、今回Silent Circleの共同設立者の一人であるジョン・カラス氏が、海外メディアBBC Newsbeatの取材に対して、「SGP Technologiesは目下、PrivatOSを搭載したタブレット端末の投入を準備中である」と明言したとのこと。

PrivatOS説明図

Android OSとPrivatOSとのセキュリティ性能の比較(※クリックで拡大)

残念ながら、その取材の中では詳細なスペックや具体的な登場時期に関しては言及されませんでしたが、こうしてその存在が公にされたことを鑑みるに、そう遠くない将来にも何らかのアナウンスがあることを期待しても良いかもしれません。

さておき、年々高まり続けるプライバシー保護やセキュリティ性への需要の声に応えるべくして生まれたPrivatOS。しかしこれまでに、その宣伝文句とは裏腹の脆弱性を指摘する報告が、いくつか上げられているのもまた事実。

件のタブレット端末においては、より強固に堅牢化したPrivatOSが実装されることに期待したいところです。

[Android Authority]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。

関連する記事

6 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No-Name 2014年10月11日 11:47 No.1539100 返信

    日本では知る人があまりいないので残念です。これから更にセキュリティは重要になると思うのでより良い会社に成長してほしいですね。

    Thumb up 3 Thumb down
  2. No Name 2014年10月11日 11:55 No.1539139 返信

    プライバシー保護したいならネット使わないようにするしか方法なくね?

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年10月11日 12:16 No.1539281 返信

      tailsとか使ったりね

      Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2014年10月11日 14:26 No.1539971 返信

        lineを使っていたり…

        Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年10月11日 20:33 No.1541868 返信

      まずAndroidベースってのを止めるところから始めないと

      Thumb up 0 Thumb down
  3. No Name 2014年10月11日 21:34 No.1542181 返信

    >ジョン・カラス氏
    カラスだけにブラックか

    Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts