戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52175248.html


【工場見学】あのプチプチ(気泡緩衝材)はこのように作られていた : カラパイア

RSS速報

00_e

 商品の緩衝材として使用されるし、つぶして遊べるあのプチプチはどうやって作られているのか?ちょっと知りたくなってしまったおともだちの為の、製造工程がわかる動画が公開されていた。

 その製造工程は会社によって違いがあるそうだが、ここではアメリカに本社を置くシールドエアー社の工場の様子を見ていくことにしよう。
スポンサードリンク

How to make Bubble Wrap

 気泡緩衝材(プチプチ)は1957年、二人の技術者(アルフレッド・フィールディング、マーク・カヴァネス)が偶然から発明したものである。二人は簡単に清掃できる壁紙を作ろうと、紙の上に布地の模様をつけたビニールをかぶせた壁紙を開発しようとしたが、この際誤ってビニールに気泡ができてしまったこがきっかけで気泡緩衝材が誕生したのだそうだ。
2_e1


 基本的には原材料となるペレットをマシーンに投入し、撹拌・溶解されフィルムが押し出される。この押し出されたフィルムがエアコンプレッサーに投入され、内蔵されたローラーでフィルムが凸状になり、その後もう一枚のフィルムと圧着したらできあがり。あとはマシーンが自動的に巻き付け作業を行ってくれる。

3
気泡緩衝材の製造方法

 ▼あわせて読みたい
工場見学:マクドナルドのビーフ100%のパテができるまで


ビー玉ってどうやって作るの?ビー玉工場見学


揺れ揺れわくわく。GIFアニメで巡る、ゼネラル・エレクトリック社工場見学


ふわとろな感覚を味わえる、アメリカのビール工場の発酵工程の様子を1分で(工場見学)


工場見学:ルーシー人形ができるまで



ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 17:07
  • ID:OOOgyysR0 #

どこのメーカー(日本の)だか、何万個に一個ハートの形があるんだってな、いまだに見つけられない。

2

2. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 17:18
  • ID:LeluoV6g0 #

ぞくっとした

3

3. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 17:48
  • ID:mWdQ4hZS0 #

あのでっかいロールの中に手突っ込みたい

4

4.

  • 2014年10月12日 17:53
  • ID:Z4VsfRwR0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 18:11
  • ID:pFCpvchq0 #

この空気に匂いを入れて匂い付きプチプチとか作って欲しいっす

6

6. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 18:16
  • ID:dNMhWf9e0 #

※3
むしろダイブしてぇぇぇぇ!

7

7. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 18:31
  • ID:GWvqLSXJ0 #

いつか使うだろうって取っておいて、結局使わず、たまりにたまって捨てるものナンバー1がこのプチプチだ・・・w。緩衝材としては、これを使うより、新聞紙を丸めたものを使った方が環境にいいのかな?

8

8. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 18:35
  • ID:NJ2GQG1l0 #

すごく解りやすい動画だった

9

9. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 18:43
  • ID:bbd2IuRb0 #

ああああ・・・(/▽\)
プチプチしたくなってきたわWWW
なんとも言えない永遠にプチプチしたくなる
あの感覚・・・・

科学的に何故、永遠にプチプチしたくなるか
調べた人いないかね

10

10. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 18:47
  • ID:DzsH20930 #

身近に使われている物の製造過程や、発明のエピソード大好き。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 19:19
  • ID:O6KtsqGu0 #

プチプチがハート型でピンクのエアパッキンがあるよ。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 20:43
  • ID:caNyAM2r0 #

ノーベル賞でもなんでも「失敗する」ってすごく大事なんやな。

13

13. 匿名処理班

  • 2014年10月12日 23:37
  • ID:CKtFBvtn0 #

※1
以前、動く茶室ネタで書いたときと同じ「ぶらり途中下車の旅」小田急沿線編で紹介された海老名市の川上産業 厚木工場(海老名市)が作っている「はぁとぷち」という製品。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集