戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52175310.html


誰かの瞳に恋する前に。目に関しての10のトリビア : カラパイア

RSS速報

no title

 目は心の窓などと言われている。人体の中で目は最も重要な器官の一つだ。とはいえ、普段私たちが見ている「目」は、両まぶたの間から見えるほんのわずかな部分にすぎない。視覚に頼ることが多い私たちにとって目は大事にしなければならない器官であるが、目に関して意外と知られていないこともある。

 ここでは目に関する10の豆知識を見ていこう。
スポンサードリンク

1. 一点を凝視している時でも、眼球は常に細かく動いていて急な跳躍運動をしたり、かすかに痙攣したりしている。

1


2. 人は平均で1分に17回まばたきしている。

2



3. 人間の目の大きさは基本的に変わることがない。しかし、生まれたときは15インチ(約38cm)先までしか見えない。

3


4. 人間の目が実際にとらえるのは上下逆のイメージ。脳がそれをひっくり返している。

4


5. 脳には左右の目それぞれがとらえた"視界の半分ずつ"のイメージが届く。さらにそのイメージもゆがんでいる。

5_e1


6. 泣くとき、笑うとき、または目が炎症を起こしたときなど、その時々によって涙の成分は違ってくる。

6


7.茶色い目(日本人にも多い濃褐色)は古来からある目の色で、青い目が現れたのは6000〜1万年前まえに突然変異によって誕生した。

8_e1

現在青い目を持つ人は全員、1万年前に突然変異で偶然生まれた、たった一人の青い目の人間の子孫だった



8.周辺視野は実際は白と黒で、ものすごくぼやけている。脳がその細部を補っている。

10_e0


9. 目が見えていた人が視力を失うと、視力があった時と同様の夢を見る。

11



10. 視力検査の「C」は世界共通の視力検査用の記号

10

 視力検査で使われている、アルファベットのCのようなマークは1888年、フランスの眼科医、エドマンド・ランドルトが考案した「ランドルト環」と呼ばれるもの。ランドルト環のすきまと目の中心がつくる角度のことを“視角”といいます。 視角は、1°の60分の1である1'(1分)で表される。

00
目のおはなしVol.5 視力1.0の基準はなに?

 視力表で視力1.0に該当するランドルト環は、高さ7.5ミリ、文字の太さ1.5ミリ、文字の切れ目部分の幅1.5ミリとなる。この「文字の切れ目部分の幅1.5ミリ」がちょうど、5メートル離れたところからの視角1分に相当する。つまり5メートル離れたところから、この文字の切れ目を確認できれば(ランドルト環の向きがわかれば)、1.0の視力があるということになる。

via:viralnova・原文翻訳:R

▼あわせて読みたい
まるで底なしの沼のよう。人間の瞳孔をクローズアップで


見つめられることがこんなに怖いとは。なぜか目を背けたくなる目のクローズアップ映像


これ誰の目玉?動物たちの眼球クローズアップ写真


近視の人には世界がこんな風に見えている。を表現したフォトアート作品


ゴッホの絵はこうみえる!?色覚異常の人が見た世界がわかる比較画像


ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2014年10月13日 17:08
  • ID:54t.d8QN0 #
2

2.

  • 2014年10月13日 17:10
  • ID:BTh.bRw.0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2014年10月13日 18:28
  • ID:d.JNh3Bw0 #

4の画像にかなり引き込まれてしまった

4

4. 匿名処理班

  • 2014年10月13日 18:46
  • ID:efu4QFxF0 #

GIFに吹いたwwww

5

5. 匿名処理班

  • 2014年10月13日 18:49
  • ID:fV4ebroN0 #

いいじゃないか、君の瞳に恋しても。
目ん玉が突然ブルルッて左右に動く。自分の意思じゃあ、あんなに速くできないんだよね。

6

6. 匿名処理班

  • 2014年10月13日 18:50
  • ID:cGi4e.7t0 #

8は教習所で習ったな〜

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集