1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:14:11.06 ID:???0.net

NEWS ポストセブン 10月14日(火)7時6分配信 ※週刊ポスト2014年10月24日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141014-00000003-pseven-soci
 来年10月の消費税率の10%への再引き上げへの地ならしがされつつある。政府の増税判断には“有識者”が大きな影響力を持つ。
安倍晋三首相は昨年、「8%」への引き上げを決断する前に「集中点検会合」を開いて日本経団連や全国銀行協会、
連合などの団体トップや学者、エコノミストなど60人の“有識者”から意見を聞いた。その結果、76%にあたる44人が増税に賛成論を唱えた。

 その意見を“国民を代表する各界の論者の声”とアピールして、「8%」を決定した。 今回の10%への再増税判断にあたっても、
安倍政権は再度、彼ら“有識者”から意見聴取する方針を表明している。

 日経新聞は、10月5日付朝刊で、意見聴取がまだ開かれていない段階で前回の“有識者”メンバーにアンケートを行ない、
〈「予定通り再増税」6割〉と増税を後押しする記事を出した。

 日経の取材に回答したのは、集中点検会合メンバー60人のうち43人。内訳は税率10%への引き上げ「賛成」が26人、
「反対」9人、「どちらともいえない」8人、「未回答」17人だ。よって、前述の日経の記事の「6割」は「未回答」を除く6割を意味する。
60人全員を分母にすると「賛成」は43%となる。

 本誌は独自に「賛成」と答えた人物を中心に意見を聞いた(※注)。

 予想通り、増税必要派の多くが挙げた理由が、「社会保障のため」というものだった。それが一番国民に受け入れられる理由だろうが、
現実は安倍首相が臨時国会の冒頭で海江田万里・民主党代表の質問に答弁した通り、社会保障に使われるのは増収分2割程度にとどまる。
それを踏まえて財界と労組のトップ2人の意見を聞こう。

「社会保障費が毎年1兆円ずつ増えている中では(消費税率を)引き上げて財政の安定化を図らなければ持続性が損なわれる」
(長谷川閑史・経済同友会代表幹事)

「社会保障の充実・安定、そのための財政健全化に向けて、国の将来にとって不可欠である」(逢見直人・UAゼンセン会長)

 アール・ビー・エス証券東京支店チーフエコノミストの西岡純子氏は、「社会保障関連の収支を安定させるには10%では不十分です。
時間はかかると思いますが、20%まで引き上げねばならないと考えています」と再々増税を主張する。政府の役人と全く同じ言い方だ。

 では8%への増税が消費低迷と景気悪化を招いた事実をどう見ているのか。賛成派の土居丈朗・慶応大学経済学部教授はこう持論を展開する。

「景況で一喜一憂すべきでない。税率引き上げは中長期的に見て、今を生きる世代が負担を増やして消費を減らす分、
若年世代や将来世代の負担軽減と消費の増加をもたらす。巨額の政府債務を付け回してその償還財源負担から
将来世代の消費を減らすという痛みに鈍感で、目先の消費減少ばかり敏感なのでは無責任。早期に税率を
引き上げないと高齢世代が負担から逃れ、社会保障の受益と負担の世代間格差がさらに拡大し、取り返しがつかなくなる」

 その上で、実質賃金の低下にはこう反論する。

「それは全労働者平均で見たものにすぎない。大企業の正社員の実質賃金は上昇傾向に転じており、
実質賃金が下げ止まらないことを理由に引き上げに反対したり延期を主張したりすることは、森を見て木を見ない議論で事実誤認である」

 現実には増税分のほとんどは社会保障に使われず公共事業にバラ撒かれているのだから、
「世代間格差の是正」など机上の空論だ。まして「木=大企業正社員」が良ければ「森=国民全体」は悪くても良いとは、
なかなか思ってもいえない“見識”である。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413249251

3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:15:35.56 ID:l8G2PzoJ0.net

って政府に迎合すると“有識者”はいくらもらえるんだい?


54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:30:17.02 ID:SnUHSQOq0.net

>>3
エコノミストの看板を保証してもらえるだけで充分なんじゃないか?



4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:17:14.52 ID:m+0ZFtYK0.net

わけのわからん社会保障なんて廃止して、税は消費税のみ税率30%ベーシックインカムでOK

6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:17:54.95 ID:hPsDGMuO0.net

今から20%にするってことは約30兆円の増税だねw
これで社会保障を賄おうとか、よくエコノミスト名乗ってられるねw

8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:18:06.26 ID:1OVhhHgX0.net

高齢者負担が大きいんだから遺産相続の税率爆上げして次世代に還付しなよ
そうしたら他人に渡したくない老人どもは豪遊するだろ


95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:41:07.23 ID:vz4NZ3b6O.net

>>8

高齢者は病院いく必要無し


699 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:20:36.66 ID:K4gBEsEn0.net

>>8
来年から相続税の対象がドーンと拡大するよ。
物納が増えて地方の市街地は空地だらけになるだろうな。



9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:18:09.45 ID:PDMAdiAA0.net

その分保険料下げるとかするなら解らんでもないがなあ


92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:40:49.82 ID:PvjbRquS0.net

>>9
保険料は下がるどころかさらに上がった上での消費税20パーセントだよ
厚労省の一番おいしい利権だから消費税に肩代わりとか絶対許さない



11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:18:16.76 ID:fKBvvK4y0.net

生保を一律3割カットくらいしてから議論しようよ

13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:19:42.37 ID:u1e/yg+G0.net

老人特区を人件費の安い田舎に作って強制島流しにすりゃあ、そんなに金かからんだろうにな

14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:19:51.25 ID:RbeUJdwJ0.net

20%になると今度は30%必要と

ネズミが「お腹がすいた」と言うのでクッキーをあげると
「お前のせいで喉が渇いたミルクを出せ」と言ってくる。

15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:20:20.07 ID:9+isoM7HO.net

財務省を筆頭とした公務員給与の財源確保が目的なのはもうバレている

16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:20:22.94 ID:RqVd6Q+Z0.net

社会保障の安定のためなら仕方ない
はやいとこ20%にしてくれ・・・

21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:21:17.31 ID:H6QAEfGn0.net

庭に野菜植えて何とかしのぐよ
嗜好品は全部カットして生活必需品もぎりぎりまで切り詰める
消費の落ち込み?知らんがな

22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:21:54.08 ID:/t2bt5M50.net

最先端医療以外は無料になるとか
北欧並に医療や教育サービスを無料なら消費税20%でも30%でも良いが
普通に生きるだけで相当な金を払わされているのに消費増税とか狂ってるわ

公務員が年収300万台ならわかるが700万台だろ

人の財布を当てにするなよ

23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:22:13.85 ID:3JARpDyx0.net

将来年金6万のネラーは、消費税は控除すべき
それ自体が社会保障だろ


415 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:17:33.49 ID:J6Eh1dVz0.net

>>23
そんなんなら刑務所入った方がマシだよな。



26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:23:21.92 ID:fKBvvK4y0.net

消費税倍にしても経済活動が半分以下に落ち込んで、結局減収ってオチなんじゃないのか

28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:23:39.93 ID:Cr9n6w2z0.net

20%とか馬鹿なんじゃねーの?(笑)
そんなんしたら、皆日本から出ていっちゃうわw

31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:24:22.69 ID:a/1B/ZP/0.net

20%も必要なのに、10%で留めてる安倍さんの庶民を労わる心と政治手腕に感動した
これだけ国民の為に尽くしている安倍総理を国民が支えずしてどうする
10%までは安倍総理への恩返しとして賛成しよう
日本万歳

34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:24:42.81 ID:Yf4vEmXH0.net

>森を見て木を見ない議論

なんだこれwwwこんな詭弁久しぶりに聞いたわ
逆だろ!

35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:24:57.07 ID:ce/1tjMl0.net

国賊レベルだな
ごっつぁん体質のままで安定するわけねえだろ

38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:25:15.75 ID:j4jxN7rj0.net

大企業による文系出身のエコノミストって連中どもが経済だけでなく社会そのものを壊してんだよな。
教科書勉強だけが得意の秀才さんばかりなんで税率あげて税収増えるはずねえのにそんな事もわかってない。

熊谷亮丸こぶ平なんてその筆頭だな。

40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:26:16.83 ID:7edlFmKq0.net

え、いくら積んでもらったか知らないけど、記事書いたおまエラも無関係じゃねーぞ?

43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:26:56.75 ID:8ue/Xkk9O.net

こいつらは財務省に金玉握られているからな

44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:27:27.40 ID:Yf4vEmXH0.net

オレは将来の預金封鎖に備えてタンス貯金してるけどね

46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:28:09.16 ID:9pDCy1Ln0.net

税収増えたら増えただけ無駄に使うからお金がいくらあっても足りん
だいたい消費税上げる前に会社員の保険料毎年上がってんだぜ?もちろん今年も上がる
次の給料からな
それやってすら年金支給年齢引き上げなってんのになぁ

48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:28:26.15 ID:ObjhCApB0.net

日本のお荷物。
国会議員
経済評論家
右翼

51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:29:47.86 ID:d4frE7QY0.net

20%なら、江戸時代の年貢よりもマシだと言いそうでこわい


63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:34:24.90 ID:Yf4vEmXH0.net

>>51
いやいやww
トータルで見たら5公5民より悪くなるんじゃね
江戸時代よりひどくなるべ



52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:29:48.76 ID:LtW9xBjk0.net

財務官僚の手先
省益拡大のための小間使い

53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:30:14.77 ID:ChEDkQM90.net

公務員は定年後再雇用されて最終年収の半分、約500万近くが65歳まで支給される。
これは月約18万円の特別支給年金込みでだが。

だったら再雇用せずに60歳定年後に月約25万円の年金を満額支給したほうが
国の負担は軽くて済んだ。

それを財源が苦しいからと年金を65歳に引き上げて、再雇用で年約500万を支給している。
これは公務員だけを優遇する完全に国家詐欺。

もう暴力革命で官僚や政治家どもを始末しないとどうしようもない状況だな
 

57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:31:11.10 ID:6jojkRnr0.net

20%で公務員の安心保障分って事か・・・

それ以上はいくら集めても身内で山分けだろうな

58 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:31:49.70 ID:JgazoeKh0.net

増税して支給は70歳の見込みとか言われて反対しない奴がいるかよw


60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:32:49.31 ID:ce/1tjMl0.net

>>58
70歳支給なんて詐欺そのものだけどやるんだろうなあ



64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:34:37.44 ID:qj+92B1BO.net

無駄の削減に触れず増税しか言わないエコノミストは全部財務省の手先だと思ってる

67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:35:28.48 ID:SEc4bg4w0.net

よく社会保障をまかなうっていうけど。
これって年金が足らないの?
なにがどれだけ足りないのかイマイチわからないんだけど

「税制破綻してるんで、ごめんなさい」ってしたら考えるけどね。

68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:35:41.04 ID:TlGkhPmh0.net

公務員給与を上げる余裕があるのに消費税を上げるとか通用しないですけど

71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:36:37.75 ID:ChEDkQM90.net

消費者庁つくり、復興庁つくり、こんどはスポーツ庁かよ

そしてそれらに連なる特殊法人もいっぱいつくって大儲けだな

こいつらを始末しなきゃなんぼ増税しても無駄。
 

74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:37:17.27 ID:RbeUJdwJ0.net

足りない足りないというが特別会計の詳細は誰も知らない。

77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:37:54.27 ID:kyq6sHBr0.net

連合  ストもせず巨額の組合費を蓄財して政治活動をしています
学者  税金を財源に活動するので税収が増えることには大概賛成です
エコノミスト 単純金勘定しかできでず実社会では役に立たない評論で飯を食う職業です

78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:37:55.21 ID:jZsywnsc0.net

20でも足らん、25くらいが妥当
高級車とかは50%くらいやっても問題ない、相続税も90%で良い
安倍政権のうちに出来るとこまで引き上げるべき、そうしないと日本は経済破綻する

80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:38:17.26 ID:+jgdR3Z90.net

よし、もう何も買わない。
家も車も携帯もPCもある。
それを何年も使って、あとは
モヤシとそのへんに生えてるキノコ
食って生きて行くわ。

81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:38:32.50 ID:1tXoNnUU0.net

本当に社会保障費のために使われるのか
国民が疑念を抱いてるわけよ。

82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:39:16.56 ID:6jojkRnr0.net

でも、10%じゃ足りないのは
何となく分かるから20%ぐらいになるんだろうね。

84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:39:20.81 ID:esgEAk2v0.net

健保だの年金だのの天引きを無くするのなら多少の負担増で済むだろうけど
それらを残したままで増税ってことなら筵旗立てて一揆だな

86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:40:34.15 ID:Tdt+lP080.net

消費税は10%で終わりだよ、国民が納得しない。
資産課税やり、地方分権で公的組織の徹底したリストラだな。
小さな政府しかないわ。

87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:40:43.17 ID:5aYW8Kdi0.net

社会保障を盾に役人どもの
私腹を肥やすのが真の目的だろ

88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:40:43.53 ID:Yf4vEmXH0.net

社会保障なんかにぶっこんでる余裕なんてないだろ
速やかに縮小させていくべき
無い金あてにして使ってるんだから始末に負えない

90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:40:44.43 ID:lPENP+Xt0.net

こんなの前々から言われてることだろ
若手は減って老人が増える一方なんだから

91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:40:45.78 ID:bFtVOBuH0.net

どうせ生保とか無駄な投資に使われるんやろ?

94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:40:56.72 ID:AYs9vuld0.net

あれ?
”ソースが週刊ポスト”って騒ぐ部隊はまだ来てないの?

96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:41:11.71 ID:2hMUOVd/0.net

75才以上は、漏れなくポアしたらエエ国になるよ

97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:41:12.79 ID:2UkvL6A90.net

安定財源=苦しい人・企業から取ります!

100 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:42:16.38 ID:Cws8rla/O.net

いかに徴収するか>>>>>いかに無駄遣いを減らすか

102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:42:47.40 ID:n9bxq6ga0.net

消費税が増えれば社会保障費も増えるわけなんだけどね
そこのところを考えないから妙なもんだよ
消費税から離れる頭がないからどうにもならん

107 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:45:33.55 ID:llD3TpgY0.net

今度は御用学者を利用して国民を脅し付けてるな
財務省の官僚どもは

109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:46:05.98 ID:Tv7p41yt0.net

まず延命措置とか高齢の不妊治療とかの保障を減らしてくれ
生保もジェネリック限定、同じ病気での受診回数も制限しろ

111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:46:20.40 ID:RbeUJdwJ0.net

「収支安定のため」であって「社会保障の内訳」は気にしない

112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:46:49.68 ID:6jojkRnr0.net

20%位上げたら、
公務員達が相当無駄金使うから
世間に金が回るんじゃないか?


128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:50:39.65 ID:0B3MbEyq0.net

>>112

一番金使うのは一般庶民だよ。
小金持ち以上は庶民より貯めこむ。
公務員の利権獲得の金は資本家のような金持ちに金が行く。



113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:46:51.74 ID:M3CnwCzl0.net

8月消費支出、自動車販売台数、住宅着工、鉱工業生産のどれをみても、前年比で大幅に減少している。日銀の言っている「緩やかな回復」ではなく、「急激な消費減少」でしょう。
天候要因はわずかで、実際は景気が回復していないのに消費税を増税したことが原因だよ。
財務省は消費税を再増税して日本経済を壊す気か?
アベノミクスは失敗であり、やがてサギノミクスと言われるね!

115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:47:15.37 ID:AqyzGFSn0.net

そもそもなぜ消費税上げるって話になるのか
相続税でも、累進課税でもあげろよ
あるいは公務員の給料下げろよ
税収増えるからってそのぶん予算要求も増やしやがって

119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:48:32.90 ID:4d3l41CS0.net

52 民度も下がってる事だし公開絞首刑はさぞ国民も喜ぶ事だろうww

123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:49:36.43 ID:6KuRGWIWi.net

ただなあ、無駄金ってのもわかるんだよ。
消費税あげると、政府や自治体の支出も増える
なぜなら政府や自治体も消費税を支払うからなw

127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:50:29.49 ID:yXsFp7720.net

なんでGDPを上げて税収を増やす事を考えないのか
国民もハッピー政府もハッピーだろ

縮小均衡の呪いでもかけられてるのか?

131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:51:09.38 ID:QFrjboKx0.net

これ以上の負担増は人事院改革してからだ

132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:51:14.25 ID:6KuRGWIWi.net

サヨクは国家予算すらみようとしないからな
まずみてからものをいってほしいもんだw

135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:51:57.90 ID:Af7Y4K/IO.net

なせが国家公務員は給料が上がる日本(笑)

139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:53:24.55 ID:s3KZ4Tdl0.net

消費税収は安定財源 = 不況でも税収が入る = 不況を気にする必要は無い → ずっと不況でも良い

146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:56:40.35 ID:mOIsxMB30.net

民主党も消費税上げるって言ってたじゃん

150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:58:47.77 ID:P5TzifuH0.net

国の借金を日銀に処理してもらって
特別会計の怪しげな使い方されてる30兆円を一般会計に持って来れば
万事解決

154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:00:11.56 ID:GNT0mrxiO.net

ここまで上げるならジャンル毎に税率変えるべきだろ。
食に関しては0%。車とかは30%、服とかは10%みたいな。

158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:01:59.19 ID:RfQ05Hhni.net

なんなんだよ有識者ってのはよお!
無知で能無しの事か!

159 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:02:26.70 ID:asxk2Wya0.net

次の衆院選挙までに20%を決めるべき

遅ければ上げても意味がなくなる

今の内閣が責任をもってやるべき

166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:04:54.94 ID:hPbEFVUJO.net

社会保障が必要な人を増やす増税をしておいて社会保障費のためとかぬかす馬鹿が有識者ですか
失業率下がれば社会保障費も減らせると思わないのか

169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:05:27.89 ID:qaeBgTFk0.net

社会保障?
公務員給料と生活保護に搾取されてるだけじゃないか

174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:06:56.08 ID:/4EjH/ZM0.net

これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 

増税でふえた税収は役人の給料・ボーナス・退職金・官民不公平年金に湯水のように費消されるだけだしな。国民の社会福祉は薄くなるし。

181 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:09:07.82 ID:DLENAal50.net

20%引き上げても、日本人は愚痴をこぼすだけやろな