戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/407246102.html


【マスコミ】 「メディアは権力と一体化した。新たな時代を迎えた」権力にすり寄る末路 ジャーナリスト西山太吉さん: 何でもありんす

2014年10月16日

【マスコミ】 「メディアは権力と一体化した。新たな時代を迎えた」権力にすり寄る末路 ジャーナリスト西山太吉さん

■【マスコミ】 「メディアは権力と一体化した。新たな時代を迎えた」権力にすり寄る末路 ジャーナリスト西山太吉さん [H26/10/16](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2014/10/16(木)18:55:03 ID:???
新聞週間に問う(中)権力にすり寄る末路 ジャーナリスト西山太吉さん

新聞記者時代を含めジャーナリスト歴は半世紀以上にわたる。83歳にしてなお鋭い眼光、野太い声色、西山太吉さんは断言した。

 「メディアは権力と一体化した。新たな時代を迎えた」

 国家という巨大な権力に一人挑んだその人でさえ感じたことのない不穏な空気だという。「吉田調書」をめぐる朝日新聞へのバッシングに転換点を見ていた。

 朝日は東京電力福島第1原発の吉田昌郎元所長が政府の事故調査・検証委員会に証言した聴取結果書を入手。所長命令に違反し、所員が事故現場から撤退したと今年5月に報じた。その記事を誤りだったとして取り消し、謝罪したのは9月のことだ。

 裏でうごめくものに目を凝らさねば。西山さんが嗅覚を働かせるのが、そこに至る過程だ。

 産経新聞も調書を入手し、8月、朝日の記事が誤りだと報じた。他メディアもこれに続き、9月に入ると政府が非公開としてきた調書を全面開示した。

 「思い出してほしい。特定秘密保護法を成立させた安倍政権は最も情報公開に消極的な政権だ。それが今回に関しては情報を公開した。流れをつくった報道各社の集中的な調書報道は、政府が意図的に情報を流した結果だ」

 老ジャーナリストの見立ては続く。

 「なぜか。政権にとって情報を流すことが好都合と判断したからだ。国の情報を独占管理する政権は情報を操作する。今回はまさにその典型だ」

 情報を独占し、意図を持ってコントロールする国家の危うさ−。それは西山さんが身をもって味わってきた。「沖縄密約の全貌を見れば、明らかではないか」

(略)

 「政権は自分たちの政策を請け負うメディアをより選別し、順応するメディアをより取り込んでいくだろう」

 その目には、一連の朝日バッシングは報道機関が権力の手先に成り下がった一つの転機と見える。

 戦前、戦中の暗い時代を生きてきた者だからこそ言えることがある。

 「メディアと政府権力の融合一体化がどれほどの社会統制力を持ち得るか。それもまた、時代が証明している」

 既存メディアの衰退を背景とした悪循環。あらがうすべはないのか。

 「情報がどういう価値、性質を持っているのか。真実とは何なのか。メディアは情報を見抜かなければならない。ニュースの意義、価値を詳しく、やさしく、多元的に伝達する。それこそが、新聞に求められている」

 老ジャーナリストは声を大にして自覚を促す。

 「日本は全く違う国家になりつつある。メディアは権力に順応するのか、それともあらがうのか。どう生きるかはメディア、そして記者一人一人にかかっている」

全文はこちら 神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/article/79093/cms_id/106771

2 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)18:59:02 ID:rCIP19hJ7
エロ時事ィとはこいつのこと


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:00:05 ID:asGGmqKgK
元々だろ


6 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:01:23 ID:KdvdZbxtH
日本国民は、朝日新聞が嘘をついたことに怒っているのであって
陰謀論に興味なし


7 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/16(木)19:03:04 ID:xUJDurTHD
結婚していた女性を手篭めにして
それをネタに機密文書を手に入れて
しかもその情報源を売り渡した人間の屑の西山さんですね


8 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:04:30 ID:GloWoYBsq
女性を犯して脅した奴か、結果女性の社会的立場も破壊した


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:08:11 ID:GloWoYBsq
思い出した
この男、新聞やテレビではなく社会党だかに売った奴か


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:08:22 ID:n7zkBvQRB
叩いてればジャーナリズムか?
事実だけ伝えてればいいんだよ
判断は受け手にゆだねるべき


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:08:53 ID:rCIP19hJ7
神奈川新聞は不倫を肯定する新聞です


16 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:14:16 ID:LKBkctY0h
>>12
人道にもとる倫理観の欠けた行為だが、不倫というのは違うだろ...


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:15:07 ID:rCIP19hJ7
>>16
すまん


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:10:26 ID:VOtXqPyLY
老害が講釈するな。


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:12:03 ID:rCIP19hJ7
>>13
老害にあやまれ!!
こいつはそれ以下の外道だ!


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:13:28 ID:HbO6hb8vy
どのような詭弁を弄しても嘘つきを擁護することはできない
マスコミという権力者に支配された暗黒時代が終わり
悪いことは悪いと言える時代がようやく来たのだ


18 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:16:24 ID:SRU0uf3HW
>>1
メディアと権力の癒着は国民がネットで情報交換をしてチェックしていく。


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)19:31:47 ID:pJIk9q0EY
すげーなこの記事。西山事件にちらりとも触れてない
当時の追求がぽしゃったのも裁判になって有罪になったのも
こいつがあまりにもアレな手段で機密入手したことがバレたせいなのに

いつの間にか司法が国におもねってたことになってるぞ


22 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)20:23:14 ID:42W7pwGef
> 国家という巨大な権力に一人挑んだ
外務省事務官を泥酔させてレイプすくことが「国家という巨大な権力に挑む」かよ。
こいつ吉田清治なみのクズじゃないか?

岩波が2007年に新書でこいつの本出してるんだよね。さすがクサヨ仲間。
岩波は「世界」でいろいろやらかしたよねえ。


24 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)20:40:34 ID:4qqr1XeSU
朝日や毎日はテロリストと一体化してたようなもんじゃねえか


25 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)20:44:17 ID:PrqTiguNK
あー思い出したわ
西山事件のゴミカスか


28 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)20:54:15 ID:gKo72fUVc
あのとき朝日批判をしなかったら正解だったのか?
誤報(捏造)を許せと?
それこそ報道機関としてあそこで批判しなかったら新聞そのものの存在が揺らいでたろ
寧ろあの程度じゃ生温いくらいだ


31 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)21:50:28 ID:7vfhFK549
最初に誤報した方が悪いと思う


32 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)22:08:08 ID:eOtIQSzjB
>>1
取材対象と懇ろになって秘密暴いた記事書いたクズ野郎か。


33 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)22:20:39 ID:bK0DfYadc
第四の権力って何だっけ?


34 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/16(木)22:45:17 ID:GtUOGkZnT
安心しろマスコミはもう権力者の一人だ。
つか、外道の犯罪者が偉そうにすんな。


29 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/16(木)21:03:25 ID:jt2O7rK7P
権力というか日本国民にノーを突き付けられたんだよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:17 | Comment(1) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2014年10月16日 23:47
    捏造報道は糾弾されて当然
    かつての珊瑚と同じベクトルの話なのに、
    それを言論へのバッシングへと摩り替えようとしているから、さらに批判されているだけだ
    ジャーナリストの端くれであるなら、自浄作用の働かないメディアの体質を批判するべきだろう
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/407246102

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ