戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-7667.html


面接官「1×1から9×9までの数字の合計を10秒で求めてください」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413275369/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:29:29.87 ID:b/xCpEkB0.net

 
俺氏「はい」
 
 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:37:46.36 ID:21Uee75H0.net
「無理です」
 
 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:32:20.22 ID:EeHizE3s0.net
1300くらいですかねえ?
 
 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:30:12.88 ID:Wmh0Fu1Ai.net
82
 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:36:27.11 ID:3H5tZVfI0.net
0だろ


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:36:50.70 ID:n2BrFU260.net
>>16
これもうわかんねぇな 

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:35:25.50 ID:9+w7p5CY0.net
面接に来たつもりが暗算大会だったとは

 


24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:41:09.52 ID:plM/hlkC0.net
どうせこれ正解できても落とされるんだろ?
機転の利いた返答しなきゃダメなんだろ?

 
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:52:22.80 ID:NMdK1vhH0.net
「から」とはどういう意味なのですか?
1×1から9×9までに存在する全ての自然数を足し合わせろということですか?


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:56:54.95 ID:Y6mhQGyT0.net
1日時間をください、最高の答えを用意してみましょう

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:36:04.29 ID:0cO/UJjC0.net
1が1個+2個+……+9個=45個
2も45個
……
9も45個
1~9の合計45が45個
暗算しやすいように90×90で計算して4で割る
8100÷4=2025
 

 
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:49:44.45 ID:TAFXzojC0.net
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)=aとする
1*1+1*2+・・・1*9=1*(1+2+3+4+5+6+7+8+9)=1*a
同様に2の段は2*a、3の段は3*a

したがって1~9の段までの合計は
1a+2a+3a+・・・a9=(1+2+3+4+5+6+7+8+9)*a=a^2

a=45ばびでa^2=45*45=2025


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 18:05:10.12 ID:ruX96UoVi.net
1^3 + 2^3 + … + 9^3

 
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 18:07:18.16 ID:0cO/UJjC0.net
>>38
2025になった……どういう事だ
 
 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:37:33.17 ID:qgdFiu0C0.net
25×81=2025
このまえ九九の答えの平均値は25だって聞いた


42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 18:19:01.08 ID:1nO7Mmab0.net
10秒なら45∧2で求められるってことに気付いて時間になりそう


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:40:30.73 ID:kFWPD4dt0.net
そっかあ解は45ずつ増えていくんだね
こんなこと社会人や就活時は考えんよなあ

 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:37:17.27 ID:YIk3MWP70.net
まあこれ出来るなら暗算検定2級は通るだろうな
 



【世にも不思議な暗算王】
http://youtu.be/FW0c4UcM7kk
ビジネスで差がつく計算力の鍛え方―――「アイツは数字に強い」と言われる34のテクニック
ビジネスで差がつく
計算力の鍛え方
「アイツは数字に強い」
と言われる34の
テクニック
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:36 | URL | No.:987029
    おちびちゃん(笑)
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:38 | URL | No.:987031
    面接官はクイズやとんちをするのが仕事なんです?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:40 | URL | No.:987034
    電卓をポケットからすっと出して45×45をさっと出来れば仕事出来る風には見えるやろ(適当)
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:41 | URL | No.:987035
    最低の値、中央の値、最高の値を掛ければ出る
    この場合だと1×1、5×5、9×9の値
    1×25×81=2025

    っていうのを今思いついた
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:44 | URL | No.:987036
    「全て」っていってるから、1*1の次が1*2じゃなくて、1*1.1+1*1.11+1*1.111・・・になるから、答えでないじゃん
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:47 | URL | No.:987037
    準備しますので10分ほどお待ちください
  7. 名前:名無し++ #- | 2014/10/17(金) 00:47 | URL | No.:987038
    こんな計算よりもマクロを組んでPCに計算させる人間の方が有能やで
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:49 | URL | No.:987040
    45^2を10秒で解ける割合はあんまり多くない
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:49 | URL | No.:987041
    1*1 + 2*2 + .. + 9*9
    かと思った。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:50 | URL | No.:987042
    1×1+2×2+3×3+・・・9×9って意味かと思った
    これなら積分するだけだから10秒でできる
    やり方がすぐ頭に浮かべばだけど
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:51 | URL | No.:987043
    ※5
    ?????????
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:51 | URL | No.:987046
    ※4
    それだと3×3から9×9までの和の方が
    1×1から9×9までの和よりも大きくなるんですががが
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:55 | URL | No.:987047
    俺「それができるならもっといいところに行ってますよ」

    俺・面接官「HAHAHAHA」
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:55 | URL | No.:987048
    コメント読んでもまったく理解できん
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:57 | URL | No.:987050
    公式はあるけど、9までなら地道にやった方が早いかも、
    ということで、どの数の二乗までやったかを指折りして目印しながらやったら、
    45秒だった
    うーん、いいんだか悪いんだか
  16. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/17(金) 00:58 | URL | No.:987051
    米8
    5秒かからん
    4*5=20
    5*5=25
    よって2025
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:59 | URL | No.:987052
    900×9÷4これが綺麗
  18. 名前:15 #- | 2014/10/17(金) 01:00 | URL | No.:987053
    って10秒か
    それじゃ駄目だなあ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:02 | URL | No.:987055
    ※15
    普通は「九九の全合計のことやな」って認識するんやで
    二乗だけの合計やる奴はまずアスペで落とされるからそれ以前の問題
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:09 | URL | No.:987061
    55*55がパッと思い浮かんだので落ちますわ
  21. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/17(金) 01:10 | URL | No.:987062
    (1+2+3+...+7+8+9)*(1+2+3+...+7+8+9)=45*45
    の方が綺麗だな
    分配法則だと気がつけば中学生で習うレベル
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:10 | URL | No.:987065
    45×45までは出るけど、暗算がな。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:12 | URL | No.:987067
    この面接官無能だな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:16 | URL | No.:987068
    1x(1+2+…+9)+2x(1+2+…+9)+…+9x(1+2+…+9)
    =(1+2+…+9)x(1+2+…+9)
    =(10+10+10+10+5)x(10+10+10+10+5)
    =45x45
    =45x(40+5)
    =1800+225
    =2025

    俺の頭ではこれを脳内で急いでやるくらいしか思いつかなかったわ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:23 | URL | No.:987071
    全部で9×9で81種類だから
    平均だと思われる5×5の25をかけてやれば
    2025。
    これが近い数字あるいは正解じゃないかと。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:26 | URL | No.:987073
    82(真顔)
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:27 | URL | No.:987074
    1*1から9*1の和は45
    *2は45*2
    *9までの和は45*45
    45*45=45*9*5=225*9=2250-225=2025

    こういう問題って1分は考えて良いんじゃないの?
    10秒というのは意地悪だよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:34 | URL | No.:987075
    求めるだけなら誰でもできる
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:34 | URL | No.:987076
    俺「九々とは言っていないのに「から」と言われても答える事はできません(ドヤァ」
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:41 | URL | No.:987078
    暗算は出来るけど10秒はきついw
  31. 名前:@ #- | 2014/10/17(金) 01:45 | URL | No.:987079
    初見で10秒となると、45x45かな?ってところで終わりそう
    あと10秒あれば、(50-5)^2で答えまでいける
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:47 | URL | No.:987080
    ※19
    ああ、そういうことなのね
    いやはや恥ずかしい
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:49 | URL | No.:987081
    45の二乗を出すまでに20秒はいく
    さらにその計算の答えを出すのに20秒
    合わせて40秒だ、それ以上は譲れない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:00 | URL | No.:987084
    数秒〜数十秒じっくり考えればわかるけど10秒って縛られたら焦って堪えだせなさそう
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:10 | URL | No.:987086
    意味ないから答える必要ない
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:11 | URL | No.:987087
    55*55と思ったら違ってた
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:11 | URL | No.:987088
    45×45だなと気付いて
    2500の1割引2回を1回した所で10秒過ぎてた
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:15 | URL | No.:987090
    何が飛び出すかわからない事に備えなきゃいけない引き出しの多さ
    その引き出しから引き出す速さ
    これらが必要になる
    局通訳にはいい入社テストかもしれんなぁ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:15 | URL | No.:987091
    ガウスのエピソードにこういうのあったな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:16 | URL | No.:987092
    落とす気なのか採る気なのかは分からんが
    形式だけの面接だってことは分かるな
  41. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/17(金) 02:31 | URL | No.:987094
    30秒だったな。
    90*90/4の人、頭いいなー
    適度に諦めやすくて、諦めなきゃ法則性にも気付ける良い問題じゃね
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:32 | URL | No.:987095
    「求めてください」だから面接官に答えを聞けばいいんじゃない?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 02:40 | URL | No.:987096

    1から8の段が×9までとは言っていないので

    とか答えるんだろうなぁ
    解法が全く思いつかなくて
  44. 名前:名無しビジネス #qPQyGfck | 2014/10/17(金) 02:40 | URL | No.:987097
    一の位が5の二桁の数の2乗はインド式計算ですぐだぞ
    上でもあったけど(十の位の数)×(十の位の数+1)の後ろに25を書くだけ
  45. 名前:名無しさん #- | 2014/10/17(金) 02:47 | URL | No.:987100
    すみません、私の暗算力は普通程度ですので10秒で答えを出すのは難しいです。
    どうしても10秒でなくてはいけませんか?
    はぁ、ではすみませんがご期待には添えません。

    真面目に答えたらこうなる気がする。
  46. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/17(金) 02:49 | URL | No.:987102
    45*45=50*45-5*45=2025
    この計算式に慣れればギリ10秒でいけるかもしれない
  47. 名前:名無しさま #lMBqkpAs | 2014/10/17(金) 02:52 | URL | No.:987103
    45×45=(40+5)2乗か。
    1600+25……10秒は厳しいね
  48. 名前:  #- | 2014/10/17(金) 02:54 | URL | No.:987104
    これはネタだろうし、こんな面接する会社は無いだろうが、もし面接でこれをすぐに答える事ができる奴はちょっと特殊なやつかもしれない
    むしろ答えれたら落とされるパターン
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 03:00 | URL | No.:987105
    excelにぶち込めば10秒楽勝だな。
    式打ち込み、コピーとsum1回づつで済むw

    A1:1 B1:=A1*A1
    縦にコピー
    B10:B1~B9をsum
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 03:11 | URL | No.:987109
    申し訳ありません、わたしの能力では答えを出すことはできません
    10秒という時間を考え直していただけるのであれば、答えを出すことは可能だと思います

    分配法則言ってるやつ、頭いいなっ、素直に感心してしまった
  51. 名前:名無しビジネス #wr80fq92 | 2014/10/17(金) 03:15 | URL | No.:987112
    1*1+1*2+1*3+...+1*9=1*45
    2*1+2*2+2*3+...+2*9=2*45
    ...
    9*1+9*2+9*3+...+9*9=9*45
    ...
    1*45+2*45+...+9*45=45*45
    まずこれに即座に気が付いて、

    (x+a)(x+b)=x(x+10)+ab
    (a+b=10とする)
    これを知ってれば45*45は瞬殺だから10秒以内は可能
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 03:17 | URL | No.:987113
    いや、この聞き方だと2乗和なのか九九の総和なのかわからないよな?
    そこを聞き返して時間を稼ぎつつその間に計算して答えを出すのが正解だろう。
    そういう話の技術を見てる質問なんだろうし。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 03:23 | URL | No.:987116
    45×45までは10秒(くらい)で分かった
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 03:29 | URL | No.:987117
    ムリです。
    単純に計算して10秒は不可能です。
    計算方法を工夫して合理的に計算すれば時間短縮は可能ですがそれでも考慮+計算で10秒以上はかかります。
    10秒以内に答えを出す人間はいるかもしれませんが、それは事前にその解放と答えを知っている人間だけです。それは計算したとは言えません。
  55. 名前:  #- | 2014/10/17(金) 03:31 | URL | No.:987118
    82やろ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 03:37 | URL | No.:987119
    そのくらい生きてる上で常識として覚えてるよね?
    ってことだろ
    今から考えて答えろってことじゃない
  57. 名前:  #- | 2014/10/17(金) 03:57 | URL | No.:987121
    a×a+(9-a)×a+a×(9-a)+(9-a)×(9-a)→100(4つの式の合計)
    九々の表を書くと中央(5×5)以外は上の式に当て嵌まる
    81通りの式から(5×5)を引いて80式
    80式→20×4つの式の合計→20×100→2000
    2000に中央式(5×5)を足して2025
    中1でやったな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 04:00 | URL | No.:987122
    ※15
    n(n+1)(2n+1)/6 の公式使った方が早いだろ
    9*10*19/6=90/6*19=15*19=190+95=285
  59. 名前:  #- | 2014/10/17(金) 04:03 | URL | No.:987123
    書き間違えた
    (9-a)じゃなくて(10-a)だった
    ちょっと吊ってくる
  60. 名前:名無し++ #- | 2014/10/17(金) 04:31 | URL | No.:987125
    1×1と9×9って連続する何かなの?
    言いたいことはわかるけどその二つだけでは関連性なんてねーだろ。

    九九って言えよ。
  61. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/17(金) 05:09 | URL | No.:987129
    なるほど
    1の段は等差数列だからその平均:1*5=5
    2の段の平均:2*5=10
    てなって
    全段の平均の合計は5の段の合計と同じ
    5の段の平均:5*5=25
    だから九九の平均は5*5になると

    最初45*45で解いたけど
    いろいろあるもんだ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 05:12 | URL | No.:987131
    10秒は無理ですが、10日ほど頂ければ大丈夫です。
  63. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/17(金) 05:29 | URL | No.:987133
    ※61
    平均の求め方もっと単純だったわ
    (平均)=(1+2+・・+9)*(1+・・+9)/(9*9)
    =((1+・・+9)/9)((1+・・+9)/9)
    =一の段の平均の二乗
    =5*5
  64. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #8uTc7nbU | 2014/10/17(金) 05:33 | URL | No.:987134
    音読するだけで10秒かかりそうな事を長々と書いてる奴なんなの?
    とんち面接なんだから暗算を特技としておりませんので時間を下さいでいいんだよ
    それで落とされるならニーズ合わないんだから
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 05:37 | URL | No.:987135
    この表を見せるならいいけど、かける数字は9までかそれとも10までかインドみたいに20までかわかんなくね?
  66. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/17(金) 05:38 | URL | No.:987136
    ※59
    けどおもしろい解法だったよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 06:26 | URL | No.:987138
    ※24見てようやく45×45の意味が理解できた
    現役学生じゃなきゃこんなん思いつかんわ
  68. 名前:ななし #- | 2014/10/17(金) 06:53 | URL | No.:987139
    勘で1995にした
    感覚は悪くないから良しとしよう
  69. 名前:  #- | 2014/10/17(金) 07:07 | URL | No.:987140
    無理って一秒以内に分かったよ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 07:15 | URL | No.:987141
    なお、某外資系では数学の必要性を英語でディベートさせられる模様。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 07:47 | URL | No.:987143
    siriに聞いたら一発・・・・・でもなかった。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 07:47 | URL | No.:987144
    4545ってことでオナニーですね
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 07:48 | URL | No.:987145
    数学に慣れてるほど二乗和のことだと思うよな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:02 | URL | No.:987146
    感覚的に平均が真ん中取って5x5って気付けば、
    25x81で2025って10秒以内に出せる
    というか出せた
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:22 | URL | No.:987148
    ※25に感心した
    しかも※25で書いてるとこにさらに感心した
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:25 | URL | No.:987149
    ぼく「いやです^^」
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:28 | URL | No.:987150
    45×45で求まるなって思いつくまでに1分くらいかかった
    諦めよう
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:38 | URL | No.:987151
    1の段は、1+2+...+9 だから、10×4.5
    2の段は、2+4+...+18 だから、20×4.5
    同様にして、
    3の段は 30×4.5
    ....
    9の段は 90×4.5

    これらを足すから、
    (10+20+...+90)×4.5
    =(100×4.5)×4.5
    =2025
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:39 | URL | No.:987152
    78
    それ結局、45×45をややこしくしとるだけやん
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:46 | URL | No.:987154
    1の位が5である数の2乗の計算方法は
    学研で勉強したな。
    この場合だと
    4×(4+1)=20
    5×5=25
    それを横に並べて
    2025


    以下、証明

    十の位の数をaとする。
    (10a + 5)^2
    =100a^2 + 2×10a×5 + 5^2
    =100a^2 + 100a + 25
    =100(a^2 + a) + 25
    =100a(a + 1) + 25
  81. 名前:名無し #- | 2014/10/17(金) 08:46 | URL | No.:987155
    君ら真面目だな
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:52 | URL | No.:987156
    ※24素直に考えてくと45×45まではそうなるよな
    ただ10秒は多分無理
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 08:58 | URL | No.:987158
    この回答に関して私は真に驚くべき解法を見つけたが、この制限時間はそれを語るには短すぎる。
  84. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/10/17(金) 09:06 | URL | No.:987160
    なるほど、※4は※25をやっている形になるのか
    だが最高値がたまたま数列の総数と同じになっていることと最小値が1で乗算に影響しないってだけで、
    これが別の形になると適用できないんだな
    九九の三の段から九の段までの×3から×9までの合計、って問題になると、
    ※4の形だと9×36×81になってしまう
  85. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/17(金) 09:20 | URL | No.:987164
    >>1の図の
    一番上の横ライン1~9を足すと45、
    一番左の縦ライン1~9を足すと45、
    45×45で…

    下ネタはやめてください!!
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 09:28 | URL | No.:987165
    1の段と9の段、2の段と8の段、3の段と7の段、4の段と6の段はそれぞれ足すと、10,20,30・・・90となる。
    よって合計は 1~9までの合計=45 → 45×10×4=1800
    残る5の段は上記のちょうど半分なので合計は 450÷2=225

    よって、1800+225=2050
  87. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/17(金) 09:37 | URL | No.:987167
    無理なら無理って言うべきだな
    下手に適当な答え言う方が一番まずい
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 09:42 | URL | No.:987168
    自分が面接官だとしたら、無理だと答える方を評価するかなあ。仕事もそうだけど、自分の能力と問題の大きさを比較して、撤退すべきかどうか判断する能力ってのも必要。

    闇雲に突っ込んでやっぱり出来ませんでしたってのが一番迷惑かかる。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 09:55 | URL | No.:987169
    55*55 3025 でやっちゃったペロ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 10:09 | URL | No.:987172
    昔色んな値が何になるのかってことで暗記してたから答えられるけど
    その時になったら10秒ではわかりません、計算機などで正確な値を出さないと無理みたいな感じなるのかな
  91. 名前:名無し #- | 2014/10/17(金) 10:14 | URL | No.:987173
    二乗和かどうかは、確認すべきだと思う。
    10秒で終わる作業なら別に構わんだろうけど。

    思い込みで作業進めて、終わってから違ってた・・・なんて仕事でやってたらトラブルの元だし。
    指示は明確にすべきだし、指示が曖昧なら確認して認識を一致させておくのは大事だと思う。
    「それぐらい常識だろ」「以心伝心」「空気読め」が今だに結構多いよな。
    日本らしいといえばらしいw
  92. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/17(金) 10:26 | URL | No.:987174
    これって縦横の一番大きい数字に5かければそれ列の合計になるって小学校でやるだろ
    だから
    81*5*5
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 10:38 | URL | No.:987175
    これぐらいなら5秒でも解けるぜ
    そう、アイフォンならね
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 10:48 | URL | No.:987178
    どっちかというとこれは
    「相手の要求を満たせなかった場合に
     どのような行動をするか?」
    を見るためのテストじゃないのか?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 10:49 | URL | No.:987179
    「1から9までの合計を計算してください」の拡張版だろ。

    {(1+9)*9/2}*{(1+9)*9/2}
    =45*45
    =2025
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/17(金) 11:08 | URL | No.:987180
    事前に計算したことのある経験済でなければ10秒で答えられるんだろ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 11:26 | URL | No.:987182
    プログラムなら頑張れば10秒で書けるぞwww
    ちなみに言語はHSP

    for a,1,10
    for b,1,10
    c+=a*b
    next
    next
    mes c

    答えは2025になった
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 11:27 | URL | No.:987183
    45×45になるのには3秒で気づいたけど、残りの時間で計算しきれなかった
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 11:39 | URL | No.:987184
    この質問じゃあ九九の合計なのか二乗の合計なのかはっきりしないので、そこんとこをまず質問する必要がある
    「普通は誰でもこう考える。そうでないヤツはアスペ」とか言ってるけど現にそうでないヤツもいるわけで、面接官もそっち側かもしれないし、もしかしたら自分が少数派かもという予想もできてない
    そういうやつは不十分な情報と自分の思い込みだけで行動してミスを出す
    仕事をするならいくら自分の中で予想できていても情報が完璧でない限りは確認を怠ってはいけないんだよ
    まあ、そういう俺は暗算苦手だから確認したとこで10秒は無理なんですけどね
  100. 名前:  #- | 2014/10/17(金) 12:14 | URL | No.:987186
    25×81ってのは思いついたが、暗算できねー
    なんとか時間を稼ぐしかないな
  101. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/17(金) 12:24 | URL | No.:987187
    お前らがここでいくら答え方見つけようが
    10秒の間でそれに気が付いて計算も済ませなきゃならないから無意味なんだよなぁ
    それともやっぱ話しを繋いで時間の稼ぐ能力でも見られてたんだろうか
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 12:29 | URL | No.:987188
    面接の場でそもそも計算をしようと思えるほど落ち着いていられなさそう
    なにいってるんだこいつ…え?、は?ってなりそう
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 12:38 | URL | No.:987189
    1から9までの和を求めると1*9*(1+9)/2より45
    (1+2+3+4+5+6+7+8+9)*(1+2+3+4+5+6+7+8+9)
    45*45
    =2025

    ※100
    25*(80+1)=1600+400+25じゃダメかな?
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 12:40 | URL | No.:987190
    1 2 3
    2 4 6 ここだけで説明すると
    3 6 9  1+(2+2+4)+(3+6+9+6+3)
         と逆L字で考えると
         1^3 +2^3 +3^3
    となり
    1^3+…+n^3={{n(n+1)}/2}^2なので
    n=9代入して
    45^2となる。
    ただこれが10秒で暗算できるかといえば無理かな  
  105. 名前:庶民には政治は出来ない #8rx61MLo | 2014/10/17(金) 13:54 | URL | No.:987197
    自然数と断りがないので∞が答え
  106. 名前:  #- | 2014/10/17(金) 14:10 | URL | No.:987199
    1から10の合計は55という記憶があれば簡単
    そこから1から9の合計は45だと分かるから
    1の段の合計がそれ
    2の段はその2倍、3の段はその3倍だから結局
    45*(1+2+3+4+5+6+7+8+9)が答えになる

    でも10秒は無理
    せめてCM一本分は欲しい
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 14:14 | URL | No.:987202
    答え∞なのに
    ドヤ顔して2025だろとか言ってる奴多すぎて
    ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/17(金) 14:23 | URL | No.:987203
    約10年前の話しだけれど、ゲーム会社の1次面接でこういった質問を4人同時面接で合計20問ぐらい受けたことある。当時はこういう問題が好きでやっていたから覚えていて計算と言うよりは記憶で答えた。
    どれだけ知っているかを試された気がする。
    2次は1対2で普通の個人面接。
    3次は落ちたから知らん。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 14:26 | URL | No.:987204
    ギリギリ10秒でいけた。
    ポイントは二つ。
    ①1*1 1*2 1*3 1*4 ・・・ 1*9を計算するときに45と即答できるかどうか?
    ②次に45*45を即答できるか?

    ①に関してはガウスがやったのと同じやり方で、(1+9)/2を計算して、数列の数で掛け算すればいい。
    ここでは5×9だから45。これで一瞬。

    次は45×45だけど、これも有名な計算方法がある。
    掛け算をするとき、一の位同士を足したら10になっている場合(この場合、5+5=10)、かつ、それ以外の位が一致している場合(4で一致)に使える計算テクニックがある。
    45×45は、十の位の4に1を足して、5を作り出し、5と十の位の4を掛け算して、20にする。これが2025の20・・・という部分。
    さらに一の位同士を掛け算すると、5×5で25。
    これが2025の・・・25という部分。
    この二つを続けて頭の中でイメージすれば2025と分かる。それを使えば2025って瞬殺できる。

    ①と②の計算方法に慣れていれば、ギリギリ間に合う。
  110. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/17(金) 14:28 | URL | No.:987206
    実際にこんな問いを出された訳じゃないだろ。
    でももし、「この答を、即座に考えつくような能力が必要とされるような会社」なら、俺はやっていけないだろうな。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 14:33 | URL | No.:987208
    ※109でも書いたが、これは計算テクニックをどれだけ知っているか?の問題だと思う。
    計算テクニックを全く知らなかったら、こんなものは10秒じゃ終わりっこない。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 14:48 | URL | No.:987209
    頭の体操として、
    2+5+8+11+14を計算してみる。
    これは3ずつ数が大きくなっていく等差数列。
    この等差数列の和は、最初と最後を足して2で割ってから、数列の数で掛ければ求まる。
    最初と最後を足せば、(2+14)。だから16。
    これを2で割ると8。
    これと数列の数は5を掛けると、8*5=40。

    九九の和の問題の場合、等差数列の和の計算方法を知っていれることが求められる。

    これは台形の面積公式と似ている。
    台形の面積公式は(下底+上底)を2で割って、高さを掛ける、だったね~。

    等差数列の和の公式も(最初+最後)を2で割って、数列の長さを掛ける、でしょ。

    なんで同じような形の公式になるのか、考えてみると面白いよ~。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:02 | URL | No.:987212
    次は45*45が即答できなかった人は、次の練習問題を考えて計算に慣れるといい。やり方は※109で書いた通り。

    (1)15*15
    一の位を確認。掛ける方もかけられる方も共に5。だから足して10になってる。
    さらに一の位以外が一致している。
    つまり計算テクニックが使える。
    十の位の1に1を足すと2。これと十の位の1を掛ける。
    すると2.
    また一の位同士を掛け算する。5*5=25。
    だから答えは225。
    これも一瞬。

    (2) 78*72
    これも一瞬で解ける。
    なぜなら、一の位を足すと8+2で10になっているから。
    さらに十の位同士も一致しているから。
    だから計算テクニックが使える。
    十の位の7に1を足すと8。これに十の位の7を掛けると56。
    また一の位同士を掛け算すると、8*2=16。
    だから答えは5616。
    これも一瞬。

    (3)123*127
    これも慣れてれば、一瞬で計算できる。
    (1)(2)と同様にやる。
    一の位同士を足すと3と7だから、足すと10になってる。さらに一の位同士は12で一致。
    だからテクニックが使える。
    12に1を足すと13。これに12を掛けると、156。
    また一の位同士を掛け算すると、3*7=21。
    だから15621が答え。
    これも一瞬。
    (3)は12*13で戸惑っちゃう人もいるかもしれないけど。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:44 | URL | No.:987225
    1×1+1×2+ … +1×n = 1 × n(n+1)/2
    2×1+2×2+ … +2×n = 2 × n(n+1)/2
    : :   :   :
    n×1+n×2+ … +n×n = n × n(n+1)/2
    これを縦に全部足すと
    1×1+ … … +n×n = (1+2+ … +n) × n(n+1)/2
    = n(n+1)/2 × n(n+1)/2
    = {n(n+1)/2^2

    10秒じゃ無理だった。5分は欲しい
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:59 | URL | No.:987229
    81*81で何となくそれっぽく答える
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:10 | URL | No.:987232
    普段から「数字に関するちょっとしたコツ」に興味があるかどうかみてるのかな
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:17 | URL | No.:987237
    QCD意識を見る質問かな
    本当に欲しい人材は10秒で答えらえる範囲を即答・即約束できる人間
    10秒一杯悩んだけど結局出来ませんでした、なんてザマでは次の商談は来ない
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:22 | URL | No.:987238
    入社してみたら面接した人間が人を評価するに値しないってすぐ分かるよ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:35 | URL | No.:987240
    いっぱぁい
  120. 名前:s #- | 2014/10/17(金) 17:28 | URL | No.:987246
    ドヤの嵐をコメント欄に降らせるためのアフィらしい釣り記事。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 18:38 | URL | No.:987253
    ギリギリなんだが
    発想5秒計算3秒くらいかかった
    現役ならもう少し詰めれるか

    出来ないっていう奴は誤り確定で、
    出来たって奴はほぼ嘘
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 18:41 | URL | No.:987255
    スマホで検索したら10秒かからないぜ
    なおそれなりの通信速度が必要な模様

    面接官は間違いなくガラケー嫌い

  123. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/17(金) 19:17 | URL | No.:987258
    45*45だっけ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 19:33 | URL | No.:987261
    いつ聞いてもさすがじゃのう。田沢の九九は
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 20:34 | URL | No.:987270
    45×45と答えるのが正解?
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 20:52 | URL | No.:987277
    答えは
    (50-5)の二乗
    =2500-10*50+25
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 21:34 | URL | No.:987293
    九九平均値である5X5=25
    九九の全マスは81コであるので
    よって
    25x81=2025
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 21:37 | URL | No.:987294
    >>83
    フェルマーさんオッスオッス!
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 22:32 | URL | No.:987311
    そんな九九しか食べたことがないなんて!
    1週間待ってください
    最高の九九を用意しますよ


  130. 名前:名無し #- | 2014/10/17(金) 23:04 | URL | No.:987321
    数学好きなら問題文を明確にしなくてはならないが、これは就活、相手の意図を組んで答えなくてはいけない
    いやー就活って大変だなあ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 23:41 | URL | No.:987324
    45*45になるのはわかったが、その計算に10秒以上かかるw
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7667-446126a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon