1: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:04:18.21 ID:vWj5gYPv0.net BE:404120227-PLT(13001) ポイント特典

今回は、アンケートサイト「みんなの声」で1万9208人を対象に実施された
「外国生まれと聞いてびっくりなものは?」というアンケートを元に、
ランキング上位5つに選ばれた意外な外国生まれのものを
その由来などを交えながら紹介していきたいと思います。

●5位:花火(from 中国)
日本の伝統技術という認識が強く、外国から来たというイメージがない人
もいるでしょう。それもそのはず、古くは室町時代の『建内記』に
中国人が花火を行ったという記述があるほど歴史は古いのです。

その後、鉄砲伝来あたりからは火縄銃で使われる火薬製造の技術もあり、
花火が徐々に作られるようになり、江戸時代に戦乱が収まってからは、
花火の専門業者なども現れたそうです。なお1648年には、あまりにも花火が
人気だったため、ときの幕府が「隅田川」以外での花火を禁止したという歴史も…。
これが現在の隅田川花火大会につながるというわけです。

●4位:とんがりコーン( from アメリカ)
1978年の登場以来、指にはめて食べるキッズが続出し、
現在でも人気があるハウス食品のお菓子「とんがりコーン」。
実はこのお菓子は、バーモントカレーなどのヒット商品を抱えていた当時の
ハウス食品がアメリカの大手食品会社「ゼネラルミルズ」と技術提携した際、
同社の代表的なお菓子のひとつ「Bugles」の技術を
取り入れて作られたものなんです。

「Bugles」で検索してもらうと、とんがりコーンと全く同じ
あの三角すいの形のお菓子を発見することができると思います。
確かに、とんがりコーンのCMってアメリカのとうもろこし畑など
でロケをした映像が使われていますよね。今や日本を代表する
お菓子のひとつですが、元々はアメリカ生まれなのです。
http://news.livedoor.com/article/detail/9367065/

2: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:04:57.20 ID:vWj5gYPv0.net
>>1の続き
●3位:豆腐(from 中国)
冷奴やお味噌汁の具など、日本の食卓に欠かせない食材である豆腐も、
実は中国から伝来したもの。諸説は様々ありますが、
高野山の空海が日本に伝えたと言われる話は
かつて歴史の授業などで聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?

ちなみに豆腐といえば「木綿」派と「絹ごし」派で分かれますが、
江戸時代に一気に国民食となった豆腐は基本的に木綿豆腐のこと
だったそうです。絹ごし豆腐を江戸で最初に売ったというのが、
鶯谷に店を構える「笹乃雪」で、現在も老舗豆腐料亭として親しまれています。

●2位:天ぷら(from ポルトガル)
スシ・ゲイシャ・テンプラといえば、外国人が知っている日本の言葉ですが、
その天ぷらも元々はポルトガル伝来の「フリッター」という
揚げ物料理だと言われています。

諸説様々ありますが、当時日本に来ていたポルトガル人が
フリッターを作っていた時、日本人が「それは何という料理だ?」と
聞いたところ、ボルトガル人が「temperar」=「料理をしている」と
答えたのを料理名だと思ったため、「テンプラ」という名前になったなどと
言われています。

あくまでも見よう見まねで作ったものが、やがて日本独自のスタイルに変わり、
現在の天ぷらになったわけですね。とんかつの元となったカツレツなども
この当時に日本に伝わったもので、同様に日本独自のカスタマイズを果たしています。

3: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:05:22.79 ID:vWj5gYPv0.net
>>2の続き
●1位:ポン酢(from オランダ)
そして、栄えある第1位がポン酢です。これからの寒い季節に
鍋料理で欠かせないポン酢ですが、元々はオランダの「pons」が
元となった言葉と言われています。さらに、「pons」自体も英語の「punch」という
言葉が元となっていまして、「punch」といえば日本でも馴染みのある
フルーツポンチのポンチです。

そう、つまり元々は果汁が入ったお酒だったのです。
本でも元々料理用に伝わってきたのが、やがて橙などの柑橘系の
絞り汁の総称となり、現在では一般的に「ポン酢醤油」のことを「ぽんず」と
呼ぶようになったのです。鍋が食べたくなってきますね。

引用元: ・実は日本生まれじゃない食べ物ランキング 焼き肉(from韓国)など・・・

6: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:05:39.52 ID:M/a/NsKz0.net
いや、豆腐は分かるだろ(´・ω・`)。
常識的に考えろ(´・ω・`)。

196: ハイキック(禿)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:56:15.10 ID:f3XW4aJri.net
>>6
ねぇ
麻婆豆腐とか
杏仁豆腐とか

というか「腐」は、くっついて固まるという意味の漢字なのにね

903: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 21:32:38.75 ID:CEZ5tsFp0.net
>>196
あぁ、だから腐が好きな女が腐女子っていうんだな。

7: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:06:04.27 ID:r3WRBemz0.net
肉を焼く事自体はどこの国でもやっている
線引きが大事

70: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:22:56.91 ID:DPfjEwe20.net
>>7
問題はタレだよね
朝鮮風タレを使えば朝鮮焼き肉
アメリカ風ソースならバーベキュー

15: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:08:48.04 ID:hJdoqpao0.net
どれも知らなかった

16: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:08:52.36 ID:+Z6p6pkm0.net
日本は良いものを取り込んで魔改造する文化なのはみんな知ってるだろ

75: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:24:30.15 ID:lsuytSS60.net
>>16
それってパクリともいうんじゃ…

95: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:29:09.95 ID:DPfjEwe20.net
>>75
じゃないんだよね
朴李ってそっくり真似すること
日本の場合はそこに新しい要素が加わって発展してる
場合によっては全くの別物になってたり

30: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:12:26.08 ID:naqShSXN0.net
ポン酢以外、意外でもなんでもないな

特にとんがりコーンとか日本生まれかどうかなんて考えた事もなかったw

32: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:13:17.80 ID:6iJjKIWV0.net
>>30
それを意外っていうんじゃね?

36: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:14:51.82 ID:RYKHWTZ30.net
花火の根っこは中国だろうが、色付きの花火は日本だろ

47: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:17:14.36 ID:MwtGCY/K0.net
しゃっきりポンのポンとはなんのことだ

194: バーニングハンマー(禿)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 11:55:37.84 ID:fAZZT3/Si.net
>>47
舌鼓

350: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 13:16:15.65 ID:vXXctWqv0.net
>>194
文脈上ポンと踊るのはヒラメであるため舌鼓説は否定される

60: 名無しさんがお送りします 2014/10/17(金) 11:24:08.24 ID:+AzWNIK0i
ポン酢は単に語源が外来語ってだけじゃん
ポン酢醤油が海外から入ってきたのかよ?

209: 膝十字固め(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:01:01.11 ID:Oe/vXbTV0.net
とんがりコーンはオッサンならアメリカだと知ってる
懐かCM見れば分かるがモロアメリカンなコマーシャルだった今でも覚えてる

231: ヒップアタック(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:12:00.51 ID:JZfZdED3O.net
ホルモンを食い始めたのは在日らしいぞ。
昔は、臓物は捨ててたらしい(放るもの=ほるもん)。

256: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:19:57.03 ID:RmtP70NQ0.net
子供の頃七夕は日本の行事だと思ってた

260: イス攻撃(空)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:21:36.62 ID:XuDLhgqMi.net
中国(の昔の国)の元祖花火は爆竹のようなもので音での景気付け(祝い事)や厄払い等
日本で言う「花火」(見て楽しむもの)とは違ったと聞いたが

313: ファイヤーボールスプラッシュ(福島県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:54:04.53 ID:t6BSqt0b0.net
ラーメンもカレーも焼肉も現在の水準に高めたのは
まぎれもなく日本であり評価されているのも日本

起源なんざ主張しちゃうのが既に駄目

416: エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 13:42:45.86 ID:FWS7836D0.net
>天ぷら(from ポルトガル)


じゃあC.ロナウドも天ぷら食べてるんだ

505: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 14:20:13.83 ID:gANg/bAoi.net
肉をハサミで切る文化だけはチョン起源だと思う

アレだけはマジで意味わからん
最初から切って出せば良いだけなのに

529: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 14:34:13.73 ID:IaW+eQXP0.net
>>505
アレは残飯を用いていないと
客にアピールするためのものらしい

577: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 15:00:08.89 ID:fc/Eox8w0.net
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |       __)  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 士郎、ポン酢の”ポン”とは何だ!答えてみろ!
  /   |   |  L ___」 l ヾ   \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
[SPLIT]

642: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 16:11:17.14 ID:oupEabT70.net
いつとんがりコーンが日本を代表するお菓子のひとつになったの
そこだけが引っ掛かる

734: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 17:45:43.37 ID:ysC2U1K+0.net
オーザックは日本製でいいいんだな

756: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 17:58:06.43 ID:efQC5z1i0.net
そうか花火って食べ物だったのか

811: フェイスロック(関西地方)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 19:10:39.86 ID:mKGoKVgO0.net
フリッターと天ぷらは全然違うぞ

891: ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 21:18:03.99 ID:Roo82MMu0.net
日本のラーメンは中国でも受ける
日本のカレーはインドでも受ける
でも日本のパスタはイタリアでは受けない
イタリア人は心が狭い

895: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 21:24:00.12 ID:SY0Pj+R+0.net
>>891
イタリアのレストランは8月と12月は味が落ちる
修行中の日本人が帰るからってジョークが

980: ニーリフト(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 23:14:59.60 ID:XYdoeYYP0.net
スパムメールの「スパム」はアメリカの缶詰肉、スパイスドハムの略。

1003: 1001 Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。