kl3

1: 名無しさん : 2014/10/26(日) 06:56:40.48 ID:MFz2suly0.net
遠心力やばくね?




2: 名無しさん : 2014/10/26(日) 06:58:23.27 ID:kLSKO9FZ0.net
あれはずーっと落ちてんだよ



3: 名無しさん : 2014/10/26(日) 06:58:57.09 ID:MFz2suly0.net
>>2
言ってる意味がわからないです



6: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:01:53.11 ID:kLSKO9FZ0.net
>>3
ボール投げると重力に引っ張られて落ちるだろ?
もっと強く投げると遠くまで飛ぶけど落ちるだろ?
めちゃくちゃ強く投げると、重力と釣り合ってずっと飛んでる

それが衛星軌道



11: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:06:14.83 ID:MFz2suly0.net
>>6
いやいや地面と繋がってるし地球とそのスペースコロニー的なのでは
全く大きさが違うんだけど大丈夫なの?



4: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:01:10.37 ID:KJVeOTTS0.net
なんのための衛星軌道だよ



8: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:03:43.83 ID:MFz2suly0.net
>>4
地面と繋がってるけど衛星軌道なら同じように回るの?
それっておかしくね?



9: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:04:35.68 ID:kLSKO9FZ0.net
遠心力掛かってねーよ



14: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:07:15.63 ID:MFz2suly0.net
>>9
え?かからないの?そうなの?



18: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:09:22.28 ID:kLSKO9FZ0.net
>>14
かかってないよ
エレベーター作るときは、宇宙から地上に向かってカーボンワイヤー吊り下げていく

pic01



20: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:12:35.06 ID:MFz2suly0.net
>>18
ほほう?確かにそう考えたらなんとなくは納得出来そうな気がするな
つまりそれを作る時は建設する地点に合わせてずっと衛星軌道上の同じ場所になるように物体自体が動いてる訳だな?



23: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:14:16.86 ID:kLSKO9FZ0.net
>>20
地球が自転する速度に合わせて衛星も超スピードで飛んでる
地上からみたら止まってるように見える



5: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:01:15.06 ID:NRK8AQYx0.net
遠心力と地球の引力が釣り合うようにできているし
もし実現できているなら引っ張る力に耐えうる強度を持った素材でできているから問題ない



8: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:03:43.83 ID:MFz2suly0.net
>>5
エレベーターの支柱がめちゃくちゃ頑丈だって事なの?



29: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:19:05.66 ID:M2q1Y/gH0.net
>>8
理想的には±0だから頑丈に作る必要すらない
でも現実的にはほぼ0だからめちゃくちゃ頑丈に作っとけば問題ない



7: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:02:33.53 ID:1iLzgtHC0.net
もし途中でチョン切ったら宇宙側のほうは遠心力が勝って宇宙に飛んでく



11: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:06:14.83 ID:MFz2suly0.net
>>7
そりゃそうなりますわな
室伏が投げた円盤の如く飛んでいきますわな



12: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:06:38.14 ID:3DG3DYSO0.net
ナノカーボンだかで支柱が造られてるんだろ?

SpaceEl22412-1



15: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:07:30.75 ID:1iLzgtHC0.net
実際に実現するにはカーボンナノチューブでもちょっと厳しい
何段かに分けてそれぞれを宇宙から引っ張る分散構造でないと



16: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:07:45.39 ID:xRy7XuKr0.net
考え方変えて静止衛星から足らすって考えで良いじゃん

G_0722_02



17: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:09:17.49 ID:39udp4Va0.net
まず作れないくせに理論上は可能とかいうバカな発想だから細かく考えてもムダ



19: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:09:29.72 ID:MFz2suly0.net
物理とか苦手でわかんないんだけど仮に宇宙にある物体が
無重力で重さ0だとしてもそれと繋がってるエレベーターには横からの力かからないの?



27: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:18:53.60 ID:xw8tXcdmO.net
>>19
等速運動は静止してるのと同じ
加速度運動は力が加わってるのと同じ



30: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:20:12.43 ID:9KOU6YcZ0.net
>>19
お前は地球にいて自分が自転してるって感じるのか?
電車に乗ってる時にGを感じるのか?




21: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:13:49.80 ID:kX68MaP+0.net
静止衛星ってそういうものだろ

o0544031411621014680



26: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:18:51.17 ID:MFz2suly0.net
>>21
静止衛星はわかるけどそれって空想上ででも地上と繋げる事は可能なの?
元々同じ速度なんだからエレベーター自体には力かからないって事?



43: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:29:55.78 ID:xw8tXcdmO.net
>>26
力がかからないのか?という言い方は曖昧というか意味合いが広すぎる

静止軌道のモノにだって力は加わってる
ただ色々釣り合ってるから、実質合力0になってるだけ

ただそれでもズレてくる場合があるから調整が必要な時もある
なので軌道エレベータを作るなら、頑丈な反面、ある程度柔軟性もないとダメ



22: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:13:59.89 ID:MFz2suly0.net
要するにそうは描かれてないけどスペースコロニー的なのは絶えず凄いスピードで動いているんだ?



28: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:18:54.87 ID:kLSKO9FZ0.net
>>22
そだよ
ガンダムで言えば月と同じ速度で地球を回ってる



24: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:17:12.91 ID:xw8tXcdmO.net
軌道の周期と地球の自転周期が一致してるだけのこと
そんでもってどの軌道でも遠心力と重力は釣り合ってる
だから円軌道になるんだし



31: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:20:12.50 ID:MFz2suly0.net
え?静止衛星もまた自転してるんじゃないの?



35: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:22:45.82 ID:9KOU6YcZ0.net
>>31
ああ、そういうことか
軌道上にのせとけば勝手にまわりぐるぐる回るよ



33: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:21:13.77 ID:JG5UnfVs0.net
三菱頑張れ



34: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:22:20.35 ID:MFz2suly0.net
ごめん
俺の頭では繋がってるないから静止衛星でいられるイメージなんだけど…
つまりやっぱその衛星軌道のモノは推進力もいらないんだ?



38: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:24:37.09 ID:kLSKO9FZ0.net
>>34
一度軌道に乗っちゃえばいらないよ



48: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:34:27.43 ID:xw8tXcdmO.net
>>34
ツルツルの氷の上では、最初押すだけで後はずっとそのまま滑るやろ
そんなもんだ
軌道に乗せる際に必要な速度とかを調整して乗せたら、あとはそのまま慣性で回り続ける



39: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:26:41.45 ID:MFz2suly0.net
おお…そうなんだ?
衛星ってなんかすげーな
どうしてもエレベーター自体がブンブン振り回されてるイメージは払しょく出来ないけど
取り敢えず推進力無しで同じ速度で回れるのはよくわかった



46: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:32:22.31 ID:M2q1Y/gH0.net
>>39
エレベーターがクソ重いとイメージ通りそうなる
というか地球に近い側は落ちて、遠い側は吹っ飛んでって途中で千切れる
それを解決する軽くて丈夫な素材がカーボンナノチューブ

俺物理系じゃないからアレだが合ってるよな?



47: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:34:25.13 ID:9KOU6YcZ0.net
>>46
まあそんな認識で大丈夫
カーボンナノチューブがでてくる前の一昔前の発想だと地球側に縄垂らして同じ長さの縄を宇宙側に同じだけ垂らすことでバランス取るとか言ってた



40: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:27:14.17 ID:kLSKO9FZ0.net
地球や月にエンジンついてないしな



41: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:27:44.13 ID:7Bsk7TTX0.net
あれって上手いこと地球近くに飛んできたちょうどいい重さの隕石を重しに利用する計画が一番現実的な計画なんでしょ?
無理ゲーすぎる




42: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:29:45.61 ID:IIXIS6r60.net
とりあえず一度速度に乗ればしばらくは安泰だけど重力に負けてだんだん落ちてきたりする
実際宇宙ステーションは数年に一度高度修正してるみたいだしそういう機構がない人工衛星は数十年とかで大気圏に入るらしい



44: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:30:06.13 ID:iD9bDiBA0.net
反対側にカウンターウェイトを置くっていう考えもある



45: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:31:38.59 ID:kLSKO9FZ0.net
>>44
カウンターウェイトが無いと作れないな
あれはワイヤーの重さと釣り合わせるためのものだから



49: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:34:44.42 ID:kI1bno65O.net
エレベーターじゃなくケーブルカーと考えれば理解しやすい?



52: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:35:27.33 ID:kLSKO9FZ0.net
>>49
そうだな



54: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:37:44.12 ID:kI1bno65O.net
>>52
だが10万kmだっけ?
そんな長さのケーブルだと切れる場所が悪ければ大惨事になりそうだけど



57: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:42:38.74 ID:kLSKO9FZ0.net
>>54
下に居たら危ないな



51: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:34:58.67 ID:MFz2suly0.net
つまり勿論現実的には無理にしてもそんなに頭抱える程謎技術ではないのか
エレベーターにかかる重力が気になるけど



53: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:36:13.61 ID:4cZX9EUR0.net
回る地球儀にぶらさがるイメージじゃね



55: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:39:14.43 ID:xw8tXcdmO.net
あと、衛星の軌道半径や周期に、衛星の質量は関係ないからね
式見ればわかるけど見事に消える

まぁ軌道エレベータの場合は質量関係してくるかわからんけどな



56: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:42:02.02 ID:MFz2suly0.net
すんごい力でエレベーターあげるんだろうね



59: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:45:04.82 ID:IIXIS6r60.net
確かに起動エレベーターの問題としてロープの素材以外にテ口とか切れたらどうするんだとかもある



60: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:46:40.00 ID:kX68MaP+0.net
紐で上下するんじゃなくて箱をリニアモーターで動かすって話もある
ガンダムなんとかはそれだったな



61: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:48:04.41 ID:kLEIPC450.net
>>60
富野は軌道エレベーター協会会員で、あれはリアル路線らしいけど



62: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:48:18.55 ID:MFz2suly0.net
>>60
そうなんだ?
確かにリニア!と言われたらなんとなく現実味あるな
垂直に大気圏抜ける力もそれなら出来そうだ



63: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:48:41.94 ID:130S1PXE0.net
真空中のところは摩擦かからないけど
大気中は摩擦かかるから
結局横に加速しなきゃいけないよね?



64: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:49:48.13 ID:iD9bDiBA0.net
エレベーターにかかる重力なんて考えなくてもいいんじゃね?
そこら辺にあるエレベーターだって普通に動いてるんだし、エレベーターの上げ下げは難しくないだろ
途中で故障したらどうなるのか分からんけど



66: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:50:53.21 ID:MFz2suly0.net
>>64
高さも違うし大気圏あるじゃんよ
関係ないのん?



68: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:52:16.63 ID:iD9bDiBA0.net
>>66
現に大気圏の中でも生活してるけどエレベーター使えてるじゃん?
それに地表から離れるにつれて重力小さくなるわけだし



65: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:50:50.78 ID:kLEIPC450.net
10万キロて地球2周半の距離だって
その距離をケーブルで引っ張り上げるなんて、最初から考えてないだろ



69: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:52:29.38 ID:NvJPy7KA0.net
そもそも太陽光発電で得た電力をケーブル経由で地上に持ってくるってメチャメチャ効率が悪い気が
それなら開発中のマイクロ波変換の方がええやんと思う



71: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:54:00.45 ID:kI1bno65O.net
うまく行けば50年後くらいには完成するかもだっけ?

そっからはわりと飛躍的に宇宙開発進むかもね



72: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:56:42.90 ID:iD9bDiBA0.net
技術的には作れても政治的問題が残って結局無理な感じする
テ口とかどうするんだって話だし管理はどこがやるんだ



79: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:02:28.89 ID:kI1bno65O.net
>>72
情熱が障害を上回ると思いたい

スリングバイ航法だっけ?
今より安価に宇宙船発進させ放題とか夢がひろがリング



73: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:58:02.50 ID:Sf8+UXcy0.net
50年後とかお前ら死んでるやん



74: 名無しさん : 2014/10/26(日) 07:59:01.25 ID:kLEIPC450.net
テ口言い出したら、リニアだって新幹線だって、全ての乗り物と建造物に共通する問題だしなあ



75: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:00:44.17 ID:MFz2suly0.net
>>74
宇宙に出てるのとはまた違うだろ



77: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:02:02.81 ID:kLEIPC450.net
>>75
なにがちがうの?



82: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:06:26.42 ID:MFz2suly0.net
>>77
実際ないから正確な答えはわからないけど
エレベーターで繋ぐって事はその国の真上にあるんだけど
そのエレベーター自体の軌道上?に他所の国の宇宙船とかが通る時になんか問題出そう



85: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:08:13.62 ID:kLEIPC450.net
>>82
旅客機はバンバン他国の上空飛んでるし大丈夫なんじゃないか?



87: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:09:48.01 ID:MFz2suly0.net
>>85
あーそうか
そう言われれば確かに
って事はあれだな!デカイコロニー作った国の勝ちだな!



76: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:01:25.53 ID:GTWtEmf80.net
→移動方向
↓重力


○↓

これが無限に続くだけ



78: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:02:04.34 ID:MsblCe+2O.net
まず上まで行くのに何時間かかるんだってこと



83: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:06:29.45 ID:jcHx+WQF0.net
>>78
理屈だと一時間もあれば余裕で着くらしい
ただしその速度じゃ人間が耐えれない



86: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:09:02.31 ID:MFz2suly0.net
>>83
仮にさ?もしすげー速度でエレベーター動いたら人間はどうなるの?
潰れるの?破裂するの?



96: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:15:37.66 ID:jcHx+WQF0.net
>>86
詳しいことは知らないけど潰れるまでは行かないと思う



100: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:17:48.63 ID:MFz2suly0.net
>>96
骨がグズグズなるくらいで許して貰えるかな?www



101: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:20:07.46 ID:jcHx+WQF0.net
>>100
ちょっとググってみたけど今のロケットの最高速度が秒速10~17km
さっき言ったリニア式のエレベータの最高速度は秒速19kmらしいから宇宙飛行士並みに訓練積めば問題無い



103: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:21:49.69 ID:kLEIPC450.net
>>101
しかし高度も200倍以上
その時間耐えられるのか?



104: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:21:50.62 ID:MFz2suly0.net
>>101
ロケットって改めて凄いんだな
秒速10kmとか何事だよって感じだな



81: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:04:05.91 ID:MFz2suly0.net
揚げ足取りじゃなくてネタふりだと思ってくれたらありがたいんだけど
温度や気圧ってのはどうなるんだろ?
エレベーター内なら関係ないのかな?
多分ゆっくりあがるんだろうね



84: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:08:10.16 ID:4cZX9EUR0.net
どうもリスクが大きそうだな



88: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:10:05.03 ID:iD9bDiBA0.net
ロケットで人を打ち上げる場合は数十分で宇宙まで行っちゃうわけだし、きちんと与圧していればなんとかなるんじゃない?
エレベーターだと時間かかるし急激な変化は起きないと思う



89: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:10:50.86 ID:IIXIS6r60.net
>>88
宇宙飛行士がどれだけ訓練してると思ってるんだ



90: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:12:05.03 ID:kLSKO9FZ0.net
時速200kmで1週間…
時速64,000kmで1時間

人間大丈夫か?



92: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:13:34.36 ID:MFz2suly0.net
>>90
どうなるかやってみてぇなwwwwww



91: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:13:27.92 ID:6FT6c7Xr0.net
台風や地震でも大丈夫なのあれ



94: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:14:56.80 ID:iD9bDiBA0.net
1日2日かけて昇ろうよ
地球の反対側まで飛行機で何時間もかかるんだから宇宙くらいそのくらい待とうよ



97: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:15:40.79 ID:NvJPy7KA0.net
軌道エレベーターがぶっ壊された時の被害ってハイジャックの非じゃないよね



98: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:17:07.32 ID:kX68MaP+0.net
速達用にマスドライバーも作ろう



99: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:17:08.75 ID:kLSKO9FZ0.net
エレベーターの周りに軍隊は必要だな



102: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:20:58.26 ID:caSV8pcS0.net
上昇Gが強すぎると血が足元に集まって意識喪失



106: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:22:55.24 ID:MFz2suly0.net
>>102
所謂ブラックアウトだな
ブラックアウトってぬるい感じじゃないだろうけど



107: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:23:32.57 ID:4cZX9EUR0.net
>>102
逆立ちしたらどうなの



108: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:27:42.50 ID:caSV8pcS0.net
>>107
頭側に血が集まって視界が真っ赤になる



105: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:22:27.54 ID:WRvWs8xg0.net
最高速度ではなく問題は加速度
地球は太陽の周りを30km/sで回ってるぞ



113: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:34:09.09 ID:kI1bno65O.net
そもそも成層圏ってそんなに離れてないんじゃ?

で、ロケットみたく初速から最速じゃなくて少しづつ加速すれば大丈夫



114: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:45:27.94 ID:iD9bDiBA0.net
ロケットはそのくらい速度出さないと地球から出られないってだけで、
ワイヤー伝って昇るエレベーターならそんな加速しなくてもええやん



115: 名無しさん : 2014/10/26(日) 08:46:58.50 ID:OYSQuEdj0.net
スイングバイでググったら面白すぎてこのスレどうでもよくなってワロタ
NASAすげえ



このエントリーをはてなブックマークに追加