戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/41561534.html


ガンダムBFのガンプラの性能ってどうやって決まるんだ?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お題投稿所 ※その名の通りお題を投稿する記事となっています なにか思いついたらいつでもコメント欄にどうぞ!
お気に入りサイトの更新記事
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:27:06.26 ID:a9W1v6+10.net
ブースターやビーム兵器の出力とかビームの色とか




2: VIPロリ婚部長 ◆i08R9uSxVM : 2014/10/24(金) 20:27:32.26 ID:18VGZNgd0.net
塗装とかじゃないの




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:28:48.46 ID:t9WmW3wZ0.net
プラモデル狂四郎でも読め
プラモ狂四郎(1) (講談社漫画文庫)
プラモ狂四郎(1) (講談社漫画文庫)


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414150026/
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:29:05.96 ID:a9W1v6+10.net
>>2
塗装の何具合で何が決まるんだ?装甲の厚さ?





3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:27:58.39 ID:k1eWT4iS0.net
作品の作り込み具合?




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:29:05.99 ID:BRH1yKJI0.net
本体設定も多少はありそう




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:29:22.54 ID:XsaJwMQB0.net
エグザムつけるにはカメラ赤くするんだっけよくわからんなあれ




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:30:17.60 ID:GXc8opip0.net
ガンプラビルダーズと一緒だろ
20100511213731-32813




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:37:36.35 ID:aHMc/uBe0.net
プラモ魂だろ




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:44:57.74 ID:o5FWIvab0.net
テンポ良くするためのご都合設定だろ
完成度が凄いから性能があるみたいなこと言われてるけど
劇中じゃ見た目は変わりないから設定のみの話だろうな





13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:46:20.30 ID:BeyfjVtr0.net
ギャン子の盾は音的に金属で作られてたのか?
パンチでも傷ついてないし





14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:48:28.86 ID:QWN9HgjI0.net
作った人が「実はイデで動いているんだ」っていう設定にすれば強くなるの?




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:55:24.86 ID:lvUoyC/H0.net
>>14
それはイデのコンソール付ける必要ある

あとバイラルジンやガンドロワは
最低でも1/550で作らないとレギュレーション上アウト





16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:51:36.39 ID:gF4q+j3d0.net
ぶっちゃけ詳しい設定ないよな




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2014/10/24(金) 20:54:50.68 ID:hY8/ZtGQ0.net
アブソーブシールドにディスチャージにRGシステム
ソフトがあるわけでもなくガンプラ組み立てるだけであんなことできるようになるとか
俺もプラフスキー粒子のある世界で生まれたかったわ





20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:56:32.99 ID:a9W1v6+10.net
「このミサイルは弾速は遅いけど追尾能力がとんでもなくて一度ロックした敵はどこまでも追っていくんだ」
とか設定考えながら作れば完成度とやらに応じてそういう性能に近付くってこと?





21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:57:22.27 ID:RkZ33LkD0.net
見せてもらおうか
そのモビルスーツのプラモデルの性能とやらを!





22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 20:57:34.55 ID:+uWwERRO0.net
自分設定で改造できるやつって憧れるわ




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:01:59.45 ID:QY46FWql0.net
GPベースでプログラム組んでるんじゃね?




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:09:13.49 ID:9/bMjABq0.net
可動域とか性能に直結しそう




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:13:26.07 ID:uRQEyUs80.net
機体特有のEXAMシステムとかそこら辺は勝手に付くのかすらわからない




29: キュア坊主 ◆Ocure013Nwik : 2014/10/24(金) 21:16:28.68 ID:mXAitj7U0.net
ジムスナイパー2にEXAMついてたから、厨弐設定は許容する何かがあるのでございましょう

手足の延長とか強化になってくれるのかな?
ほら、06Rは太ももふとましくなってパワーアップしてるんだし





30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:18:03.17 ID:BeyfjVtr0.net
じゃあ月光蝶付けりゃいいじゃねえか




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:18:24.17 ID:ZIbCL+Iz0.net
使いたい機能を持った機体のパーツは必要じゃないの?
ジム系がEXAM使うならBDの頭少しアレンジして付けるとか





34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:30:18.00 ID:GwdSm1Vg0.net
主人公補正。
それ以外に何があるというのか。





35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2014/10/24(金) 21:31:17.62 ID:hY8/ZtGQ0.net
主人公じゃなくても粒子発勁だとかいう謎技使ったりしてるからな




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:38:59.31 ID:Jl8qKfuf0.net
キララが可動範囲がどうとか言ってたし運動性はそれなんだろうな




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:40:19.95 ID:S0rEt4Lq0.net
細かいこと気にするなよ
普通のガンダムシリーズのコクピット描写とかオカルトパワーみたいに、その場のノリと考えとけ





40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:41:46.35 ID:XJ+xYrQ00.net
基本性能は作りこみで上がるはず
筒先に金属部品仕込んで威力上げるみたいなセリフあったし、
セイのビルドmk-2とレイジのビギニングが戦うシーンとかだと明らかに両者のブースター量と運動性に差がついてる描写あったしな

bandicam 2014-10-26 14-04-23-312




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:44:22.19 ID:YWe4FmY10.net
シャイニングの手に蛍光塗料を塗って威力アップだ!とかそういうことだろ




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:47:12.15 ID:qX1TWIlD0.net
ライフルの砲身を金属パーツで補強とかしてたし何かあるんだろうな
RGシステムはよくわからんかったけど





45: キュア坊主 ◆Ocure013Nwik : 2014/10/24(金) 21:48:31.26 ID:mXAitj7U0.net
フレームの有無とか関係あるのかな
劇中のビルドストライク、本戦ではMGになってたよね





46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:50:28.20 ID:uRQEyUs80.net
プラフスキー粒子を弾く膜とかエネルギー変換するあれはどうやっているのか説明欲しいな
目の前でそういうことしている以上謎技術で済ますなよ





47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:51:38.61 ID:BRH1yKJI0.net
プラモの出来で決まるんならMGとかPGが強そうだけど
HGが主流なのは作りやすさとか動かしやすさの方が重要ってことなんだろうか





53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 21:57:31.31 ID:oxoWG9Cu0.net
事前にガンプラの設定とかを、登録するんじゃなかろうか?
前作で、ニールセンが対戦相手のトールギスの情報見てたし





57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2014/10/24(金) 22:04:26.63 ID:ozDPNNU00.net
>>53
GPベースとかあるしな





63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/24(金) 22:13:45.61 ID:GeZw1im/0.net
エグザムとトランザムとRGシステムは多分いっしょだろ
光る色が違うだけだ





61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2014/10/24(金) 22:10:37.96 ID:oxoWG9Cu0.net
たぶん、ぱち組のガンプラのアニメとか準拠の情報は登録はしてるんだと思う
そこから改造したパーツの登録とか、性能とか、ビーム出力が高すぎるとガンプラが絶えれないとかいろいろありそう






関連商品
艦隊これくしょん -艦これ- 雷 (1/7スケール PVC製塗装済完成品)bandicam 2014-10-22 21-44-12-339
figma 艦隊これくしょん -艦これ- 陸奥 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)bandicam 2014-10-25 19-35-18-345


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2014/10/27 08:12 ] 作品・シリーズ単体 コメント:60 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとろぼ 2014年10月27日 08:29 ID:77467lMP0
  • 「機体が重すぎてポリキャップレスでは限界よ!」
    みたいなのが欲しかった。
    プラモ製作に関わる話はキララ戦ぐらいだったような!?
  • 2:コメントげっとロボ 2014年10月27日 08:31 ID:EofrqsJQ0
  • プラフスキー粒子が空気読んで強さ決めてくれるから大丈夫
  • 3:コメントげっとロボ 2014年10月27日 08:34 ID:VDJVHF9z0
  • GPベースに機体設定あって最初に登録スキャンしてガンプラのできによりポイントが加算されて個人でパラメーター割り振ってるんじゃね。
    特殊技、オリ技とかは個人でプログラム出来る代わりにポイント多く使うとか?
    今より未来の話やしプログラムとか簡単に組めるだろうし…
  • 4:コメントげっとロボ 2014年10月27日 08:41 ID:FHM19hRE0
  • ※1
    狂四郎の時代には「間接ポリキャップだから引っ張れば部品が取れるんだよ」って腕もがれてたな
  • 5:コメントげっとロボ 2014年10月27日 08:41 ID:ndJeIjGt0
  • プラフスキー粒子が想いに応えるから意思の強さとか精神力がかなり関わってくるらしい

    完成度が高いプラモほどビルダーの想いが詰まってるから強いって考えるとまぁ自然かな
  • 6:コメントげっとロボ 2014年10月27日 08:52 ID:.p9xzh1m0
  • もともと出展がプラモデルで、半オフィシャルにトンデモ設定がついてきた
    タイラントソードをプラフスキー粒子がどう処理するのか気になります
  • 7:コメントげっとロボ 2014年10月27日 08:56 ID:k7BeKG1h0
  • モーターで3倍のスピード
    パテで重くなったとか
    ニクロム熱でシャイニングフィンガー
    石綿+衝撃緩衝剤のPS装甲
    内臓電池がショートしたとかあったら良かったかもね。

    ベアッガイの綿ぐらいな展開を挟んで欲しかった。
  • 8:コメントげっとロボ 2014年10月27日 08:56 ID:dOTKeR7Z0
  • 無可動のグフがサンドバックだった一方で、無可動のジオン兵フィギュアがモリモリ動いてるからなあ

    そもそも最早ガンプラアニメじゃなくてガンプラバトルアニメになってるから、
    その辺の設定はもう誰も考えてないでしょ
    しばらくしたら半非公式で変な後付設定付け加えられるかもしれないけど
  • 9:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:01 ID:BBo.KhDs0
  • あんなもん勢いだけのご都合主義アニメだろ
  • 10:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:02 ID:BwaKVcc80
  • ガンダム「だいたいミノフスキー粒子の不思議パワー」
    BF「だいたいプラフスキー粒子の不思議パワー」
  • 11:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:07 ID:uO7Qp8Fh0
  • ※8
    ジオン兵自体は動いてないぞ
    ポーズ固定のまま飛んでただけ、カット割りでそう見えてるけどな
  • 12:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:12 ID:747Kg7XH0
  • GPベースにプログラムのようなものを組んでいると予想
    それに加えて、感情に反応するプラフスキー粒子が
    作りこみ=ガンプラに込めた思いに反応して性能に反映される
  • 13:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:13 ID:jwVPjAdu0
  • プラモ狂四郎だったら「接着の甘さ」とか、未改造の場合は「関節の可動域」とか
    プラスチックじゃなくて金属とかFRPに変えて単純に「素材の強さ」で優劣決めてたけど
    今のプラモって素組みしただけでもほとんど完成品だしなぁ
  • 14:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:34 ID:wt9OJAQH0
  • MGPGは値段が高くてぶっ壊されたときのダメージが大きいからHGが主流なんだろ。
  • 15:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:44 ID:ESBUiU5i0
  • プラモの出来が性能云々言うなら塗装変えてほしいな。
    迷彩塗装したスナイパーとか戦車のような汚ししたザクとかと普通の塗装のガンダムが戦うみたいなことがほしいな。
    SDナイトガンダムでちょっと光沢増やしただけで、他は全員のっぺり塗装で質感同じっておかしい気がする。
    それとも「有利な塗装法」があってアレ一択みたいな自由度ない世界でガンプラは自由って言ってるの?
  • 16:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:47 ID:OWemDewF0
  •  製作技術、かけた手間や素材強度や構造、工夫や装備が伴って強さがあがるって
    語られてただろ。
     でないと中に詰めた綿がクッションになったり、綿自体やファンシー要素が戦闘に役立つとかない。
     参加者の創意工夫でも変わるからこそのプラモベースのバトルホビーなんだ!!。
     改造や工作の伴わない脳内オレ設定を、テキスト登録するだけで強くなるなら
    プラモである必要ねーし。
     
  • 17:コメントげっとロボ 2014年10月27日 09:49 ID:mMrcJSqw0
  • 広告にHGクロスボーンガンダムがあったから思ったけど、ABCマントはどーやって再現するんやろ。
  • 18:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:02 ID:GSgaBFwF0
  • >>30
    月光蝶ならゴウダ先輩が使ってサザキくんに負けてただろ

    ※15
    設定的には戦国アストレイの粒子変容塗料だとかアプサラスの表面特殊加工とかあっただろ
    あとTVシリーズだと質感だのまでこだわってやるとスタッフが死んでしまうから察しろ
  • 19:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:11 ID:yqHc5MHc0
  • 1で主人公が作ったガンプラに
    薄いプラ板を何層も重ね貼りして強度を高めたみたいなセリフなかったっけ。
    一応作り手の工夫次第で性能上がったりするんじゃない。
  • 20:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:28 ID:QPpdK.0Q0
  • プラモの出来はもちろんだが、見る限り気持ちの問題な気がするわ
    Gガンダムと一緒、ちょうど今作はベースがゴッドだしな
  • 21:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:29 ID:8wuSTm5C0
  • うかつに設定を突き詰めるとHCMproの方が強くなっちゃいそう
  • 22:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:35 ID:GSgaBFwF0
  • ※20
    ビルドバーニングはゴッドの海外版とたまたま名前がかぶっただけでベースじゃないぞ
  • 23:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:40 ID:mzVLzKOm0
  • 金属パーツの使用、プラ版多層化、綿詰める、表面塗料の細工etcの
    ガンプラ的改造方法は説明されてるけど、
    具体的に「ナニをどうしたら(プラフスキー下では)どうなるのか」の説明はされてないからなぁ…。
    まぁその辺は多少曖昧でもいいんじゃないかね。
  • 24:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:52 ID:ZhkQNn.a0
  • どうすれば性能良くなるか確立してたらみんな強い機体しか使わない
    はっきり分からないから色々な機体で試行錯誤してるんだろ
  • 25:コメントげっとロボ 2014年10月27日 10:54 ID:jfzTwe2B0
  • なんかRGシステムは中までしっかり作りこむことでプラフスキー粒子を中まで浸透させるみたいな記事どっかでよんだなー
  • 26:コメントげっとロボ 2014年10月27日 11:13 ID:ezRDo7ti0
  • 完成度の高さ=強さになるってのは
    強くなる処理をきちんとしてるって意味じゃないの?
    そういう意味で完成度が高いんだろ
    処理の仕方で装甲も変わってくるみたいだし
    むろん塗り残しがあればそこの強度が弱くなるから弱くなるんだろ
  • 27:コメントげっとロボ 2014年10月27日 11:26 ID:5JzeTZ980
  • よく考えたらプラフスキー粒子ってプラスチックにしか効果がないのに金属使う意味ってあるんかな
    盾はともかくライフルの砲身とかの場合
  • 28:コメントげっとロボ 2014年10月27日 11:45 ID:JR9z0ist0
  • トランザムやエグザムシステムは発動するのにPS装甲は発動しないし設定なんてないんだろ
    ガンプラ要素0のこれをガンプラアニメと名乗るのはやめてほしい
  • 29:コメントげっとロボ 2014年10月27日 11:56 ID:6twbTVwG0
  • そもそもセカイが次元覇王流使ってる時点で色々おかしいし細かい点気にしたらいかん気がする
  • 30:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:02 ID:NMfu.Slf0
  • 面白いんだけど、ホビーアニメとしては駄作だよな。
    せめてレギュレーションは作中ではっきりして欲しかった。
    スクラッチが許されるのはどこまでとか、俺設定の許容範囲とか、スケール差はどうするのかとか。
    嘘は本当っぽいから騙されるんだよ。
  • 31:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:02 ID:0MbbtBNV0
  • 相変わらず考察になると頭の悪さが露見するよなガノタって
    いや、ただ難癖つけたいだけか

    非対戦でもガンプラ動かせるんだから、作って動かしての試行錯誤して求める結果に導けばいい
    ビームの色・オリジナル武器の効果・装甲の耐久性
    そもそも本編で「ガンプラ造形術」なるものが存在するんだからな
    職人が機械や測りなしで究極的に洗練させた物を生み出すのと同じだろ
  • 32:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:17 ID:DngcEEx90
  • ※27
    銃の砲身につけて威力アップとかビルドストライクやってなかったっけ?
    重くなる代わりに耐久値が高いから、高出力攻撃可能とか判定してるんじゃね?


    ※30
    ガウが登場した訳で、フルスクラッチも可だろ
    サイズもガウやサイコガンダムサイズまでアリって劇中でわかるし
  • 33:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:17 ID:m8A4FVPq0
  • プラフスキー粒子さんが脳波拾って空気読んでくれてるんだよ(適当)
  • 34:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:18 ID:VKnxsu340
  • ※27
    あと金属使って関節の保持力とか重さ大丈夫なん?って思う
    シミュレーターなら気にならんだろうに本体動かす設定が色々面倒にしてる
  • 35:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:19 ID:VKnxsu340
  • ※32
    いやあの世界は現実にないガンプラ出てるからそんなんわからんぞ
  • 36:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:20 ID:U2nZLaIS0
  • 一期中盤から設定したもん勝ちになってる感は否めないわ
    説明が全然足りない くだらない所に尺使うならそこはっきりさせろよ
  • 37:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:22 ID:DngcEEx90
  • ※28
    PS装甲発動しない描写なんてあったっけ?
    単にシード系が活躍してないだけだろ
    NダガーNはちゃんと能力発動してたし、お前の勘違い

    つか、ガンプラ要素~って今まで何見てたんだよお前
  • 38:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:25 ID:Cqok.YPL0
  • 一話目みた瞬間に思った疑問だが
    今頃何いってんの?
    放送開始時点で性能の設定がいい加減って感想が多かったぞ
  • 39:コメントげっとロボ 2014年10月27日 12:50 ID:KHktIkoJ0
  • パチリというまではめないからぁ!!
  • 40:コメントげっとロボ 2014年10月27日 13:36 ID:VKnxsu340
  • ※37
    ビルドストライクがストライクなら実装してても良かったんじゃねーの
    まぁps装甲はエネルギー使うからあえて載せないってのを戦略として示してるならわかる
    でもその説明もなく普通にスルーするのはどうなん?
    いやそういう原作の設定は新規にはわかりづらいから使わなかった可能性もある
    の割には普通にトランザムしたりするからチグハグだよね
  • 41:コメントげっとロボ 2014年10月27日 13:57 ID:zUzifKAw0
  • いやいやw
    みんな同じプラスチック(一部除く)でできてんだから、素組だと稼働範囲以外性能は同じでしょ
    つまり、例えばガンダムX作ったからサテライトキャノン撃てるわけじゃない
  • 42:コメントげっとロボ 2014年10月27日 14:05 ID:HnO3RaPZ0
  • 金属やカーボンで強化した現実的に頑強なガンプラを作れば負けないんちゃう?w
    重さに負けないように出力や関節も強化してさ。

    コンピュータ内で戦うシミュレーターならともかく、実際のプラモデルがガチャガチャやりあうのに
    ガンダム世界内の設定が戦闘力の決め手になってるのがアヤフヤな感じなんだよな
    ベアッガイの綿みたいな改造が活きる話をもっと入れて欲しい。
  • 43:コメントげっとロボ 2014年10月27日 14:38 ID:87lgJTZ00
  • 素材がどうこうと言い始めると高い金出して買ったメタルビルドやロボット魂、超合金が無双して「金さえあれば努力なんざ無駄」って事になっちまうぞ?

    その辺は割りきろうよ、要は人死にが出ないバトルを楽しみたいんだからさ

    設定が曖昧だと楽しくないとか言う輩はまず、ゲッター線やら光子力やらミノフスキー粒子やら、その手の未知の物質が出てくる作品が軒並み楽しめなくなるぞ

    楽しむことを忘れたら、何を見たって楽しくないでしょ、そりゃ
  • 44:コメントげっとロボ 2014年10月27日 15:02 ID:VKnxsu340
  • ※43
    設定が曖昧なのがダメいうよりはその曖昧な設定の中でさえ矛盾してるから気になるんでしょ
    別に誰もプラスチックに反応することは突っ込んでないよ プラスチックにしか反応しないはずなのに金属積むと強くなるとかやるから言われてるんであって

    あと完成品にアドバンテージあってもそれを工夫で補うとかいう話があっても良いし、そもそも前期はライバルが企業に作ってもらっててその上主人公でさえ代行してるんだから機体に関しちゃ金で買うのと何が違うんだよって感じだったじゃん
  • 45:コメントげっとロボ 2014年10月27日 16:46 ID:BeUHQyDV0
  • ぶっちゃけた話、
    ビルドファイターズシリーズは、
    故意にルール設定などを曖昧にしてあるからなぁ~。

    でも考えられるとすれば、
    GPベースには何らかの機械が仕込まれていて、
    ファイターやビルダー、
    プラモの名前などの項目を入力する場所があるので、
    PCなどを介してデータを入力するのだと思われる。

    その時に、
    使うガンプラの特徴と使用しているパーツなどを入力すると思われる。
  • 46:コメントげっとロボ 2014年10月27日 16:46 ID:SafqUvBEO
  • 20年前後くらい前にボンボンでやってたプラモ漫画みたいな感じと勝手に思ってた、つかその漫画のタイトル思い出せん……ビーダマンとかと同じくらいだった気がするんだが……
  • 47:コメントげっとロボ 2014年10月27日 16:53 ID:3X0FBtaN0
  • どれだけうまく作り込むかによって、エグザムとかトランザムの効果を原作どうりに再現できるかどうかが変わってくるんだろうなぁ
    月光蝶とかチート級のものは特に難しそう
    あのゴリラ先輩もそうとう頑張って作ったんだろうな(それが実ってはないが・・・
  • 48:コメントげっとロボ 2014年10月27日 17:28 ID:mLHd6a2w0
  • ※28
    PS装甲ありなら全員PS装甲にするだろww
    種世界ではバッテリー問題があったが、BFの世界では核動力MSのキットとミキシングビルドすればデメリット無しのクソゲーになるわ。
  • 49:コメントげっとロボ 2014年10月27日 17:50 ID:8wuSTm5C0
  • ※31
    ここで話されているのは、なにがしかの条件に基づいているとしても
    それが劇中では明示されていないよねってことに立地しているので、
    話の中でいかにしてその条件を割り出しているのかとか、何らかの判定があるのか、ではないのね。
  • 50:コメントげっとロボ 2014年10月27日 17:53 ID:lXyMXbju0
  • 操縦システムとか、戦闘フィールドとか、
    いい感じに勢いで誤魔化してるのが上手いよな
  • 51:コメントげっとロボ 2014年10月27日 19:03 ID:oH0e2V8Y0
  • とりあえずトライの主人公は早く自分の機体を作って欲しいな
  • 52:コメントげっとロボ 2014年10月27日 19:07 ID:JB8buUZs0
  • 多分アリスタとレイジ、(元)会長の関わりがプラフスキー粒子本来の性質を表してるんじゃなかろうか
    よく分からんけど
    とりあえず客観的に見て「こんな性能がある」と客観的に納得させる作りこみがガンプラの強さになるというのがガンプラバトルの基礎だと思う
  • 53:コメントげっとロボ 2014年10月27日 19:08 ID:p7sJHc8N0
  • ※30
    元ネタがあるからこっちじゃ設定があるのかって疑問が出ただけでその場の勢いでパワーアップと設定があってないようなところとかホビーアニメじゃ日常茶飯事だろ
  • 54:コメントげっとロボ 2014年10月27日 19:32 ID:Or3bxZ260
  • なんというか、こういう細かいこといちいち気にしすぎてたらアニメなんて楽しめないよな。
    上で騒いでるような奴らのようにはなりたくないわ。
  • 55:コメントげっとロボ 2014年10月27日 19:42 ID:nFkqCl390
  • プラフスキー粒子はアリスタから生成されるから(ニルス製の新粒子は違うけど)
    アリスタの人の感情や思いに反応する性質は粒子も持っていて、それが原因で作りこめばより性能が上がるし、脳内の設定も反映される

    と個人的に解釈してる
  • 56:コメントげっとロボ 2014年10月27日 21:42 ID:MMcTgAMy0
  • 未来設定・異世界設定のうえに成り立つ技術にそこまで整合性を求めるの?(笑)
    もし本当の意味で納得できれば、それは実現可能だけれど

    納得するためにいろいろ考えるのは楽しみ方のひとつだけれど、
    それを批判に使ってるようじゃ、ただの空気が読めない人だね(^^)
  • 57:コメントげっとロボ 2014年10月27日 22:07 ID:57.zpuEO0
  • 端末にマイクラのMODみたいなの組んでそれの完成度とガンプラとの相性で性能が決まるっていう解釈はどうだろう
  • 58:コメントげっとロボ 2014年10月27日 22:35 ID:IJ3cUudq0
  • ホビーアニメなのに何処をどうカスタムしたら強くなるってのがわかりにくいってのは致命的だと思うけどな
    作り込みすごいだけじゃねえ
  • 59:コメントげっとロボ 2014年10月27日 22:42 ID:f4IXWM5.0
  • ラルさんの旧作グフがぎこちない動きしてたしガンプラの完成度とかじゃないの
    可動範囲とか
  • 60:コメントげっとロボ 2014年10月27日 23:14 ID:hDB2kulM0
  • 個人的には「手で動かさない人形遊び的なモンかと」思ってる。
    >>59も言ってるけど可動範囲が狭められたり、接着が甘かったり
    パーティングライン消してなかったりいと簡単に壊れたりするんだな。
    強い動きをしたら壊れるから強度の高い物使ったり、でも動きが重くなったり。
    ビームとかは心のイメージの反映なのかな?ただトランザムとかは
    余程機体の作りが良くないと動きに付いていけなくて自分で壊れそうww
    昔ゲルググに恰好いいポーズ取らせようとして足がモゲタとらうまが('wと)

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング