戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/10/vivo-3-8-mm-smartphone/


驚愕の「3.8mm」!中国Vivo、新たな世界最薄スマートフォンの投入を準備中か | GGSOKU - ガジェット速報

驚愕の「3.8mm」!中国Vivo、新たな世界最薄スマートフォンの投入を準備中か

もはや、常軌を逸した薄さと言えそうです。

日夜、その記録更新を狙って各国メーカーがしのぎを削り合う、“世界最薄” スマートフォンのカテゴリ。つい先日、中国Oppoが、「暫定」世界最薄となるわずか「4.0mm」の薄型スマートフォンを登場させることをお伝えしたばかりですが(過去記事)、今回早くもその王座は中国Vivoへと明け渡されることが確定してしまいました。

新Vivo 1

上の画像は、中国メディアを経由して今回新たにリークされたVivoの新型スマートフォンのティザー画像です。海外メディアGadgetzArenaが伝えるところによると、この端末の厚さは何と驚異の「3.8mm」とのこと。通常では考えられない程の薄型化を果たしています。

新Vivo 2

また、こちらはVivo製の新型端末(以下:新Vivo)と、「iPhone 5s」との端末の厚みを比較した画像。iPhone 5sの厚さが「7.6mm」ですので、新Vivoを2台重ねると等しい厚さになる計算です。

そしてこれらに加えて、両端末の厚みを比較した画像が今回の情報提供者よって作成・公開されました。確かに、画像からは新VivoがiPhone 5sの半分の薄さを実現している様子が見て取れます。以下、その画像です。

新VIvo比較画像

現時点では、この端末の正式名称から主なスペックや、登場時期と価格に至るまで。ほとんど全ての情報が謎に包まれています。しかしながら、この端末の薄さを鑑みるに、まずおそらく「ハイエンド級」のデバイスとして登場することはなさそうです。

さておき、少なくともスマートフォンに関して言えば、「薄ければ薄いほど良い」ということは決してないと思うのですが、どうでしょう。このまま競争がますます熾烈を極めて、ユーザビリティ度外視の、間の抜けた端末が数多く登場するような事態に陥るのだけは避けて頂きたいところです。

[GadgetzArena]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。

関連する記事

47 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No Name 2014年10月28日 15:30 No.1676467 返信

    もういっそクレジットカードぐらいの薄さの端末作ってほしいわ

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年10月28日 16:34 No.1677035 返信

      問題は端子をどこにつけるかだ

      Thumb up 4 Thumb down
      • No Name 2014年10月28日 16:56 No.1677233 返信

        全部ワイヤレス

        Thumb up 12 Thumb down
    • No Name 2014年10月28日 21:27 No.1679682 返信

      同感

      Thumb up 0 Thumb down
  2. No Name 2014年10月28日 15:40 No.1676558 返信

    今後はバッテリーの持ちと強度のテスト結果が出てくる時代になるんだなぁー

    Thumb up 12 Thumb down
    • No-Name 2014年10月28日 15:46 No.1676631 返信

      確かに、バッテリー持ちはもっと重んじて欲しいわ。特に海外メーカー。
      iPhoneもGalaxyもXperiaも、バッテリーを度外視し過ぎてる気がする。AQUOSとArrowsは頑張ってるんだが

      Thumb up 8 Thumb down
      • No Name 2014年10月28日 19:02 No.1678290 返信

        Galaxyはバッテリ交換ゴリ押しが最強すぎる
        0%→100%の快感は一度味わうと抜けられない
        モバイルバッテリーより嵩張らないしケーブル通るときのロスもない

        SONY・LG・HTCは似た印象あるね
        AV面でアピールとガラ機能ちょっと載せとややスタミナレス

        Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年10月28日 21:24 No.1679648 返信

          バッテリ交換めんどくさい

          まだモバイルバッテリーのほうがいい

          Thumb up 4 Thumb down
  3. No Name 2014年10月28日 15:45 No.1676618 返信

    手に持つともはや痛さを感じるレベルだな
    そういえば、どこか中東の技術者がすごく保つバッテリーを2年後までに実用化するとか言ってたけどあれはいつだっけか

    Thumb up 0 Thumb down
  4. No-Name 2014年10月28日 15:47 No.1676637 返信

    注射器で液体を注入して充電するのかな?w

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年10月28日 18:17 No.1677904 返信

      燃料電池かな?

      Thumb up 0 Thumb down
      • No-Name 2014年10月28日 23:57 No.1681176 返信

        felicaがどうやって今の形になったか知ってる?

        Thumb up 0 Thumb down
  5. No-Name 2014年10月28日 16:00 No.1676737 返信

    技術アピールの商品

    Thumb up 3 Thumb down
  6. No Name 2014年10月28日 16:03 No.1676766 返信

    液晶画面そのものが充電媒体になって、少ない電力で表示ができるようになりさえすれば。
    多分、液晶・通信・低処理CPUの組み合わせだけでスマフォは完結する。
    カードサイズの薄いスマフォも後10年くらいで実用化だろ。

    Thumb up 2 Thumb down
  7. No Name 2014年10月28日 16:12 No.1676845 返信

    スマホは薄くなくていいけどタブレットはこれぐらい薄くてもいい

    Thumb up 6 Thumb down
  8. No-Name 2014年10月28日 16:13 No.1676861 返信

    素直にすごいと思う
    買うことはないだろうけど一度は触ってみたい

    Thumb up 16 Thumb down
  9. No-Name 2014年10月28日 16:40 No.1677089 返信

    こうなるとネックになるのはイヤホンジャックだな。新しい規格が出てくるかも知れない。これ以上細いと簡単に折れそうだけど

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年10月28日 17:01 No.1677267 返信

      だからワイヤレスだってば。。

      Thumb up 7 Thumb down
      • No-Name 2014年10月28日 18:17 No.1677900 返信

        Bluetoothは接続が上手くいかないことがあったりして手間が掛かるし、音質の面でも主流になるのはまだ難しいと思うぞ。

        Thumb up 1 Thumb down
        • No Name 2014年10月28日 19:57 No.1678801 返信

          本体の厚さに拘る人が音質に敏感だとは思えない

          Thumb up 3 Thumb down
          • No-Name 2014年10月28日 20:57 No.1679402 返信

            それとこれとは別問題なんだが。
            なぜ薄型端末を持つ=音質にこだわらないになるのか説明してくれ。

            Thumb up 1 Thumb down
            • No Name 2014年10月28日 21:37 No.1679779 返信

              横だけど、ここまで薄い端末を選ぶユーザーは何よりも(恐らく通常は何よりも重視されるであろうバッテリー駆動時間や性能よりも)薄型軽量を優先するユーザーだから当然に音質は2の次3の次って話だと思う。

              Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年10月28日 21:29 No.1679705 返信

          もしかしたらBluetoothのバージョン古いの?

          Thumb up 0 Thumb down
        • No Name 2014年10月28日 22:31 No.1680306 返信

          スマホのイヤホンジャックの音質で満足なら、NW-M505あたりをapt-Xで繋げれば十分に
          満足できそうな気がするけどね。値段の問題はあるけど。

          Thumb up 0 Thumb down
        • No-Name 2014年10月28日 23:21 No.1680810 返信

          青歯の圧縮による影響よりもこの薄い筐体にとりあえず入れてる程度の出力回路の方が音質を悪くすると思う
          相対的にみて出力回路に金をかけてる青歯でつないだ方が高音質だよ
          例えばクリエイティブの青歯インプット対応のポタアンとか

          Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年10月28日 17:14 No.1677378 返信

      現状は3.5mmだけど、薄くなれば2.5mmの使えばいいだけさ。

      Thumb up 4 Thumb down
      • No Name 2014年10月28日 22:29 No.1680285 返信

        ガラケーみたいに変換端子とかもあるね

        Thumb up 0 Thumb down
  10. No Name 2014年10月28日 17:19 No.1677439 返信

    いかんとは思うけど、中国がこういう事を競いだすと興味が失せてしまう

    Thumb up 5 Thumb down
    • No-Name 2014年10月29日 00:01 No.1681215 返信

      ぶっちゃけどうでもいいよね。

      Thumb up 0 Thumb down
  11. No-Name 2014年10月28日 17:36 No.1677532 返信

    バッテリーはもう外付けで

    Thumb up 4 Thumb down
  12. No-Name 2014年10月28日 17:42 No.1677588 返信

    中華スマホてどうなの

    Thumb up 3 Thumb down
    • No-Name 2014年10月29日 00:02 No.1681222 返信

      相変わらずクソだよ。

      Thumb up 0 Thumb down
  13. No Name 2014年10月28日 17:59 No.1677753 返信

    中華だから云々は置いといて、ここまで薄いと絶対使い辛いだろってのは思うな。商品として作るのではなく、技術アピールの為の試作機としてなら判るけど。

    Thumb up 4 Thumb down
  14. No Name 2014年10月28日 18:07 No.1677837 返信

    プラの定規が机に張り付いて持ち上げにくいイメージ

    Thumb up 2 Thumb down
  15. No-Name 2014年10月28日 18:28 No.1677996 返信

    でも、曲がるんでしょ?

    Thumb up 7 Thumb down
    • No-Name 2014年10月28日 20:53 No.1679358 返信

      iPhoneの記事じゃないよ

      Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2014年10月28日 21:02 No.1679439 返信

        薄い分余裕でポキっと逝くっつうの

        Thumb up 0 Thumb down
  16. No-Name 2014年10月28日 18:37 No.1678068 返信

    薄すぎると使いにくいんだけど世界記録更新ってのはロマンがあるよな

    Thumb up 5 Thumb down
  17. No Name 2014年10月28日 18:47 No.1678159 返信

    あれ?Vivotab Note8ってASUSじゃなくて中国なの?(´・ω・`)

    Thumb up 1 Thumb down
    • No-Name 2014年10月28日 19:34 No.1678581 返信

      asusのブランドとこのメーカーは別だよ

      Thumb up 4 Thumb down
  18. No-Name 2014年10月28日 19:14 No.1678385 返信

    薄さについてコメントするよりも、どうしてもデザインについてツッコミたくなってしまう。
    いくらiPhoneと比較したいからって、デザイン似せすぎじゃない?完全に5sの薄型版。

    Thumb up 2 Thumb down
  19. No Name 2014年10月28日 19:24 No.1678494 返信

    薄すぎて使いづらくてスペックもいまいちでも
    こういうものをほしくなってしまう層はいくらでもいるから
    それなりに売れたりしそう。ただ売れるのは発売日くらいで後はもたないだろうけど。

    Thumb up 1 Thumb down
  20. No Name 2014年10月28日 21:15 No.1679556 返信

    もう日本メーカーの存在意義全くないな

    Thumb up 3 Thumb down
  21. No Name 2014年10月28日 21:46 No.1679864 返信

    薄さとバッテリーサイズの落とし所はどこなんだろう

    Thumb up 1 Thumb down
  22. No Name 2014年10月28日 22:34 No.1680345 返信

    もはやギャクだろwって思ったけど将来的にはこうなって欲しいわ
    問題はバッテリーだが、バッテリーに革命が起きない限り省電力化の一途を辿るしかないな。

    あとバッテリーのことなんだけど、最近Google Play開発者サービスの消費バッテリーがハンパじゃないんだが、どうにかならんのか?

    Thumb up 0 Thumb down
  23. No Name 2014年10月28日 22:35 No.1680350 返信

    ここまで薄いと2つ並べて2画面スマホにしたくなる。
    通常時は畳んで片方の画面を外側にして普通のスマホ状態
    開けば画面と物理キーボード(通常時外側画面の裏)
    キーボードをひっくり返せば2画面見開きで2画面1アプリの電子書籍モードか
    2画面2アプリのマルチタスクモードを選択可能

    こんな風にできたら面白そうなんだけどな

    Thumb up 0 Thumb down
  24. No Name 2014年10月28日 22:38 No.1680379 返信

    バッテリが無理してそうでチャイナボカン怖いです

    Thumb up 1 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts