戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8585676.html


日本の弥生時代の土器レベル高杉ワロタwww : あじゃじゃしたー


1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:20:53 ID:1Vln9NVQu
やっぱり日本人が世界一優秀な民族やな!!
no title



2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:21:34 ID:oDPLoCH3m
すげえ

4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:22:45 ID:6TW1g1tWS
BC→紀元前
AD→西暦

5: 僕は拓也xダンゴムシ◆JURAUmdkWI 2014/10/29(水)10:22:47 ID:rEMPQyOoh
でも日本は侵略されたことないンゴ

6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:30:09 ID:xtevuQU64
人間をモチーフにした左2つと
宇宙人をモチーフにしたものを比べるのはおかしいと思う

11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:43:25 ID:ZVM6l3Z2W
>>6これ人間なんやで(震え声)

7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:31:40 ID:7YLSkITjd
これはさすがに擁護できませんわ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:34:20 ID:qevyEnjGZ
no title

9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:40:10 ID:8nL7YtxcF
はに丸ディスるの やめーや
no title

10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:43:20 ID:MQaBH5niw
アーティスティックやん?

12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:43:48 ID:bNyzztmL9
ギリシャはその数千年前のエジプト古王国のお手本から
スタートしてますやん

15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)11:49:15 ID:CK49yEWgN
日本人は弥生時代からリアルよりデフォルメが好きだったんだなw

17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)12:47:59 ID:RgzhoN2ub
(他の地域ではすでに上のレベルに行ってるのにあえて土器時代に留まってひたすらレベルあげしてたらまあ、多少はね?)

18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)12:51:03 ID:RgzhoN2ub
って>>1見たら埴輪かよ
あの複雑な土器の壺かと思ったのに

19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)12:51:54 ID:F5eYBKwIB
まじレスすると別にハニワとかは凄い物じゃないわけだが

20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)12:56:12 ID:RgzhoN2ub
埴輪とか今でいう歌ってみた()みたいなもんなんじゃないの?

22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)13:01:05 ID:F5eYBKwIB
>>20
たぶん誰でも作れる物だったと思う

21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)12:56:59 ID:YCjtp83Pr
この時代の作品好きだから見てるとドキドキする

23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)13:03:45 ID:c8ieIKQAZ
本当に写実が苦手な民族だよな

24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)13:05:42 ID:F5eYBKwIB
>>23
模写をする意味(必要性)が昔から無かったんだろうwwww

25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)13:07:42 ID:mzAgnFm7u
遮光器土偶かと

26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)13:10:02 ID:ClzGdWXCV
>>25
こう言うのがアホみたいに精巧になるのってやっぱり暇だったからだろうなぁ

27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)13:21:02 ID:XtPVrOxh5
アラハバキとか宇宙人じゃないかとも言われてるよな

14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)11:30:57 ID:quYeqNZgG
すでにデフォルメ文化が・・・先取り半端ねーなおい
■関連記事
暇な奴これ探すの手伝ってくれ
【画像】池袋を「美女」コスプレイヤーが占拠
【緊急悲報】なんJ民のオフ会画像が流出wwwwwwwwwwww
絶 対 に 行 き た く な い 歯 医 者
こういうギャルってまだいたんだな

黒コンすげぇええええええええええええええええ
京都のメイド喫茶wwwww

山梨大学ミスコンの本選出場者一覧www

参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414288606/




 他サイト記事


あじゃじゃしたー過去の人気記事


あじゃじゃしたー人気記事

コメント一覧

1. 東京チャンソンホ   2014年10月30日 14:05
おっす!オラ、東京チャンソンホ!こらおもれーべ!殿ビンビンだぜ!東京おっす!東京おっす!


2. 東京チャンソンホ   2014年10月30日 14:06
おっす!オラ、東京チャンソンホ!こらおもれーべ!殿ビンビンだぜ!東京おっす!東京おっす!

おらおらチンホーじゃねえし。

3. 東京チャンソンホ   2014年10月30日 14:06
おっす!オラ、東京チャンソンホ!こらおもれーべ!殿ビンビンだぜ!東京おっす!東京おっす!

埴輪に興奮すっぺよ!

4. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:18
>>1
さぞ、人生楽しいんだろうな。

5. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:19
ニッポンのデホルメ文化は2000年の歴史

6. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:19
なかなか素敵やんけ

7. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:25
ハニマルの馬の元ネタのやつとかみてると
デフォルメと言うかかわいいとか萌えの根は深いと思うけどな

8. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:27
今でいう歌ってみたでクソワロタwwww
比べるなら遮光器土偶だろ

9. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:27
※7
たしかに左ふたつよりは確実にマスコット性があるな

10. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:28
デフォルメするにしてもゆるさが独特だよな
他の民族にはあまり見られない

11. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:28
模写なら誰でも出来る
デフォルメはセンスないと無理

12. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:34
争いがたいしてない平和な時代だったとも言える

13. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:35
なんで縄文時代の遮光器土偶(約3400年前)や火焔土器(約5500年前)を持ってこないんだか
>1の出身半島の土偶って幼児の粘土細工レベルのものしかないって知ってるのかな?
しかもやたら乳房とか男性器が誇張されてるっていう原始的なものばかりという。現在半島に棲息してるミンジョクと古代半島民は別物なのは明らかだけど、ここに棲み付くとなぜか文化レベルが後退するらしいね
弥生人が半島からのみ文化を伝えたとは限らないが、縄文土器と弥生土器を比べた時に明らかに創造性とか造型的センスは後退してる事を考えれば確かに半島の影響はあったようだなw


14. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:35
ドラえもん懐かしいな、ツチダマだっけ?

15. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:35
確かにあの感性はレベル高いかも。
3つの作品の中では、一番芸術性に時間かけたように思える。
あの中で、作るのは簡単だったかもしれないが、想像するのは一番難しかっただろう。


16. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:36
おにんぎょうだからねぇ。

17. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:39
所詮知能も文化もない黄色土人猿なんだからしょうがないだろw

18. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:43
ご当地の観光大使だったんだろうな

19. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:50
レベルの低い文化程写実的だって聞いた。


20. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:51
想像力豊かだったともいえるけどな
他は写実的に描くことしかしてなくて写真の技術ができて画家がピンチになった際
日本の自由な作風を見て写真じゃできない価値を模索してた画家達はこれだ!って
考えたそうだが

21. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:53
写楽

22. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:53
考えるな感じろ

23. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:55
日本で写実が発達するのって仏教が伝来してからだろ?

24. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:55
別に政権できたのも世界史じゃ遅いレベルだしええやん。

25. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:56
白人様がお通りだ。

26. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:57
埴輪って弥生時代じゃないだろ。
ミンジョク学校ではその程度の教え方なのか??

27. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:57
弥生じゃなくて古墳時代なんですがそれは

28. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:58
つうか著名人とそのへんのおっさんが作ったもんくらべてどうすんの

29. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 14:59
ハニワって今で言うゆるキャラですよね?フナッシーみたいじゃん!

30. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:03
世界史年表を見ていると、日本の文明は恐ろしいほど後発だったことが分かるよね
国家としては古いかもしれないけど、文化は中国からの輸入に独自路線をくっつけただけだしね

31. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:07
日本人の今でいうところの美術センスが抽象性に優れていたということでしょ。
日本人が立体像に具象性を見出すのは仏教の伝来がはじまってから。
その後の有名な阿修羅像や増長天他を見れば
日本人の美的センス、能力がそこそこのレベルであることはわかる筈

32. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:09
真ん中のが日本のかと思ってさすがとか思っちゃったわ
くそだな昔の日本人

33. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:13

おまえらの美術の成績を思い出せ



34. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:14
ねんどろいどとかSDガンダムとかはにわっぽいよな

35. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:14
これはあれでしょ
抽象主義とかそういうふうに進んでるってことでしょ

36. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:14
プロと素人比べても…

37. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:14
実際問題、日本人の立体把握能力って低いらしいよ。
昔の話じゃなくて今の人の話だけど。

38. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:15
※30
確かに世界の著名な古代文明とは比較にならないけど、おまえは知らなすぎ。
縄文後期あたりをもっと勉強してみ?
それに、古代、中国北部や朝鮮半島の人びとが昔のしょぼい麦だか高梁だかを食っていた時、
日本人は昔からかなり大量に熱量が摂取できた米食ってたんだぜ?

39. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:16
弥生時代のゆるキャラだよ

40. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:17
日本のは幼女が作ったんだろ

41. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:22
でもさ、埴輪の哀愁漂う姿がいい


42. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:30
埴輪は、弥生時代じゃない。古墳時代のものだ。どんだけ知力低いねん。

43. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:31
粘度細工じゃなくて木彫りなら負けてない

運慶さん!快慶さん!
出番です
やっておしまいなさい!!

44. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:33
※38
1950年に大蔵大臣の池田隼人が「貧乏人は麦を食え」って言ったわけだけど、
当時ですらまだ米は贅沢品って観念があったからこそのこの発言なんじゃないの?

45. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:34
埴輪は量産品だからなー
今で言うところの原型師作成一点ものと量産フィギュアを比べるようなもの
そもそも埴輪を大量に並べる古墳そのものの築造ペースが頭おかしいレベル

46. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:39
これにどう言い訳しても無駄
四大文明の発祥地や影響が大きい地域に敵うわけないだろ
でも埴輪可愛いよ

47. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:40
※44
中途半端な知識で禄に知りもしない事をしたり顔で語るのって
恥ずかしいってレベルじゃないから気をつけたほうがいいよ・・・

48. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:43

実際、後進さは否めない

49. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:45
「はにわ」かわいい

50. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:45
※47さんは広範で専門的な知識をお持ちなんだー。
すげー、かっこいいーw

51. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:46
デフォルメすげえ
って書こうと思ったらすでに書かれまくってた
なんだかんだでちゃんと人に見えるもんな

52. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:47
※38※47先進さの論拠が穀物の種類だけってあ、ほだなぁ、、、

学部生以下

53. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:49
※52
先進さって言葉遣いは日本語として洗練されてないよ。
頭良いように装いたいなら、先進性って言葉を選択したほうがいいよw

54. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:53
「キャラクター」という物をすでに生んでいたのか

55. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:54
※53わかったわかった。

些末な問題で論点をずらそうとする試みにでたのは、悪手じゃないか?
苦し紛れとはこのこと。※37みたいな考察しかできん頭にしては頑張ったじゃないか

56. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:54
大陸と正反対の価値観が面白いじゃん

57. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:55
※38
水田の歴史は朝鮮の方が古いのよなあ・・・

58. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:55
↑※38だな。※37の方は、関係ない

59. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:56
ハニ丸王子なつかしw

60. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:56

※38君が恥の上塗りを重ねるのか
ごめんなさいがいえるのかが肝だな

61. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:57
※38君が恥を上塗りするのか
ごめんなさいがいえるのかが肝だな

62. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:57
この時点で単なる模写を通りすぎてるからな。

弥生土器より縄文土器の方が芸術的に価値があるという考え方もある。

63. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:57
何千年も前にピカソか岡本太郎がいた日本列島

64. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 15:58
あ~あ
この>>1はにわのビーム食らって石化しちゃうだろうな

65. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:00
稲は南方渡来だから、朝鮮半島より速く入って来てる。
それはDNAで解析されてる。

66. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:00
ここのコメ見てだが、別に何を発明してなくてもいいじゃんって感じだわ
いま世界で一番のパワーであるアメリカだってヨーロッパからの輸入だし
土偶とかの当時の世界で日本が先進国だったかどうかとか語るのなんかナンセンス

ただ一つ言える事実は、その当時は今の中国が世界で一番の先進国だったってのは言える

67. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:02
※66
でもアメリカ人の60パーがゲルマン系って言うじゃない
ヨーロッパのDNAを引き継いでるんよ

68. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:03
日本人が謙虚で、かわいいゆるきゃら好きなのは太古からか・・・

69. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:03
虫や動植物の写生が得意な日本人は、多分過去から現在に至るまで人間、特に女人の写実に興味がないんだよ
マッチョの彫像や肖像画はリアルだけど菩薩像や美人画は「萌える仕草」を切り取ってるにすぎないだろ

70. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:04
さすが萌えとゆるきゃらの国、日本だな

71. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:04
米37wwwww

日本は進んでた。なぜなら米だから(小学生並みの根拠
なぜこのレベルの認識で他人を貶せるのか、頭を割って中身をみてみたい。


72. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:05
弥生じゃないよな

73. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:06
※55 ※58 ※60 ※61
あわてすぎてアンカーミスした上に、大事なことなので2度言ったの?

74. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:09
弥生時代も連合政権はあったし奴隷制度や税の徴収が確認されてるから
シュメール文化圏だったはずなのに……どうしてこうなった

75. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:09
出てない様だから、豆
弥生土器の弥生は 東京都文京区の弥生町(東京大学北側)
で最初に見つかったからの命名、石碑が立ってる

76. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:17
一方南米エクアドルでは3000年前にペッカリーを擬人化したフィギュアを作成していた

77. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:18
※65
そう、日本の稲は江南あたりから
だけど朝鮮の稲も同じ頃に別ルートで入ってきてる
こんなん別に競うことでも何でもないけどな

78. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:18
大陸続きは模倣から改良出来るから技術の進歩レベルが段違い

79. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:19
そもそもはにわって芸術品じゃねーじゃん。


80. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:25
はにわってお守りみたいなもんだろ。
現代日本でもお守りは布地の袋に紙や木板が入ってるだけだぜ。

81. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:32
※71
おまえはバカすぎ。半島なんかよりよほど豊かな生活がおくれるってことは
人口も増えるし、それ以外に頭と労力を傾けられるということじゃないか。
主要作物、栄養摂取源がなんであったか、それは文明発達の重大な要件のひとつじゃないのか?
そんなこともわからないの?

82. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:35
米欄で既にツッコまれてるけどなんで弥生時代の土器で画像は古墳時代の埴輪なのか
あと比較されてる対象も秦はもちろんギリシャもオリエント世界なのであってヨーロッパの同時期の遺物を挙げたらやはりとても素朴
大陸から離れた島でこれなら例え4〜5世紀であろうと上出来

83. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:37
縄文土器のはじけっぷりと日本全土から出てる伝播っぷりはパネエと思うんだがどうかね

84. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:37
埴輪ってのは人柱代わりに陵墓に埋めたもんだろが。
ビーナスの彫刻とは根本的に違うし兵馬俑みたいな墓室に並べて「死後の世界に働く兵士」とも違う。
…とはいえ、へったくそだよなwww

85. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:39
※77
水稲と陸稲をいっしょにするなよ。
古代期、半島で水稲栽培ができる地域は最南部に限定されていた。
大昔から半島が貧乏だったのは気候風土の問題だからしょうがない。

86. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:42
※45
それをいうと始皇帝陵の兵馬俑も量産、しかも制作数も桁違いに多いし尚且つディテールをそれぞれ変えたり彩色したり
まあ日本がどうこうより世界中と比べても特殊な存在

87. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:43
古代ギリシャの彫刻と建築が異次元すぎる

88. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:46
埴輪とか馬とか人型とか、色々可愛いやん。
ニコッて笑ってるやつもある。
そら日本人がドラえもんとか、可愛いキャラクターを生み出すのが
得意なのがよく分かるね。

89. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:53
今の内に2頭身埴輪を埋めて置けば、遠い未来に謎が深まって面白そう。

90. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 16:57
誰がこれを考えたんだろうな。他2つは分かるんだが1つだけ変な方向に突き抜けてるw

91. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:00
馬の埴輪とか、遮光機土偶とかレベル高過ぎてヤバい
どういう経緯でどんな集団がこの形に収束させたのか、全く想像が付かん

92. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:00
年代が同じでもそれぞれの文化の歴史は桁違いだろうに…。

93. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:08
埴輪って墓に入れるもんだろ
観賞用と比べるのはさすがにねえ

94. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:09
※88
私は犬の埴輪がお気に入りだ。
すっごく単純だけどしっぽがクルンとしてて
なんとなく日本犬だってことが分かるんだよね。めっちゃかわいい。
作った人の愛犬との関係まで想像できる。

95. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:10
ユルキャラの起源だな。

96. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:21
はにわとか大量生産してたんじゃないの?
偉い人に10日以内に1000個つくれとかって言われたら、こんな感じに適当につくるだろ
比較されてる像とかは最高の一品を作れって言われて時間かけて作ったものだろうし
適当に作った学校の美術課題とプロの作品を比べてるようなもの

97. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:25
ねんどろいどとかのフィギィアの元はこの時期からだったにちがいない

98. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:27
埴輪って可愛いんだけど不気味だよな

99. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:39
そして民衆の怒りが頂点に達すると動き出す仕掛けがしてある巨大な武人のハニワ
日本の山奥にはあと何体が眠っているのか?古代の英知オソロシス

100. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:40
ぶっちゃけ日本のこの我を行く感じ嫌いじゃないし好き

101. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 17:56
写実的に似せているということが重要なのではない
そこに実際に土器が作られ、文化が発展していたということが示されていたということが重要なんだろ
スタートが遅かれ早かれ

102. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:13
造形文化においては、火焔土器が究極にして至高
サグラダ・ファミリアなんて火焔土器のパクリに過ぎない

103. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:17
形がシンプルなのは短期間で数を作らなくちゃいけないからだろうけど
ポーズには何か意味がありそうなんだよな

104. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:20
チヤホヤされるのは決まって埴輪
土偶が不憫

105. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:21
ばっかおまえ、印象派を極めてたってことだよ
その最先端が春画漫画アニメオリエント工業と更にその先に3D投影とセクサロイドだろうが
セクサロイドのご先祖様が埴輪だなんて素敵じゃん

106. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:23
弥生時代じゃないじゃん

107. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:24
明らかに日本だけ時代も作品の方向性が違うだろどう考えてもリアルにつくろうって感じじゃないもん
後芸術性なら縄文土器とかもってこい
あの実用性ガン無視の土器はマジ芸術品だろ
残念ながら実用性度外視だったから弥生時代に実用性重視になってつまらなくなったが
縄文人はかなりのセンスだったぞ

108. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:29
奈良とか天平の仏像大好き

109. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:39
37. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年10月30日 15:14
実際問題、日本人の立体把握能力って低いらしいよ。
昔の話じゃなくて今の人の話だけど。

ソースは?

110. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:51
これ真面目に反応する程アホになるやつだぞ

111. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 18:52
埴輪を量産する理由が知りたい

112. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:08
>>4はBCとADを知らなかったんだな

113. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:09
※111
知りたいけどググりたくないんだな

114. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:23
この頃から独自路線やってるから今の個性豊かな文化になったんじゃんよ

115. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:40
これがマンガとアニメにつながるわけだ  納得

116. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:41
時代は下るけど日本も金剛力士像とか無っ茶リアルですやん

117. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:43
当時の日本列島の焼き釜は高温が出なかったから、なるべく土器そのものの穴大きく開けて火の通りを良くしただけではないかな?


118. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:45
古代日本は糞田舎、土人の国
しかし最先端を走っていた国はことごとく滅びてしまって
滅びた国の文化はぶち壊されちゃって

今となっては日本が最も古い国に、そんなこんなで現在は日本はわりと文化が成熟してる方

119. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:47
でも兵馬俑の写実造詣は興味深いな。
黄河文明が独自に確立した表現技術なのか? それとも仏像などと同じくヘレニズム文化からの影響なのか? 後者だとすると東西文明圏の交流は現在判明している定説以上に大規模なものだったんじゃんかろうか?
ロマンがひろがりんぐ

120. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:49
 年代で比べるなら、埴輪じゃなくて遮光器土偶だろ。しかも埴輪は古墳時代であって弥生時代ではないし。

米111
 王が死んだ際、あの世や生き返ったときに付き人や兵士などが必要と当時の人が考えていて、生きた人間の代わりに埴輪を埋葬した。兵馬俑と同様のもの。ゆえに量産した。と小学生の頃に習ったけど、君は習ってないの?

121. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 19:52
歌ってみたクソワロタwww

122. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 20:12
大人が作ったとは限らない(震え声)

123. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 20:27
いや当時の日本列島にいた人は本当にこんな形してたのかもよ?デフォルメではなくマジで

124. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 20:51
島国なんてこんなもんやろ
あっちは文明持ってる奴が支配していったんやし

125. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 21:06
これは自分にも作れそうな素朴さだけど,埴輪も色々あって比較的精巧なのもあるよな。
家とか鎧着てる奴とか。あれは今だと美術が得意だった奴しか作れないと思う。
ヴィーナスとか兵馬俑とは比べられんけど。

126. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 21:08
ピカソの千年以上前に印象派が生まれてたんだよ

127. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 21:10
クソホルホルスレかと思ったらセンスのある>>1だった
尚ネトウヨはこういう自虐的ジョークを受け入れられないもよう

128. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 21:11
埴輪
世界最古のゆるキャラである

129. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 21:35
そして2次元へ

130. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 21:45
日本って昔から外国の技術・文化等を真似して、それに付加価値をつけたものを生み出してきたわけだもんな。。。

何か0から生み出したものってのが無いような気がする

131. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 22:34
ていうかギリシャが本当にすごすぎる
写真見てるだけで信じられない気持ちになってソワソワするわ
俺は現代に生きてるのにこんな彫刻一生かかっても作れないのに…

132. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 22:49
やっばり代表として挙げるなら遮光器土偶でしょ。ただの造形物じゃないよ。精神性が傑出している。その瞳は宇宙の構造を表している。シリウスとの共通性を感じるよね。

133. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 23:10
*30
中国輸入の独自路線とかw
知らなすぎて笑えるwww


134. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 23:20
日本アゲするために無理矢理写実サゲしてるアホが滑稽でならないんだが
デフォルメの方が上とかさ、まず埴輪なんてデフォルメと言っていいレベルじゃねーから
ただの幼稚園児の工作レベルだろ

135. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 23:38
ギリシャの彫刻も兵馬俑も素晴らしいけど手元に置きたいとなるとやはりそこはゆるキャラ「埴輪」ですわな
このなんともいえない表情いい…!


136. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 23:45
火焔型土器がBC3000年くらい。土器だけは世界最先端だったらしいね。
むしろ土器以外の文字や政治体制、稲作なんかが遅れていくんだから貶めたいならそこのが良いよ。

137. 名無しさんあじゃじゃしたー   2014年10月30日 23:59
ネトウヨ赤面wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメントする

名前:
 
  「http://」は禁止ワードになっています。




逆☆アクセス
アクセスランキング

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ ブログランキング・にほんブログ村へ




あじゃじゃしたー人気カテゴリ