戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-11601.html


読書好きの3人が同じクラスになり事件は起きた。趣味が違いすぎて謎のライバル三角関係が出来上がった - 子育てちゃんねる

読書好きの3人が同じクラスになり事件は起きた。趣味が違いすぎて謎のライバル三角関係が出来上がった

2014年10月31日 14:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/
その神経が分からん!その3
614 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/31(金)04:49:54 ID:JFtPN3bzs
学校に有名な読書家が3人いた
Aはラノベしかよまなくて、Bは文豪しか認めず、Cはラノベと文豪作品以外を読んでいた
覚えてる範囲で愛読書は
A:西尾維新や鎌池和馬系
B:森鴎外や芥川系
C:乙一や恩田陸、伊坂幸太郎系
3年の頃3人が同じクラスになったことで事件は起きた
AとBはお互い読書好きだからおすすめの本を紹介しようとなったが、趣味が違いすぎた
Aは文豪の作品を時代錯誤でつまらない貶しまくり、Bはラノベなんか本じゃないと貶しまくった
二人は己の趣味を理解させようとCに迫ったら、Cは
「私、ラノベはもう面白いと思わないから…。文豪の作品は価値観が違いすぎて苦手なんだ…」
と価値観の押しつけを拒否
そこから謎のライバル三角関係が出来上がった

スポンサードリンク
Cは女の子だったしよく話してたんだけど
「ライトノベルは小学生の時は確かに面白かったよ?
西尾維新も読んでたし、でも中学生になったら急につまんなくなっちゃって…
代わりに小学生時に面白くなかった恩田さんの本とか面白さがわかるようになってきたんだ」
と言ってた
Cは学校においてある「中学生向けの本」とかで、
「読書嫌いのうちの子が夢中で読みました!」とか「中学生にぴったりです!」と言われてる本は
どれもつまらないと言ってた
ダレン・シャンやハリーポッターも「ストーリーは面白いけど書き方が簡単だから。
特にダレン・シャンは子供向け感強くて面白さ感じなかったなぁ」と言っていた
小学低学年向けの本を読んだ時のようなまどろっこしさを感じると言っていた
一度Aが西尾維新の化物語をCに読ませたが、
「キャラは映えてるけど書き方はつまらないね」といやいや読んでたし
Bが崇高な文豪の意思を解らせようとこころを押し付けたときも
「理解し難い価値観で命までたつなんて後味悪い」
舞姫を読まされた時も「舞姫や当時の情勢、環境を理解してないと
主人公の苦悩も何も理解まで及ばないよね」と頭抱えてた
Cは人によって本に好き嫌いがあることを解っていたから誰かにすすめることは無かったけど、
AとBが競うように周りに価値観押し付けてたのがスレタイ
Cが一番被害被っててかわいそうだった
大好きな読書が大嫌いになりそうとまで言ってた

615 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/31(金)05:00:40 ID:JFtPN3bzs
Cの言葉で心に残ってるのが
「本当に自分にあう作品に出会った時、時間も忘れて読み耽る。でもそんな出会いは本当に稀。
たとえストーリーが趣向にあっていて続きが気になって仕方ない本でも、
書き方が合わないと読む時に披露がたまる。
そもそも名作とされているものでも、書き方が致命的に合わなかったりすると読むのも辛いし、私も読めない。
だから、自分が読める本を探せばいいんだよ、読書が好きだからってなんだって読めるわけじゃないんだよ」
それから私も少しずつ本を読んで、伊坂幸太郎の陽気なギャングが地球を回すという本で
初めて時間を忘れて読書にふけるという体験をした
でも伊坂幸太郎の他の本では面白さ感じなくてCに伝えると
「私もそうだよ、同じ作家の本だから全て面白いなんてことはない、
同じ作家でも反吐がでるほど嫌いな本もあれば、何度も読み返す本もある」
とのことだった
更に私が嫌いだった作品が映画化した時、嫌いだから見ないというと
「本と映画は別物。本で面白くなくても映画やアニメになったものが物凄くいいこともある」
と言われて見に行ったら、本当に感動するほど良かった

読書って奥が深いんだと思い知らされた体験
それ以来余計AとBの人に読書の趣味押し付ける神経が理解できない

620 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/31(金)12:31:19 ID:bDSJLwZbh
>>614
オタクと同じ
同じオタクでも異ジャンルを理解できない絵のと一緒

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/10/31 14:18:00 ID: aoiMjoUs

    Cさんは思慮深いなあ
    中学生でもうここまで成熟できるのかあ
    私も本の虫だったけど空想に耽るばかりでこんな考えにはとても及ばなかったな

  2. 名無しさん : 2014/10/31 14:19:57 ID: Odv5o5Zo

    Cが中学生とは思えないくらいの達観ぶりだな
    そこそこ同意する

  3. 名無しさん : 2014/10/31 14:23:37 ID: iOmnJFmI

    自分はダレン・シャンは子供向けなのにえらい骨太な作品やな~と思ったけどな
    まあ普段、サクサク気楽に読める系ばっかり読んでるだろうけど

  4. 名無しさん : 2014/10/31 14:24:21 ID: ZH.1Wvek

    苦手な本は若いうちしか読めないと思う今日この頃

  5. 名無しさん : 2014/10/31 14:29:48 ID: 3mBX5BsA

    将来が楽しみな女子中学生
    AとBはどっちもCが好きだったんろうな

  6. 名無しさん : 2014/10/31 14:35:41 ID: .Vj3VTAo

    私も陽気なギャングで伊坂幸太郎にハマったなー
    好きな本はオススメしたくなるのはわかるけど、
    行き過ぎたら逆効果ってのはどのジャンルでも同じだよね

  7. 名無しさん : 2014/10/31 14:38:45 ID: ZIlIwY/A

    ハリポタが幼稚な文体なのは鼻から「子供向け」だったから仕方無いけどね…

  8. 名無しさん : 2014/10/31 14:39:38 ID: .dob57/I

    すごく同意。
    選ぶことの出来ないものが多い人生なんだから、読書や趣味くらい好きなものを楽しんでいたい。

  9. 名無しさん : 2014/10/31 14:39:42 ID: YIbu/Rek

    言いたい事と文体が重なってないと読めないって言うのは判る。
    例えば宇宙に関する科学啓蒙本(扱うテーマはほぼ被ってるような)を数冊作者別々で読むと
    同じ内容なのに入ってきたり入ってこなかったりする。
    じゃあ、同じ筆者ならと思って別なのを読むともの凄く物足りなくて他の同じテーマの物も読む
    っての繰り返して十数年それ系のばっかり読んでるわ。

  10. 名無しさん : 2014/10/31 14:42:00 ID: AA1x0KjA

    私は音楽がそれだな。
    ある歌手のある曲は好きだが他の曲はあまりというパターンが多いから、最近は歌手名すら見ずに有線聞いて歌詞で検索、単品ダウンロード。
    本棚もジャンルめちゃくちゃだわ。

  11. 名無しさん : 2014/10/31 14:45:58 ID: WiPPYlf.

    このCって人も、エクスキューズの付け方がAやBに比べて上手なだけで、「自分の好きな物以外認めない」って言ってるだけじゃないか

  12. 名無しさん : 2014/10/31 14:47:02 ID: 7WasFe2U

    読書好きな人って、相手に好みを押し付ける人ばかりじゃなくて、
    むしろCタイプの方が一般的(自分の好きなものを読む。おすすめとか聞かれたら答えるけど、押し付けることはしない)だと思うけど、
    中学生でそこまできちんとした言葉で自分の気持ちや考えを説明できるのはすごいよね。
    読むだけじゃなくて、ぜひ書く側にもいってほしい人だ。

  13. 名無し : 2014/10/31 14:51:07 ID: 6JZoZWS2

    否定してるCも無いな
    それぞれ面白さ違うだろ

  14. 名無しさん : 2014/10/31 14:55:17 ID: yWGrNYuM

    Cは女なんで、叩かれます。

  15. 名無しさん : 2014/10/31 14:58:10 ID: O1qMpUGo

    Cは本当に伊坂好きそうな思考してるわ
    伊坂は全般通してこういう価値観の主人公ばっかりだから読みやすいんだろう
    物事の新しい視点の提唱が多くあるからな
    まあ読む人によっちゃあ屁理屈こねてるだけに見える訳で
    やっぱり価値観の合う合わんがとても大事なんだろうね

  16. 名無しさん : 2014/10/31 14:59:16 ID: vqv5RF4o

    ※11
    独りで楽しんでんだからそれでなんか問題あるんか?
    A、Bは他人に無理やり勧めるから問題になるんだろ

  17. 名無しさん : 2014/10/31 14:59:46 ID: 6fYUys5E

    ※10
    今書き込もうと思った事そのまんまww
    これ結構辛くない?
    好きなアーティストは?って聞かれたりすると答えにくいし、
    好きな音楽を語りにくい感じ

  18. 名無しさん : 2014/10/31 15:04:25 ID: 5phgvhnw

    ※16
    人から勧められたものを貶めたりしたらトラブルになるって
    まともな人間なら分かりそうなもんだが

  19. 名無しさん : 2014/10/31 15:07:21 ID: 3mBX5BsA

    ※11
    それを自分で理解出来て、他者が理解出来る説明が出来て、人に押しつけないという実践が出来る
    この3つが出来ると出来ないとでは天地ほども差があるってことは理解出来ないかな?

  20. 名無しさん : 2014/10/31 15:14:04 ID: wMrQ2eoM

    ※18
    感想でつまらなかったというのはそもそも貶めることとは違うし
    勧めたが相手に合わなかったからって怒り出すこともねーよ……

    この報告にしたってCの感想でトラブルになったなんて話はないだろ
    Cが否定的な感想を言ってもABが本勧め続けてたって時点でそのコメントが的外れとなぜ分からん

  21. 名無しさん : 2014/10/31 15:14:43 ID: vqv5RF4o

    ※18
    本の“おもしろさ”の感じ方は人それぞれ
    って前提がわからない人に何を言ってもトラブルになるのは当たり前。
    『素直な感想』を「私の好きな本が貶められた」と変換するんだから。

  22. かさ : 2014/10/31 15:16:39 ID: mLX0nlhc

    Cさんが一番まともだな。

  23. 名無しさん : 2014/10/31 15:17:22 ID: TKBCtcSE

    文体は合わない人はほんと合わないからね…。
    私は子供の頃から「西遊記」が好きで(ドラマから入ったクチですが)、
    訳者が違う本を何冊か持ってるけど、元は同じ作品なのにぜんぜん違う。
    某出版社の文庫版が、途中で訳者さんが亡くなって
    数年休刊した後別の訳者さんで完結したんだけど、やはり読んだ雰囲気は違ってた。

  24. 名無しさん : 2014/10/31 15:19:38 ID: f3FZCxLY

    ※18
    「この作品は面白いと思わなかった・つまらなかった」というのは個人の感想であって貶すのとは違うぞ。人格否定でもしたならともかく、単に面白くなかったと感想言っただけで「貶した!!」って騒ぐ方がまともじゃない。

  25. 名無しさん : 2014/10/31 15:20:20 ID: oixn2wRw

    ※10
    私も同じ感じで曲買ってるなあ。
    ただ、本だけは好きな作者とかあって続けて買ってるけど。

  26. 名無しさん : 2014/10/31 15:21:19 ID: WiPPYlf.

    ※19
    できるよ
    このCって子が、時間が経てばさらに頭が良くなるだろうことも想像に難くない
    ただ、「私は多様性を認めません」って意見を称揚しちゃうのはどうなんだろうって話
    好きな物や専門分野が、それ単体で成立しているわけじゃないんだからさ

  27. 名無しさん : 2014/10/31 15:25:02 ID: U8cPaJq2

    17

    10ですが、確かに語りにくいw
    しかも演劇やドラマでは俳優の名前すら覚えない
    ただ、ミュージカルは好きなので「⚪︎⚪︎という作品の曲とかw」で誤魔化す。
    ありがとう、リーヴァイ
    ありがとう、ウェイバー

  28. 名無しさん : 2014/10/31 15:30:35 ID: vqv5RF4o

    ※26
    勧められた本は読んだ上で、合わないって言ってるみたいだが
    それは多様性を認めてるから出来ることじゃないのか?

  29. 名無しさん : 2014/10/31 15:31:40 ID: I38ykdNE

    CはCで(正しく)中二病
    子供向けの文章こそ一番難しくて奥深い

    ハリーポッターは
    翻訳者が児童書だと思い込んで現代ものなのに現代風に翻訳しなかったけど
    英語版は子供向けじゃないよ
    現代のイギリスと隣り合わせの魔法世界だから子供から大人までウケた
    映画と違って原作の世界はとても辛辣で厳しい

  30. 名無しさん : 2014/10/31 15:36:25 ID: f3FZCxLY

    ※26
    なんでそんな発想になるのか全く分からないんだけど、Cは自分に合うもの・合わないものを探していて、合うものを楽しむ。かつ他人に自分の価値観を押し付けたりしないんだよね。
    これでなんで多様性を認めないことになるの? 多様性を認めないならAやBのように「○○は素晴らしいが××はダメ」とか言って価値観を押し付けてくるんじゃない?
    自分の価値観を大事にすることと多様性を否定することは同義じゃないぞ。

  31. 名無しさん : 2014/10/31 15:37:50 ID: oFnHpoJk

    読書傾向は頭の中身を見られてるような気がして、リアル知り合いだと、よっぽど親しい人以外には知られたくないw
    活字中毒だから基本的に文字さえ見てればいいって感じだが、
    考えてみたら、世界名作系からラノベ系統(そんな言葉はなかったけどコバルトwとか)へ移り、
    厨二時代に純文学に移り、海外SFとかに移り、抜け出したら色々取り混ぜて読むようになり
    今ではむしろ内容が面白くて平易な読みやすいもののが有り難いw
    あと自分の定番作品の読み返しが異常に多くなった
    年に1度は読み返すものが何作もある

    年を取ると次々貪欲に新しいもの新しいジャンルをってのが乏しくなるから、
    あるジャンルにこだわり過ぎて他を否定するより、時間と意欲があるうちに広げておいた方が良いと思う
    まぁAもBも今はそういう時期ってことなんだろうけどね
    若いって素晴らしいw

  32. 名無しさん : 2014/10/31 15:39:20 ID: cpfpWmJw

    まあ、三人とも中学生らしくっていいな。

  33. 名無しさん : 2014/10/31 15:46:42 ID: wMrQ2eoM

    ※26は俺と違う報告を読んでいるんだろうか
    この報告のCは多様性を認めてくれっていう真逆の意見なんだが

  34. 名無しさん : 2014/10/31 15:58:21 ID: YU6ItZgA

    Cが中二になるならAとBは小ニくらいやな

  35. 名無しさん : 2014/10/31 16:00:34 ID: P0izR.p.

    CはCでウザい

  36. 名無しさん : 2014/10/31 16:02:30 ID: 9tJh/Q76

    まぁ報告者がCだけをageageだからね
    本人かと思ったよw

  37. 名無しさん : 2014/10/31 16:06:01 ID: Df8/0BDE

    中学生C「価値観って人それぞれだから」
    お前ら「そうだそうだ!」

    義兄「このアニメおもしろいww」
    お前ら「キモイ」

  38. 名無しさん : 2014/10/31 16:06:41 ID: gF/C7N3Q

    ※29
    逆だよ。もともとは児童文学なのを
    翻訳者が一般向けに訳したんだよ、ポタは。
    おかげでへんてこな訳になってるよw

  39. 名無しさん : 2014/10/31 16:28:40 ID: 54y013eI

    ハリポタは原作はもっとウィットに富んだ大人向けだって聞いてるけど、
    英文のまま読めるほどの英語スキルないから実際のところどうなのかわからん

  40. 名無しさん : 2014/10/31 16:29:38 ID: /AnyUcZY

    同じ児童文学でもミヒャエル・エンデはすごく入り込んで読んでたな
    ハリポタは訳が違えばもっと良かったのではと思うと残念

    ※37
    義兄がCと同じく友人に話す分には問題ないと思うよ

  41. 名無しさん : 2014/10/31 16:33:12 ID: K0LotJWY

    三人とも読書家って事にのよってるけど大したこと読書家じゃない。
    文章によって苦手とか酷い偏読家だよ

  42. 名無しさん : 2014/10/31 16:38:31 ID: SiQzL5QM

    これ報告者の感性がCに近かったからCを肯定的に評価してるだけで
    他人から見ればCも大差無い趣味外作品貶しっぷりだよなぁ

  43. 名無しさん : 2014/10/31 16:42:11 ID: OatbLO.k

    当たり前のことしか書かれてない…
    文章が合うか、ストーリーがおもしろいかなんて人それぞれだろ
    おすすめされたものが万人におもしろい訳ない

    自分と違う相手にケンカ売るガキが語るな

  44. 名無しさん : 2014/10/31 16:45:58 ID: bF/QV3Z2

    詰らなかったっていわれてだけでキレるやつは人にもの勧めんな。

  45. 名無しさん : 2014/10/31 16:48:28 ID: dgGqE.cY

    ※5
    これ
    ※29
    その可能性を考慮し「今の自分は面白いと感じない」と言えてるところが賢明と思った

  46. 名無しさん : 2014/10/31 16:49:50 ID: eh1yHuSI

    歴史書しかよまない俺の行き場は?

  47. 名無しさん : 2014/10/31 16:49:51 ID: Ncz/gseU

    人格否定とか作品全否定まで行けば貶してると言えるけど、「ここはいいけどここはつまらない」程度の感想も貶しているうちに入るのか。
    >>「理解し難い価値観で命までたつなんて後味悪い」
    あたりは貶してると言えなくもないけど、趣味でもないのに一方的に押し付けられたらこれぐらい言いそうだけどなあ

  48. 名無しさん : 2014/10/31 16:52:37 ID: lWqRBwUc

    ※46
    対極とも言える、真偽不明どころかその場限りの嘘話が多く集まるまとめサイトも読んでるんだから問題ない

  49. 名無しさん : 2014/10/31 17:01:16 ID: EN3pq6UU

    ハリポタは翻訳が悪いとか聞いたけど
    原文が読めないし翻訳も一巻しか読んでないから真偽がわかることは一生ない模様

  50. 名無しさん : 2014/10/31 17:20:31 ID: 2TdSCsCE

    陽気なギャング あんまり合わなかったし内容忘れた。出だしは覚えてるんだけど

  51. 名無しさん : 2014/10/31 17:24:47 ID: CnjoNDbU

    時刻表見て楽しんでる人もいいルンで人それぞれw
    ライトノベルっていうか中二病系じゃん

  52. 名無しさん : 2014/10/31 17:33:47 ID: rlQ01Vh2

    ラノベとか文豪とかで分けて考えてる時点でなにも成長してない

  53. 名無しさん : 2014/10/31 17:47:48 ID: Ftp.dpWw

    >>逆だよ。もともとは児童文学なのを
    翻訳者が一般向けに訳したんだよ、ポタは。
    おかげでへんてこな訳になってるよw

    いやアレ一般向けじゃなくて児童向けじゃん
    子供でも読み易いように平仮名多様、文字も大きく…

  54. 名無しさん : 2014/10/31 17:50:15 ID: /iDCx5YA

    三人ともそれぞれ中学生らしくて微笑ましいなぁ

  55. 名無しさん : 2014/10/31 18:01:21 ID: avgb5Jow

    ラノベはなんつーか、アニメを文章にしましたって感じで自分も好きではないな。
    誤字脱字も多いし。だからといって読んでる人を貶めるつもりはないけど。

  56. 名無しさん : 2014/10/31 18:13:35 ID: uHXCwHYE

    米7
    あれは日本語訳したのがド素人だったからめちゃめちゃな文章だっただけだよ
    原作はなんかこじらせた系のイギリス人女性が書いたって感じがする文章

  57. 名無しさん : 2014/10/31 18:21:33 ID: LFTIE3ew

    ラノベは全然知らんけど、古典でも文豪物でも最近のやつでも、
    何より小説じゃなくてもそれぞれに面白いというか、ぐっとくる本てあるよね。
    出会ったときの昂揚感はたまらないわー。
    自分が今まで読んでいて一番興奮したのは阿部謹也の『ハーメルンの笛吹き男』だった。

  58. 名無しさん : 2014/10/31 18:35:03 ID: 6FfphsnU

    本だけじゃなくて漫画でもそうだけど、年齢とかタイミングとかが合わないと読めない
    ってのはあるよなあ。自分は高校生のとき軍記物が全然読めなかった。でも成人後、
    歴史の知識と時代物映画で下地ができたら面白さが理解できた。
    逆にラノベとか若い子向けのテンションについていけなくなって読めなくなったり。
    けなすとかそれ以前の問題で合わないってのはあるんだよなあ…

  59. 名無しさん : 2014/10/31 18:36:05 ID: WWuhI5V.

    読んで面白い本に出合った時は読んでいる最中、
    掌に汗をかく・・・。
    汗が出るのは初めて読んだ時だけ。

  60. 名無しさん : 2014/10/31 18:49:37 ID: z8MoN4vE

    年齢とかタイミングって本当にあるよね
    同じ本を年いってから読んでも、同じ感想を持つことはほとんどない

    自分も本ずきでABC全部読んできた口だけど、自分の好みがはっきりしてくるにつけ
    それまで好きだったけど、苦手になっていったジャンルとかもある。ラノベとか最近ジャンルがすごく細分化してるよね。昔のラノベはまだ楽しく読めるのに最近出てる本はさらさら~と読めるけど、読み終わった後感想も何も残らないのに気がついた。

    友人にお勧め教えてって言われたとき以外で本のお勧めは、トラブルの元だよね。
    まあ、逆にお勧め教えてといわれてすすめたのに、ボロクソに言われたとき友情にひびが入るが。

  61. 名無しさん : 2014/10/31 19:01:27 ID: nVvnNv1w

    文体が合わないってのは経験した事あるわー
    アニメから入って、原作小説読んだら、内容はすごく先が楽しみなのに、
    とにかく読みにくい。文体とかキャラクターの心象とか、どれも読みにくくて頭に入ってこない。
    しかし、ストーリーはたまらなく気になる、とかねww

  62. 名無しさん : 2014/10/31 19:15:34 ID: RdaMKoJo

    読書が好きな人の中には語りたがりがいるからね
    ブログに書いたり同じ趣味の人のコミュニティ入ればいいのにそれじゃ物足りないらしい
    で、語る内容はすげー幼稚でつまんない
    こういう人は国文行って淘汰されれば良かったのにって思う

    年によっておもしろいものがかわるというのは同意
    雪国を中学生が理解出来るとは思わないが、中学生で読み切れるBは大したもの
    ちなみに乙一ってラノベ出身だよ

  63. 名無しさん : 2014/10/31 19:32:08 ID: 8BoeSUyY

    お前はボーイミーツガール物好きで
    俺は美少女ハーレム物好きだ!
    そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

  64. 名無しさん : 2014/10/31 19:42:22 ID: rbJQeVcM

    ※63
    違うのだ!!

  65. 名無しさん : 2014/10/31 19:57:48 ID: oDvv5x4w

    AとB色々こじらせすぎワロタ

  66. 名無しさん : 2014/10/31 20:07:48 ID: xfJal4yk

    Cのこじらせ方が一番厨二らしいと思う

  67. 名無しさん : 2014/10/31 20:28:46 ID: 3tcgXshU

    Cさんは桜庭一樹みたいな元はラノベだけど新装された時に
    一般小説として出されたやつなんかを読ませたらどういう反応になるのかちょっと気になった

  68. 名無しさん : 2014/10/31 20:41:20 ID: rdJ6q2fg

    ※62
    ラノベ出身ってだけで全部ラノベなわけじゃないでしょ

  69. 名無しさん : 2014/10/31 20:44:17 ID: rdJ6q2fg

    てか多分Cはホントに「今の若者に大人気のラノベ!」って感じの本が苦手なんじゃないかな
    乙一は読めるけど西尾維新がダメってなるとその違いだと思う
    同じ言葉で1ページ埋め尽くしてたりするの見るとげんなりするもん…

  70. 名無しさん : 2014/10/31 20:44:44 ID: L8.4WxRY

    争いは同じレベルの(AA略

  71. 名無しさん : 2014/10/31 21:55:15 ID: WmY3ObCw

    ※69
    あー、何かわかる気がする
    自分は今でも流行の作品とか、人気の作家の作品って苦手
    そこまでおもしろいのか?と思ってしまう
    でも、知らずに読んだ本の著者が、後から調べてみたら人気のある人だったりもするw

  72. 名無しさん : 2014/10/31 22:05:31 ID: xzwxPMCo

    本を読んでいると読書好きの様に誤解されて
    何処からか読書好きの人が現れ大量の本を押しつけて行く事が多いけど
    すっごく迷惑行為ですから!読みたくない本を読むって超苦痛だよね。
    私は読書好きではなく別の趣味の為に関連書・関係なさそうで関係ある本を読んでるだけで
    本が好きなわけじゃない家にいると読まないから外で読んでるだけだからなぁ。
    趣味の押し付けは宗教の勧誘より厄介で脳内宗教戦争起こるわ。

  73. 名無しさん : 2014/10/31 22:07:31 ID: 2TbPgciI

    本を押し付けていく人なんている?
    ずっと本好きだと思われてきたけど、そんなことなかったw

  74. 名無しさん : 2014/10/31 22:09:25 ID: Tdo2V94Q

    AとBが残念だけど、Cもライトノベル、文豪とひとくくりにして食わず嫌いしてる時点で紙一重

  75. 名無しさん : 2014/10/31 22:18:05 ID: yLu8Mk8o

    >74
    食わず嫌いの意味わかってる?
    Cはラノベは読んで飽きたって言ってるし押し付けられた森鴎外も読んでるだろ。その上で「自分の感性には合わない」とはねつけてる

  76. 名無しさん : 2014/10/31 22:18:54 ID: bV4VjMc6

    ※74
    ラノベは小学生の時ほど面白くなくなった、文豪は価値観が合わないって言ってるから、読んだうえで好きではないんだと思うが。食わず嫌いとはちと違う

  77. 名無しさん : 2014/10/31 22:27:29 ID: Tdo2V94Q

    ※74,75
    今まで読んだラノベや文豪といったジャンルの本だけでそのジャンル自体が好きでないと判断して
    まだ読んでいないそれらのジャンルの他の本を読んでいないから食わず嫌いだと書いた。
    1はCでないからどれだけそれらの本を読んだかわからないが、少なくとも出てるだけのサンプルで
    大方読み終えてるとは判断できないから食わず嫌いでよい。

  78. 名無しさん : 2014/10/31 22:34:29 ID: dhtaPQ86

    食わず嫌いでよいって(笑

  79. 名無しさん : 2014/10/31 22:38:29 ID: 1bc3Gpdw

    ※11
    押し付けられて読まされたら、そりゃイヤミの一つくらいも言いたくなるだろ
    台詞だけじゃなくて背景も加味しろ
    そんでもってこれは所詮は厨房の会話だってことを忘れるなよ

    図書室の本は確かに面白くなかったなぁ
    ナルニアをそっ閉じした思い出
    児童書はそそられない
    こころ は面白かったわ

  80. 名無しさん : 2014/10/31 22:43:28 ID: EaB.XyNc

    わかるわ。本好きは少ないし、その上好みが似ているとか奇跡に近い。
    うちの夫も子供も本好きだが不思議と全くカブらない。
    同じ世界観の人と巡り合ったら、一生の宝。

  81. 名無しさん : 2014/10/31 22:43:56 ID: 5ylldo1M

    報告者がCだろ
    書き方書き方うるせーんだよ

  82. 名無しさん : 2014/10/31 22:44:46 ID: Ry02aaNY

    Cも、大人ぶってる厨二病だよなあwww
    イタいわ、自分の過去を思い出してw

  83. 名無しさん : 2014/10/31 22:47:26 ID: YMu93YSM

    私が時間を忘れるほど読んだのは白夜行だな。話覚えてるのにまた最初から最後まで読み返すなんて後にも先にもあれだけだわ。

  84. 名無しさん : 2014/10/31 23:07:32 ID: lo/k/pnk

    しっかし読書に限らずジャンルの好き嫌いがあるなんて当たり前のことなのに、Cがラノベ・文豪が好きじゃないことになんでそんなに突っ掛かる奴がいるのかね?
    好きじゃないからってけなしまくるABみたいな輩ならともかく、単に好みがあるってだけでCも同類と言わんばかりなのは何故なんだ。不思議だ

  85. 名無しさん : 2014/10/31 23:54:14 ID: Zz2W0XRM

    毎日のように 男ガー 女ガー 言ってる輩にCさんの爪の垢を煎じて飲ませたいわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。