戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54259181.html


選手『やっとワイもFAか』、球団『言うとくが宣言残留は認めんやで』 :日刊やきう速報

    選手『やっとワイもFAか』、球団『言うとくが宣言残留は認めんやで』

    2014/11/3 21:15 おんJ コメント(210)このエントリーをはてなブックマークに追加
    84a88bf7a5fd9227cf9e1e180ddcc72a

    引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1414987027/

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)12:57:07 ID:EUATJITkN
    何で他球団の自分に対する評価を聞くだけもアカンのやろうなw
    自分が築き上げたキャリアを再確認する為にも第三者的な立場の他球団の話を聞く時こそオチンポビンビンの瞬間の筈やのに

    FA宣言=裏切り者では無いんやけどなぁ
    FA宣言と共に別れの合図ってあまりにも寂しい

    宣言残留を認めてない球団ってDeNA、日ハム、ロッテの3球団かな?他にある?

    18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:46:33 ID:W4NfrO0en
    >>1
    ハムは宣言残留認めてるぞ

    2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:00:17 ID:IP0afExLC
    メジャーみたく自動FAでいいよなマジで

    3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:00:34 ID:OfyhXmPl3
    広島

    4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:01:32 ID:MZ35jzaME
    権利を認めないってちょっとアカンよな

    職業選択の自由の理念にもちょっと反してるし

    6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:05:54 ID:Omuonc5Ux
    選手がいなくなったら埋め合わせしなきゃいけない
    残るか残らないか分からないなら補強はその間は出来ないしな ずいぶん遅れてしまう

    7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:06:31 ID:hYlDCREvV
    まあ銭闘がかったるいんやろ

    9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:08:05 ID:EUATJITkN
    FA取得と共に勝手に交渉開始でエエよな~オフに揉めまくるんやったら
    欧州サッカーの契約切れの半年前から他球団と交渉自由みたいに

    宣言残留アカンって方針なら年俸は言われたままアップも無しで契約せんとアカンしな
    選手も理由ができるし出ていきやすいよな

    8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:06:50 ID:srjanf8yY
    権利を認めないとは言ってないと思うけどな

    10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:10:57 ID:85pwZONGP
    それも自球団の評価の仕方の一つでしょ
    編成や年俸争いにはなるんだし、そういった点も評価して宣言したら契約は結ばない

    11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:14:52 ID:fCqDPvo0I
    まあ実際FAとるクラスの選手が行き場をなくすことはないやろけど
    万が一のために3月以降まで決まらない選手の補償はなしにすりゃええやろ

    12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:17:36 ID:bQumPS8Dz
    >>11
    そんなことしたらどの球団も3月まで契約せんようになるやろ

    14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:25:51 ID:BSJ1KJmvK
    いうてもFA権取得できる選手やで

    15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:27:32 ID:lsgROfC0a
    補償なしの選手とか移籍と残留半々で高額って程じゃない選手だとしゃーないやろ
    サッカーみたいに契約切れ時点で自由競争にはできんのかね

    16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:35:45 ID:4JqkX6tns
    広島一応宣言残留OKになったんやなかった?(残るとは言ってない)

    17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:43:28 ID:zqln9whXx
    規定年数きたら全員国内ウェーバーでええんちゃう?(適当)

    13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)13:23:59 ID:W2y4fDN00
    FAするの?いいけどどこも獲得しなくても帰ってこないでね?
    これでもFAできる選手は限られるんだよなぁ

    おーぷん2ちゃんねる(おんJ)はこちら


    1002:にっかんななし:2012/01/01(金) 03:34:00.00 ID:yakiusoku



    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます

      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:16
      • ID:14DsCUgGO
      • 藤井思い出した
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:19
      • ID:GAG.4EBl0
      • 宣言残留NGにするならドラフト参加しなくてどうぞ

        仮にワイが選手側だったら、贔屓じゃない宣言残留NGの球団なんか入りたくない
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:19
      • ID:H.fEW17h0
      • 宣言残留は認めないという球団には、選手会は厳重に抗議すべきなんじゃないか?
        正式な権利なわけだし、権利を脅かすような言動は絶対にしてはいけないよな。

        選手会、しっかり仕事しろ!
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:20
      • ID:pV74U2b00
      • FA残留なしって言うのはFAしたら交渉しないよってだけでしょ
        普通じゃない?
        出ていけってことじゃないからな
        最初に提示した年俸までしか出さないし競争になったら取りに行きませんよって感じ
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:21
      • ID:rqWJJDTj0
      • FAしたら今の年俸以上を払わないといけないからそれがいやなんだろ
        出て行って欲しく無いならいい提示出してるよ
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:22
      • ID:Mj93CObU0
      • >>1

        おは金城
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:22
      • ID:TON5jUaL0
      • 金本もFAした途端に広島フロントからすごく冷たくされたらしいな
        本人はあくまで他球団の評価聞きたかったらしいが
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:23
      • ID:4mPPp3vI0
      • 宣言残留させるかどうかも球団の権利やろ
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:24
      • ID:.M7es7470
      • 宣言するのは選手の権利だし宣言残留認めないのも球団の権利だろ
        編成が遅れたりとかデメリットもあるんだから別におかしな話じゃない、するなと言ってるわけじゃないんだし
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:25
      • ID:rHEeCrW70
      • 宣言前に球団から提示された条件を蹴ってるのは選手だから
        所属球団での身分を確保しつつ他球団と交渉したいってのは虫が良すぎ
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:25
      • ID:d.S3KP1W0
      • 宣言残留は認めなくても先に交渉してもらえるんやろ?
        引き出せるだけ引き出して、他との交渉のベースにすればええやん。

        利用できるもんはとことん利用せな
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:26
      • ID:TVQSl0mj0

      • それにしてもスポニチは酷かったな
        デイリーの語録見たけど、結局スポニチってDeの話デタラメ批判ばっかりやんけ
        今オフ人事外しまくってるし、話も違うし
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:27
      • ID:4t2P4ck10
      • 残留認めないって言い方だとひどく聞こえるけど
        単純に「FAした場合、うちは取りにいかない」って言い換えれば
        別に何もおかしいことは言ってないんじゃね?

        FAした時点で契約解除みたいなモンなんだから
        そこで選手を取る取らないもまた球団の自由な権利であり
        それは選手の権利を何も侵してないやん。
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:27
      • ID:2YuT3TIv0
      • 宣言残留は再契約金発生するしな

        年棒釣り上げのためにもどんどん宣言すべき
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:28
      • ID:rRtP67i90
      • FAの交渉期間もっと短くはできんのか?
        じらされた挙句いなくなるのはきついで。
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:29
      • ID:H25mab8.0
      • そもそもドラフトという職業選択の自由を侵してる制度を利用して選手集めてるくせに
        チームに貢献してきた選手の権利を無視するとか
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:30
      • ID:5z8ksbhw0
      • 宣言残留不可はとくにおかしなことではないよ。

        大幅ダウン+残留不可とかやらねえ限り問題にゃならん
      • 18
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:30
      • ID:xcZR1GLt0
      • 宣言残留NGの球団は主力がどんどん出ていくだけなんやから勝手にすればいいと思うけど、
        微妙なクラスの選手だと残留NGにビビッて宣言できなくなるわなぁ。
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:31
      • ID:44LZ1Q880
      • FA宣言するのが選手の権利なら宣言したやつと再契約しないのは球団の権利

        お互いがその権利を使い合うか、どちらも使わずに引き続き契約するかは自由やろ
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:31
      • ID:Ok8oxAf9O
      • 宣言残留拒否が権利の否定ってちょっとあたまおかしい
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:32
      • ID:wXD6mw5h0
      • 日本のFAって出ていくために作った制度だからじゃないの
      • 22
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:32
      • ID:Nd4ZcxWJ0
      • 選手の権利は最大限認めるくせに、なぜ球団の権利は認めないのか
        それどころか選手の権利ではないポスまで認めろとか言う始末
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:32
      • ID:2OE.5tEA0
      • 野球選手に慣れてる時点で職業選択の自由には反してない
        昔は宣言して残留する選手もいたな
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:34
      • ID:LkUrRKnX0
      • 選手を男、球団を女として見たらかわいく思えてくるやろ
        浮気するならわかれるよって言ってるようなもんやんか
        なおメンヘラ気味な模様
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:35
      • ID:ClgdpQV70
      • FAすると年俸跳ね上がるからなあ
        金満球団にマネーゲームで勝てるわけないししゃーない
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:35
      • ID:ncKczixX0
      • 転職するなら辞めてから就活してくれってだけやろ

        当たり前やん
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:36
      • ID:bywJYT9O0
      • 別にええやん、言ってくれるだけ優しい方だと思うが。
        どこにも拾ってもらえなくても契約する義務はないし、契約切って1億→500万の再契約もありなんだし
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:36
      • ID:.oZr1eMO0
      • いくらなんでも選手側に傾きすぎやろ
        フロント側の言い分を理解できないのか理解したくもないのか
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:38
      • ID:Flj.mP7G0
      • 広島が宣言残留認めてないとか思ってるにわかと、それをまとめる管理人ちゃんはどうかと思うで
        広島は金本で散々文句が出て、次の黒田・新井辺りからは宣言残留認めとるで
        ただ、宣言する前と条件提示は特に変わらないから残ってもらえる可能性は非常に低いだけで
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:41
      • ID:PpyFmfSm0
      • 桧山は行使したけどどこも手上げなかったな
        星野監督のおかげで残れたけど
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:42
      • ID:.nPMZrWa0
      • 球団なりに出した評価を蹴って他球団と交渉するんだから、割に合わないから戻るわとか球団バカにしすぎだろ

        宣言残留禁止してなくても、プライドのある選手なら他球団の評価聞いてやっぱ残りまーすとかやらん
        ファンとしても球団に愛着ないんだなって冷めるわ
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:43
      • ID:3Z5mWfYy0
      • FAだぞ、交渉するもしないもそれこそ自由だろ
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:43
      • ID:nPS3yQu6O
      • 「大竹ちゃんはポンコツだから止めとけ」
        って教えてやったのに‥
        贔屓球団の選手は贔屓球団のファンが一番よー知っとる

        来年讀賣は
        中5日で先発Pを回そうとしてるけど大竹は絶対に無理だぞ

      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:45
      • ID:tN2MPbtR0
      • 宣言残留は認めない ←これ言い方が悪いよね
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:46
      • ID:FOqq5I8q0
      • 球団からすりゃ自分とこと他所とを天秤にかける時点でもう信用できんてことかもね
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:47
      • ID:Pi1Iqp0G0
      • そもそもFA宣言した時点でもうフリーなんだから残留も何もないんだよな
        FA=喧嘩別れみたいなニワカ野球ファン多すぎ
      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:47
      • ID:lv4K5jmFO
      • これは選手会で、選手の待遇向上としてコミッショナーに、要望しないと。
        メジャーのシステムみたいに、選手の権利を尊重されるように。
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:47
      • ID:8LcG5kOD0
      • FA宣言した時点で元の球団からは離れた無所属(これがフリーエージェント)になるわけだよ
        その状態の選手を取りに行くか行かないかは球団の自由だよね
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:47
      • ID:BSBwqmpc0
      • どの選手を雇うか雇わないかは球団の自由であり権利なんだよなあ
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:47
      • ID:3CBjpjih0
      • ちょっと自分のキャリア確認するために会社辞めてフリーになるわ

        どこも仕事がなかったからまた会社にもどりたい

        宣言残留なんてこれやろ
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:49
      • ID:7X7jFq340
      • ※7
        金本は広島が宣言残留認められないという事情をわかってたくせに広島を悪者にして出て行ったからな
        ファン心理では新井の方が嫌われてるけど球団やOBから見たら金本の方が性質が悪い
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:49
      • ID:9seDRISN0
      • 林のとか見ると金無い球団が金満球団に対抗する手段みたいに思うけどなぁ
        良い条件出しても金あるチームは簡単にそれを上回るの出すから
        それなら少しでもFAを躊躇わせた方が効果あると考えたんでしょ
        ファンとしては冷たく見えるのは確かだけど
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:50
      • ID:lCM.ODuk0
      • 宣言されたら去就が未定になって他の補強が遅れるから
        宣言しなくてもどうせ水面下で接触してるし

        FA宣言ってシステム無くしてFA=自由契約にするのが一番いいけどな
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:51
      • ID:b4QH22nM0
      • FA後にウチはいらんって言われる事を考えたら現状のほうがフェアだろ?
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:51
      • ID:V4WHdZnt0
      • あらかじめ言ってくれるだけましやん
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:51
      • ID:4UM3lfRY0
      • 宣言残留の獲得意思なしとかに
        しとけばいいんちゃう
        選手はああいらねぇんだなとは思っちゃうかもしれんが
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:52
      • ID:KpRxQzjM0
      • よくわかっていないのだが、他球団交渉可となった後にFAした選手と元球団の交渉はしないのかい?
        というかFA宣言した時点で所属球団なしということじゃないのかい?
        好条件でなければ移籍しません、という交渉だと獲得球団は元球団以上の条件を出さなければならないのでは?
        FA宣言残留というのはFA権を球団に買い取って貰う物だとおもっていたよ。(契約条件の上乗せ等)
      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:54
      • ID:FCJyYBoa0
      • 選手会は普通に訴えろよ
        公序良俗か信義則に違反してるだろ
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:57
      • ID:xdI8dbQU0
      • 現オリの平野がまま失敗のパターンやな
        杉内は宣言後にフロントにボロカス言われて決意固まったそうだし、
        こういうのはへた打った方が負け
      • 50
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:58
      • ID:2QL3MHGN0
      • FA権行使後はその選手を獲得時に契約金を年俸とは別に用意すんだったかな?
        用意せなあかんのなら
        残留でもその契約金が発生するし
        残留を認めないのは球団側が腺腫を脅しなんだから
        仕方ない
      • 51
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:58
      • ID:A3UUYvJt0
      • FAは選手の権利なんやろ
        だったら再雇用しないのも球団の権利みたいなもんやん
        形はどうあれ出ていくのに何を安全弁用意してんねんって話やわ
      • 52
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:58
      • ID:IYK1TKDV0
      • こういう話で選手よりに立っていたら真の野球ファンだという風潮

        百里ない
      • 53
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 21:59
      • ID:zw7bWUgM0
      • 宣言してもオファー出さないってだけやろ
        球団の権利や
      • 54
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:00
      • ID:ewWqEEPO0
      • ※48
        別に反していないと思うが。
      • 55
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:00
      • ID:DXDEIhTN0
      • ファンの為とかチームの為とかが全部嘘っぱちであることを実感させてくれる神制度
      • 56
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:00
      • ID:FpIkTNI.0
      • 宣言残留というから変に聞こえるけど、FAするなら獲得しませんよってだけだろ
      • 57
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:00
      • ID:wr70kAmX0
      • 宣言残留認めろってことは、宣言してもそのまま契約し続ける権利を寄越せってことだぞ。
        自分で自由契約になっといて、いざ他の球団の条件悪かったら、契約しろって横暴すぎるだろ。
        そんなんは認めなくて当然だわ。勿論必要戦力だから取る、という球団があってもおかしくはないが。

        ※48
        FA後の選手と球団の間の法的関係から検討してどう信義則違反、公序良俗違反があるか教えて欲しいわ。
      • 58
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:01
      • ID:2QL3MHGN0
      • ※50やが、未完で送信してもーた

        プロ選手にまで押し上げたのは誰だ?ん?
        不義理すんなら分かってんだよな?
        っていう態度を残留拒否といった態度で示してんだから仕方ないわ
      • 59
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:02
      • ID:Ri68Dzte0
      • 球団にも権利はあるんやで
      • 60
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:02
      • ID:Kua5hOk60
      • 選手の権利は認めろって言うくせに球団には義務でもなんでもないことを強制するのか
      • 61
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:04
      • ID:tw9VaW820
      • FAの資格を満たしてたら自動的にその年のオフには所属球団なし、で選手が各球団の話を聞くって形にしようや

        宣言しないって報道されてて移籍されるとファンとして心のダメージがでかいんじゃ
      • 62
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:04
      • ID:L6eT5u0m0
      • FAしても条件良くないんでやっぱり戻りたいです。ってどんだけ図々しいんだよ。
        FAした時点で元居た球団とは契約上無関係なんだから、球団からしたら契約するしないは球団の自由だ
      • 63
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:05
      • ID:BRP0.G9J0
      • 宣言残留認めないのは普通だろ
        宣言したら再契約金かかるし、編成に影響もでるし
        自分から契約更新拒否しといて他球団の評価が良くなかったから戻りますなんてのが選手の当然の権利だとでも思ってるのか
      • 64
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:06
      • ID:DoiZHHIT0
      • 球団はお前みたいに遊びやゲーム感覚で経営してんじゃねーんだよ。
      • 65
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:06
      • ID:v.cArluu0
      • まずランクに応じて補償とか言うクソ制度止めろや
        あと契約切れ=フリーにしろ
        そうするとマネーゲームで強奪されるとか言うけど毎年毎年単年契約してるから逃げられるんだろ?
        必要戦力なら長期契約で縛っとけアホ
      • 66
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:06
      • ID:14DsCUgGO
      • これは永遠の課題
      • 67
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:06
      • ID:9ehgChNx0
      • MLBの自動FAと日本のそれは本質が違うからな。
        同様にしろとか言うヤツは見識が低過ぎる。
      • 68
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:08
      • ID:YbNKexA10
      • じゃあ宣言したあとに元いた球団が争奪戦には参加しないって言えばいいんやね
        事前に言うより事後に言った方がええって不思議な風潮やな
      • 69
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:08
      • ID:gEgLFhCd0
      • ※7
        ワイちなC、広島の閉鎖的な運営が良いとは思えん
        金本が世間に内規の異常性を訴える事は悪いとは思えない
        というより、問題に一石を投じる役割もあったと思うよ、良心的に考えてね
        離れていく人にも心配してもらえるのは嬉しいこっちゃ
      • 70
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:09
      • ID:Nd4ZcxWJ0
      • 他球団の評価?
        実はFAする前に裏ではしっかりきいとるんやで(小声)
      • 71
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:09
      • ID:9ehgChNx0
      • ※65
        アホはお前だろw
        皆、FA見越して複数年提示したり、拒否したりしてるわ。今更、何言ってんの?
      • 72
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:10
      • ID:FRuS5R.v0
      • FA受け入れ先「来季は本当に優勝したい。だから相手に穴を開けるために時間稼ぎで残留優勢ということにしてくれ」

        これされるのが嫌なんやろ
      • 73
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:11
      • ID:.RufqmRe0
      • とりあえずWikipediaでMLBの外人がFA宣言したとかの記述は恥ずかしいからやめてほしい
      • 74
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:11
      • ID:.zNUX.DC0
      • FA宣言してもうちは一切条件変えんからな、でええのに宣言したらうちには戻って来れんと思うなよ、ってやっぱり変だわ
        二線級の選手でももう少し気軽にFA宣言できる環境つくって選手が必要とされている所に移籍できるようにした方が全体の利益になると思うが
        金満球団による独占はなんとかしんといかんとは思うが
      • 75
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:11
      • ID:9ehgChNx0
      • ※69
        内規の異常性?はあ?
        気に入らんならファン辞めーや。
        FA後、再契約するかどうかなんぞ、球団の自由じゃドアホ。ちな鯉
      • 76
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:13
      • ID:yyGKUn6g0
      • 事前にフリーエージェントになったらオファーはださないって言ってるんだから良心的だよな
      • 77
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:14
      • ID:rg8rev.q0
      • 宣言残留認めててもどんどん選手が出て行く球団はどうすればいいんですかね... ちな猫
        やっぱり金がないのがあかんのやろうか
        正直ソフバンの金満っぷりがおかしいだけで言うほどパ他球団と比べて金がないわけじゃないと思うんだけどなあ
      • 78
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:15
      • ID:.zNUX.DC0
      • ※71
        多分※65が言うてることは全然違うで
        サッカー他と同じように、ある選手と2年契約したとしてその契約が切れた時点でもうその選手は自由に移籍できるようにしようやって話
      • 79
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:15
      • ID:PFMmKakp0
      • これFAするぐらいならいらんって言われてるようで悲しい気もしないでもない
        FAしたとしても残ってくれって言われたら残る選手いるかもしれんのになぁ
      • 80
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:16
      • ID:5z6SpRv70
      • FAするのが権利ならFA選手の獲得に乗り出さないのも球団の権利よ
      • 81
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:16
      • ID:tzIcJGsd0
      • 職業選択の自由云々言い出したらドラフトもFA制度も根本的に違法やろ
        給料含めた待遇が全然違うのに自分の意思で職場を選べんとかよくよく考えると酷過ぎやん
        サッカーのボスマン裁判的な事が起こったらプロ野球側は勝てるんやろか?
        そろそろ糸井がぶち切れて訴えそうな気がするんやが…
      • 82
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:17
      • ID:7Gchrn2v0
      • やはり自動FAにすべきだな。
        ブラックだわ
      • 83
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:18
      • ID:VE5.QQAW0
      • ※78
        それをやると金満による強奪が横行するからな。
        ドラフト指名選手ですら初っ端から複数年結ばなあかんくなる。
      • 84
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:18
      • ID:Iu.TQIKu0
      • 宣言残留認めないのって、個人事業主からしたらまあそういうもんよねと思うが
        嫌がってる人は親のスネかじってる学生か、生活保護を不正受給してる人たちかな?
      • 85
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:19
      • ID:WCfRbcxj0
      • ※79
        何かめんどくさい女みたいだな
      • 86
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:19
      • ID:tn47nvtq0
      • 獲るのも獲らないのも自由だし、この場合その「獲らない自由」の行使を宣言してるだけだろ
        公言することによってFA制度が形骸化するわけでもないし、球団の判断はどのみち変わらないんだから何も問題はないと思うがね
      • 87
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:19
      • ID:.zNUX.DC0
      • 球団の権利って言葉いっぱい出てきてるが雇用側の権利が大きくなってってもなんもいいことないで
        多くの企業による自由競争の場があるなら、それが気に食わんって出ていけるけど、野球界にそんなもん実質的にないんだから
      • 88
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:20
      • ID:tZ2LgRDh0
      • 取りに行くかいかないかは100%球団側に決める権利があるんやから先教えてもらう方が選手にも得やんけ
        後から梯子外されたら困るやろ
        アホなんか?
      • 89
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:21
      • ID:9ehgChNx0
      • ※78
        移籍金制度が有るサッカーと比較して、FAを語る事がおかしい。
      • 90
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:22
      • ID:dbNnj5ZW0
      • ※2
        おまえなんか誰も取らないよ^ ^
      • 91
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:22
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米23
        大松「職業選択の自由は個別企業との契約の自由だぞ」
      • 92
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:23
      • ID:9ehgChNx0
      • ※81
        はあ?契約社会なのに一方(被雇用者)からの願望だけで勤務先なんか決まる訳ないだろ?
      • 93
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:24
      • ID:ULfVsVTs0
      • フリーエージェントってどこの球団にも在籍しなくなるんでしょ
        古巣に戻る権利を主張するなら、フリーじゃねえわ
      • 94
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:25
      • ID:UtJZJ34P0
      • 転職活動やる前に必ず会社を辞めなくてはいけないとかいう理不尽
      • 95
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:26
      • ID:.zNUX.DC0
      • ※81
        ドラフトってNPBに就職してそれぞれの部署に配属される的な説明よく聞くが、だとしたらFA残留認めないってのは移動願出して受理されなかった途端首になるってことなんかなぁ多分違うやろな
      • 96
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:26
      • ID:0TEvaQNe0
      • ドラフトで苛烈過ぎる負担を選手に強いている割りにFAでの縛りが多過ぎるからこういう話が出てくる。
        ※81の言う通りドラフトどころか保有権すら法的に危ないね。
      • 97
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:26
      • ID:Nd4ZcxWJ0
      • ※81
        職業選択の自由は、例えば親に「プロ野球選手なんか駄目だ、家業の農家を継げ」といって強制的にやめさせるようなのを禁止するものであって、選択したところに自由に入れる法律ではない
      • 98
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:27
      • ID:favV.ZqN0
      • 菅野や長野や澤村は正しかったね
        入りたくも無い球団に入ることになってFAで自分の権利で出て行こうとしても裏切りとかほざくからな
        頭おかしい
      • 99
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:27
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米92
        被雇用者(選手)と雇用者(球団)の願望が一致してても勝手にオーバーライドするドラフト制度ってのは実際に人材カルテルやで

        それが過当競争の防止っていう名目で正当化されているだけで、職業選択の自由からは確かに問題あるで。ちな法科大学院
      • 100
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:29
      • ID:0TEvaQNe0
      • ※95
        それは古田がドラフトの正当性を国民に刷り込ませるためにうそぶいた世論操作だよ。
        少し考えれば統括団体のNPBが直接選手と雇用してる訳ないだろ
      • 101
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:29
      • ID:9ehgChNx0
      • ※99
        法科の大学院でその脳みそはパーチクリンとしか、言いようがないなw
      • 102
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:30
      • ID:Xt9bnnn80
      • ※74
        その金を使って移籍する(かもしれない)選手の穴を補強しに動くんだから
        FA宣言後に同じ条件なんて保証できないのよ普通
      • 103
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:31
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米95
        何ゆうてんねん、あくまで各球団は別個の企業組織やで。根本的に野球は片方が勝って片方が負けるゼロサムゲームやろ
        いくら現実に派閥抗争があっても公然と経理部と企画部が争わんやろ

        米97
        契約当事者以外が口をはさむ事の禁止っていうのが目的で、他の球団は契約の当事者ではない
      • 104
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:32
      • ID:VE5.QQAW0
      • ※100
        選手会はプロ野球全体で組んどるし、
        部署ってのもあながち間違いではないだろ
      • 105
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:32
      • ID:DYdvd.Kf0
      • 宣言残留を認めない権利もあるのに馬鹿か?
      • 106
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:32
      • ID:9ehgChNx0
      • ※99
        そもそも、選手は入りたくない球団には入らなくても良い。人権侵害には当たらない。志願届けを出してNPB加盟のプロ野球球団に入団する為には規約に即した手段を経なければならない。
      • 107
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:33
      • ID:.zNUX.DC0
      • ※100
        ※103
        まぁそりゃせやろな
        答えてくれてありがとうな
      • 108
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:34
      • ID:gIa0lK93O
      • こういうところで◯◯学部とか◯◯大学みたいなのわざわざアピールする人ってちょっと気持ち悪い
      • 109
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:34
      • ID:YKlZhAr20
      • 野球って制度面とかフロントがめちゃくちゃ古臭いよな
        まあファンも戦闘員とかいって金で動く奴を揶揄したりもするし
        悪しき日本の伝統を引きずってるわ
      • 110
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:35
      • ID:9ehgChNx0
      • 職業選択の自由は強要されない権利であって、願望通りの職場に就ける権利では無い。
      • 111
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:36
      • ID:i2fejoK.0
      • 宣言残留無しは交渉術の1つとして別にいいんじゃないかな
        林や金城ぐらいの選手には有効だし
        でもそのやり方で選手が「ウチの会社はケチだなぁ」という評価になるのも仕方ない
        そういう下地があると将来的に筒香や梶谷の流出が避けられなくなる
      • 112
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:36
      • ID:0mkqty760
      • 遊びやないんやで
      • 113
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:37
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米106

        別にカルテルだって正当化されるのもあるで。消費増税でも公取委が値上げカルテルを認めたやろ。で、そこはバランスやろな

        それでも、FA短縮くらいはしないとバランスはとれないとは思うけどな
      • 114
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:37
      • ID:Tk4Vttam0
      • ※101
        せめて反論してから煽れや
      • 115
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:37
      • ID:7bol2rVw0
      • 古巣となら、FA解禁になるまでシーズン中からでもいくらでも下交渉出来るやん。
        そこで話まとまらなかったってことは、FA宣言まで来てしまった選手はもう出て行くつもりなんやって思ってるで。
      • 116
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:38
      • ID:.zNUX.DC0
      • ※105
        球界全体のルールなんだからその権利を認めることで、球界全体にどういう影響があるかって視点で考えんといかんと思うで
        FA宣言しづらい環境を作る、FA宣言して失敗した選手の一部を強制的に排除できる空気を作る、これがいいのか選手の権利を認めることで球団の編成が不自由になる方がいいのか
      • 117
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:38
      • ID:0TEvaQNe0
      • ※106
        残念ながら米国と欧州ではドラフトに対して違憲判決が出ている
        米国は自由競争を損なわない範囲内で、という条件付きの特別法令があるからギリギリでドラフトをやってるだけよ
      • 118
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:38
      • ID:9ehgChNx0
      • ※114
        106で反論しとるやろーがw
      • 119
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:40
      • ID:9ehgChNx0
      • ※117
        はあ?ここは日本だろw
        何言ってんの?頭大丈夫なんか?
      • 120
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:40
      • ID:MFtO3hUo0
      • FA宣言したら残留じゃなく再契約でしょ
        宣言残留なんて言葉がまずおかしいわ
        宣言残留は権利じゃねえから認めないって言い方もおかしい

        他球団と対等で獲得に動かないってだけなのに
      • 121
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:41
      • ID:AOkheaKM0
      • ハムもロッテも横浜も別に宣言残留を一律に認めてないわけじゃないだろ
        FAする選手の必要度合いによって条件変えるんだし交渉の武器として使うのは間違ってない
        つか宣言残留は例外なくダメって球団はちょっと前までの広島くらいで今は無いんじゃないの?
      • 122
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:42
      • ID:Plvqddcp0
      • 職業選択の自由の理念に反して成り立ってるのがプロ野球やで
      • 123
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:44
      • ID:9ehgChNx0
      • ※122
        はい、職業選択の自由の理念を説明して下さいな。
      • 124
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:44
      • ID:0TEvaQNe0
      • 日本はまだ欧米みたいにドラフトを司法の場で判断されてない
        果たして何かのはずみで訴える選手が出てきたらどうなることか?
      • 125
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:44
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米114
        問題はNPBは企業のような契約の主体になりうるかどうか、や。

        給料を出すのは個別の企業で、選手も企業に対してパフォーマンスの責任を負う。
        しかも各企業はたがいに利益を対立する関係にある。

        これでNPBが一つの企業とみなす方が無理やろ。

        個人間の契約を阻害するという構図は変わらんやろ。別に興行の特性ゆえのもので合理化される要素もあるかもしれんが
        個人的には逆指名復活の方がいい気もするがね
      • 126
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:44
      • ID:Kinavftc0
      • FAする前に球団との話し合い出来るんだから別にいいやろ。
        「うちはこれだけ出すつもりあるけど」って言われて満足出来んかったらFAすりゃいいだけやろ。
        「あっちはこれだけ評価してくれたんですけど、評価上がりませんか?」って吊り上がって言ったら勝てないからやってるだけ。

        別に宣言するな、と言ってるわけじゃないし満足出来ないなら出て行ってどうぞなんだから何の問題があんねん。

        ちな鴎で成瀬に単年だしたフロントには文句あるけど、システムについては別に文句ないわ。
      • 127
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:46
      • ID:9ehgChNx0
      • *124
        未だに、アメリカでもドラフトやっとるやんけw
        頭大丈夫か?
      • 128
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:48
      • ID:ClgdpQV70
      • NPBで自動FAなんかにしたら巨人SBが飼い殺し獲得連発するだけやで
        MLBは完全ウェーバー制ドラフトで戦力を均衡させてるし
        ルール5ドラフトで飼い殺しも防止してる
      • 129
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:48
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米123
        機会の自由、契約の自由、営業の自由
      • 130
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:48
      • ID:YZ8O9owI0
      • 宣言残留を認めないってのはFA宣言する権利を奪うわけではない
        宣言残留を認めないって言い方がおかしいんであって、FAの再契約金を払ってまでまた取りたい選手はうちには居ないって言ってるだけ
        逆に言えば精一杯の提示をした上でFAするなら契約金上乗せの額は払えないよって事だろ
      • 131
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:51
      • ID:.7.0lJoR0
      • サッカーみたいな移籍制度にすればわかりやすいんだけどな。
      • 132
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:52
      • ID:rIckQwYu0
      • 残るかどうかわからない選手のためにチーム編成遅れるし
        残留認めないのも戦略の一つだと思う

        但しそのせいで選手やファンから
        ドライな球団だと認識される点も覚悟しないとダメやな

        どちらにせよファンもFA=裏切りという認識は改めなアカンわ
        ドラフトで入団拒否する選手には「生意気」、権利取得してFAする選手には「裏切り者」
        どうしろと
      • 133
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:52
      • ID:.LJQmPGI0
      • 宣言残留認めないってマジで意味分からん
      • 134
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:52
      • ID:JhQmsHw60
      • よう分からんが、自由契約にするってことはその時点で前球団とは契約切れるんやないの?
        せやったら残留って言葉もおかしいやろ。
        企業でも「これから独立します。でも上手くいかなかったら元のポスト用意しといてください。」
        なんて言ったらアホか思うで。
      • 135
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:53
      • ID:9ehgChNx0
      • 129
        全部認められとるやないかw
        ドヤ顔でよう持ちだすわ
      • 136
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:54
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米134

        敢えて言うなら、「宣言しなきゃならん」というのは問題かもな
        普通はこっそり転職活動して、きまったら退職、決まらなかったら残留てのだけど。
        まあ実際は打診を受けるのが普通やろな
      • 137
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:55
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米135
        馬鹿?契約の当事者でないNPBが介入しとるやんけ。契約は個人でやるもんや
      • 138
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:55
      • ID:d3pqB5LZ0
      • >サッカーみたいな移籍制度にすればわかりやすいんだけどな
        サッカーでも0円移籍問題があるよ
        むしろサッカーファンである俺からしたら人的補償がある野球のほうが羨ましいよ
      • 139
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:56
      • ID:HD78v.Iv0
      • 昔の10年選手制度を思い出すな。
        同一球団に10年在籍で「移籍自由orボーナス獲得」の権利が生まれるのだけど、球団がボーナスの支払い(+翌年以降の移籍の可能性が残る)を嫌って実質的に追い出されるような形での放出もあったらしいと聞いている。

        現在の日本のFAの場合、国内FAと海外FAの二段階に分かれていることも問題だと思う。
        国内FA権を行使して、宣言残留なし、国内11球団手上がらず、だと行き場がなくなってしまう(当時日ハムの藤井のケース)。
        本当の意味でのフリーエージェントなら韓国でも台湾でも米マイナーでも外に目を向ければ行きようがあるんだろうけど。
        こういう事情なら国内FAのみで準レギュラーくらいの選手はどうしたって宣言に二の足を踏むんじゃないか?

        やっぱりMLB式の「権利取得と同時に自動的に移籍可能に」っていうやり方がよさそうに思えるけどね。
      • 140
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:56
      • ID:9ehgChNx0
      • ※136
        球団が契約したくないんだから、仕方ないだろ?
        クビなんだよ。クビ。
      • 141
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:56
      • ID:0TEvaQNe0
      • 職業の自由よりも独占禁止法に触れてないか?
        新参者を締め出し禁ずる条項に抵触する危険大だな
      • 142
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:58
      • ID:0n7sxdGh0
      • 選手の権利!選手の権利!選手の権利!
        馬鹿かこいつら、FA宣言出来るということで権利は守られとるわ
        そこから先はフリーになった奴の責任、宣言残留って1回退社しとるんやぞ
      • 143
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 22:59
      • ID:7rD7iLw40
      • ※3
        FAは活躍の場を求める権利であって金額釣り上げる為の権利じゃない
        こんなんで選手会がギャーギャー騒いだらFAそのものの意味がなくなるわ
      • 144
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:00
      • ID:Kinavftc0
      • 法律がなんだとか言ってる奴がいるが、それに抵触してアウトならもうすでに過去にそういう判断出てるやろ・・・。
      • 145
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:00
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米143
        いや、どういう動機で職場を変えるのかは選手の自由やろ。それで却って環境が悪くなっても自己責任やけどな
      • 146
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:01
      • ID:YE5BpO.70
      • FA宣言って「全球団と交渉できる権利」を使用する訳だから元居た球団が交渉しないって言うのは別におかしくないんじゃ
        宣言した時点で全ての球団との関係がフラットになるってだけの話でしょ
      • 147
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:01
      • ID:kLhfmA4R0
      • 阪神はあまあまな気がする
      • 148
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:02
      • ID:9ehgChNx0
      • 人権て最低限の生活権利を保証するものだから、裁判なんか行った所で時給でバイトでもすれば?と言われて終わり。
      • 149
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:04
      • ID:3CBjpjih0
      • 他の普通の会社でも採用基準があるやろ
        野球球団は12球団が共同でドラフトってルールで採用基準を決めてるだけ
        誰でも希望してる会社に入れるなら俺もマイクロソフトにでも入りたいわw
      • 150
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:04
      • ID:wEiUuarm0
      • 他の球団の評価を聞きたい(聞くだけとは言ってない)
      • 151
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:05
      • ID:Zodylhly0
      • いつまで選手の利益、球団の利益って視点で話してるんだよ
        娯楽の多様化で野球界全体のパイが少なくなってるっていうのに
        この先プロ野球が魅力的なコンテンツになるために移籍制度はどうあるべきかって視点で語らないとダメだろ
      • 152
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:05
      • ID:7rD7iLw40
      • 阪神藤本みたいに出場機会が減ったから、活躍の場を求めてFAするのがそもそものFAの権利なのに
        選手自らが金額釣り上げの為のFAしてるんだから選手会云々騒いでる奴は頭大丈夫か?
        そもそも選手会なんてNPBに外国人選手反対してる超怠慢組織なのに、選手会が全てだと思ってる奴は頭おかしいわ
      • 153
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:05
      • ID:IjwpUl3I0
      • 相川の前回のFA思い出した
      • 154
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:06
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米148

        これでこそ中世やな。表現の自由もなーんもいらん。農奴制にでも帰りや。

        米151
        まじで上原黒田みたいに各球団にエースがいた時代に帰りたい
      • 155
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:07
      • ID:8h3rLKVs0
      • ぶっちゃけザコ選手しかいないくせに金もらいすぎ
        あんな年棒もらってる時点で十分選手の権利守られてる
      • 156
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:08
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米152
        内川のFAはこれ以上ない成功やな。本人は緊張感のある環境で邁進してるし、契約内容もアップしたし
      • 157
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:10
      • ID:hXKGbLRZ0
      • アゴを思い出した
      • 158
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:10
      • ID:7rD7iLw40
      • ※154
        外国人の参入を拒む選手会って人権無視の糞だね
      • 159
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:11
      • ID:KtfpF.HS0
      • 権利云々は球団の権利なんだからその通りなんだけど
        FA宣言前に脅しのように言うのが気に食わん

        そんなこと言わずにFA宣言された後 とりたくないなら何も交渉しなければいい
        FA宣言後交渉するかどうかフロントがまったく公表しなけりゃいいよ
        それでこそフラットな権利やろ
      • 160
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:12
      • ID:9ehgChNx0
      • ※154
        アホを晒してついには、表現の自由かw
        現実みろよ、ニートかなんか知らんけど世の中厳しいぞ?w
      • 161
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:13
      • ID:7rD7iLw40
      • ちなみにみんな大好き選手会は「ファーストを外国人起用する球団が多すぎてファーストしか守れない選手がプロになれない!だから外国人は出てけ!」って平気で意見する団体やで
        こんな人権も糞もない団体に人権人権言われたくはないわ
      • 162
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:14
      • ID:WCfRbcxj0
      • ※159
        宣言残留認めるのが今主流だからやろ
        あらかじめ言っておかれる方が自分は選択しやすいわ
        他球団好条件引き出せなくて戻ってきて戻る場所は無いって突っぱねられる方がきっつい
      • 163
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:16
      • ID:y1MoQhoO0
      • 職業選択の自由はなりたくない職業に強制的に就かせるのを禁止しているのであって
        なりたい職業や待遇を絶対的に保障しているわけではない
        そんなんだったら就活戦争なんて起こらないでみんな大企業に無理やり就職できる
      • 164
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:19
      • ID:a6.HroLC0
      • 宣言したらうちは再獲得しません
        こう言わんからややこしいことになるんやで
      • 165
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:20
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米160

        あんたはいい加減解らんひとなぁ(呆れ)

        契約の自由に反しとるってだけよ。契約に関係する2者以外の第3者であるNPBが口を出すことがおかしい
        選手と球団が合意していればその自由やっての。菅野みたいに実力がある投手で、巨人との関係が良好ならな
        実力がない奴はそもそも契約にいたらん
      • 166
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:23
      • ID:HuCjm4gS0
      • ウチがお前に出せるのはここまでやけど他の球団でもっといい契約とれそうならFAしてや
        でもそうなると穴埋めしないとアカンから編成上お前はいないものとして扱うやで
        せやから他球団の評価が不満でもウチには戻れんのやで

        ↑これのどこが悪いのか
      • 167
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:24
      • ID:tzIcJGsd0
      • 「戦力均衡の為の球界の独自ルール」って「労働者の権利」を盾に司法の場に訴えられたら
        実際問題どの程度認められる物なんやろか?今まで日本球界で訴えた選手っておらんのやろ?
        糸井って本気でメジャー行きたいんなら、もうそう言う全てぶち壊す禁じ手位しか残ってない気がしてるんやが
      • 168
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:24
      • ID:yyGKUn6g0
      • 宣言して無所属になった後に契約しないって言われる方がはるかに困るよな
      • 169
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:24
      • ID:9ehgChNx0
      • ※165
        アホかお前?
        球団どうしの取り決めが有るのを知らんのか?NPBは機構やボケ。
      • 170
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:25
      • ID:0TEvaQNe0
      • 実際にはタンパリング上等の世界だから
        宣言残留禁止でも大して変らん気もする
      • 171
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:26
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米169
        だから、その取り決めはカルテルじゃ。そのカルテルが合理化されるかどうかは裁判になってみないと解らん。誰かが訴えないと裁判所も判断できないし、そんなことしたら村八分になるから誰もせんかっただけよ
      • 172
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:26
      • ID:NN.hiVhg0
      • イッチみたいな勘違い阿呆はどうして減らないのか
        FA宣言て「フリーエージェント宣言」やぞ?つまり形式的には一度無所属になる訳だ
        そこから欲しい球団が手を上げてく訳で、宣言残留を認めないってのは
        「出てってもええけど再雇用はせんよ?」ってだけの、言わば当たり前の話だ
        宣言残留を認めるのは「再就職先がなかったから再雇用して」ていうお願いを聞き入れてるだけ

        一般的な会社も球団も一緒で、離職した奴がいたら穴埋めする訳で、穴埋めた後に出戻りたいなんて普通許容できんやろ?
        認められるのはその会社(球団)にとって必要不可欠な存在くらいや、普通は
      • 173
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:27
      • ID:HStefYjz0
      • どうせFA前に他球団から接触があるってのは大体見てたらわかるしなぁ

        ま、ここまで言うんなら入団して次年度から全員自由契約選手、外国人選手は制限を設けない
        これで良いんじゃねぇの?
      • 174
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:27
      • ID:M36I4an.O
      • これ言われんの微妙下り坂の選手だよな
        エース級4番級の選手がこんなん言われてるの記憶にない
      • 175
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:27
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米172
        それは賛成
      • 176
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:28
      • ID:Kinavftc0
      • いつまで言い合っとんのやろなぁ。

        法律うんぬんとかあほやろ。残留認めないなんて何年やってると思ってんねん。
        ~~に抵触してるとか、そんな事思い付くのが君だけだと思っとんのか?
      • 177
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:28
      • ID:9ehgChNx0
      • 171
        はあ?気に入らなきゃ、NPBに入らんかったらええやろ。
        職業選択の自由だからなw
      • 178
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:29
      • ID:0TEvaQNe0
      • ※167
        ボスマン判決が正にそれだな
        ドラフトどころか、保有権と外人枠すら全否定された判決
      • 179
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:30
      • ID:cYz6TJ7w0
      • 選手は雇用条件を出来るだけ良くしたいし
        球団は必要コストを出来るだけ抑えたい。
        それぞれに理のある自然な行動だと思う。
      • 180
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:31
      • ID:IjwpUl3I0
      • 皆熱いなぁ
        わいらには直接関係ない話やで?
      • 181
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:33
      • ID:0TEvaQNe0
      • 米177
        独占禁止法を知らんのか?
        不当な新規参入の締め出しは禁止されているのだが
        球界側に新人選手を自分達の都合で締め出すに値するエクスキューズがあるのか?
      • 182
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:34
      • ID:69PkTFJ90
      • 再契約金を払ってまで獲得するほどじゃないし、あなたが身の振り方決めるのを待ってられませんよってことだろ
        球団側の言い分としてはもっともな気がするが
      • 183
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:34
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米177
        アホやなぁ…気に食わなかったら日本から出てけっていうネトウヨなみにアホやなぁ。
        一生芋ほりでもして菅野叩きやっときな
      • 184
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:35
      • ID:p8Dgg1fT0
      • 契約ってのは対等なんやで
      • 185
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:37
      • ID:KtfpF.HS0
      • ※165
        せやな、でも憲法や民法が保障してる職業選択や契約の自由は一定の状況下において制約を受けることが多々ある。
        第一、最初の契約の時点でそれを受け入れなければプロ野球球団自体にに入れない。おおざっぱに言えばプロ野球団体に加盟したのちに各球団に配属されているということになる。
        プロ野球団体であるNPBに入ること・抜けることができる自由が この場合憲法で保障される職業選択の自由ってなるのよ。

        裁判できるとしたら 各球団ごとに査定が違いすぎることによる不平等の是正ぐらいだけど 各球団の裁量にゆだねられるべきで、FAなども認められていることから、著しく不平等を生んでいるとは言えない程度の差だろうね
      • 186
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:37
      • ID:u3RV30na0
      • 暴論
        金が欲しけれゃ、巨人がバンクに拾ってもらえ。
      • 187
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:38
      • ID:0TEvaQNe0
      • ※180
        ファンにすれば戦力補強と保有に直接関わるから大真面目よ。
        議論の方向性を決めるためにも司法の判断がほしいところだな
      • 188
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:39
      • ID:9ehgChNx0
      • 181
        コレのどこが締め出しなんだ?
        そうやって、浪人したヤツが実際何人もいるだろ?
        そいつらが入団する権利を失った訳では無いのにw 頭パーチクリンダナ…
        もしかして、虚.カ.ス?w
      • 189
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:42
      • ID:aE6Xv1mP0
      • 球団側はFA残留認めないというよりは、FA前に金額提示して不満だったらFA行使していいよって感じにしたらいいじゃん
        FAして球団に残る意味がよく判らん。別の球団に行く気だからFAするんでしょう。

      • 190
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:43
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米185
        制約を受けるのは公務員とかそれがより上位価値を犯す時や。政治活動した公務員が首になり、上級公務員に在日がなれないような

        むしろ球団側が契約条件にそういう事を課している事の正当性が重要やろ。
        選手とNPBは互いに賃金を支払わずパフォーマンスの責任も持たない。そんな関係は契約関係とは呼べないのに契約に介入しとるんだからな
      • 191
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:46
      • ID:KtfpF.HS0
      • 戦力だっていうなら FAでどこも手を上げなければ買いたたけばいいし
        それでも宣言したやつはいらないっていうなら 完全に自由契約にしてしまえばいいんじゃねーの?保障とか抜きの
        それでどこも手を上げないならそもそもプロとしてやっていけないんだからプロ野球から去ればええねん
      • 192
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:46
      • ID:wr70kAmX0
      • 球団は宣言残留を認めないなどというのは許されない、球団が宣言残留を認めなければならない、ということは
        選手は宣言後も元所属球団と契約する権利があるってことなんだが、そんな権利あるわけないだろ。
        感情的に「脅しにかかっとって感じ悪いな」というのと、選手の権利侵害を一緒くたに考えすぎ。
      • 193
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:46
      • ID:9ehgChNx0
      • ※196
        お前、NPBとは何ぞやって所から調べて来い。持論のトンチンカンぶりが理解できるからw
      • 194
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:49
      • ID:yHvH3fO00
      • 移籍はもっとガンガン起こるべきなのにな
      • 195
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:49
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米193
        お前こそ未来に向かって叫ぶなよw
      • 196
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:50
      • ID:TAgxqEMU0
      • 巨人阪神が他球団から選手をかっさらう為に作った制度なんだから、あぶれた選手を責任とって引き取ればいい
      • 197
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:50
      • ID:0TEvaQNe0
      • ※188
        入団する権利が残ることは問題ではない
        入団しようとして外に追い出された時点でアウトだよ
      • 198
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:50
      • ID:9ehgChNx0
      • 195
        間違えたw
      • 199
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:52
      • ID:L.SUXUHr0
      • FAは選手の権利なのに、この言い方ってけっこう卑怯だよな。
      • 200
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:52
      • ID:QINrgesx0
      • ※177
        お前は※167で「NPBは機構」とか言っておきながら
        よくそんなセリフ吐けるな。
        アンチをこじらせるとこんな風になるという見本だな
      • 201
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:53
      • ID:nApP7j.K0
      • んなことより、明後日ワード検定だわ。嫌だな・・
      • 202
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:54
      • ID:UtJZJ34P0
      • 米201
        わしは世界遺産検定2級や
      • 203
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:54
      • ID:9ehgChNx0
      • 197
        はあ?行きたい球団に独占交渉権が無いんだから、仕方ないだろww
        それのルールを決めたのはその行きたがってる球団だぞ?
      • 204
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:56
      • ID:VrMuc7mP0
      • FA宣言残留認めてほしい
        ちなDe
      • 205
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月03日 23:59
      • ID:9ehgChNx0
      • バカな虚.カ.スがドラフト不当を連呼しているが、まず、一般企業と異なりNPBはゴミ売り拒チン軍だけでは成立しない為、他球団と申し合わせの上一定のルールを設けてる。
        気に入らなきゃ、カス野と拒チンがNPBから脱退すりゃいいだけの話し。
      • 206
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月04日 00:00
      • ID:TgTMVPO00
      • 米205
        まあセリーグ設立もそんな感じやし…
      • 207
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月04日 00:00
      • ID:CbrcuR.H0
      • 米203
        その独占交渉権には法的な根拠はあるか?マイルールだから有効!なんて通用せんで。
      • 208
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月04日 00:01
      • ID:dXifPb520
      • ※203
        >はあ?行きたい球団に独占交渉権が無いんだから、仕方ないだろww
        契約の自由に反してるだろうが。そんなのも知らないで偉そうに書き込んでたの!?
      • 209
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月04日 00:01
      • ID:9SBmFR8E0
      • ※207
        それが、規約だろw←コレは合法。
      • 210
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年11月04日 00:02
      • ID:vuJsGg1O0
      • 職業選択の自由ってのは憲法に既定されてるね。
        それでね、憲法規定は基本的に私人間効力は無いのね。公権力に対して私人が権利を確保するためのものなのよ。
        FAもドラフトも私人間のことだからね…ここで持ち出すのは的外れ。

        どうしたら野球界がもっと盛り上がるかってのが一番重要よ。

    コメントの投稿

    選手『やっとワイもFAか』、球団『言うとくが宣言残留は認めんやで』 にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除させて頂く場合がございます
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    野球ブログ更新情報
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました

    当ブログはおーぷん2ちゃんねるのなんでも実況J板(通称:おんJ)まとめサイトです。




    ブログパーツ アクセスランキング
    アクセスランキング
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ