1: ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ c2ch.net 2014/11/06(木) 09:43:30.26 ID:???0.net
東京都内の百貨店「松屋銀座」では、1着10万円から50万円という
高価格帯が中心の特設コート売り場が4日まで設けられ、
売り上げは予想の1.5倍と好調だったという。
客は「洋服だったら、消費税がというのは、あまり気にしていないです」と語った。
さらに、にぎわいを見せている物産展には価格の高めのお弁当も並んでいる。
和牛のステーキ重や豪華な海鮮弁当など、2,000~3,000円のお弁当がずらり。
北海道の高級食材をふんだんに使った商品も、飛ぶように売れていた。
客は「(結構なお値段しますが?)そうですね。でも、おいしいので」、
「今はもう、(消費税に)関係なく、お買い物をしてしまっているので」と語った。
今回の物産展に釧路から出店しているすし店でも、
1日30食限定・およそ8,000円のコースが早い時間に売り切れになっていた。
客は「自分へのご褒美みたいな感じで」と語った。
こうした光景からは景気の回復を感じることもできるが、
このすし店の地元・北海道の釧路では、
中心部にあった百貨店が8年前に撤退し、大通りには
シャッターを下ろしたお店や、貸店舗の看板が目立っている。
創業60年という靴店では「消費は落ちていますね。(アベノミクスは)
釧路までは全然来ていない。逆に悪くなるような感じです」と語った。
景気の低迷が続く地方都市。
9月の百貨店の販売額で見ると、伸び率がプラスとなったのは
関東、中部、近畿など、大都市圏のみ。
北海道を含め、ほかの地域は前の年を割り込んでいる。
さらに、北海道で一般の消費者を取材すると、より切実な現状が浮き彫りになった。
4人家族の母親は「4月から(消費税が)上がるということで、
仕事探して、4月から始めましたパートで。 (電気代も上がるが?)
だいぶ苦しくなりますね。子育てもしているので、これ以上上がると、
本当に大変ですね」と語った。北海道電力は、11月から家庭向け電気料金を
平均で10%以上引き上げた。本格的な冬を迎え、かさむ暖房費。
ガスの暖房器具を使っているある住宅では、冬場のガス代が
1カ月およそ3万5,000円。電気代とあわせると5万円近くにもなる。
4人家族の母親は「(2015年、消費税が10%になるかもしれないが?)
それが一番の悩みどころですね。働くしかないですよね。
お母さんが、一生懸命稼ぐしかなくなりますね」と語った。
地域間の格差の広がりが指摘される中、消費税率引き上げの判断時期は、
刻々と迫りつつある。


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280180.html
消費増税後7カ月 二極化が進む消費の格差を取材しました

引用元: ・【経済】二極化が進む消費の格差…景気の低迷が続く地方都市「消費は落ちている、アベノミクスは全然来ていない。逆に悪くなっている」

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 09:50:05.10 ID:hRHUmEDB0.net
昨日は昼は二千円の牛カツ喰って夜は4千円の鰻だったわw
まじ底辺は人生を無駄にしてる。貧乏が許されるのは20代だけだよ。

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 09:52:06.75 ID:TZzifx630.net
>そんなに景気悪いか?

ゆとり学生か?
それとも引き篭もりか?

現実逃避している奴の意見としか思えないな

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 09:54:02.35 ID:pl0ZqZb40.net
>>15
レジ打ちパートさんやすき家のバイトですら時給の上がってる昨今、いかがお過ごしですか?

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:14:57.09 ID:PVMJs6Ib0.net
>>20
>レジ打ちパートさんやすき家のバイトですら時給の上がってる

実質賃金は下がってるw
no title

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 09:57:32.28 ID:HdVjB2ub0.net
来年消費税が10%に上がるので、地方の経済は更に悪化する。
大体、地方は消費経済、大都市圏に比べて事業生産が少ない。
消費増税で打撃を受けるのはそんな所。

安倍の眼中にある国民とは富裕層だけ、中間層を下層に落とし、底辺層は移民と入れ替える。

32: 名無しさん@13周年 2014/11/06(木) 10:02:58.60 ID:j9M/jdfnA
そのかわり地方公務員が消費してくれるそうだ。
しかし全体では衰弱する一方だがw

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 09:58:07.72 ID:95zSXR/+0.net
これ話のすり替えだろ
釧路というか北海道は万年不況だぞ
札幌は知らんが大多数の北海道はバブルの恩恵すらなかった

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:01:16.56 ID:QipA5C6v0.net
ガソリンの価格が上がったせいか車の観光客の数がめっきり減ったね
目立つのは中国韓国からの観光客が増えたことくらいか

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:06:26.67 ID:Kxr6PAuL0.net
>>44
ETC割引きも縮小したからね
県内の観光地、去年に比べて明らかに人が減った

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:01:23.88 ID:gBt/NUXH0.net
もうちょっとこのままでいいわ
今は中流だと勘違いして自民政権が守ってくれる側にいると信じ込んでいるかいそうな人がたくさんいるからな

勘違いに気づけるくらい格差がはっきりしたほうがいいよ

48: 憂国の記者@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:02:23.17 ID:0pnmDmGL0.net
打ちこわしとか百姓一揆とか起きるわけよ
江戸時代の場合ね

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:02:58.28 ID:VYOMBowi0.net
人口が減れば売り上げが落ちるのは当たり前だろ

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:13:24.34 ID:s+IrgPp50.net
何かおかしいよね
もうなりふり構わない狂ったかのような庶民増税
どこか爆発的に人口増えたり
金資源技術を無償提供しなければ日本沈没させるとか脅迫されてるの?
それとも国内富裕層の人口爆増で奴隷不足?

97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:16:32.55 ID:F/qisUS40.net
地方は助け合いと自給自足でいかに税金払わんで生きるかって方向を目指すべきなんだしなぁ
今の時代、金動かしてもおかみに取られるばかりでつまんないだろ
蒔きストーブで良いんちゃう

99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:17:14.52 ID:w9UGhGtf0.net
アベノミクスなんて言ってない
トリクルダウンなんて言ってない
なんて言い始めますよそのうちに

101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:18:59.21 ID:taMu5SO40.net
マグロを獲っている漁師さんとか景気がいいように思えるけど。

105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:19:45.83 ID:eBiJRO2LO.net
簡単に自民党と民主党を表すと
「国があってこその国民」by自民党 上から下へ
「国民があってこその国」by民主党 下から上へ
って区別でいいのかな?

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 10:21:44.01 ID:i6uMnc/E0.net
民主党は北海道新幹線にゴーサインを出した
自民党は財源がないとか言って作ろうとしなかった
民主の方が北海道のことを考えてる