1: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ c2ch.net:2014/11/05(水) 01:04:22.43 ID:UXeWRBgY0.net

 日本経済新聞社がまとめたアジアブランド調査では、自動車やテレビなど「買ったことがある」ブランドで日本勢の存在感は依然強い。ただ購買力のある中間層が増える中で「買いたい」ブランドとしての地位は相対的に低下した。

イメージを調べると日本ブランドは「割安」「サービス」が強く、高級感やデザインで売る欧米勢に後れを取る。広く普及したブランドに「憧れ」のイメージをどう加えるかが、日本企業にとって今後の課題だ。…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28HP6_Z21C14A0FFE000/


0_1

日本車、「憧れ」のイメージ演出で欧米勢に出遅れる アジアブランド調査
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415117062/








11: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:36:34.83 ID:qjdKgDle0.net

家電なんかもそうだが
日本のファミリー向けデザインを見直せないもんかねえ
急に北欧やドイツみたいなデザインにしろってわけじゃないがさ


35: 河津落とし(宮城県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:53:39.64 ID:ZX0ATcba0.net

>>11
ステマツダとレクサスと300万円以上のトヨタはデザイン頑張ってないか?


15: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:54:37.98 ID:A9rnQgxO0.net

日本車の歴史が浅いのに当たり前だわ


17: リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:00:12.83 ID:71OK5CMo0.net

別に憧れなんか抱かれなくても身近な車として受け入れてもらってんだからそれでいいだろ


18: フェイスクラッシャー(奈良県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:02:57.93 ID:UWn1ubiV0.net

そもそも日本車って家電のような
飽きの来ないくせのないデザイン
あと燃費、故障率の低さ重視ってイメージしかないんだが


19: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:05:28.65 ID:KVQuisl+0.net

時に、美学や信念を以ってデザインのために、
設計や利便性を犠牲にしてまで商品化にこぎつける、ということを
日本企業は出来ない。

だから、つまらん製品しか作れない。
営業の言うなり。理屈で売れそうなものしか作らない。


20: 張り手(長崎県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:18:48.40 ID:Gh7zB80z0.net

ま、これからっしょ!


22: トペ スイシーダ(青森県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 03:32:38.07 ID:LXZXKabG0.net

車高いよー(´;ω;`)


24: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 05:04:57.75 ID:0h+n3qX70.net

日本人自体が冷蔵庫のような車を有り難がってるもんだからメーカーも成長しない


25: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 05:24:02.96 ID:G6GcJQu80.net

イスラム国では、真新しい、ランクルが大活躍だから、憧れじゃないの?


26: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 06:17:48.01 ID:jqPqK8YA0.net

日本でも下駄あつかいでしょ


29: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 06:45:26.54 ID:8qUmadzs0.net

日本車にあこがれなんてイメージは無理すぎw


36: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:56:08.94 ID:uAidVrk20.net

日本車は高級とか憧れとかより
安くて壊れない路線でいいと思うんだがなあ・・・


38: 足4の字固め(長崎県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:38:49.49 ID:llBAAvUe0.net

そりゃあ、シナチョン部品でコスト削減で憧れも無いよな。
経営者は目先の利益やボーナスしか見て居なからな。
まあ、国内回帰する迄はこの状態が続くだろう。役員しか得lにならんしな。


40: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:22:41.30 ID:y4MBBZ7f0.net

アジアにとって欧米車は高級車だけど、欧米にとってアジア車は大衆車だからな。


41: 膝靭帯固め(鳥取県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:26:29.22 ID:KgGhfjUq0.net

もう少しデザインに力を入れて欲しい


42: メンマ(三重県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:44:33.90 ID:24lyGPKP0.net

普及価格帯のデザインが壊滅的
ミニバンしかないしw


44: フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:46:23.40 ID:nzJ884ZO0.net

日本人だから日本車には憧れがないってのは確かだけど
アジアの他国から見ても憧れの対象じゃないのか


45: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:49:59.26 ID:sEm9TIEu0.net

トヨタが「トヨタ」ブランドとは別に「レクサス」ブランドを立ち上げたのは正解だね
もっと言えばホンダや日産が「ジャガー」ブランド辺りを買いとればいい


47: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:48:42.84 ID:19XAweGR0.net

東南アジアレクサスでビッツやカローラ売ればいいだろ


49: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:50:21.17 ID:lhn3BKM30.net

>>47
もう日本並みに意識的は豊かなんだろう。無理をすれば買えるのだから。


51: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:00:26.14 ID:X0u+uQ1O0.net

光岡の期待


54: キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:08:36.80 ID:D+t+WJU/0.net

まぁ米国のアップルに勝てる日本メーカーは無いからね。


55: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:13:11.99 ID:pGxWv2U00.net

アップルの下請けになることが勝ち組になるという情けない状況


56: キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:55:59.16 ID:D+t+WJU/0.net

そもそも欧州車にはブランドイメージは有るが
アメ車には無いのでないの?
キャデラックなんて日本では誰も買わない。
日本のスバルはアメリカでは結構ブランドイメージ
良いよ。

 



58: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:43:32.75 ID:wSnUMrQw0.net

>>56
>欧州車にはブランドイメージは有る
ベンツとBMWだけだろ
あとはフェラーリとか超高級車メーカーだけ
他はたいしたブランドはない


59: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:45:55.34 ID:DIKCzy3g0.net

車になんで日本語の名前つけないの?

ヒビキとかシラヌイとかカゲロウとか、つけてみろや


60: テキサスクローバーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:46:09.18 ID:M+15C4nA0.net

手に入りにくいから憧れるんだが
安い車に憧れるわけないやん


61: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:47:27.51 ID:wSnUMrQw0.net

>>60
>手に入りにくいから憧れるんだが
つヒュンダイの高級車はどうですか?


62: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:47:35.16 ID:kNX3zHAG0.net

むしろ無骨を誇ったり
生活臭を誇るデザインでいいんじゃね
収納スペースが飛び出してるとか




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2014年11月06日 11:55
    • ID:51tGTnYH0
    • TPPで日本車が売れ過ぎた場合、
      輸入制限をかける議論がされてるから、
      海外メーカーからしたら日本車は恐ろしいんだろ。
    • 2. 名無しさん
    • 2014年11月06日 11:55
    • ID:2.dQh89q0
    • そもそも日本人で日本車に誇りを持ってない人が多い件
    • 3. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:04
    • ID:GfUVY.ky0
    • ※2
      え? いちいち他国ではその国の自動車に誇りを持つの?
      どこの世界の話?
    • 4. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:06
    • ID:04ttc7Kj0
    • アジアも信頼性よりデザイン重視になってきたのかな
      まあ日本でも何年使っても大丈夫なカリモクよりも
      すぐに壊れるIKEAの方がウケる時代だし
    • 5. 名無しさん@わなびニュース
    • 2014年11月06日 12:07
    • ID:dA4KF4K60
    • 多くの日本人は、日本車の故障の少なさを誇りに思ってるけどな。

      またドイツ人はベンツBMアウディポルシェが誇りだし、イタリア人は
      フェラーリはもちろん、マイナー枠のランチアも彼らの誇りだ。

      どこぞの半島民は、惨めなホンダイが嫌いかもしれんがw
    • 6. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:07
    • ID:iXSkBbSK0
    • 高級”感”やデザインで売る欧米勢に対して、
      日本ブランドが「その内容に対して割安」「サービス」で強みを出すのは、
      戦略として間違ってはいないと思うが。

      故障が少なく良いサービスを行う事が、どれだけ大変か。
    • 7. 名無しの偉人さん
    • 2014年11月06日 12:09
    • ID:RiicbXdM0
    • 欧州の家電は見た目はオサレかもしれんが、重くてかさばって性能もいまいちで壮絶に使いにくい
    • 8. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:12
    • ID:p2QSulUM0
    • 日本の家電メーカーはそのブランドイメージ戦略にシフトして大敗したんだけど。
    • 9. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:14
    • ID:XMvh1nwmO
    • >>35
      いきなりステマ認定する池沼ってまだいるんだなw
    • 10. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:26
    • ID:0ulsNWnxO
    • 日本車は、品質が良くて壊れないとゆうことが海外で浸透して人気なんだから、充分じゃないかな。
    • 11. 名無しのサッカーマニア
    • 2014年11月06日 12:29
    • ID:pasDBhZk0
    • メーカーの人間もデザインがダサ過ぎるのが問題なのは分かってるだろうが、結局社内のデザイナーを切れないんだろうね。日本の社員を大切に、人間関係の問題でダメなことを指摘しないで放置する文化から生まれてきてんだと思うよ。
    • 12. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:31
    • ID:8DX4qCOK0
    • ソース元見てないけど、日経がまとめてるアジアブランド調査なんて、どうせ調査対象は中国と韓国だけでしょw
    • 13. 名無し
    • 2014年11月06日 12:33
    • ID:Botoh1sJ0
    • 1000馬力くらい出るスーパーカー作ればいいんじゃね?
      ブガッティ・ヴェイロンみたいな
    • 14. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:45
    • ID:O2TpljrO0
    • 車に限らずブランド商売は日本の不得意分野だよなー

      レクサスはやたら合理的な北米市場では成功できたけど、歴史と伝統がものをいうヨーロッパや、その価値観に隷属してきた地域ではやはり難しいのかな
      デザイン改革は個人的には良かった。なんてセクシーなんだ、か、見たくもないほど醜悪、の真っ二つに分かれてもいいという戦略は母体がないと普通取れないもん
      インフィニティやアキュラも頑張ってはいるけど、日本にすら基盤がない

      不採算前提で欧州に切り込むモデル出してはどうかね
    • 15. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:50
    • ID:9PMgv2550
    • 180キロしか想定してない車だしな
    • 16. 名無しさん
    • 2014年11月06日 12:55
    • ID:wQS50XNp0
    • 元々日本人自体がデザインより機能優先だからなぁ
      メーカーもそれを解っててデザイン重視の物は作りづらいし、規格にガッチガチ縛られてるんじゃデザイナーだって万人に受けるデザインなんか出しづらいだろう
    • 17. 名無しさん
    • 2014年11月06日 13:10
    • ID:KrIV.uZ70
    • 贅沢品てよりは日常品に近いんじゃね
      そっちの方が日本らしくてええやん?
    • 18. 名無しさん
    • 2014年11月06日 13:13
    • ID:Klhf8t1t0
    • 日本人だって
      憧れて買うのがベンツやフェラーリなんだからしょうがない
    • 19. 名無しさん
    • 2014年11月06日 13:15
    • ID:9UftDk5W0
    • レクサス(CT以外)とクラウンは憧れるけどなー
    • 20. 名無しさん@わなびニュース
    • 2014年11月06日 13:17
    • ID:dA4KF4K60
    • ※14
      欧州なんて、もう没落して今さら本腰入れても旨味はないから
      日本がアメリカとアラブに集中してるのは正解でしょ。

    • 21. 名無しさん
    • 2014年11月06日 13:26
    • ID:GkD6hBnkO
    • アジア諸国は日本の社会情勢とかに影響されてたりするから憧れの対象もアメ車やラテン系ではなくドイツ車なんだろうね。もし日本市場でレクサスがドイツ車を圧倒するような状況になれば東南アジアでもそうなるんじゃないかな?
      最近のRCやNXを見るとデザイン的にはドイツ車を寄せ付けない感じだから今後は期待できるかも
    • 22. 名無しさん
    • 2014年11月06日 13:43
    • ID:rPbRSLK30
    • 俺は16年間海外に住んでるけど、家電は信頼できて耐久性のある日本メーカーのものしか買わない。
      以前、フィリップスやシーメンスとかも買ったことがあるけど、故障した。
      原始的なメカの扇風機なんか安物でいいと中国製のを買ったら、1週間でモーターが閃光短絡して爆発したし。
    • 23. 名無しさん
    • 2014年11月06日 13:45
    • ID:OntfY8C90
    • 要するに中身で売る日本車とガワで売る欧米車ってことだろ
      つまり見た目さえベンツなら中身はヒュンダイでも世界中で羨望の眼差しを受けるってことだ
      機械なのにハッタリかまさないと売れないなんて、機械屋としちゃあすごく不名誉なことだと思うんだけど
    • 24. 名無しさん
    • 2014年11月06日 14:35
    • ID:ZhEGiJ.AO
    • 日本車が世界を席巻したのはコスパと品質のバランスが優れてたからだと思うんだが、今となってはコスパ競争を新興メーカーをするのは分が悪いし、昔より格段に部品点数に増えた今の車は決して故障も少ない訳じゃない。
      だから付加価値を高めるためにもブランド戦略はしっかりやっていって欲しいと思うがなぁ
    • 25. 名無し
    • 2014年11月06日 14:43
    • ID:W6VktWIR0
    • 日本車は大衆が信頼する大衆車メーカーなんだから当たり前
    • 26. PCパーツの名無しさん
    • 2014年11月06日 14:44
    • ID:NDE.86Gt0
    • だから、中身に負けない側つけろって事だろ。
      トヨタにしろ日産にしろクソみたいなデザインばっかり。
      マツダ、三菱の一部、スバルもどうにかこうにか位しか納得出来るデザイン無いよ。あのトヨタのエンブレム付ける為に無駄に窓削ったり、
      ボンネット盛り上げるのにいくらコスト掛けてるんだろうね。
    • 27. PCパーツの名無しさん
    • 2014年11月06日 15:03
    • ID:lsjf.1zS0
    • 安い、壊れない日本車が高級感もったら欧米市場から締め出されるわ。
      いまぐらいでちょうどいい。人様の庭で商売してるんだぜ?
    • 28. 名無しのプログラマー
    • 2014年11月06日 15:08
    • ID:8pzj.kAA0
    • また日本下げ命の日経か
      何が今後の課題だボケ売国新聞

      数年前にトヨタの社長が言ってるだろうが
      欧州の高級車ブランドの様になるのは10年20年ぐらいでどうこうなるもんじゃないから、焦らずにじっくり広めていかなきゃいけないみたいな事を
    • 29. 名無しのプログラマー
    • 2014年11月06日 15:20
    • ID:8NgmCIxL0
    • 日本がドイツブランドに勝つには電気自動車という違う土俵で勝負しかけないと100年かけようが無理だわ
      その電気自動車もアメリカが先手売って来てるが
    • 30. 名無しさん
    • 2014年11月06日 15:20
    • ID:GRcabZRZ0
    • 日本人はほんとに雑誌やメディアが刷り込んでくる外車のイメージに侵されてるなと思う。少々オシャレなご近所さんは奇をてらった選択としてフィアットパンダだのプジョー206だの向こうの大衆車を乗り継いでかっこいいと思ってる。それがちょくちょく代車のビッツになってるのがまたw。
      日本車は信頼性それだけでいい。日本車の信頼性は本当に突出している。それは外車持てばわかる。車はまず乗りたいときに乗れてナンボ。
      あと中途半端にデザイン入れるからカッコ悪くなる。いっそデザイン捨てろ。
    • 31. 名無し
    • 2014年11月06日 15:26
    • ID:JIMR64830
    • ※5
      ドイツでのドイツ車のシェアは50%くらいしかない。

      フォードなんてすっかり溶け込んでいて、アメリカ車だとか意識していない。こだわりのない普通の人が深く考えずにフォードを選ぶし女性はバッグを買う感覚でフィアットを買う。

      かつて日本車が売れたのも品物が良ければどこの国かにこだわらない人が多いからで、今はスコダがバカ売れ、現代のほうがトヨタよりずっと売れている。
    • 32. 名無し
    • 2014年11月06日 15:39
    • ID:JIMR64830
    • 米30
      国内はそれでいいけど、それをやっていて世界で売れるの?家電の二の舞にならないの?っていう話。

      トヨタに関してはそれでも売れているので勝って兜の緒を締めるくらいの話だろうが、労働者の激務の結果だとすると、他の日本企業は優良企業のトヨタ以下が普通ということになってしまう。ブランドでぼったくれば高く売れるのに。

      少なくとも営業としての人材が日系メーカーの販売店にはろくなのが集まらないだろう。髪の毛ぼさぼさで歯が黄色で無愛想・・・それでもクレームが少ないから勤まるか?
      アメリカでGMが未だに一位なのは営業の詐欺師としてのレベルが高いからとしか考えられん。
    • 33. 名無しさん
    • 2014年11月06日 15:49
    • ID:6kXiy4aQ0
    • すまんが電気自動車もBMWのほうが1枚上手だと思ったわ
      i3REX買っちまった・・・
    • 34. 名無しさん
    • 2014年11月06日 15:49
    • ID:hUtClWYb0
    • ※28に同意
      アジアブランド調査の対象国はアジア主要6か国
      中国や韓国、インドネシアなど
      みんな日本以上に欧米コンプレックス持ってる国
      日経の調査は最初から「こういう結果を作りたい」という意図が丸見え
      日本車はこれからタフネスを基本に美しさを磨いていけばいい
    • 35. 名無しさん
    • 2014年11月06日 16:27
    • ID:u1EXf6KK0
    • これから車文化が花開くんだから新興国では特にブランドイメージ大切にしないと
      少なくともラインナップにスポーツカーがないと・・
    • 36. 名無しさん
    • 2014年11月06日 16:31
    • ID:MWbKL.wj0
    • 日本車でなくとも近年は壊れないよ。
      そういう状況なのに、まだ「日本車は壊れないのが長所」とか言ってるからブランド力がアップしないのだ。

      最近、デザインで唯一頑張っているマツダのブランド力の急上昇ぶりは興味深いと思うが。
    • 37. 名無しさん
    • 2014年11月06日 16:34
    • ID:EugJYOnb0
    • 見慣れた日本製品より外国製品に魅力を感じるけど、一度使えば随分冷める。
    • 38. 名無しさん
    • 2014年11月06日 16:34
    • ID:lYp.O3LI0
    • ※33
      そう思わないとやってられないんだね
    • 39. 名無しさん
    • 2014年11月06日 16:41
    • ID:shN2yB7i0
    • 確かにマツダとホンダはデザインは良いね。まあどっちもそれしか良い所ないけど。
    • 40. 名無し
    • 2014年11月06日 16:52
    • ID:FwFV4YMx0
    • すぐコンプレックス扱いするやつがいるけど、哲学が希薄なのは事実だよね。宗教に疎いから信仰心みたいなものが無いんじゃないか。
      1つの哲学を守り抜くという。

      デザインもコロコロかえちゃうし。

    • 41. 名無しさん
    • 2014年11月06日 17:02
    • ID:R.CJr0jF0
    • 日本人にはこういうカッコ良いフリをする才能が致命的にない
      どんなに硬派気取っても結局
      「俺って今凄く中二臭くないか?」と我に返って
      結局ファミリー向けやギャグっぽいイメージの戦略を取るっていうね
      どこかで気取ることに対するストッパーがかかるんだよ
    • 42. 名無しさん
    • 2014年11月06日 17:06
    • ID:8gNz2Nsm0
    • ドイツ車を取り扱う仕事をしていた事があって、ドイツ人いわく欧州では日本車は貧民が乗る車という認識なんだそうな

      安くて壊れない、でもそれ以外魅力の無い車という認識

      その証拠に欧州で売れてる車ってカローラクラスばかりだろ?

      欧州でレクサスが相手にされないのは上記要因が大きい

    • 43. 名無しさん
    • 2014年11月06日 17:23
    • ID:hcwm5MPJ0
    • ※31
      欧州での事ならトヨタ、日産の方が売れてるぞ
    • 44. 名無しさん
    • 2014年11月06日 17:27
    • ID:OntfY8C90
    • ※42
      レクサス、トヨタって日本のブランドのなかじゃ欧州でかなり上の方じゃなかったっけ
      まあキアとヒュンダイにはまるで及ばないという体たらくだけど
      マジでなんでここまで欧州じゃ売れないんだろうな
    • 45. 名無しさん
    • 2014年11月06日 17:39
    • ID:MG2KS..fO
    • EUにはドイツを中心にカンパニーカー制度があるからセダンだと日本メーカーはなかなか食い込めないよね。パサートの9割は法人登録だというしカンパニーカーがあるお陰でドイツメーカーのセダンが生き残ってるともいえるかな
      ただ欧州もディーゼル偏重からくる大気汚染で最近はレクサスのHVセダンやオーリスワゴンHVの販売が伸びてきてる
    • 46. 名無しさん
    • 2014年11月06日 17:47
    • ID:rzuxVxW90
    • 信頼性や安さなんてのは限界があるんだよ
      未来のこと考えたらロボット化と人件費の安い新興国メーカーの成長に勝てるわけがない
      だからどこの国内メーカーもこぞってプレミアム路線に乗り出しているわけで
    • 47. 名無しさん
    • 2014年11月06日 18:22
    • ID:GlKbGx580
    • ヨーロッパのブランドの伝統を重視する考え方を日本はまだ理解できてない
      アジア人には永遠に無理なことかもしれない
    • 48. 名無しさん
    • 2014年11月06日 18:35
    • ID:.ZnjoHoZ0
    • 本国人である日本人にとって車は荷車だから手軽で便利で壊れない
      という路線、思考からは脱却できないでしょ
      全体的にプレミアムをつけようにも、肝心の日本人が安い軽四に
      シフトするまで庶民が貧しくなってるわけだし。
      エコカーという言葉を使ってラグジュアリー路線だった国内市場を
      低燃費を正当化したことが自動車メーカーの内需による利益を
      圧迫する結果を生んだんじゃないかね。
    • 49. 名無しさん
    • 2014年11月06日 18:39
    • ID:RnyIFlI40
    • 哲学ってw
      本当にヨーロッパのやることは盲目的に崇めるのな
      でも、ただの販売戦略を勝手に脳内で哲学にしてくれる人がいるってのが、ブランドなんだよな

      レクサスが、質の良い品物からブランド物になるには、信者を洗脳できる要素がないとな
    • 50. 名無し
    • 2014年11月06日 20:01
    • ID:ZFQL75w60
    • 日本車はデザインが悪いって言うけどさ、
      日本人の感性ではそう思うけど、海外だとまた違うだろ。
      日本人でさえ日本車はデザインが悪いと思ってる人は少ないだろ。
    • 51. 名無しさん
    • 2014年11月06日 20:55
    • ID:sBv3fQ220
    • 米44 レクサスの件についてもドイツ人の知人から辛辣な感想をぶつけられて反論出来なかった。彼いわく、なんで高いお金を払って貧弱な足周りと長距離ドライブに耐えられない位の出来の悪いシートの車に乗らなくてはいけないのか?とね
    • 52. 名無し
    • 2014年11月06日 21:15
    • ID:gDVT1Z2b0
    • 日本人「故障した、こんなメーカー絶対に許さない。」→部品を作っていた下請けの担当者自殺。

      自分は製造業者で故障が起きないように万全の注意を払いたいが、自分が消費者に回った時は「いいですよ、修理するから、それよりエンジンのフィーリングが良いですねえ」とメーカーを褒めてあげたい。

      褒められてメーカーは「ありがとうございます、それでも万全を期させていただきます。」・・・そういう関係が理想だなあ。

      日本の消費者がこんなに故障に対して高圧的だと驚いた。自殺者を出さないために輸入車を買いたいと思う。

    • 53. 名無しのはーとさん
    • 2014年11月06日 21:41
    • ID:QZvStxX80
    • 欧州の経済なんか落ち目もいいところなんだから
      あそこで無理に売らなくてもいいと思う
      それよりアメリカや新興国で伸ばした方がいい
    • 54. 名無しさん
    • 2014年11月06日 22:03
    • ID:Uzm.pU1S0
    • 日本はブランディングが下手だからなぁ
    • 55. 名無しさん
    • 2014年11月06日 22:24
    • ID:sPZ8RA.Y0
    • 何故にアップル

      日立松下知らないないのか…
    • 56. 名無しさん
    • 2014年11月06日 22:49
    • ID:hkLHxkMH0
    • 日本車も頑張ってると思うよ?
      最低限必要なユーティリティとユーザーが要望するボディサイズ
      それに「とにかく地味でも壊れない道具」に徹したデザイン。
      すべてが絶妙なバランスで成り立ってる。

      そこに欧州車のようなかっこよさを求めるとデカくなったりバランスが崩れて逆にカッコ悪くなる。
      日本車は今のままでいい。

      ただし、部品の精度と耐久性は上げろ。
      壊れる日本車なんていらない。
      納車後半年で切れるような電球使ってんじゃねぇよ!
      完璧に仕上がってない車売ってリコールで帳尻合わせすんな!
      そんなことだから海外でも売れなくなるんだ。
    • 57. 名無しさん
    • 2014年11月06日 22:59
    • ID:OULiNAZ50
    • ※51
      まじか
      そんじゃなんで欧州より更に長距離ドライブが多いであろうアメリカではレクサスのほうが売れてるんだろう
      レクサスLSは数ある高級セダンの中で、運転していて最もつまらなくしかし最も疲れないという評価をどこかで見たことがあるし
      そのドイツ人の発言が事実だとしたら一体どういうことなんだ
      分からん
      アメリカ人って実はすげえ車音痴なのかな
    • 58. 名無しさん
    • 2014年11月06日 23:04
    • ID:upjW.C6R0
    • ブランドを育てるのが致命的に下手だからな
      ブランドイメージをあげる努力をすれば、海外での高級車としての道も残されてるかもしれない
      ただ、その必要性があるかどうかは知らん
    • 59. 名無しさん
    • 2014年11月06日 23:07
    • ID:JUj9Zzsz0
    • 今の日本車ダサすぎwwそりゃ欧州車買いますわ・・・
      ホントは国産勢を応援したいのにペラペラの箱軽と安っぽいミニバンばかり。おまけにほぼCVTw
      完全にアシ車として割り切るなら逆に良いかもしれんが
    • 60. ななしさん@スタジアム
    • 2014年11月06日 23:29
    • ID:A6norh.b0
    • ※57
      そりゃそうだろ
      なんたってアメ車作ってる連中だぞ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック