cabb



1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:15:23 ID:Lu60HSYxe
無農薬(笑)でキャベツを育てているのだが虫に食われる・・・
まるで新種の野菜や・・・






2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:16:01 ID:W3k9bxcae
うp


>>2
今、うpするでー



3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:16:20 ID:CvERI4FrM
無農薬はやばい
ソースは俺

虫に食い荒らされる


>>3
虫を育てるワイ有能



4 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:16:47 ID:fFVQCx7uF
http://i.imgur.com/r6MnbB7.jpg




7 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:18:57 ID:Lu60HSYxe
>>4
今年はここまで酷くないが、去年はこんな感じだったorz



5 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:16:49 ID:ZeKAI69ub
無農薬で野菜作ると野菜自体が虫に食われないようにするために農薬以上の毒を出して対抗するらしいぞ


>>5
mjd?
怖いな



11 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:24:24 ID:fkJt3zj5G
>>5が言ってるがこういうことだ
無農薬だと苦味がでる

農薬使うと虫がつかないから苦味出さない=甘くなる
らしい


>>11
成る程なー



6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:17:08 ID:fkJt3zj5G
農薬使ったほうが美味しい野菜作れるのに…



8 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:18:59 ID:Vngni42ts
雑草生やしとくと夜盗虫の天敵が増えるから効果あるよ



10 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:21:35 ID:Lu60HSYxe
>>6
そんな気がする

>>8
初耳だ!!



9 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:20:20 ID:Lu60HSYxe
http://i.imgur.com/xTZKJ9G.jpg

今年はこんな感じ



12 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:24:42 ID:sq7nHbAIq
想像より酷かった



14 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:28:00 ID:Lu60HSYxe
>>12
これでも去年よりはマシなんやで



13 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:27:40 ID:Vngni42ts
モンシロチョウとか夜盗虫の幼虫の天敵はアシナガバチとかアリとかクモ
雑草生やしとくといろんな生き物が住むから害虫だけが蔓延れないやん
うちはそれでうまくいってる



15 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:30:36 ID:Lu60HSYxe
>>13
蟻も蜘蛛もいるんだが雑草は全て抜いてるわ



16 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:32:07 ID:N16VJSM1P
あと、もし苗買って育てたなら
今年は豊作で値崩れぎみ
店頭価格の方が苗より安くなるかも



18 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:34:49 ID:Lu60HSYxe
>>16
値崩れか・・・
まぁ栽培しているのはパパンでワイは食べる専門www



17 :(`・ω・´) ○~* ◆RAPa/DsXgU:2014/11/07(金)18:34:02 ID:vHyigDiQO
植物によっては虫に食われると不味くなったり毒性が現れたりするらしいね



19 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:38:26 ID:Lu60HSYxe
>>17
家庭菜園は奥が深いよね



20 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:40:52 ID:fwr8Ofe7w
自然界で存在できない奇形を自然農法で育てる方が間違い
有機栽培やりたきゃBT剤でも撒けよ



21 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:43:30 ID:7a5e51Ps9
無農薬だと本当に根こそぎ食われる
あっというまに全滅よ



24 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:49:48 ID:Lu60HSYxe
>>20-21
極端な無農薬も考えものだな

ニラとネギにアブラムシが群がるんだが対策ないかね?
種から撒いたほうれん草は何故か黄色くなって枯れたんや・・・
土、日当りも悪いのかなorz




27 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:52:36 ID:7a5e51Ps9
>>24
バンカープランツとしてソルガムってのを風上に植えると
アブラムシがそっちに集中して良い感じになるらしい

俺はまずソルガムが育たなくてなんとも言えん感じになったけど


>>27
本格的だねー・・・えっ基本ではないよね?



22 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:48:10 ID:dXPbSE66h
水耕栽培セットがいいと思うの


>>22
水耕栽培をしてる人は近所にいないなー



25 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:50:50 ID:fwr8Ofe7w
>>22
キャベツじゃなくてレタスじゃないかと思うの



29 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:53:11 ID:Lu60HSYxe
>>25
ググるとキャベツを水耕栽培している人もいるみたいなの



23 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:48:15 ID:reJuUFlPq
キャベツって今の時期なの?ハウス栽培?



26 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:51:55 ID:Lu60HSYxe
>>23
ハウスの人もいるよ



28 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:52:49 ID:fwr8Ofe7w
アブラムシをテントウムシが食べる様子を顕微鏡でみるとマジ可愛い



31 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:56:43 ID:Lu60HSYxe
>>28
可愛いか?
よく考えると畑にてんとう虫少ないかもしれんね



30 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:53:14 ID:7a5e51Ps9
テントウムシの幼虫こわすぎ



32 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)18:58:05 ID:Lu60HSYxe
虫除けでハーブを植えるのはありかね?



33 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:00:02 ID:fwr8Ofe7w
BT剤買ってくればいいと思うの
納豆菌の仲間といえば聞こえはいいけど幼虫に対する殺虫効果はえげつないの



34 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:04:24 ID:Lu60HSYxe
>>33
今、BT剤をググってみたがこれは殺虫剤なのなの?



35 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:10:23 ID:fwr8Ofe7w
この菌の毒素を鱗翅目の幼虫が摂取すると腸に穴が開いて苦しみぬいて死ぬ
人間には無害だよ



36 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:12:59 ID:Lu60HSYxe
>>35
虫にとってはいい迷惑だな・・・



37 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:18:43 ID:DKRFU1Yks
>>36
でもお前に必要なのはそれだろ



38 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:19:58 ID:Lu60HSYxe
>>37
農作業ができる美人な奥さんが欲しいわ・・・



39 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:24:56 ID:7a5e51Ps9
どこにいるとも知れない野菜の根元に埋まって眠ってるヨトウムシを掘り出して潰してくれる奥さん



40 :名無しさん@おーぷん:2014/11/07(金)19:29:03 ID:Lu60HSYxe
>>39
たくましいわー





記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧