1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:52:57.63 ID:hkCwwJOd0.net
俺「まさか哲学が何なのか理解してないで言ってるの?」
バカ「ぐぬぬ・・・」

これが燻製ニシンです
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415292777/
【閲覧注意】化け物、UMA、巨大生物の画像はってけ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4693277.html

鉄


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:53:37.89 ID:gw9ydAqL0.net
理解しなきゃ否定しちゃだめなの?



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:54:17.60 ID:gdNKqXEW0.net
>>3
だめだよ



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:54:43.28 ID:gw9ydAqL0.net
>>4
まじかごめん



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:55:13.19 ID:GVB+uVdy0.net
まず哲学ってなに?そもそもわけわからんわ説明してくれよ



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:56:11.23 ID:hkCwwJOd0.net
>>7
いや俺も知らんし



176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:01:32.83 ID:xm/AI8uj0.net
>>1
>>10
糞ワロタwwww



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:56:03.28 ID:OJjySq6P0.net
馬鹿「哲学は入らない」

「政治も経済もなにもかも。現代社会のシステムは政治だのなんだのの哲学を下敷きに作られてる
哲学なくして現代文明はありえない。次世代の文明もありえない
はい論破。」



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:56:53.45 ID:IP26ppuI0.net
そもそも哲学って一つの固定的な何かなわけ?
具体的に何かがいらないとかじゃなく哲学いらないとか意味不明じゃね?



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 01:59:40.22 ID:3bZ9WcZA0.net
哲学ってなんだよ(哲学)



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:00:16.13 ID:vAQNwxPA0.net
自分の頭で考えて行動することが哲学とその意義



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:00:51.10 ID:xmSTCttf0.net
哲学が何かは知らないけど哲学しなくても生きていけてるし豊かな暮らしが送れているので不要です



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:04:25.24 ID:wTEXtgjXO.net
>>27
酸素がどういうものか知らなかった時代の人々には酸素は必要なかったのか?



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:05:29.63 ID:xmSTCttf0.net
>>38
哲学は酸素ではないと思うのだが



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:07:33.92 ID:wTEXtgjXO.net
>>41
そのものを知らないでも生きていけるから必要ないという理屈に対する反論だから
哲学と酸素が別物でも問題ない



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:08:22.93 ID:xmSTCttf0.net
>>46
言い方が悪かったな
哲学は酸素のような物質なの?



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:11:38.20 ID:wTEXtgjXO.net
>>48
物質ではないだろ



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:16:42.00 ID:xmSTCttf0.net
>>54
性質が違いすぎるもので例えられても反論にはならないと思うよ

哲学はなくても困らない
なぜなら実際ない現状でも私は困っていないから
哲学を私が持っていない根拠は私が哲学を知らないから
反論があるなら哲学とはなにか教えてください



81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:21:05.72 ID:CM2zU4aw0.net
>>67
哲学は今貴方を話させている精神構造の根幹ですから、
全く不必要ということはないかと。

哲学自体は私の観点でいえば言葉の数学と言ったところ
理論を言葉で考える



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:01:30.43 ID:ofZ0JzsV0.net
哲学(てつがく、希: Φιλοσοφ?α、羅: philosophia、英: philosophy)は、語義的には「愛智」を意味する学問的活動[1]である。日本語辞典の広辞苑では、次のように説明している。



古代ギリシアでは学問一般を意味し、近代における諸科学の分化・独立によって、新カント派・論理実証主義・現象学など諸科学の基礎づけを目ざす学問、生の哲学、実存主義など世界・人生の根本原理を追及する学問となる。認識論・倫理学・存在論などを部門として含む。

? 『広辞苑』第五版、岩波書店、1998年、「哲学」より



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:03:09.87 ID:LKmKf8nn0.net
哲学=すべての学問の根源
ってイメージだな



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:05:09.58 ID:MigPMRuJ0.net
疑うことからブレイクスルーは始まる



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:05:11.45 ID:VqqfZFSA0.net
馬鹿か
哲学が必要って主張する側がソース出すべきだろう
低能は死んでろ



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:10:22.33 ID:wTEXtgjXO.net
>>40
必要か不要かというのは設問が悪い
何にたいして必要か不要かというのでなければ答えようがないだろ
バカはお前だ



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:10:32.99 ID:h+sd1zrl0.net
ほんとは哲学ってかっこいいなって思ってるよ
哲学が何かと訊かれても知らんが



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:11:32.82 ID:CJwZHz3N0.net
お前らが普通に生きているその普通を生んだのが哲学だということも、往々にしてある。つまり、お前たちは肉体の中に哲学の歴史が刻まれているわけだ。民主主義、国家、人権といった諸概念は全て哲学者が議論して来て、現代の形になっているわけ。
まずプラトンから読んでみろ、案外面白いかもしれないから。
2000年以上前、日本では弥生時代に入った頃、既にギリシャでは民主主義やら貴族主義、君主主義、または民主政、貴族政、君主制などについて議論を開始していたわけ。その上に現在があるわけ。
哲学がなくても生きていけると言ってる人間は、そのお前の生きる現代、お前の体内に既に哲学が埋め込まれていることを知れ



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:14:41.49 ID:DA/TV4Pk0.net
>>53
民主主義、人権、国家・・
要するに宗教の事か
じゃあ無駄話と同じだ



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:15:44.32 ID:ofZ0JzsV0.net
>>61
なにが宗教なのか説明しろよ



71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:18:06.76 ID:DA/TV4Pk0.net
>>64
人間がそれが正しいと思い込んでる思想の事だよ
民主主義も人権も国家もそれが良いと思ってる人間が多いというだけの宗教



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:19:37.24 ID:CJwZHz3N0.net
>>71
「正しいと思い込んでいる」と自分が思い込んでいることにまず気付こうね



82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:21:17.40 ID:DA/TV4Pk0.net
>>77
まぁそうだな
みんな一人一人が何かを思い込んでるんだよ
人間なんてみんなバラバラ



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:14:47.58 ID:CM2zU4aw0.net
>>53
それは人による

俺は自然科学に埋没したいが
手段として哲学の助力を借りるのであって
そういった場合には哲学に発展の必要はないから
現在の哲学に学問として研究するほどの価値は見いだせない

未来の人にとっては必要かもしれないけどね



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:16:29.01 ID:CJwZHz3N0.net
>>62
だから必要だ、学べ、とは俺は言わないよ。ただ、だから読むってだけ。



72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:18:09.28 ID:CM2zU4aw0.net
>>66
そう。哲学は読み、学ぶ価値は俺にとってはある。
発展研究する価値は俺にとっては無いけどね。



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:12:03.67 ID:ofZ0JzsV0.net
物事の本質を掘り下げる学問じゃねえのか?


一般的にわれわれは哲学を「観念的、形而上学的」学問だとみなしているでしょう



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:15:53.92 ID:QnWXiCvI0.net
哲学なんて
「生きる意味とは?」
「ない」
で終わっちゃうよね



103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:30:02.69 ID:2V43Tk6i0.net
>>65
「ない」っていうならそれの証明までしないと終っちゃダメでんがな



68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:17:01.47 ID:wyc+1WUd0.net
思考の限界に挑戦する学問



80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:20:33.38 ID:aDJ2OjIw0.net
哲学って何故?ってことを解読するものだから
ありあらゆる疑問はすべて哲学に繋がるんじゃない
無駄っていうか、当たり前なこと



83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:22:19.19 ID:Noc5ysGi0.net
難しく捉えることでもないと思うがな
自分なりの哲学なんて誰でも持ってるだろ



87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:22:49.78 ID:L0sw79fx0.net
修論でハイデッガーやってる俺が来ましたよっと



109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:31:10.64 ID:8gSrZ8qI0.net
>>87
ハイデガーさんは結局ナチスに加担してたの?



113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:33:11.19 ID:oe5nwLnr0.net
>>109
割と心の底から反ユダヤやってたみたいだな

ハイデガーのブラック・ノート
http://philosophy.hix05.com/Heidegger/heidegger51.black.html



115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:33:25.84 ID:L0sw79fx0.net
>>109
本人はしてないって言ってるけどナチス側は賛同者扱いしてた、そんだけ
まあ定説通りか
まあ腐ってもフライブルクのボスだしね



107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:31:03.86 ID:L0sw79fx0.net
偉そうに哲学を説明する奴は、まず相手を見て形而上学モードで説明するか現象学モードで説明するか考えてみればいいと思うんだ
それをしないから前提以前のとこで噛み合ってない
わざわざ哲学なんてやる奴はネクラ学生上がりでロクにコミュニケーションの取り方を知らない故にしばしば起こる齟齬だが



112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:32:49.26 ID:kE+mC4Ry0.net
>>107
哲学科の人?
哲学ってすごい大雑把に分けると大陸哲学と英米哲学の二つがあるけど、両方やらされる?



123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:36:47.59 ID:L0sw79fx0.net
>>112
どちらか片方しかやらずに哲学生を自称するような奴がいたらこの目で拝みたいレベル
大陸系と英米系っていう雑な区分自体が無理筋だし、そもそもまともな先生なら古代から順に読ませるわけで



125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:38:20.83 ID:aCwDvsun0.net
>>123
本気で古代から順に読むの?
四年でどれくらい読めるの?



134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:42:02.10 ID:L0sw79fx0.net
>>125
大学入ってから四年じゃ足りないな
でも入学までにプラトンの一つも読んでないような哲学生はいないっしょ
とはいえ神の国までの知識はぶっちゃけWikipediaレベルでもどうにかなるから、実はテクストが幅を利かせてくるのは割と最近なんだがな



158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:51:48.44 ID:aCwDvsun0.net
>>134
やっぱ足らんよな
プラトンアリストテレスくらいならまだ気楽に読めるにしても近代以降どんどん複雑になってくし
哲学史でさらっとやるくらいでいったいどれくらい分かるもんなのか



166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:58:25.76 ID:L0sw79fx0.net
>>158
俺も専門以外は大学の概論講義程度の知識しかないけど、とりあえず岩波文庫青帯を洗いざらい読めばそれなりの知識量にはなるんじゃないかな
少なくとも俺はそうした



184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:05:03.95 ID:aCwDvsun0.net
>>166
洗いざらい読むだけでそこそこ分かるもんなのか
素人が適当に読んだところで全く検討外れな誤読をしていることはよくあるじゃん
問題意識がどこにあるのかやら先人からどのように影響を受けてるかなんて普通に読むだけでどれくらい分かるのか
そういう問題を克服するような訓練を輪行なりなんなりでしてるからある程度は読んだだけで分かるということなのか
それとも分からんけどとりあえず読んでおいてあと後になって理解していくというのか



191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:07:40.98 ID:CM2zU4aw0.net
>>184
結局は哲学は考えることですから、
読んで感じたことに感心できればそれでいいと思います。



193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:09:24.29 ID:L0sw79fx0.net
>>184
>それとも分からんけどとりあえず読んでおいてあと後になって理解していくというのか

これだよこれ
本読んですぐ理解できたら天才なんてレベルじゃねえ神の領域だ
でも哲学の議論をしようとすると誰かは必ず文献を読んでいるわけで、その人と建設的な議論をするためには自分も読んでなくちゃいけない
議論しながら理解がついて来ればラッキーって感じ



131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:40:31.28 ID:kE+mC4Ry0.net
>>123
そうなんだー意外だわ

あのさ、哲学興味あって英米系のだけ独学してんだけど難しいんだよね、やっぱ古代からやらないと理解できないもんなのかな



141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:45:14.93 ID:L0sw79fx0.net
>>131
アリストテレスを読んでないと大陸哲学が読めない
要するにカントとヘーゲルが読めない
こいつらが読めないのに英米系だけやった気になってもそこで身についた程度の知なんて砂上の楼閣だろうよ



156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:51:18.14 ID:kE+mC4Ry0.net
>>141
断片的に読んでちゃ体系的な理解はできないか…

ハッキリ言うと哲学の問題設定がよく分からないんだよね
自然がどうなっているかは科学でいいじゃんって思うんだ
科学にはない哲学の魅力って何なの?



163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:56:23.49 ID:L0sw79fx0.net
>>156
哲学というのは「知」という大雑把すぎる価値のカテゴリーへと接近することだと思っておけばいい、暫定的にはね
だから、
人間活動の積み重ねという「知」へ近づく=歴史学
オブジェクトの運動法則という「知」へ近づく=自然学
みたいに、様々な「~学」は哲学の方法論として存在してる

というのがアリストテレス的文脈だな



174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:01:06.23 ID:kE+mC4Ry0.net
>>163
その文脈でいうところの自然学は現在は科学が担ってて、歴史学は哲学含め人文学が担ってるという理解で合ってる?



185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:05:10.77 ID:L0sw79fx0.net
>>174
合ってると思うよ
専門化が進んだからそうなっただけで先祖は同じ、って了解が大事なわけで
実際アリストテレスは人文学者であり自然学者であった
というか人文学とか自然学を作った



130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:40:26.89 ID:CJwZHz3N0.net
とりあえず最近読んだ、ないしは今読んでいる本挙げてけよ。
ゼミ: 知の考古学 個人: 暴力批判論



137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:43:21.58 ID:aCwDvsun0.net
>>130
言語哲学大全1
まだ頭のあたりだけど



140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:45:00.38 ID:kE+mC4Ry0.net
>>130
戸田山さんの哲学入門はおもしろかった



144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:46:52.81 ID:L0sw79fx0.net
>>130
杣路
精神現象学



145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:47:13.47 ID:bFCpjqmI0.net
ガチで哲学やろうと思ったら英語はもちろん
ドイツ語とかフランス語とかラテン語とかやらないとダメなんだろ
大変だな



157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 02:51:22.11 ID:L0sw79fx0.net
>>145
第二外国語と別にラテン語とかギリシア語の履修を卒業要件にしてる哲学科は多いんじゃないかな
少なくともうちはそうだった



188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:07:04.02 ID:kE+mC4Ry0.net
現代の哲学研究者は何を研究してるのか?これが一番気になることかも
過去の知識人の文献解釈以外に何をやってるのかが掴みにくい



197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:13:24.33 ID:L0sw79fx0.net
>>188
大学レベルで「哲学の先生」をやってる人の殆どは実際には「哲学史学者」なんだよな
テキストを見比べて解釈のセキュリティホールを検証する作業
偉い先生方がそんな作業に終始してるのは多分に時間の制約があるからなんだが

これに反発したのが東浩紀あたりなんだが、結果はご存知の通り



204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:16:39.21 ID:kE+mC4Ry0.net
>>197
入れ違いになってしまった

解説ありがとう
哲学史の重要性ももちろん分かるからそれはそれでいいんだけど、史学以外をやってる人ってだれかいない?
個人的に永井均は面白かった
あと戸田山さんやデネットなんかの科学寄りの人も好き



211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:21:38.54 ID:/TIZEyKV0.net
本当は全ての物事に哲学があって方向付けしてるんだけどな



215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:26:31.17 ID:tAfxJ31a0.net
物事を当然と捉えないことって説明が一番しっくりくるわ



233: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:56:25.98 ID:ofZ0JzsV0.net
でさ、燻製ニシンてなんだよ



234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:57:01.21 ID:A7yRnaTU0.net
スレの流れはよく分からんが、哲学は批判学なんだろうなぁと個人的には思う
そうすると対象によってその態度が異なるから、一つに定義づけられないと
哲学が批判学としてあるのだとしたら、ある対象を批判する必要性が生じた時には哲学が有用だし、そんな必要性がなければ無用の長物だと思う
ただ、その必要性がいつ生じるかは分からないから、今は無用だからと言って、完全に使い物にならないとも言いにくい気がする
どう思う?



236: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 03:58:20.19 ID:ofZ0JzsV0.net
>>234
あなたは燻製ニシンについてどう思ってるわけ?



240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 04:00:50.62 ID:A7yRnaTU0.net
>>236
何それ
昔『そして誰もいなくなった』を読んだ時にキーワードとして出てたけど…



252: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/07(金) 04:27:07.68 ID:bQ08sk1f0.net
燻製ニシンって論点をずらしたりすることのたとえ




集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】

俺が異世界に行った話をする

お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る

江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww

森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう

人類史上最大のミステリーって何?

すげー葉っぱに似てる虫とかいるじゃん?あんなの進化論じゃ説明できない、絶対神様いる

教養のない人って何話しても面白くないよね