戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52177490.html


凍らせるだけ。話題の「冷凍卵」で目玉焼きと卵かけごはんを作ってみた : カラパイア

RSS速報

no title

 巷で話題となっている「冷凍卵」。これは卵をジップロックなどに入れ、冷凍庫に一晩以上入れておけばできあがるという簡単なものなのだが、黄身の味が濃厚になるという。

 YOUTUBE動画にて、冷凍卵を使った目玉焼きと卵かけごはんの作り方が公開されていた。普通の卵と比較しながらの解説や味の違いなどもレポートされているので見てみることにしよう。
スポンサードリンク


冷凍たまごで卵かけごはんを作ってみた!

 そこまで違いはないそうだが、黄身の味が濃厚になるということだけはよくわかった。おにいさん濃厚って何回も連呼してたし。

冷凍卵はカラにヒビが入るのを避けられないらしい。
そこから剥いていく
5

きゅるきゅるっとした感じ。手に持っている間にも白身は徐々に溶けていく。/
6

果物のライチを剥いている感覚だそうだ。
7

包丁で2つにカットした状態。結構硬いらしい。
8

1つの卵で2つのミニ目玉焼きができる。
9

フライパンにフタをして
10

黄身がぽっこりしている
11

完成だ!
12

味に違いはあるのか?
「なんとなく濃厚な気がする。」だそうだ。
13

次に卵かけごはん。使った冷凍卵は1時間常温にしてちょっと溶けたものだそうだ。
割ってみる
15

黄身がぽこんとしている
14

実食の結果、普通の卵かけごはんよりおいしかったそうだ。
その理由はやはり「黄身が濃厚」だったからだそうだ。
18

 ちなみに冷凍卵は解凍すると、白身はどろっと元にもどるが、黄身はまん丸の状態のままだという。それはなぜか?

 卵を冷凍すると、黄身の水分が15%ほど減り、タンパク質同士が結合する。その為、まん丸の形状のまま、生なのに半熟卵のようなモチモチの食感になるのだそうだ。

 黄身のこの原理を利用して、一度冷凍した卵から黄身だけをとり、だし醤油とお酒のタレに15分くらい漬け込むと、簡単おいしい冷凍卵の黄身漬けが完成するという。

【漬けこみ15分!新食感☆冷凍卵の黄身漬け】
no title

 これは簡単でおいしそう!そのまま卵かけごはんにも利用できそうだ。

▼あわせて読みたい
簡単面白、スクランブルゆで卵の作り方


これは簡単!卵の黄身と白身を一瞬で分離する方法


卵の黄身50個を炊飯器で炊いてみた。こうなった。


どうみても半熟卵が泳いでるようにしか見えない!おいしそうなとろーりクラゲ「フライドエッグクラゲ」


【好奇心突出実験】卵を電子レンジでチンすると爆発する。なら173個の卵ならどうなる?


ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2014年11月08日 18:48
  • ID:0vPk.o0j0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 18:49
  • ID:CMr2q3yx0 #

水分が飛ぶからかな

3

3. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 18:50
  • ID:kMb35pRX0 #

とりあえず動画のお兄さんが苦手かな・・・
そして手間なだけかな・・・濃厚に感じるのは違いを探そうと意識してるからだと思うよ・・・

4

4. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 18:52
  • ID:5g6uqnL10 #

写真映りのせいか
美味しそうには見えないんですよね
特に白身のコシがなさそうで。

5

5. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 18:57
  • ID:SAx6aAid0 #

途中まで胡散臭いなあと思いながら読んでたけど
後ろの方に水分がどうとか理由が書いてあって納得
やってみたくなった

6

6. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:03
  • ID:bBzve.tQ0 #

温泉卵で卵かけしたらいいんじゃね?

7

7. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:13
  • ID:lGB.p.IT0 #

ノンストップで観たけど、千原せいじがそのまんまのたまごかけでいいやんと、食べながら言ってたな。
他の奴らも無理やり褒める微妙な反応だったw

8

8. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:16
  • ID:XOqC.U3V0 #

まんまるなミニ目玉かわいいな。
黄身の浸け込みも良さげだし。
なんかいろいろアレンジできそうね。
やってみよう〜♪

9

9.

  • 2014年11月08日 19:17
  • ID:9ebsN1GS0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:21
  • ID:Dw0wwIyB0 #

冷麺や冷やし中華のトッピングに最高じゃないか!

11

11. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:30
  • ID:fwY0akAP0 #

きみがすきだ!

12

12.

  • 2014年11月08日 19:32
  • ID:ZwhTrArE0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:33
  • ID:F.mPFuBS0 #

たまご食べたいけどコレステロールが! って人には、半分の目玉焼きができるのはいいかもしれないね。
卵って冷凍でどれくらい持つんだろう。長持ちするなら学生さんとかにもいい保存法かもしれない。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:35
  • ID:u.rJyvsR0 #

黄身は凝縮されて食感は変わるけど
味は変わらないよ

15

15. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:41
  • ID:uxei9rQX0 #

濃厚な玉子かけご飯を食いたければ、黄身だけでやれば済むことぞ
白身は瓶にでも入れておいて、焼飯とか卵白仕立てスープとかに使いなさい

16

16.

  • 2014年11月08日 19:51
  • ID:.L9eDkcE0 #
17

17. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 19:54
  • ID:R9o1PsqG0 #

あーだこーだ言わずに試してみよう?
自分で体験しないとわからんぞ

18

18. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 20:20
  • ID:sEpT7F610 #

この手口で「おいしい卵」販売してる業者っているのかな?

19

19. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 20:20
  • ID:0rkqoiJ.0 #

黄身漬けぐらいかなあ、やってみたい食べてみたいって思うのは。

20

20.

  • 2014年11月08日 20:37
  • ID:0kn.wtSq0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 20:43
  • ID:DnbUnKpv0 #

普通の卵を使ったものと冷凍卵を使ったものとを用意して何故比較しないのか。
印象だけだったらそりゃ手間がかかってる方がいいはずって先入観で評価してしまうぞ。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 20:46
  • ID:RDyNtmNX0 #

間違って卵を凍らせてしまい、とりあえず殻だけ剥いてみたことはあるけど
指は凍えるし、到底食べる気にはならなかったな…

23

23. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 21:54
  • ID:omVaAAHr0 #

殻をむいてる時点で食欲をなくす…

24

24. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 22:03
  • ID:.AonAHL.0 #

凍った卵を焼くなんて光熱費がかかるだけ
目玉焼きは、黄身だけを最初に焼いて後から白身を焼けば
黄身の水分が蒸発して濃厚になるって昔、所さんの目がテンで見たわ

25

25. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 22:15
  • ID:B.NKt55v0 #

半分に切って焼いた目玉焼きを
ハンバーグにのせたい

26

26. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 22:54
  • ID:MYRkgNnR0 #

※25
ちっちゃい目玉焼きがほしい時に一々うずらの卵買っておかなくていいのは便利かも。
冷凍したままだとどれ位持つのかな。

27

27. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 23:12
  • ID:qZPG4zaJ0 #

解凍過程で菌が繁殖して危険だと聞いたことがあるけど…

28

28. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 23:29
  • ID:WnpQGE9b0 #

食ってのは奥が深い。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年11月08日 23:33
  • ID:cwzlVuP70 #

おお、生食できる卵を手に入れたらやってみよう。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集