戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52177838.html


実際の犯罪を誘発したと言われている10の映画とその犯罪事例 : カラパイア

RSS速報

0_e1

 現代人のライフスタイルに最も大きな影響を与えているものはメディアである。特にインターネットの普及で、一昔前なら図書館に何時間も籠ってようやく知ることのできた情報を手軽に入手できるようになった。グーグルを使えば、爆弾の作り方さえ調べることができてしまうほどだ。

 映画、ゲーム、ミュージックビデオ、本など、ありとあらゆるメディアでは暴力が描かれていて、それに対する子どもたちへの影響が懸念されている。その為、先進国を中心に多くの国で年齢制限枠が規制されているわけだが、映画は特に大きな影響を及ぼしているメディアの1つである。

 ここでは実際の犯罪と結びついてしまった10本の映画を見ていくことにしよう。
スポンサードリンク

1. ナチュラル・ボーン・キラーズ(日本公開1995年、オリバー・ストーン監督)

1_e3

 ジュリエット・ルイスとウディ・ハレルソン主演の、2人の恋人が犯罪者としてマスコミの脚光を浴びながら、殺戮を繰り広げる姿を描いた映画である。少なくとも5件の犯罪がこの映画に関連していると見られており、その中にはコロンバイン高校銃乱射事件も含まれる。

 銃乱射事件の犯人、エリック・ハリスとディラン・クレボルドは、この映画のファンであることを認めており、計画を練る段階で”NBK”というイニシャルを使用していた。オリバー・ストーン監督とタイム・ワーナーはこの責任を問われ、少なくとも1件の訴訟を起こされている。


2. ザ・タウン(2010年、ベン・アフレック監督)

2_e4

 修道女の姿で銀行を襲う、ボストン、チャールズタウンの強盗団を描く犯罪スリラー作品。登場人物のライフスタイルに憧れたブルックリンの一団が、62件の強盗事件を行ない、その被害総額は2千5百万円にものぼった。逮捕時に本作品のファンであり、漂白剤でDNAを隠滅する方法や、警察に連絡できないように現場の電気系統を切っておく方法などをこの映画から学んだことを認めた。


3. ファイト・クラブ(1999年、デビッド・フィンチャー監督)

3_e3

 戦いを奨励し、”騒乱計画”を推進するタイラー・ダーデン(ブラッド・ピット)は、カリスマ的な人気を博した。10代のカイル・ショーは自らも騒乱計画を企て、ニューヨークのスターバックスに爆弾を仕掛けた。オーストラリアでも10代の少年グループが公園で”ファイト・クラブ”を開催し、1人の死者を出している。本作品では、戦いのカタルシスを演出し、男性を骨抜きにする社会に対する反抗を描いていた。


4. ダーティハリー2(1974年、テッド・ポスト監督)

4_e3

 本作品では、襲撃者に配水管洗浄剤を飲まされそうになった売春婦が相手を殺害するシーンが登場する。アメリカ、ユタ州ではこれと同じ手口を使った事件が発生した。彼らは強盗に押し入った先で人質に洗浄剤を飲むよう強要し、拒否する者を殺害。計5人の死傷者を出した。3人の米空軍兵士が逮捕され、2人が死刑を宣告された。公判では、殺害する方法を考えていたときに本作品を観たと述べている。


5. チャイルド・プレイ(1989年、トム・ホランド監督)

5_e2

 邪悪な人形チャッキーが惨劇を起こす有名な映画だが、本作品は映画で描かれた暴力が子供の暴力を誘発するという議論を巻き起こした。

 イギリスでは90年代初頭に、チャイルド・プレイ3が2件の殺人事件の切っ掛けとなったと主張された。当時16歳のスザンヌ・カッパーが誘拐され、焼死体となって発見された。誘拐犯の1人は犠牲者を拷問する前に、「やぁ、僕はチャッキー。一緒に遊ぼうよ?」という劇中の台詞で脅していたという。また拷問の末、2歳の幼女を殺害した2人の10歳の少年たちの犯行の裏にも、チャッキーが関連していると見られている。


6. スクリーム(1997年、ウェス・クレイヴン監督)

6_e1

 幽霊マスクで一躍有名となった『スクリーム』シリーズだが、同時にその模倣犯も出してしまった。1998年、16歳のマリオ・パディラと彼の従兄弟は母親を48回も刺して刺殺した。少年たちが『スクリーム』と『スクリーム2』に感化されて犯行に及んだと語ったことから、マスコミは”スクリーム殺人事件”とこぞって報道した。連続殺人で使用する幽霊マスクの衣装とボイスチェンジャーのためにお金が必要だったとも話している。


7. 時計じかけのオレンジ(1972年、スタンリー・キューブリック監督)

7_e1

 本作品は暴力の描写によって多くの国で公開が禁止されたことがある。これによって誘発された中で最も悪名高い犯罪は、少年グループが『雨に唄えば』を歌いながら少女を暴行した事件である。作中でも主人公アレックスと少年組”ドルーグ”が同様の犯罪を犯すシーンが描かれていた。キューブリック監督はイギリスにおいて自主的に公開を控え、アメリカでも一部の暴力シーンを差し替えている。それでも、監督やその家族は映画の暴力性を非難する者から脅迫を受けたそうだ。


8. ザ・パージ(日本未公開、ジェームズ・デモナコ監督)

8_e1

 本作では、もし年に1度だけ犯罪が完全に許される日があったらどうなるかという仮定を題材としている。2014年に第二作が公開される前、米ケンタッキー州ルイビルから”リアルライフ・パージ”を告げる投稿が拡散された。これは高校生のいたずらであることが判明しているが、警戒した地域の人たちが家に籠るという事態が発生した。

 

9. マトリックス(1999年、ラリー&アンディ・ウォシャウスキー監督)

9_e0

 キアヌ・リーブス主演のマトリックス三部作もまたコロンバイン高校銃乱射事件の発端であるとして非難のやり玉にあげられたことがある。また大家を殺害した件で起訴されたトンダ・リン・エインズレーは、自分がマトリックスの内側にいると思ったから犯罪を犯しただけだと主張した。これは”マトリックス抗弁”として知られ、彼女は責任能力なしとして無罪になっている。 


10. タクシー・ドライバー(1976年、マーティン・スコセッシ監督)

10_e1

 ベトナム帰りの元海兵隊員トラヴィス・ビックルを演じたロバート・デ・ニーロの代表作であるが、レーガン大統領暗殺を企てたジョン・ヒンクリー・ジュニアに多大な影響を与えた。

 ヒンクリーによれば、議員暗殺を企てたビックルのように大統領を暗殺することで、売春婦役で登場したジョディ・フォスターの関心を買おうと思ったらしい。ヒンクリーはビックルと同じモヒカン刈りにするほど、映画に深くのめり込んでいた。弁護士は彼の妄想の程度を証明するために、法廷で本作品の一部を演じ、結局責任能力なしとして無罪が言い渡された。

via:therichest・原文翻訳:hiroching

▼あわせて読みたい
元犯罪者たちがひっそりと暮らすアメリカの小さな村「ミラクル・ビレッジ」


映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10


いやそれバレるから・・・犯罪者の苦しすぎる咄嗟の言い訳、ベスト10


アメリカ犯罪史「未解決事件」日本語字幕版


世界を震撼させた10人の凶悪連続殺人犯、シリアルキラーたち

ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2014年11月12日 20:55
  • ID:Dv..JQcM0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:08
  • ID:lowSnIvF0 #

犯罪犯す奴は映画が無かったら小説、小説が無かったら人から伝え聞いた話、何からだってインスピレーションを貰うんだろう。そういう切っ掛けをいつも探してるんだから

3

3.

  • 2014年11月12日 21:10
  • ID:QwGaYHSx0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:11
  • ID:bIc8lv2y0 #

こういうのにのめり込んで犯罪を犯すような人って、結局映画じゃなくても他のものに影響されて犯罪を犯すんじゃないかな
一概に映画、アニメ、ゲームなどのメディアが悪いってわけじゃないと思う

5

5. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:14
  • ID:KFLuCdUk0 #

アニメや漫画を規制しろって話題が出る度に、なぜ映画はさほど騒がれないのかって思ってたんだよね。

6

6. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:15
  • ID:ucKiVD1.0 #

しかし子供がチャイルド・プレイ見れる
家庭環境というのもなんだかな…

7

7. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:22
  • ID:v0wLubGR0 #

影響される人間が一定数いるのはあたりまえで
それを考慮して表現を禁止してたら、何も作れなくなっちゃうよねー(´・ω・`)

8

8. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:23
  • ID:WJ05bVyH0 #

マトリックス無罪w

9

9. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:32
  • ID:z3S01mh70 #

暴力ゲームやって犯罪起こした。なので制作会社が悪いと
騒ぐ奴らと同じように感じる
結局犯罪起こす奴らってETやポケモンのような子供向け
作品や絵本見ても犯罪起こすと思うよ

10

10. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:45
  • ID:ubQyGatD0 #

Vフォーバンデッタ入ってるかなーと思った

11

11. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:47
  • ID:wYfIh9Bj0 #

漫画やアニメを規制するなら、まずは映画やニュースから取り締まるべきだな。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:48
  • ID:y0TlWTfP0 #

黒澤明の「天国と地獄」がそうじゃなかったっけな。
新幹線のシーンを真似て、とか何とか。

13

13.

  • 2014年11月12日 21:52
  • ID:y9O.sNHU0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 21:55
  • ID:WY0EeGM00 #

プロレスの技をクラスメイトにやるような奴が
映画やらゲームやらに踊らされているのでは?

15

15. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:03
  • ID:j1OzYv6J0 #

映画の設定を信じ込めば無罪かよ…

16

16. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:05
  • ID:Zfy3SIzh0 #

時計じかけのオレンジは麻薬だ
何度も何度も見てしまう……

17

17.

  • 2014年11月12日 22:11
  • ID:B1EOHoKd0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:14
  • ID:jo5iICpa0 #

映画に影響受けたと主張して責任能力なしで無罪となったら
そらみんな映画に影響受けたと言いますわ

19

19. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:24
  • ID:xPJvKN.w0 #

映画は関係ないと思う
もともと犯罪を起そうか起さないかで揺れ動いていた
人間にきっかけを作ったにすぎず、
映画でなくてもきっかけがあれば犯罪を犯していたと思うぞ

20

20. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:25
  • ID:MImrL3260 #

「ある環境のある要因で犯罪を起こした人間は、別の環境の別の要因でも犯罪を起こすか」ってのは
「わかんね」としか言いようがないかな…起こすやつもいればそうでないやつもいるだろう

21

21. 匿名処理班14

  • 2014年11月12日 22:26
  • ID:u.vHGeXs0 #

きほん、犯罪心理って、じぶんはわるくない。からくるから。
なんかのせいにできればそれでOK.

22

22. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:29
  • ID:1rsKoRWU0 #

マトリックスの中の人になりきっちゃった人に遭遇した事ある。
「この世はにせものなんだ、君だけに教えるよ。さあ早く!」って耳打ちされた。
恐かったけど、何か事を起こしたりはなかったよ。
危うい状態の人が共鳴しちゃうのは映画に限らないけど、犯罪までしちゃうのは元々の資質の問題だよね。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:29
  • ID:3LS2g74vO #

例え本当に誘発されたんだとしても、犯罪は犯罪じゃないのか
無罪とかないわ

24

24. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:33
  • ID:ako07NZm0 #

キン肉バスターかけられて怪我をした事があるんだが、それは漫画のせいだとは思った事ない。違うものに影響される事もあるし、何もなくても危険な遊びをしてただろうし。

まぁ、2番のような漂白剤でDNA隠蔽とか、犯罪指南のような内容のものは映画だろうがニュースだろうが控えたほうがいいとは思うけどね。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:38
  • ID:lSGnWGO90 #

じゃあなんだ、ドラえもんのジャイアンに影響受けていじめをいして殺してしまったっていったらドラえもんに訴訟なり圧力なりかけるのか。

26

26. 空缶

  • 2014年11月12日 22:45
  • ID:jngVfz8X0 #

ファイトクラブで描かれているのは
古い自分をぶっ壊して達成されるライフスタイルの提示なのに
それで死亡者を出すとは大馬鹿もいいとこ。
当のタイラーが試合で、勝敗が見えれば制止をかけてたろ。
オフィス街爆破も人のいない夜を選んでたし。
「これは殺し合いではない」と、製作者があれだけ明示してんのに報われない。

27

27. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 22:50
  • ID:Zfy3SIzh0 #

フィクションにせよ現実にせよ外界から影響を受けるものだから
戦場に生まれた人と、戦争ゲームばかりやっている人と、なーにも見てない人とじゃ違うでしょ

28

28. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 23:07
  • ID:Gcpgg0se0 #

エグゼブティブ・デシジョンは無いのかな?

29

29. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 23:11
  • ID:2jQwL5630 #

「見せたら知恵や発想をつけちゃうから、見せずに馬鹿のままでいさせよう」
って考えはほんとうに恐ろしい。
むしろ多くの人が知恵をつけるべき

大体こういう作品を見た99.999%以上の人は犯罪を犯してないという事実は無視されるんだよなw

30

30.

  • 2014年11月12日 23:34
  • ID:JYHaasvK0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 23:34
  • ID:eFwSdBbF0 #

トリガーになった可能性がある以上、その事だけはしっかり念頭に置くべきでしょうね。
小学生の妊娠出産だとか、日本に多く見られる頭が狂っているとしか思えないようなアダルト作品、それに拘らず、殺人等ショッキングな内容の犯罪を取り上げた作品には必ずと言って批判的なレビューが付きます。
それは良いですが、批判的なレビューに対する批判をする人は、現実から目を背けているだけかもしれませんね。
自分の嗜好する物が規制される事の方が、現実での事件のトリガーになる事よりよっぽど重大事でしょうから。

32

32.

  • 2014年11月12日 23:37
  • ID:oOWrvDA60 #
33

33. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 23:37
  • ID:j1OzYv6J0 #

昔「ギニーピッグ」が規制される事件の前にたまたまそれをレンタルしてた
友達と笑いながら「グロイ作り物」として楽しめたけどなぁ

34

34. 匿名処理班

  • 2014年11月12日 23:38
  • ID:pdBkWW4D0 #

黒澤明監督の「天国と地獄」も、類似の誘拐事件があって問題になったとどこかで読んだ。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集