戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2997/


太陽光発電は本当に環境に優しいか? : ZiNGER-HOLE
2014/11/13

太陽光発電は本当に環境に優しいか?

意見投票
TOP
bar 29(86%)
bar 5(15%)
全投票数:34 (現在登録項目2件)
投票項目を追加する
1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:08:11.39 ID:???*.net
世界中でクリーンなエネルギーが求められるなか、太陽光を使った発電量はこの5年間で6倍に増加した。 だが、ソーラーパネルの製造が環境にむしろ悪影響を及ぼしている可能性が現在指摘されている。

パネルの製造には水酸化ナトリウムやフッ化水素酸といった腐食剤の使用が欠かせない。また製造過程で水や電力が消費されるため、温室効果ガ スの排出は避けられず、廃棄物も出るのが実状だ。

このたびソーラーパネルのメーカー37社を格付けしたソーラー・スコアカードが新たに発表され、中国企業のトリナソーラーに続いて、カリ フォルニア州のサンパワー社が最上位にランクインするなど、数社が格付けを上げた。

ソー ラー・スコアカードは、1982年からハイテク企業の環境への影響を調査しているサンフランシスコ拠点の 非営利組織、シリコンバレー有害物質問題連合(SVTC)によって毎年作成されている。5回目となる今回の調査では、持続可能な製造方法を実践しているか について、業界全体で不透明になっている
という結果が示された。


SVTCはスコアカードを発表することで、生き残りと成長に重点を置きがちな業界に 透明性が増すことを期待している。

◆化学物質や排出量に関する不十分なデータ

SVTC は、排出量や化学物質の毒性、水の使用量、リサイクル率といった企業の自己申告データを基に スコアカードを作成している。事業に関する詳細なデータの共有に協力的な企業が減っているなか、SVTCは3位のインリーソーラーと4位のソーラーワール ドが毎年調査に協力し、持続可能な事業の展開に 積極的であると高く評価している。

一方、環境影響を考慮しない企業が市場に参入し、安い価格でシェアを獲得していくと、持続可能性を優先課題にする企業が少なくなると SVTCは懸念している。(以下省略)

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20141113003&expand



2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:08:46.55 ID:+AXhblxE0.net
比較の問題だろ?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:09:08.14 ID:F2WweUNb0.net
森林を削って造るなら環境破壊になるな

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:12:17.27 ID:MKVJ++Qg0.net
 
メガソーラー建設計画の業者、無届けで山林伐採 2014年10月2日


>

 

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:14:37.45 ID:UKLU9nfy0.net
>>6
結構な斜面に見えるが…
こんな所切り開くとか正気か

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:14:16.62 ID:QBidyjWw0.net
電池車もだもんな。製造を含めて考えなきゃならんのにマスコミの声は異常に小さい。
政府はあえて無視してるしな。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:15:36.48 ID:bG6b+waS0.net
とにかく当面は原発によって電力を得なければならない
燃料輸入による貿易赤字があまりにも巨額だからだ

そして原発依存度を数年単位で徐々に下げて
最終的には地熱発電で採算を取るのがベストだと思ってる
日本ほど地熱発電に向いてる国は他にないよ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:29:21.81 ID:dDaCjXTJ0.net
>>9

あんまり向いてない
火山がありゃいいってもんじゃないんだよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:15:50.50 ID:X3I7Vfho0.net
これからはスタンドアロン型オフグリッド、独立型自作太陽光発電で
たかが電気は自給自足があたりまえ、わからんやつはググれよカス!

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:17:13.70 ID:1nCGimqI0.net
太陽光パネルの寿命を迎えたとき、どのような廃棄方法があるのかな?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:19:52.62 ID:0XDiMSgU0.net
なにがいいたいんだ?
環境破壊なら原発の天下だろう
かなわないよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:40:53.38 ID:b8kXu8eQ0.net
>>15
ほんとこれ。
なにグチグチくさしてんだと。

放射能汚染はどんな化学反応でも中和も浄化もできない。何の影響も受けずに放射線を放ち続ける。
地球の年齢を測定するのに使えるほどだからな。
どんな環境汚染も比較にならない。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:21:08.17 ID:527G56HB0.net
太陽が放つ光以上に光量を出せることだけは無い
せいぜい技術革新が有っても半分以下

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:21:30.08 ID:JWvLAQ+U0.net
そんなのとっくの昔にわかりきってた事だろ
それでもエコ()とかいってインチキを国やマスゴミが煽って推し進めてきたんだから最後まで責任とれよ
国や電力会社の事業だからと安心して投資して負債抱えた奴をどうするつもりなんだ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:21:48.26 ID:q5yUpt3R0.net
じゃあ太陽熱発電で

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:22:48.22 ID:smJSc7caO.net
耐用年数に問題がある事を隠して、痴呆自治体に高値で売り付けた奴等は儲けただろうが、事業に今更参入するのは馬鹿だし、もう旨味のある話じゃ無くなった
メガソーラーとか、数年で使い物に成らなくなるってわかってんのかね

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:23:18.73 ID:WwEGG5uf0.net
エコというより東電に金を払わず
太陽光パネルメーカーに金を払うだけ
東電には電気を買い取らせる

それだけでも価値がある

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:24:14.10 ID:Lo6irdoA0.net
原発よりマシ、これに尽きる。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:25:05.76 ID:527G56HB0.net
日本中の電力全てを賄うには香川県の面積が必要
もしやったら発電だけで600兆円
今の電力が20兆円もないから30年以上持たせなければ元は取れない

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:27:53.61 ID:q5yUpt3R0.net
>>28
極端すぎ
メインは火力に決まってんだろ
どこの馬鹿だよ太陽光だけで国家のエネルギー政策組み立ててんのは

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:34:08.05 ID:k2BXVj5f0.net
>>28
意外と狭くて済むんだな
増え過ぎた杉山整理すれば足りそうだ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:27:07.51 ID:tTFBsQHR0.net
森を伐採したり農地を転用して作ってるんだから本末転倒甚だしい。
パネルの寿命で廃棄する時にはそれまで消費者から吸い上げた利益を国庫に還元させるような
パネル廃棄税とか創設してもらいたい。

34 :名無しさん@13周年:2014/11/13(木) 19:38:45.08 ID:UefccDD1U
廃棄物になるから環境に不適切…

最初からわかってた…
最低でも二十年は稼働できないと…

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:32:47.50 ID:/DUg6qOr0.net
24時間の発電量がコントロール出来ない時点で同じ土俵にすら乗ることはない

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:33:57.95 ID:T0Rlpo8t0.net
あまりにもソーラーパネルが増えすぎて不気味だよ。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:34:39.95 ID:DEZIEHr/0.net
放射能垂れ流しよりははるかにマシだろ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:35:13.80 ID:fps3Mant0.net
> また製造過程で水や電力が消費されるため、温室効果ガスの排出は避けられず、廃棄物も出るのが実状だ。

これってしょうがないんじゃないの?
難癖に見えるw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:35:46.99 ID:F2WweUNb0.net
問題が起きすぎww

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:38:27.32 ID:6eFVspCo0.net
太陽光がクリーンて大嘘だよな。
まず広大な土地が占領されるし
メンテがどれだけ必要かは長い時間が経ってみないと結論が出ない。

反原発派は、散々指摘されたように「原発以外については極度の楽観主義」だから
話にならんのだよな。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:38:42.84 ID:WTIBUzho0.net
太陽光がいいと思ってるのはばか菅のような奴ばかりだろ。
原発・水力・地熱に勝るものは今の所ない。
今後の課題として潮流とか波力とかクリーンな発電方法を見つけないといけないが。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:41:02.07 ID:wYARZQGZ0.net
製造過程を問題にするのなら、
火力・水力・風力・原子力、どれが環境に優しいの?

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:41:59.38 ID:wrGFZ5Og0.net
新規購入もメンテも財布に優しくない

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:42:26.50 ID:mTMtqLvk0.net
やさしく使う方法が肝要なのに
いまは本当に無駄に使ってる

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11 /13(木) 19:42:54.64 ID:lLsGCxdf0.net
まあ、核燃料ペレットの作製に比べればなあ。
UO2ペレットは安全らしいし、推進派はお守りにして首からぶら下げとくといいんじゃないか?
ほのかな暖かさが伝わってくるらしいしなw
この記事に一言!
comment-iconコメント(14)件 Tag: 一言いいたいニュース 社会
全てのコメント
69367: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 20:57:58 ID:FmMjFlNjU1
0 賛成
0 反対
はいはいライフサイクルアセスメント
69368: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 21:01:10 ID:hmODg3MjA5
0 賛成
4 反対
環境にいいのは事実
ただ、他の発電方法と比較して金が掛かるのも事実
69369: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 21:17:29 ID:E0ZjFlNDMw
9 賛成
0 反対
ソーラーパネルの中には、ヒ素(GaAs系)や カドミウム(CdTe系)等の
有害物質が含まれていてリサイクルが難しく(外国メーカーほど酷い)
発生する廃棄物について他発電のことを偉そうに言える立場に実はない
69370: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 21:25:35 ID:lmNTFiODE0
0 賛成
0 反対
原発の製造による環境負荷についての報道は充分だろうか?
69371: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 21:38:31 ID:VmNzc5MzBj
0 賛成
0 反対
同じことがハイイブリッド車にも言えると思う
69372: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 21:43:58 ID:JiOTBmZDlm
0 賛成
0 反対
蘭に世界初の太陽光発電機能付き自転車道が登場[運輸]

オランダの北ホラント州クロムニー(Krommenie)で12日、世界初の太陽光発電機能付き自転車道が試験運用を開始した。全長70メートルの道路表面が太陽光パネルを兼ねる。向こう2年間にわたる実地試験を経て5年以内に商業化し、街灯や信号に電力を供給する計画だ。

「ソラロード(SolaRoad)」と呼ばれるこの自転車道は、表面に太陽光電池を敷き詰め、滑り止め加工を施した厚さ1センチの強化ガラスで覆っている。プロジェクトを進めるのは、この技術を開発したオランダ応用科学研究機構(TNO)と北ホラント州、IT(情報技術)企業のイムテック(Imtech)、エンジニアリングのOoms Civielから成るコンソーシアム。これまでに、研究開発(R&D)費を中心に300万ユーロを投じている。

全文表示



ソラロードは先月にパイロット版が開設。その後の16日間で140キロワット時の発電に成功したという。開発に関わった物理学者のステン・デビット氏は、「全長2万5,000キロに及ぶオランダの自転車道路網にソラロードを組み込めば、大量の電力を生み出すことができる」と期待感を表している。[環境ニュース]
69373: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 21:49:53 ID:BmMjEyZWM5
1 賛成
0 反対
経済産業省「エネルギー基本計画について」ttp://www.enecho.meti.go.jp/category/others/basic_plan/pdf/140411.pdf

(2)原子力
①位置付け
燃料投入量に対するエネルギー出力が圧倒的に大きく、数年にわたって国内保
有燃料だけで生産が維持できる低炭素の準国産エネルギー源として、優れた安定
供給性と効率性を有しており、運転コストが低廉で変動も少なく、運転時には温

全文表示


室効果ガスの排出もないことから、安全性の確保を大前提に、エネルギー需給構
造の安定性に寄与する重要なベースロード電源である。

②政策の方向性
いかなる事情よりも安全性を全てに優先させ、国民の懸念の解消に全力を挙げ
る前提の下、原子力発電所の安全性については、原子力規制委員会の専門的な判
断に委ね、原子力規制委員会により世界で最も厳しい水準の規制基準に適合する
と認められた場合には、その判断を尊重し原子力発電所の再稼働を進める。その
際、国も前面に立ち、立地自治体等関係者の理解と協力を得るよう、取り組む。
原発依存度については、省エネルギー・再生可能エネルギーの導入や火力発電
所の効率化などにより、可能な限り低減させる。その方針の下で、我が国の今後
のエネルギー制約を踏まえ、安定供給、コスト低減、温暖化対策、安全確保のた
めに必要な技術・人材の維持の観点から、確保していく規模を見極める。
また、東京電力福島第一原子力発電所事故の教訓を踏まえて、そのリスクを最
小限にするため、万全の対策を尽くす。その上で、万が一事故が起きた場合には、
国は関係法令に基づき、責任をもって対処する~
69374: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 21:54:52 ID:BmMjEyZWM5
1 賛成
1 反対
↑で答えは出てる
現時点で原子力は重要なエネルギー源である事は間違いない
しかし、再生可能エネルギーが台頭すれば可能な限り縮小する

問題は自民党がこの通り政策を進めるかどうか
69375: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 22:02:28 ID:AxMjJkMGQ3
0 賛成
0 反対
核融合で問題解決!
69377: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 22:05:45 ID:VjYjIzYzg0
0 賛成
0 反対
火山灰とか、草が生えてくるとか、買取中止とか、ろくな話聞かないんだが……。
69378: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 22:35:22 ID:Y4M2Y1MmQy
0 賛成
0 反対
そもそも環境なんて言葉でごまかすなよ、素直に「ボクの生活に関係あるかどうか」って言えよ。
69379: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 22:52:31 ID:Y4NDZmNGU5
0 賛成
0 反対
太陽炉発電にしようぜ
なんか名前もかっこいいし
69380: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 23:11:02 ID:E5ZjI3ZDMx
0 賛成
0 反対
太陽電池の文献調べれば出てくるけど、パネルを作るのに必要なエネルギーを、
発電したエネルギーで取り返すには20年(単結晶の場合)かかる。
その間に付属品やパネル自身の劣化が進む。みんな紫外線や温度変化の影響を甘く見すぎてる。

本当に環境にやさしいのは電卓で使われるアモルファスの太陽電池。
単結晶と違って発電できる光の範囲が広いから曇りでも発電できるし、
数年で取り返せるらしいけど、変換効率が悪いから膨大な面積が必要になる。

全文表示

69382: 名無しの名言者: 未投票 :2014/11/13 23:23:37 ID:kwZTRjMTZm
0 賛成
0 反対
太陽光などの自然エネルギーはこれからもっと発展していってほしいと思うよ
そして、いつかは火力や現状の原子力に頼らずとも発電できるといいね

福一以来、即原発永久停止と言われてるけど、現状、原発でまかなってた電力を火力で補ってる
もちろん、それによる温室効果ガスの排出量は大幅に増えてるし、
もし中東で何かしらの問題が起きて燃料が輸入できなくなった場合は、発電が難しくなってしまうという問題もある

全文表示


原発止めても現状電力はまかなえてますよ?というのをよく目にするが、「もしも」のことを考えると火力だけではやっぱり不十分
発電方法の分散って、そういうこともあって意外と軽視できないんだよね

原発もうまく使えばいい発電方法だと思うよ
震災で起こったことは、電力喪失のことを考えられてないなど、東電の人災だと断言してもいい
今回の震災から得られたことを十分に考慮したとこで、事故は起こる可能性は0%ではないと思うが、いったん再稼働をすべきだと俺は思う
もちろん、立地や施設などの対策を十二分に取った上での話だけども

火力・水力だけでまかなうのは現状では無理がありすぎる
家庭用太陽光発電をもっと普及させるだけでも、電力に余裕ができていいことだと思う
補助金をもっと増やすだけでも、家庭用太陽光の普及率の上昇は違うと思う
ただ、家庭用太陽光の普及は電力会社は賛成できないだろうけど
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集