戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4232388.html


【画像あり】インテルの入社試験wwwwwwwwww:キニ速

    【画像あり】インテルの入社試験wwwwwwwwww

    42
    コメント

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:12:29.69ID:Hm6od2N70.net
    これ1分以内に解けたら合格
    d8616a8b


    6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:14:24.06ID:iMpVUgh10.net
    わかんないです


    7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:14:26.56ID:OgNTnXbMd.net
    1分はキツイ
    さすがに2年は欲しい



    8:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:15:06.45ID:SIkISOIZd.net
    >>7
    就職浪人不可避



    18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:17:27.17ID:ml1ySv2J0.net
    >>7



    11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:16:18.39ID:Rx84pjhc0.net
    ぱずるみたいで、楽しそうやん


    13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:16:26.53ID:SxB0sAq/0.net
    aからhまで振ってe+f=3で~とかいちいちやっていけばそのうち答えが出そうだけど
    きっともっとスマートな解法があるんだろうな



    17:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:17:19.95ID:0LOgU+uva.net
    3のところから考えると思う(小並感)


    9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:15:46.45ID:UA4MnnZP0.net
    244やな


    20:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:18:09.55ID:Oc3myXKg0.net
    282


    24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:18:58.54ID:OgNTnXbMd.net
    小さな数も足していくと大きくなる
    チームワークで頑張っていきます
    が正解だろうな



    28:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:19:22.06ID:73LeOyxz0.net
    ただしどうしても嫌なら解けなくても合格してよい


    31:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:19:44.14ID:+1EA1Bv70.net
    プログラム組んでインテルのCPU入ったPCに解かせるんだよ
    PC使えば1秒で解ける問題やから1分てのは引っ掛けやで



    32:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:20:19.50ID:2slIs8ed0.net
    >>31
    1分でプログラミングできるならそれでええんやけどな



    36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:21:01.60ID:X9XZWxxya.net
    解けるが1分じゃキツイ


    42:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:22:27.53ID:RTPjGU7n0.net
    一番下の段にアルファベットあてはめて個別にできるピラミッドの頂点に対する
    連立方程式を作って解くだけちゃううの

    まあ一分じゃ無理やろうけど五分あればできそう



    22:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:18:18.07ID:0KC7L5+Ga.net
    たぶんやが80の下二段から
    80=15+29+真ん中の空白になる
    そして真ん中の空白が出たら同じ要領で右上を出す
    こういうことやろ?



    37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:21:20.10ID:4+W5gzMW0.net
    >>22
    なるほど!



    35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:21:01.24ID:cr5pEb63p.net
    >>22
    そこまではわかったがその後わからん



    41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:22:25.58ID:fAQM3kcW0.net
    >>35
    それが分かるなら同じ要領で最後までいけるやろ



    56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:24:01.05ID:OgNTnXbMd.net
    >>35
    18が出たら80の右下が出る
    そしたら同じ要領で138の下2段が出る



    43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:22:36.86ID:0KC7L5+Ga.net
    >>35
    真ん中が18って出たら15と隣接した上が33やろ?
    そしたら138と33と43で同じことすればええだけやで



    58:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:24:16.59ID:cr5pEb63p.net
    >>43
    あ、そっか
    サンキュー



    83:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:30:34.49ID:ZUtKjeSfK.net
    >>22ちゃんのおかげで分かった
    ワイ文系脳ってホント馬鹿



    87:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:31:50.89ID:K55zyy9ud.net
    >>22
    15+29+真ん中の空白*2ちゃうの?



    92:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:32:38.75ID:0KC7L5+Ga.net
    >>87
    打ち忘れや すまんな



    45:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2014/11/15(土) 10:22:58.73 ID:Oc3myXKg0.net



    57:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:24:03.33ID:/Q1uuYBad.net
    下の段を全部開けろ
    の方がむずくね?



    65:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:25:52.32ID:EhVz2ie90.net
    >>57
    時間かかるけど全然難しくないやろ



    72:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:27:14.54ID:u+1xIu500.net
    >>57
    1分という制限つきならそっちのが難しいな



    66:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:26:10.07ID:+mfdNjAPF.net
    長友すげええええええええええええええ


    73:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:27:24.00ID:kW679oLya.net
    下も紙と鉛筆あればすぐ出来るよ


    84:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:30:35.59ID:HGWwQ/ac0.net
    なんJ民、数学エリートばかりだった


    90:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:32:05.19ID:kW679oLya.net
    数学というか算数やな
    整数がとか、文字を置いてとか言ってる奴は少しズレてる気がする



    93:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2014/11/15(土) 10:33:00.64 ID:Oc3myXKg0.net



    97:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:33:53.32ID:r9YfmU2R0.net
    御三家出身のワイ、分からなくて咽び泣く


    100:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:34:43.22ID:o8wWV6hX0.net
    中学受験の子は大体解けそう


    103:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:34:54.81ID:0KC7L5+Ga.net
    難関中学の入試とかのが頭の体操としては面白い
    大学入試とかはそういう楽しさがない



    102:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:34:50.73ID:M9t1K2hD0.net
    ワイ文系バカ、まったく解き方の見当がつかない


    105:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:35:35.76ID:R4xeXsIa0.net
    ある程度の慣れも必要そうやな


    110:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:37:03.42ID:ru4KVngb0.net
    こうか




    130:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:40:46.59ID:ToI8/znqp.net
    頭にインテル入ってないと無理だな
    つまり脳みそにチップぶち込む愛社精神を測るための試験



    134:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:41:17.22ID:lgvebswi0.net
    29+x+x+15=80
    x=18
    80の右下は18+15=33
    80の左下は18+29=47

    33+y+y+43=138
    y=31
    138の左下は31+33=64
    138の右下は31+30=64
    138の左隣は80+64=144
    144+138=282



    135:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:41:48.23ID:3Raa+Bvk0.net
    解けたけど5分かかった
    1分以内とか異次元過ぎて想像もできない
    東大に行けばそういう人らとお友達になれたのかな



    138:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:43:11.81ID:LDr3rHvZ0.net
    ワイそろばん6級、高みの見物


    143:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:46:34.58ID:0KC7L5+Ga.net
    結局気づくかどうかなんて運もあるやろしなあ
    こんな感じの問題を安定して1分はちょっと辛い



    151:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:50:40.68ID:A21t7+q50.net
    たった1分で自分の人生を決められるなんて心外です(解けない


    153:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:50:51.20ID:Eic8eVsO0.net
    難しいと思ったけどそうでもないのか


    155:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:51:36.70ID:ox8Koi200.net
    こういうのは頭じゃなくて御社のCPUを使うのが一番ですよっていっとけば合格やろ


    113:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:37:17.43ID:A21t7+q50.net
    334になったんだけど・・


    112:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/15(土) 10:37:15.90ID:e71QcZ9op.net
    1分は無理杉ィ!




    【画像あり】香港の小学校入試問題が難しくてワロタwwwwwwwww

    【速報】田中将大のいるNYヤンキースの練習設備が桁違いすぎwwww

    【朗報】うちの猫が二十歳の誕生日をむかえる

    俺「本見つからねー送料掛かるけど尼で頼むか」アマゾン「無料」




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.さん2014年11月15日 21:46  ▽このコメントに返信

      のう

      2.気になる名無しさん2014年11月15日 21:50  ▽このコメントに返信

      確かにこんな問題が何問もあって、全部に気付けってのは運の要素もでかいな

      3.気になる名無しさん2014年11月15日 21:52  ▽このコメントに返信

      イ ン テ ル 長 友

      4.気になる名無しさん2014年11月15日 21:54  ▽このコメントに返信

      長友すげぇぇで草

      5.気になる名無しさん2014年11月15日 21:56  ▽このコメントに返信

      いや、1分30秒はくれよ
      問題読んで理解するのに15秒も使うんだから

      6.気になる名無しさん2014年11月15日 21:57  ▽このコメントに返信

      せめて10分だったら挑む気にもなる
      凡人の自分じゃ1分で解くのは到底無理

      7.気になる名無しさん2014年11月15日 21:57  ▽このコメントに返信

      解き方はわかるが1分は無理、せめて2分くれ

      8.気になる名無しさん2014年11月15日 21:59  ▽このコメントに返信

      無理です5秒オーバーですわ

      9.気になる名無しさん2014年11月15日 21:59  ▽このコメントに返信

      2分じゃ大分沢山の人が解けるな

      10.気になる名無しさん2014年11月15日 22:04  ▽このコメントに返信

      まじか俺もスクデット取りに行くはww

      11.気になる名無しさん2014年11月15日 22:07  ▽このコメントに返信

      こういうの萎えるわー。仕事はこんなんができるできないで良し悪しが決まるわけちゃうやろ!
      もっと内面とかしっかり見んかい!

      12.気になる名無しさん2014年11月15日 22:09  ▽このコメントに返信

      「一番上の箱にはインテル入ってる」

      13.気になる名無しさん2014年11月15日 22:10  ▽このコメントに返信

      豊丸「イグ~イグ~」

      14.気になる名無しさん2014年11月15日 22:12  ▽このコメントに返信

      一分以内で解き方はわかるけど
      実際に解くのはフラッシュ暗算でも
      できないと無理だな

      15.気になる名無しさん2014年11月15日 22:13  ▽このコメントに返信

      仕事が出来ない奴は内面以前の問題なんだよなぁ

      16.気になる名無しさん2014年11月15日 22:13  ▽このコメントに返信

      解けたけど一分は流石に鬼畜

      17.気になる名無しさん2014年11月15日 22:13  ▽このコメントに返信

      2,3分あれば解ける奴は多いだろうな
      俺が2分だったからそういう奴を落として選別するための1分か

      18.気になる名無しさん2014年11月15日 22:14  ▽このコメントに返信

      御三家出身っていうやつは大抵武蔵。

      19.気になる名無しさん2014年11月15日 22:17  ▽このコメントに返信

      まぁ長友も最近はレギュラー落ちしてるから難しいよな...

      20.気になる名無しさん2014年11月15日 22:18  ▽このコメントに返信

      たった数分の面接一回で中身見ようったって、実際全然分からんよ
      だからこそ、頭の回転と即応力で判断するってのは面接だけで決める会社なんかより100倍ましやろと思う

      実際手計算でやってみて普通に1.30なら解けるし、1分で解ける人ってことは平均若干よりも早いっていう程度だと思う
      分かってるかわからんけど、これ新卒にだす問題だと思うから順当な時間だと思うわ

      21.気になる名無しさん2014年11月15日 22:22  ▽このコメントに返信

      数字を小さくしてみれば感覚がつかめるな
      5
      23
      112
      で、
      57
      234
      1122
      みたいに横に自由に数を足せる

      22.気になる名無しさん2014年11月15日 22:23  ▽このコメントに返信

      15分くらいかかったww

      ってか一番下の段で右から3と4から始めたんだけど0を含めるか含めないか考えたら、場合の数が多くなるから勝手に前提を「正の数」でやった。

      説明で0を含めないとか自然数でっていうような説明をしてほしいな。

      23.気になる名無しさん2014年11月15日 22:25  ▽このコメントに返信

      >>22
      上から5段だけで解ける
      必要最低限の情報だけ汲み取って解決する能力も試されてんだな、スゲー

      24.気になる名無しさん2014年11月15日 22:28  ▽このコメントに返信

      ※23
      そうwそれw途中解いていて29と15から始めれば解けるわぁーって思ったw

      25.気になる名無しさん2014年11月15日 22:29  ▽このコメントに返信

      1分30か、落ちた

      26.気になる名無しさん2014年11月15日 22:31  ▽このコメントに返信

      流石インテル、目の付け所がシャープだわ

      27.気になる名無しさん2014年11月15日 22:38  ▽このコメントに返信

      真面目なレスの最中の豊丸…

      28.気になる名無しさん2014年11月15日 22:42  ▽このコメントに返信

      俺なら解くのに余裕で2時間ぐらいはかかりそうだぜ

      29.気になる名無しさん2014年11月15日 22:42  ▽このコメントに返信

      3分だった

      30.気になる名無しさん2014年11月15日 22:46  ▽このコメントに返信

      いい加減、文系とバカの区別をしてくれ。

      31.気になる名無しさん2014年11月15日 22:48  ▽このコメントに返信

      解き方に気付けばそっから一分で解けた
      レス見て気付いたからなぁ…結局は対策じゃんとは思うがね

      32.気になる名無しさん2014年11月15日 22:48  ▽このコメントに返信

      全然関係ないけど138なくても出来るよ、良かったらやってみてね...
      (紙に写したときに138を見落としたorz)

      33.気になる名無しさん2014年11月15日 22:58  ▽このコメントに返信

      282

      15分くらいかかったけどw

      34.気になる名無しさん2014年11月15日 23:03  ▽このコメントに返信

      みんな書いてるが、解き方わかっても1分は無理すぎる
      計算力との戦いになる

      35.気になる名無しさん2014年11月15日 23:04  ▽このコメントに返信

      連立方程式2つ使えば解ける
      中学レベルの数学
      と高卒が言ってみる
      連立方程式忘れたから時間かかったがなwww

      36.気になる名無しさん2014年11月15日 23:06  ▽このコメントに返信

      10分くらい考えて1分で解く方法思いついたわ。
      これ6段以下はダミーでそれより上だけで解けるな。

      37.気になる名無しさん2014年11月15日 23:14  ▽このコメントに返信

      これ必要なのは上の五段だけなんだな
      公式と6段目以降が不要な存在と気づける観察力が必要だな
      ちなみに俺も気づくのに10分かかってしまった

      38.気になる名無しさん2014年11月15日 23:20  ▽このコメントに返信

      全然手がかりのないカラッポの下の方の段から始めるやつがいることに驚きだわ

      39.気になる名無しさん2014年11月15日 23:39  ▽このコメントに返信

      ttp://i.imgur.com/yRlBf9z.png
      計算に必要なのはこの部分だけだということを問題を見た時点で理解する必要がある
      「どれだけ効率良く物事を考えられるか」ということをこの問題では試されているようだ

      40.気になる名無しさん2014年11月15日 23:43  ▽このコメントに返信

      267か…とか思ったら案の定間違ってた

      41.気になる名無しさん2014年11月15日 23:53  ▽このコメントに返信

      10分くらい欲しい

      42.気になる名無しさん2014年11月15日 23:59  ▽このコメントに返信

      これ社員に出題したらどんくらい出来るんだよ
      ただの若者イジメじゃねーの?

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ