【煽りは】保育園児を見守る親のスレ76【禁止】
 
804: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 13:23:48.18 ID:117kpZTa.net
二歳でイヤイヤ期だから仕方ない、
となるべく深く悩まないようにしてるけど 
やっぱりお友達を叩いたとか保育士から聞かされると
その日は気持ちが沈むなぁ 

昨日はお迎え行ったら私の顔見るなり号泣しだしたので
何事かと思ったら保育士に強く叱られて泣いたらしい 

どうも息子はきつい口調や強い言葉で叱られると
反発するか泣くしかないので自分はなるべく噛み砕いた言葉で
ゆっくり優しめに諭してたんだが
それが甘えになって打たれ弱い子になったんだろうかとか
色々考えてしまった 
でも、すぐに気持ちを切り替えることが出来てるみたいで
子供は親が悩むほど悩んでないのかなと思ったり
言葉もまだハッキリ出てないので
この時期に陥りがちな悩みかなとは思うけど、
いざ直面すると悩むね

育児は答えがないとはよく言ったもんだけどため息でるわ

805: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 13:28:15.32 ID:117kpZTa.net
あと、タオル持って指しゃぶりをやめさせるように言われるのも
なかなかやめてくれないので周りから言われるのが辛い時もある

お迎えの時にバッグからタオルを探し出すと
いつもニコニコ機嫌よく帰っていくのだが
タオルは隠してみると見つかるまで
タオル、タオルと半泣きになりながらカバンを漁ってた

話題をそらしてもダメだしタオル持ってないと
泣いてしまうからつい渡してしまう
だから保育園では渡さず帰りの車でタオルを渡してるのだが
それもいつまで続けていいのやら

808: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 13:42:50.60 ID:bSs7NJxl.net
この前のEテレの「すくすく子育て」では、
気持ちを立て直すためのタオルなんかは、
むしろ良いことだと言ってたよ
東大大学院の教授が言ってたんだから信用していいと思う

そんなに子供が必要としてるんだから、いいじゃない
書かれてあることは全部3年後には
そんなこともあったなーって言ってるよ

810: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 13:50:17.32 ID:117kpZTa.net
>>808
有難う。
どちらかというと私もその教授の様な考え方で、
他に熱中することがあればそれで遊ぶし、
ふと暇な時とか不安な時にタオルを欲しがるみたいだから
あげといても良いんじゃないかと思ってたのですが
周りが揃いも揃ってタオルなんて!と言う感じだから
私が甘やかしてるのでは?と不安になってた

とりあえず保育園でのお迎えタオルは
園から車までのほんの数分我慢してもらうように
子供にも言い聞かせてみる
家ではなるべく自由にさせてやりたいなぁ

数年後には笑い話になることを願うわ

812: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 15:04:27.26 ID:qZD6VTlp.net
タオルぐらい良いと思うけどなー。
お菓子で釣りながら帰る親子を毎日見てるので、
それよりずっとマシだー、と思ってしまった。

815: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 19:38:07.44 ID:+jQvDnZ3.net
タオルやめた方がいいよ
不衛生だし見てる方は気持ち悪い

肯定的な意見が出てるからって、
嫌だと思う人もいることは忘れないで
集団生活なんだよ

816: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 19:46:32.25 ID:QSy5erqb.net
>>815
車に着いてから渡すって言っているのに
集団生活というのはそこまで拘束しないといかんもんかね

819: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:04:52.27 ID:+jQvDnZ3.net
>>816
タオルを精神的な拠り所にしてるってことは
根本的に脱しない限りいつまでもやめられないし、
保育園でもタオル欲しがったりしてる可能性もある

手を拭くときにしゃぶったり、勝手にバッグから出そうとしたり
家でやるだけで特に問題ないなら保育園から言われるわけないじゃん
じゃなかったらばか正直に「家ではやってます」って言ってるか

822: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:41:15.22 ID:117kpZTa.net
>>819
タオルとかを持って指しゃぶりするのは
精神的に落ち着くからとか暇つぶしとか色々言われて
無理にやめさせる必要は無いけど大きくなれば
少しずつタオル以外の物にも興味も持つしそうなる様に
親が仕向けることが大事、なんて言われたこともあったなぁ
そんなにタオルってダメなんだろうか

旦那や弟、身内の男の人揃いも揃って
子供の頃はタオル大好きでしゃぶってたよw
と親や義理親から聞かされたからあるあるだと思ってたよ

今の所保育士からは手拭きタオルでは
しゃぶってたと言う話は聞いてないです
保育園の方で積極的に指しゃぶりやめさせたいみたいで
色々オモチャとかで気を引いてるとの事です

だから保育園が終わってお迎えの時にタオルを求めて
カバンの中を探すのかなと自分は考えてました
何れにしても他人が見て不快だと思うなら
せめて保育園ではタオルは渡さない、
を徹底するしかないですよね
というかそうすると決めて今は頑張っています

823: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:42:14.23 ID:117kpZTa.net
思いのままに書いてしまったら長いしで酷い文章に
すみません

818: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:00:36.20 ID:5n8tGRV6.net
車に着いてから渡すなら問題ないと思うけど。 
そんなことまで気持ち悪いとか口出す人がいるなんて驚いた。

824: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:42:22.89 ID:IGIdDsLY.net
車まで数分タオルを我慢が順調にできたら、
次はおうちまで我慢、次はごはんまで我慢、次はお風呂、布団…
我慢できたらご褒美シール、
一週間できたらプレゼントシール、卒業できたら特大シール

うちの子はタオルじゃなかったけど、執着があったから、
保育園と相談して三ヶ月くらいかけて卒業した
渡したら、私が楽、我慢させる分、気持ちをそらしたり、盛り上げたり
大変だったが、断乳よりマシだった

826: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:49:59.67 ID:117kpZTa.net
>>824
具体的なアイディア有難う
そうやって少しずつタオル卒業に誘導出来るようにやってみます

断乳はミルクだったせいかスパッと止められたので
思えば何かをやめさせるって息子が生まれて初めてなので
根気よく親子で粘ってみようと思う

825: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:49:36.36 ID:IGIdDsLY.net
ダメかどうかは、それぞれの子供で違うと思う 
精神安定に必須の子は、ゆるゆる様子見でした 

うちの場合は、執着心が不安を呼び、
転園のストレスも重なりってのがあり 
私も気がついていたけど、どうしたものか悩み、
保育園でも気になる様子があり 
巡回の臨床心理士を交えて、担任と相談して、
執着が固定化する前に対処しようという結論に至りました 

今は、不安な顔はなくなり、保育園でのびのび遊んでいて 
あれはキッカケであり、気づきだったなって思ってます

827: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:55:55.30 ID:WE1AHTvP.net
参考になった 
うちの子もタオル好きだから…まだ0歳クラスだけど

829: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 22:16:26.71 ID:5Zn1LqRo.net
ゆっくり頑張ってね。
まだ小さな世界で生きてるお子さんにとって、
拠り所にしてるものを失うのはほんとうに辛いと思うので。。

嫌だと思う人…いるんだね。
そこはどうしたって相容れないんだろうけど、
そういう世間の目とかから守ってあげる
(それはやめさせるのもあるのかもしるないけど、
逆に親だからこそ受け入れてあげるのもそうかもしれない)
のも親の役目なんだろうなぁ。難しいねー

847: 名無しの心子知らず 2014/11/12(水) 09:57:08.37 ID:Dy+JvKho.net
もう解決済みかもしれないけど…
タオルより指しゃぶりのほうが、
歯並びとかに影響するので問題視されてるんじゃないかな。

うちは年長だけど、未だタオル大好きだよ。
今は基本的に寝る時だけだけど、たまにリビングや車の中にも持ってく。
こまめに洗ってるし、園ではわりと優等生らしいので
家でタオル持つくらいいいと思ってる。

「大事なタオルだからお口には入れないでおこうね、
なくさないように鞄に入れておこうね」
というと納得してもらいやすいかも。

817: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 20:55:06.70 ID:pwbxL9+D.net
ライナスの毛布というんだっけ

828: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 22:15:36.55 ID:fcMXw2+n.net
フランスもアメリカもライナスの毛布みたいなのをあえて作らせるのに、
日本は全然違って面白いね。 
親と離れる時の心の安定のために当然用意するものだと思ってた。 

849: 名無しの心子知らず 2014/11/12(水) 10:18:35.00 ID:A2sOGTw1.net
ライナスのタオルかわいい。
うちもそうなるもんだと思って新生児期から
タオルやらぬいぐるみタオルやらいろいろ与えてたけど全く興味なし。

保育園で懐いてる先生がいる以外は、
何も執着固執が無い…断乳もあっさり。
性格なのかなー安心グッズなにもなくても大丈夫なのかな。

850: 名無しの心子知らず 2014/11/12(水) 12:04:52.10 ID:o05tLu6t.net
うちもそう
色々買ったりもらったりしたのに、特定の物に執着無いわ

上も下もそうだから、都市伝説なのかと思うこともあったw
上も下も無いと言えばスタイも全く使わず、
お洒落アイテムなのかもしれない、と一時期思ってた
「個人差」の一言なんだろうけどねー

保育参加したら色んな子がいて、
こんなに小さいのに個性がはっきりしてるんだなーと思った
親の出来ることなんて微々たるもんだよね
最近では、限られた時間で
どれだけ愛情を受け取ってもらえるか、って感覚だわ

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1413028458/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加