戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7645851.html


酸素って地球外生命体からすると猛毒なの? | 不思議.net

あなたの知らない不思議がきっとある!

酸素って地球外生命体からすると猛毒なの?

2014年11月18日

コメント( 5 )

sannso2

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:07:29.54 ID:YoJql2va0
仮にほかの星に生物がいたとして地球に来ても
地球に充満してる酸素にやられて死ぬらしいけどそんなことあるのか?





5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:09:29.89 ID:hViY0RXQ0
地球人が他の惑星行ったとして宇宙服を脱ごうとは思わないだろ?

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:09:53.27 ID:ftBU1TAj0
>>5
これ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:09:56.92 ID:P5h0vD8yO
俺地球外生命体だけど案外慣れれば大丈夫だった

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:10:00.07 ID:loMYBsEb0
純粋な酸素は人にとっても猛毒だぞ




13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:11:58.47 ID:gEl46dAZ0
>>8
これってよく聞くけどなんでなの?

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:15:34.90 ID:JpOgC52v0
>>13
簡単に言えばDNAを破壊するから。
取り扱い方法によっては猛毒になる反面、
生み出すエネルギー量も半端じゃないから生物は酸素を利用してる。

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:10:08.20 ID:LbouE8wz0
地球に住んでる奴にもある意味毒

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:10:18.22 ID:zPt+BZix0
土星の衛星に生物が住んでるらしい星があるらしいから
ちょっと取ってきて確かめてみろよ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:13:30.11 ID:FlGrZTx70
フッ素に次ぐくらいの酸化力だしな

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:13:39.96 ID:7BtVGdxw0
純度100%のものはやばい水でもやばい

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:28:59.34 ID:IXepgjTn0
>>16
どんなものでも100%ならいいってわけでもないよな
人間を無音・無反響音室にいれると頭痛や吐き気にみまわれるとか言うし、人間不純物があるくらいでちょうどいい

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:13:58.19 ID:YADfpkhh0
酸素は反応性が高い物質で体内の物質を酸化させるから

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:18:11.15 ID:jwn0/WWN0
じゃあ危篤の患者に酸素吸わせるのはトドメさしてるんじゃ

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:50:07.92 ID:pKlVBPRP0
>>20
窒素もまぜてる

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:19:28.64 ID:LbouE8wz0
過呼吸だって血中の酸素濃度が高くなってアルカリ性に傾くのが原因だからなぁ

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:19:40.32 ID:3qX+X1WD0
酸素濃度はちょうど良くないとダメ
だから二酸化炭素も窒素も必要

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:21:56.39 ID:dwCcUzoM0
この世に毒でない物質はない 問題とはその物質の量如何である
                       
錬金術師テオフラストゥス・フィリップス・アウレオールス・ボンバストゥス・フォン・ホーエンハイム=パラケルスス

テオフラストゥス・(フォン)・ホーエンハイム

wiki-パラケルスス-より引用
Paracelsus_1

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:22:16.34 ID:faFDZ78P0
ガスの惑星とかすごそうだな
木星と天王星だっけ
木星の衛星エウロパの断面図が怖い
http://world-fusigi.net/archives/7641727.html

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:23:19.38 ID:Mtv8bS4c0
木星に火付けたらどうなるん?

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:25:34.54 ID:loMYBsEb0
>>29
がすばくがすはつにはならんよ

56: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2012/10/24(水) 16:53:51.06 ID:ZsCPHye40
>>29
ちょっと燃えるけど爆発はしない
ガスはあっても酸素ほとんど無いから
つまりスター○ォーズとかの爆発は嘘

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:30:15.23 ID:U0/5eDF60
彗星は燃えてないのか
じゃあ>>29の木製に火をつけるのは無理なのか

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:35:00.99 ID:J6zTjdLo0
>>83
木星に火がつかないのは彗星が燃えてないからじゃないってば
そもそもその程度で燃えるなら、とっくに木星は燃え尽きてるわ
太陽系が生まれてから今まで、一体幾つの彗星が木星に食われたと思ってるんだ

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:38:29.93 ID:U0/5eDF60
>>87
どういうこと?
木星って肉食系なの///?

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:47:22.38 ID:J6zTjdLo0
>>89
最近だとシューメーカー・レヴィ第9彗星がやられたな……

シューメーカー・レヴィ第9彗星

シューメーカー・レヴィ第9彗星は、1994年に木星に衝突したことで有名な彗星である。識別符号は D/1993 F2。シューメーカー・レビー第9彗星、シューメーカー・リビー第9彗星などとも呼ばれ、SL9と略称される。
wiki-シューメーカー・レヴィ第9彗星-より引用

Shoemaker-Levy_9_on_1994-05-17
※ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したシューメーカー・レヴィ第9彗星

Jupitersatelliteimpact
※木星に残った衝突痕

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:23:33.44 ID:3IgGf7ZZ0
酸素をエネルギーに変えちゃうミトコンドリアの謎。
こいつら、超古代文明が生み出したロストテクノロジーだと思う

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:24:40.44 ID:Mtv8bS4c0
>>31
酸素を何に変えるん?
タンパク質とかか?

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:26:42.34 ID:3IgGf7ZZ0
>>33
酸素のエネルギー使ってAMPをATPに変える

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:24:23.08 ID:Yd62nNJB0
オゾンって有毒なんだろ?

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:24:45.09 ID:TtGPlgoH0
>>32
ついでに温室効果ガスだよ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:25:44.88 ID:Aq4uv0zE0
植物が二酸化炭素→酸素の変換が出来るなら、人工的に変換できないのかね

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:26:40.17 ID:LbouE8wz0
>>38
出来るっちゃ出来る
問題は土地と効率

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:30:34.09 ID:I1GRlxjM0
O2はなんとかなりそうだが
O3は死ぬ気配しかない

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:36:44.01 ID:3IgGf7ZZ0
小さい星から来た生物は重力と大気圧の心配をした方が良い。
酸素の毒性はそれからだ

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:37:36.74 ID:dwCcUzoM0
酸素ってめちゃくちゃ便利だから別の進化をたどってきた生命でもこれを利用する可能性が高い
そうでなければ全く別のそれこそケイ素生命とかもありうるが
まあどちらにせよ現在の地球の大気の酸素が毒になるかどうかは全く分からない
少なくとも地球の嫌気性単細胞生物は酸素が超苦手だが

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:43:01.67 ID:LFBD8JQZ0
シアノバクテリアさんが垂れ流しすぎて利用せざるを得なくなったのさ。

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:49:57.61 ID:ukIaOQGAP
知的生命体まで進化するのに酸素スルーするってのも考えづらいよね
地球だって初めは酸素ほぼなかったわけだし

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:52:12.95 ID:dmsGzjWR0
酸素以外で効率いい物質が思いつかない
酸素利用できなかったら知的生命まで進化するの不可能じゃね?

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:55:00.66 ID:ukIaOQGAP
時間というか効率を考慮しなければ無機物生命ってできるのかな
まあ生命と呼ぶかは置いとくとして

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:56:32.70 ID:ZsCPHye40
>>57
できないと思う
窒素循環の輪から出てる時点で

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 16:56:53.16 ID:U0/5eDF60
なんで宇宙には酸素ないのに彗星とか燃えてんの?

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:20:25.48 ID:/cOzkSrC0
>>59
彗星の光は彗星の欠片が地球に落ちて来た時に
摩擦で燃え尽きた時のもの
彗星自体は氷や泥の塊だな

ちなみに太陽とかの恒星は自前の水素で核爆発してる
だから材料が尽きたら爆発して死ぬわけ
じゃあ太陽も無くなっちゃってヤバイとか思うじゃん?
ところがそれが起こるのは何億年も後だろうって言われてる
24時間休むことなくそれも遠い地球まで届く規模で燃えても全然平気
億年単位の燃料持ってる太陽マジヤバイ
そんな太陽も宇宙全体で見たら全然小さいひよっこの下っ端
宇宙マジry

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:22:22.34 ID:J6zTjdLo0
>>77
それは彗星じゃなくて流れ星だろ
彗星が光ってるのは、太陽風で吹き飛ばされた表面が、太陽の光で輝いてるだけ

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:27:07.58 ID:/cOzkSrC0
>>79
流れ星は大体彗星から来るんやで
流星群を作るのも彗星だったりする

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:00:06.96 ID:/fbnITOT0
宇宙戦争だっけ

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:08:09.04 ID:1XR/LyhT0
星を継ぐもの読んでる奴はいないか

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:13:56.33 ID:dwCcUzoM0
>>71
あれ面白かったけれどやっぱり古いSFだな
ジーリーシリーズみたいな冷めた感じが欲しい

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:31:30.70 ID:Ca/luUSi0
酸素があったからそれに対応したんだろ
オゾンだらけの星だったらそれに対応した生命が出来てんじゃねえの

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:33:02.84 ID:LFBD8JQZ0
酸素濃度が低い時代に生命が誕生してるしねー。

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:50:05.91 ID:N0WTlOyK0
この間のシューメーカーの彗星連弾では地球サイズのドデカイ爆炎上がってたな
木星さん自体はびくともしなかったけど

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:52:40.09 ID:RIkyeTImO
植物は酸素が少なくても生きられるだろ
二酸化炭素で呼吸する生物はいるんだから、その系統で進化すれば酸素が毒になる可能性もある

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:55:30.69 ID:J/o7UlHM0
>>94
植物も普通に酸素呼吸してるぞ
光合成の二酸化炭素→酸素のが消費量より多いだけ

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:56:28.43 ID:Aq4uv0zE0
二酸化炭素で呼吸する生物は

いない

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 17:58:32.10 ID:oNUFdcsk0
っつーか二酸化炭素から酸素生み出すのは光合成

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 18:01:58.27 ID:dwCcUzoM0
酸素がないとでかくなったり激しく動き回ったりは無理

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 18:08:00.12 ID:faFDZ78P0
ここにいる連中って、この前のオリオン座流星群を見てた奴多いんだろなw
そしてそのついでにペテルギウス眺めながらいろいろ思いを馳せてたんだろ

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 18:11:54.51 ID:J/o7UlHM0
>>100
田舎に帰らないとまともに星見えねえよ



引用元: 酸素って地球外生命体からすると猛毒なの?

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年11月18日 22:07 ID:ID448L.b0*この発言に返信
地下生物圏を含めたらむしろ嫌気性原核生物の方がバイオマスの上ではマジョリティなんじゃないかと思う
2  不思議な名無しさん :2014年11月18日 22:14 ID:aR.OnDC60*この発言に返信
なるほど ! 酸素は車でいうところのガソリンみたいなモノなのですね ?
酸素はちょうどよい化合物で、人に最適化した重油みたいなモノなのでしょう ♪
3  不思議な名無しさん :2014年11月18日 23:14 ID:jMYKXXeo0*この発言に返信
植物の呼吸すら知らないとは…
4  不思議な名無しさん :2014年11月18日 23:29 ID:ao.4Wl480*この発言に返信
活性酸素はざっと言うと人体内での余剰酸素なんだが、この量がちと増えるだけで急速に老化が進む
つまり生体組織を疲弊させまくってしまう。血液に溶け込んだ量が僅かに余るだけでこれ

それでも、酸素を取り入れる事によるエネルギーの恩恵がデカすぎるんで、強く大きくなる為にハイリスクを選んだ地球生命
恒久的に致命的害を撒き散らし続ける原子エネルギーに手を出した人間と似てる。エゴでもあるが、生命として元来のものなのかもな
5  不思議な名無しさん :2014年11月18日 23:52 ID:ZeURO2jO0*この発言に返信
毒じゃない物質なんて無いんだが

 
 

不思議.NETみんなが見ている記事ランキング!

今週の人気
    人気カテゴリ新着
      
    ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング