戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/42025312.html


ロボットが感情を持ったみたいな展開よくあるが:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:なんでも議論
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:49:59.57 ID:UhPCWfpd0.net
反応パターンが増えただけでは?




2: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:50:46.74 ID:UDRAy0Ixd.net
感情って反応パターンと何か違うのかという問題が




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:50:57.55 ID:PCU8u0GMa.net
そもそも他人に感情があるかもわからない






元スレ/http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1416145799/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:51:13.59 ID:oAFklwWar.net
感情ってなんだよ




5: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:51:20.00 ID:gRTSG2FSd.net
感情かて反応パターンみたいなもんやろ




6: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:52:08.11 ID:+7JjdQ18a.net
ワイも感情があるんやろか




8: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:52:11.94 ID:e9wfoQeR0.net
観測者が感情のような揺らぎ的反応パターンがあると思えば十分なんやで




10: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:52:58.89 ID:oAFklwWar.net
2010で幽霊になったHALニキ




14: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:53:42.18 ID:xpXryLM40.net
涙を流すんやで




19: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:54:39.97 ID:BjjhDrOp0.net
そういうほとんどのロボットって人造人間だよな




20: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:55:44.75 ID:6Sgt7sjU0.net
感情を持ったと思ったらそういう反応するプログラムが追加されただけやったってネタの小説ありそうやな




22: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:55:51.59 ID:UDRAy0Ixd.net
人間は結局反応パターンから
相手に感情を感じるってのが本当のところ
アイボに感情を感じる人もおるわけやし





37: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:59:04.82 ID:4maQOerFM.net
>>22
今でもアイボを使ってる老人たちが集まってダンスさせるんやけど
サポート切れて修理できないから一匹だけ足が動かなくなって倒れたり
「もう長くないのかな……」って見つめる光景は涙不可避やった





23: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:56:10.52 ID:f5Zeg+uWa.net
掃除機ずっと使ってるけど感情もったらきもいわ




25: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:56:28.77 ID:PCU8u0GMa.net
こういう展開って良く聞くが、具体的な作品名が思い浮かばないな




32: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:58:08.86 ID:NXV4wD2Q0.net
>>25
ドラえもんのび太の海底鬼岩城





26: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:57:01.78 ID:K3x4pxhqp.net
おっとオイルでアイセンサーが・・・




27: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:57:16.52 ID:d5LwizHD0.net
人工知能の全否定だよな、感情という言葉に置き換えているだけで




28: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:57:25.48 ID:y+28DZHxd.net
乙女回路がどうかしたか?




46: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:00:28.79 ID:RxhGwZ+x0.net
>>28
セイバーマリオネットって女滅んで男しかいないから男同士の恋愛が普通になってる世界なんだよな・・・





58: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:02:29.65 ID:y+28DZHxd.net
>>46
厳密には違うけどせやな
だからあの世界では小樽の方がド変態なんやで





70: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:04:45.91 ID:RxhGwZ+x0.net
>>58
ワイらでいう家電に興奮を催す奴みたいな扱いなんやろか





29: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:57:34.55 ID:MsgoJ3Rt0.net
感情的なようですごく機械的な対応してるだけみたいなAIほんと好き
月に囚われた男のガーティみたいな





30: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:57:36.04 ID:MInnfdXLd.net
感情とはいったい




36: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:59:00.04 ID:UDRAy0Ixd.net
感情パラメーターみたいなのをデータとして持って
それで振る舞いを変えるような人工知能は普通に有用そうやね





55: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:02:22.20 ID:5HyYM8khK.net
>>36
コレで十分やねんけどコレだけでも結構ヤバイもんが出来上がってしまうという





38: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:59:14.66 ID:gXK5Ya4Ka.net
SACの2話はみんな見てくれや
あの話は大好き

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Blu-ray Disc BOX:SPECIAL EDITION
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Blu-ray Disc BOX:SPECIAL EDITION


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 22:59:56.22 ID:MjdEd0xLa.net
人間の心というのは脳単独で構成されるものではないんやで
人肉体と脳の組み合わせによって心が生み出されるんや
いかに人間と同一の脳を持っていても機械の体ならば人間の心とは違うものが出来上がるのは明白





48: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:00:33.79 ID:UDRAy0Ixd.net
>>44
せやろな
抜いたら賢者モードになるし





56: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:02:22.38 ID:bbclghp00.net
>>44
ライオンに育てられた犬は自分を犬と認識しとるんかな





57: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:02:28.45 ID:Bsvw2TG+0.net
昔からなぜかこのパターンに弱い
からくりサーカスとかずっとないてた





63: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:03:31.25 ID:rktrA814p.net
>>57
お前も感情持ったロボットなんやで





66: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:04:18.73 ID:L1a5a2yc0.net
どこまでいってもロボットだから人間のような感情を持つことはないパターンも好き




68: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2014/11/16(日) 23:04:43.22 ID:iS8NQ5Ed0.net
感情などという下等なものはとうの昔に忘れた筈だ(怒)





関連商品
楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]艦隊これくしょん -艦これ- 電 (1/7スケール PVC製塗装済完成品)
RE/100 1/100 ガンダムMk-III (機動戦士ガンダムZ MSV)艦隊これくしょん -艦これ- 武蔵 軽兵装Ver. (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2014/11/22 08:04 ] □雑談ジャンル別 コメント:63 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2014年11月22日 08:14 ID:355gYX000
  • ジャイアントロボ
  • 2:コメントげっとロボ 2014年11月22日 08:22 ID:leDEF1fNO
  • スレ主はどこ行った
  • 3:コメントげっとロボ 2014年11月22日 08:29 ID:5UyeRo2.0
  • 44の考え方、危ういね。身体欠損を人間でないと言いかねない。
    あるいはどこまで切り取ったら人間以外になるのか、と。
  • 4:コメントげっとロボ 2014年11月22日 08:30 ID:Ype3Rokd0
  • 感情を感じ取るのもまた感情
  • 5:コメントげっとロボ 2014年11月22日 08:35 ID:NiNP8XVO0
  • 超AI
  • 6:コメントげっとロボ 2014年11月22日 08:40 ID:M3Xcblfv0
  • マスエフェクトのリージョンは泣けたわ
  • 7:コメントげっとロボ 2014年11月22日 08:44 ID:Fj.eSmxB0
  • 人間とそうでないものの境界は攻殻とかでも問われてる話だよなぁ、と

    …>>38は第3話の「ささやかな反乱」を言いたかったのかな
  • 8:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:01 ID:JNHFtyW40
  • ※3
    その辺の話も攻殻機動隊でやってたような
    サイボーグは人間なのか、電脳化したらロボットなのか、感情は脳のバグなのか
    まぁ議論は尽きないわな
  • 9:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:02 ID:l7re9UaF0
  • なんでフルメタのアルの話が出てないんじゃ・・・
  • 10:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:03 ID:bu6Urrqa0
  • ???「優秀なマシンや人間にも時にはエラーというものがある」
  • 11:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:09 ID:jSD5cGJ10
  • ADA「おもし…れぇ?」「からかわないでください」
    とか言ってたお堅いAIが
    ADA「とっとと片付けましょう」
    とか、燃えるやん?
  • 12:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:13 ID:uThnYQhE0
  • スペック的には感情のようなものが宿るはず無いのに、それが発生したって設定大好きです。
  • 13:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:19 ID:ra0Z7..BO
  • コンピューターとは計算機
    だから、答えを導き出す装置
    感情?
    感情とは、疑問 = 問題を導き出すこと
    自ら疑問を導き出す事が出来れば、即ちそれが感情である
  • 14:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:21 ID:G08KG.6i0
  • 感情があって顔芸もできるゴッズのロボ
  • 15:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:21 ID:.e0jChjh0
  • クワガタにも感情あるからねロボットでも不思議ではないだろ
  • 16:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:24 ID:Egmib0Be0
  • 産業用ロボット「サボりてぇ」
  • 17:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:26 ID:.e0jChjh0
  • 感情って単純に二つのパラメーター(快⇔不快、覚醒⇔不覚性)だけで表せるようだね
    確か、喜=快+覚醒、怒=不快+覚醒、哀=不快+不覚性、楽=快+不覚性、だったわ
  • 18:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:34 ID:zcJvBes.0
  • アトムやサイボーグ009、キカイダーあたりの話もでないとか
  • 19:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:35 ID:OlizD1Yh0
  • タ-ミネ-タ-「人間がなぜ泣くのか分かったよ俺には涙は流せないが」
    タ-ミネ-タ-Ⅱの最後の最後でロボットであるはずのタ-ミネ-タ-が
    人間の感情を理解したこのシ-ン大好きだ!
  • 20:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:40 ID:Ra2b9SZl0
  • いいから、ジェイデッカー観てこいや
  • 21:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:50 ID:UvNcsgor0
  • 雪風原作を読もう
    それはともかく、感情や心というのが人間独自のもので、ロボットは哲学的ゾンビに過ぎないみたな考え方はある種の傲慢さを感じてしまうわ
    それを心と呼べないにしても、たといアルゴリズムであったとしたって内面に複雑な反応があるのならばロボットにはロボットとしての感情を持っているでいいじゃないか
    心というのが人間の意識を基盤とする概念である以上、人間の規範から外れたものは心がないとなるのはまっとうな論理ではあるけど、人間の定義如何によってその境界に立つ人の内面すらも否定しかねない危うさを孕んでいるいると思うんだ
  • 22:コメントげっとロボ 2014年11月22日 09:58 ID:daEtPdbw0
  • じゃあお前は何だ!俺が笑いかけたらお前も笑う。それが反射か?違うだろ!
  • 23:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:00 ID:gcReXufZO
  • 感情を感じるのは受け手側なので、受け手がロマンチストなら感情を持ったとなり、リアリストなら反応パターンが増えたとなる。
    基本的に両者はセットで用いられるが、片方しか居ない世界を描く場合、余程の事がない限り残念な出来となる。
  • 24:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:06 ID:1gbU4Ohm0
  • >>29
    チェインバーもこれ系かな?
    ガーティが最後まで『良きパートナー』であり続けたのはプログラムとして当然のはずなのに
    アレで結構しんみりしたわ
  • 25:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:06 ID:gCgOOh6Y0
  • コギトエルゴスム
  • 26:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:08 ID:yFY43Wec0
  • 哲学ニュースでやりそうな話題だなぁ
    人間の感情の正体すら今の人類は全然分かって無いので…

    戦闘妖精雪風は名作ですね
    アシモフのSF 鋼鉄都市は不朽の名作、ロボットの人工知能の在り方を示してる
    漫画だと、ちょびっツも良い。ちぃは結局哲学的ゾンビ?それでも受け入れる主人公…


  • 27:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:10 ID:fHCMSy7H0
  • 「中国語の部屋」だっけな、そういう考えは科学者の間で結構議論になってる。
    その辺の話を読んでみるのも面白いよ。
  • 28:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:15 ID:pd036gZr0
  • 人間のようなAIである主任と人をやめたゾディアック。どちらが、人間臭いだろか?
  • 29:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:19 ID:M.1OZ0q10
  • ※21

    たしか戦闘妖精・雪風にこういう意味合いの一文があったね
    「機械が実際に感情をもっているかなどどうでもいい、感情を持っているかのような行動をすることが問題なのだ」



    ※3
    感情は文字通り感じることなんでセンサーの差違は重要でしょ、でなきゃ人の感情はすべて均一で共通したものということになる
    それはありえない、境遇により感情の差違がうまれるがそれは身体を通じて外部の情報を処理しているからだ

    疲れたときなど理不尽に怒ったりするがこれは脳がつねに体の制御・状態の情報を処理をしているからだ

    おれとしては理屈で割り切れるところにむやみに幻想を持つことこそ人の心の本来の尊厳というか
    本当に重要な部分を疎かにする行為だと思うね
  • 30:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:24 ID:Mtp9a.l30
  • イヴの時間とか、この手のテーマが中心のアニメだったな
  • 31:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:25 ID:Aeed.xp.0
  • 主人公がAIを搭載した機械とバディを組むのは一つのジャンルになってるね
    感情が芽生えたと匂わす程度のものから、人間以上に人間らしい奴までどれも好きだなー
  • 32:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:29 ID:n86PUJUc0
  • 相手の感情のあるなしなんて本当はどうでもいいことだ。
    重要なのは自分が相手をどう思うか、ただそれだけ。
  • 33:コメントげっとロボ 2014年11月22日 10:39 ID:1VL5kUuj0
  • エンジン王&ギルターボとかはちょっとちがうのか
    「ファーザー、今、心が解析できたよ…心とは…心とは…!」
  • 34:コメントげっとロボ 2014年11月22日 11:03 ID:9OORzWS.0
  • 目の前の人間が感情もってるかどうかなんてわかんねーし
    ロボがそうだったとしても何ら問題ないな
  • 35:コメントげっとロボ 2014年11月22日 11:04 ID:cbHx43uIO
  • ゼノグラシアは元々心がある系だな
  • 36:コメントげっとロボ 2014年11月22日 11:14 ID:jo591yjs0
  • プルートゥは浦沢作品の中では傑作だと思う。
  • 37:コメントげっとロボ 2014年11月22日 11:27 ID:3vy3iCuj0
  • アルゴリズムを1から10まで人間がお膳立てしてた頃と違って、
    今は「原因と結果」みたいなデータを大量に与えて、
    状況による重みだのをつけて選択するようになってるから、
    これを推し進めれば、人間が脳内でやってる事と大差無くなってくると思う。
  • 38:コメントげっとロボ 2014年11月22日 11:29 ID:n7JP1xoC0
  • アポリアは逆のパターンだよな
    感情を捨てる覚悟で最後の戦いに挑んだけど、完全な機械にはなりきれず、最期は遊星達に希望を託し逝った…って
  • 39:コメントげっとロボ 2014年11月22日 11:47 ID:h10klrlc0
  • こういう時の勇者警察ジェイデッカー。
    内容・対象年齢含めて道徳の教材にピッタリである。
    人とモノの境目をかんがえるにはなかなかオススメ。
  • 40:コメントげっとロボ 2014年11月22日 11:47 ID:D2JcRPq90
  • 対象に感情があるかどうかは、
    自分が対象をどう思うかと独立には成り立たない。
    つまり科学の問題じゃない。
  • 41:コメントげっとロボ 2014年11月22日 12:00 ID:9vtTQW6m0
  • フジイ、カトウ、モリ「笑いだけはキツイ」
  • 42:コメントげっとロボ 2014年11月22日 12:11 ID:hvLicEhCO
  • 微妙に違うけどワンダープロジェクトやトロンとか、ピノキオ、心だけどキングダムハーツとか派生系も結構あるな。
  • 43:コメントげっとロボ 2014年11月22日 12:14 ID:bS87u0E50
  • ロボットが感情なんかもったら色々問題多すぎるだろ
  • 44:コメントげっとロボ 2014年11月22日 12:21 ID:ppozC1wk0
  • 感情エミュレーターという、身も蓋もない機能
  • 45:コメントげっとロボ 2014年11月22日 12:43 ID:r1ewV9Rz0
  • ここまでソラリスなし
  • 46:コメントげっとロボ 2014年11月22日 12:44 ID:a.x.uaohO
  • SDガンダム・・・
  • 47:コメントげっとロボ 2014年11月22日 13:00 ID:qTaMs0lD0
  • この手のは日本だったら40年前のキカイダーあたりでやりつくしちゃったからなぁ

    善性だけを持たせたけどギルの笛の音でコントロールできなくなる
    不完全な感情を作る「良心回路」を持ったキカイダーが
    ロボットであることに苦悩して人間と同じ心を持ちたがるけど
    敵のハカイダーによって悪性だけを持った「服従回路」を埋め込まれて
    図らずも善と悪を持った完全な人間の心になれた・・・は、いいんだけど
    今後一生、良心で悪の心を抑える苦悩ができてしまうビターエンドな作品だったな
  • 48:コメントげっとロボ 2014年11月22日 13:32 ID:5UyeRo2.0
  • ※29
    違うよ、機能が同じでも情報媒体や保持の形態が異なることを理由に人の心ではないと言えるのか? ってこと。例えばさ、脱髄を起こしている間、それはいわゆる人間と(あるいは従前の本人と)異なるものと捉えるのか、って話ね。あるいは知覚の原理が異なったとして、論理性をエミュレートしている場合は?
  • 49:コメントげっとロボ 2014年11月22日 13:36 ID:Azt0kVv.0
  • どうかなー。
    作品におけるロボットやAIに対しての救済が人間的な感情の獲得だったり発露と言うのは、物凄く穿った考えのような気がする。人間至上主義的な傲慢さが透けて見えるというか。
    ロボットならロボットらしく、ロボット的なルーチンを貫いて欲しいと思う。
  • 50:カオス 2014年11月22日 14:09 ID:fiK.a6V.O
  • アキトのブラックサレナはたまたま目にオイルがかかっただけなのかな?
  • 51:コメントげっとロボ 2014年11月22日 14:17 ID:M.1OZ0q10
  • ※48

    情報量がおおいせいかいまいち飲み込めないな
    脱髄について詳しくわからないが、それは脳の機能を徐々に機械装置に置き換えて最終的に全て機械に置き換えた場合人間か?
    という話に置き換えても問題ないか?


    その場合おれとしては炎(心)を途切れさせないままロウソクをすげ替えるのと同じで周りの感情の問題で炎そのものの問題では無いと思ってる
    心とそれを発生させている物は関係はしても違うものという感じだ
  • 52:コメントげっとロボ 2014年11月22日 14:47 ID:5UyeRo2.0
  • ※51
    返答thx
    44は、機械に置き換えた場合、それは人の心とは異なるものだと言っているんだよね。
    脱髄を例に挙げたのは、末梢の症状から自覚することが多いから(感覚的にだけど。そっちの人間ではないので)。上は機械に置き換えた場合だけれど、では置き換えではなく、喪失の場合は? 等の疑問が沸くんだよね。
    身体欠損は端的な例だけれど、では一時的な喪失や機能不全を経た場合、その期間は人の心とは異なるものが生まれているのだろうか、とかね。
    脳機能なんか明らかに能力の及んでいない場合は、責任応力なしとしてさらっと法的に一人前と見なされないんだけど、脊髄の損傷や末梢神経障害でも人間性を喪失している、と言われかねないと感じるんだよなあ。そう言っていると言われりゃ、そうですかってもんだが。
  • 53:コメントげっとロボ 2014年11月22日 16:04 ID:8UwRb.NA0
  • ※18
    ロボット刑事Kとかもいれたれ
  • 54:コメントげっとロボ 2014年11月22日 17:03 ID:VvIACeNp0
  • ※52
    連続した意識があって継続的に保持できるなら体がどうなろうと関係ないと思う

    仮に赤ん坊の頭だけ切り離して育てたとしたら普通の人間とは違う感情を持つだろうな
    しかし元が人間ならどれだけ異常でも個性の範疇
    どれだけ人間に近い感情を持つロボットが居てもあくまでロボットの個性の範疇
    ただし人間の個性とロボットの個性に重なる部分が無いとは言わない
    本質はこれだけで、後は接する側の問題
  • 55:コメントげっとロボ 2014年11月22日 17:04 ID:8ib9agBl0
  • 戦闘妖精雪風では、戦闘機のコンピュータが戦闘中のGについていけないパイロットを邪魔に思って途中で勝手に脱出させちゃったり、突然オートパイロットに切り替わって、超G軌道でミサイル回避→中の人ぐちょぐちょで死亡とかあった。
  • 56:コメントげっとロボ 2014年11月22日 17:19 ID:zYsl.z5d0
  • ※55
    それ、感情とはまるっきり別の話。
    あと原作読め。地球製コンピュータがえげつないのはむしろ除雪作業員のエピソードだから。
  • 57:コメントげっとロボ 2014年11月22日 17:50 ID:qR0gGEAR0
  • ビッグ↑オー↓
  • 58:コメントげっとロボ 2014年11月22日 18:17 ID:WNjDKOWg0
  • アメリカではロボットに自我を持たせたがるらしい、映画とかコンテンツでは
    だから、パシフィックリムの小説ではイェーガーのAIが自我に目覚めてるかと操縦士が疑う描写がある
  • 59:コメントげっとロボ 2014年11月22日 18:42 ID:AG3DU98B0
  • 本当は最初期の電卓レベルでも感情が宿るんだけど出力機能が無いから存在を確認できなかった
    それがネットという入出力装置を得て、人間に自分の感情を気づいてもらったっていう漫画ならあった
  • 60:コメントげっとロボ 2014年11月22日 18:56 ID:vHp1ur4d0
  • ムーン
    ムーン
    ムーン
  • 61:コメントげっとロボ 2014年11月22日 18:57 ID:wkEkCjWh0
  • 「銃夢(無印)」「銃夢LO」も読んでほしい。
    人間の脳の「記憶・感覚・感情」を完全移植できる機械チップができてて、
    いつの間にかそれと脳を取り換えられてても、まったく違いがわからない世界。
    でも機械だから、技術を持った人には簡単に操作されたりしちゃう。
    そして人間と変わらない考えのできるロボットもいる。
    主人公を含め多くの登場人物が「脳がチップになっても変わらないが、自分は人間と言えるのか?」と悩んでるぞ。


  • 62:コメントげっとロボ 2014年11月22日 20:11 ID:IxQWEdOj0
  • ※61
    大した考察もバックボーンも無く作中設定の押し付けと器質的な観点からのみデカルトを語り
    あげくコマ外の注釈で「浅はかな考えである」とか断じちゃう浅はかな中二漫画はNG
  • 63:コメントげっとロボ 2014年11月22日 22:01 ID:1HkFUraW0
  • くたばれ、ブリキ野郎!

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング