戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://toloverulove.blog121.fc2.com/blog-entry-2932.html


【アニメ・ゲーム】3DCGは作品やキャラの魅力が半減する←そんなことないよね? [ ToLOVEる☆LOVE ]

カレンダーの提供メール今気付きました…申し訳ない…。ちょうど買いに行ってる時間帯だったよ…。







【アニメ・ゲーム】3DCGは作品やキャラの魅力が半減する←そんなことないよね?


sm_2932_001.jpg


sm_2932_002.jpg
無念 Name としあき 14/11/20(木)22:49:30 No.297252745

3DCGは(なんかイロイロ作品とかキャラとか)魅力が半減するって言われた
そんなことないよね?

無念 Name としあき 14/11/20(木)22:52:43 No.297253550

スカートの中が作られていたらね

無念 Name としあき 14/11/20(木)22:57:58 No.297254843

3Dモデル次第かな

無念 Name としあき 14/11/21(金)01:24:52 No.297285350

>そんなことないよね?
スレ画みたいに表面が荒い画像でポリゴンも角ばってるところがあると見てて疲れる
その点絵だと外枠が柔らかい線で表現できて後は人間の目で都合のいいように補完するからずっと見ていられる
この違い

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:00:53 No.297255599

半減しないとゆーなら何故イベントで2Dイラストを出す

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:09:48 No.297257867

モデラーとテクスチャの腕次第だな
2D3Dどっちが上等かなんて作った人の腕次第

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:16:25 No.297259403

イラストとモデルで衣装違うのはアカンやろ

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:56:20 No.297268325

モデル、シェーダーとテクスチャー、ライティング次第かな
ぶっちゃけ努力すればイベントシーンは全部3Dで行ける

>イラストとモデルで衣装違うのはアカンやろ
プリレンダムービーみたいなガッカリ感はあるよな

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:17:57 No.297259736

テクスチャ素材がいくら優れていようと
モデラーが失敗したら死ぬ

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:24:04 No.297261183

なんで2Dが主で3Dが従なの

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:27:59 No.297262056

>なんで2Dが主で3Dが従なの
作品が先に3Dで出てれば主になれるんじゃね?
もっともデザイン画は2Dだけどな

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:30:57 No.297262742

2Dだときせかえが絶望的なんで操作キャラはポリゴンでいい

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:58:49 No.297268894

>2Dだときせかえが絶望的なんで操作キャラはポリゴンでいい
できるならアニメ画シェーダーがいいよな
トゥーンでも足りないから地味にいろんなところで研究されてたりする
ただ、ガチでそのシェーダーを適用するとたとえ高ポリゴンでもスレ画みたいな作りのモデルは
えらい不自然な感じになる

影も全部テクスチャーに焼きこむってことは結構リスク大きいんだよな
いくらコスト下げると言っても破綻しないライトやライティングの幅を確実に狭めるから

無念 Name としあき 14/11/21(金)00:08:32 No.297271312

影を焼きこんだらシェーダーの意味なくないか

無念 Name としあき 14/11/21(金)00:12:14 No.297272165

>影を焼きこんだらシェーダーの意味なくないか
シェーダーの意味がなくなるからリスク大きいってこと

無念 Name としあき 14/11/21(金)05:20:04 No.297301425

テクスチャに影焼きこむのって今見るとこんな不自然な手法なんだなと思ってしまう

無念 Name としあき 14/11/21(金)05:32:15 No.297301723

>テクスチャに影焼きこむのって今見るとこんな不自然な手法なんだなと思ってしまう
ギルティ新作とかはめちゃくちゃ自然だったよ
ぱっと見手書きアニメに見えるレベル

無念 Name としあき 14/11/21(金)05:40:31 No.297301916

>ギルティ新作とかはめちゃくちゃ自然だったよ
>ぱっと見手書きアニメに見えるレベル

ギルティ新作は影をテクスチャーに焼きこんでねえじゃん

無念 Name としあき 14/11/21(金)05:49:04 No.297302139

>ギルティ新作は影をテクスチャーに焼きこんでねえじゃん
リアルタイムレンダリングだと、GPU側の機能としてセルフシャドウできるようになったのが
わりと最近(と言ってももう10年くらいか)の話で、
日本のクソ3Dゲーでまともに使ってる作品が出てきたのがここ数年

国産ゲーで最初にセルフシャドウやって見せたのって業務用のVF4あたりかね
3だったかも

無念 Name としあき 14/11/21(金)05:50:43 No.297302189

洋ゲーだと初期のゲームで印象に残ってるのはDOOM3かなあ

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:33:29 No.297263411

バーチャファイターは3Dが先に出てきて後から2Dもついたりしたけど
違和感しかなかったぞ

無念 Name としあき 14/11/20(木)23:58:04 No.297268723

sm_2932_003.jpg

3DCGでも全然問題ないわ

無念 Name としあき 14/11/21(金)00:12:23 No.297272196

無念 Name  #- 2014/11/23(日)22:25:11 No.113654 [編集]

どうしても安物フィギュアみたいなのだとテンション下がる


無念 Name とらあき#- 2014/11/23(日)22:26:39 No.113655 [編集]

3DCGは別に良いけどキャラの性格やストーリーまで変えんな
アルペジオおめーだよ


Name とらあき#- 2014/11/23(日)22:34:29 No.113656 [編集]

日本だとリアルなCGの需要がパチンコにしかないから
セルシェーディングのCGをニーズに応えるためにがんばって開発してるけど
やっぱり描いたほうが味があるって話になり3Dと2Dの複合型になってしまい作業者1人では完結出来なくなって敷居が上がり
頭打ち状態


Name とらあき#- 2014/11/23(日)22:48:08 No.113657 [編集]

アイマスの映画見てるとモーションキャプチャーってすげーなと思った
そのうちアニメもモーションキャプチャーで作れそう


無念 Name とらあき#- 2014/11/23(日)22:53:20 No.113658 [編集]

研究や開発するためには予算が必要になるけど
売り上げが見込めないと予算が出ないというのが世知辛い
海外は客の分母が大きいから予算が出やすいらしいな
損益分岐点が百万本越えとか日本じゃ一部のタイトル以外無理


無念 Name とらあき#- 2014/11/23(日)22:54:01 No.113659 [編集]

既に作ってるだろw


無念 Name とらあき#- 2014/11/23(日)23:02:34 No.113660 [編集]

>>アニメもいつかは3Dがメイン(手描き)に取って代わる時代が来るんだろうか…。

「予算」と「納期」という二つの問題が存在する限り、そんな時代は永遠に来ない。

使いまわす前提でなければ、3Dより手書きの方が圧倒的にコスパは上だからな。


Name  #- 2014/11/23(日)23:02:41 No.113661 [編集]

セルルックの方が制作費は手描きより総合的には安くなる
日本においてアニメの制作費の問題は切実だからセルルックの実験が増えて来てる
問題なのは制作設備設置とノウハウ蓄積に時間と金がかかること
サンジゲンとかグラフィニカはずっとCGやってきたから出来てるわけ

ディズニーもセルルックで短編二本を作ったけど将来的にどうするか不明
結局、フルCGでも金がかかるわけでピクサーのトイ・ストーリー3なんて150億(!)も制作費がかかってしまってるし、いくらヒットしても制作費は安い方が良い
ディズニーでは手描きアニメの復活の声が数年前から大きくなってフル手描きのくまのプーさんなんかを公開したけど興行的に失敗したから、それに対する回答がセルルックなんだろうね

でも結局はどれも実験だし未知数
不気味の谷を超えるのにCGより金かかったら意味ない
現時点でのセルルックは取り敢えずの回答であって、30年も経てばまた別の表現技法が生まれるだろう
それまでに、どれだけ進歩して普及するかが見ものではある


Name 坂津#- 2014/11/23(日)23:05:39 No.113662 [編集]

今年のプリキュアのCG部分は凄かった(小並感)


SHIROBAKOか。 Name とらあき#- 2014/11/23(日)23:10:10 No.113663 [編集]

二次元てのは三次元化不可能な衣装とかポーズとか物理法則無視できるのが強みだからなー。


無念 Name とらあき#- 2014/11/23(日)23:55:16 No.113666 [編集]

背景とか動かないものならともかく、
キャラは本来ありえない骨格のものを
現実の生き物の動きに参考にして表情筋とか作って動かす
米の3Dアニメ映画とかそんな感じかな

人型でないものならまだ許せるけど
人型でありえない体型ものにそう言った動きを付けてるものは
どうしても違和感が出る・・
まあ、向こうの表現が大げさ過ぎるってのもあるだろうけど



【注意】コメントで連続して生やせる草は3つまでです(www←×)

管理者にだけ表示を許可する