1: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:23:09.80 ID:Kn3SIUEe0.net
『ゲーム専門店』は生き残れるのか?
bb2ead480b22108256d8c8b29b24550c
http://gekicore-gamelife.com/note/5977.html
リアル店舗の『ゲーム専門店』は生き残れません。おそらく5年後には完全に無くなるでしょう。




2: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:27:15.17 ID:CVrxQG6M0.net
既に専門店は死滅してるだろ
よく分からんトレカ屋、プラモデル、フィギュア、或いはリサイクルショップのついで
後はパチスロ機がたんまり置いてあったり



26: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:54:15.67 ID:ngnz9D340.net
ウチの近所じゃカメレオンクラブがブックオフと合体してるという訳の分からないことに



5: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:35:18.34 ID:CVrxQG6M0.net
中古スマホ、携帯取り扱ってる店もあるな

大体、アキバのじゃんぱらやあきばお~系のバッタ屋に進化する



12: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:45:21.10 ID:+k9C7Y5J0.net
でもどっちにしろトレカとか貴金属とか始めると
わりとすぐ潰れちゃうよね



22: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:51:33.81 ID:9Rmq8wIc0.net
>>12
ゲームで採算が取れないから数が出るカードに手を出す
カードでも厳しくなってきたら、値段の変動が少ない貴金属に手を出す
貴金属に手を出した後は滅びるのを待つだけ



21: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:50:42.17 ID:wVboQ68M0.net
うちの所じゃ、ハローマック、カメレオンクラブが完全に無くなりました。
新作ゲーム買うにはGEOしか選択肢がありません。

でも、DLで買うようになってからGEOもアマゾンも必要無くなりました。
PS4、Xbox one、WiiU、全てDL買いですわ



29: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:56:17.06 ID:mxljh3/c0.net
うちの近所もカメレオンクラブしかなくなったなあ
リサイクルショップと併設してるからすごいことになっとる



33: 名無しさん : 2014/11/25(火) 12:59:59.27 ID:GgOmfgcQ0.net
漫画本やフィギュアから広がって
いつの間にか服や釣り竿まで扱いだした
もう訳分からん



36: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:00:52.00 ID:WNb7XI040.net
カメレオンはだいぶ前から古物免許とって古本とか金券扱ってるな



37: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:01:09.65 ID:L1GU9qFW0.net
てか5年後のゲーム業界が想像できんわ



38: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:01:57.88 ID:1mnoyNEr0.net
古本屋と一体になってるとゲーム単体より残りやすい感じ



43: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:04:22.96 ID:NuWSwBIDO.net
Amazon他があるからなー



45: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:05:48.55 ID:Vwdwi9TP0.net
近い将来パッケージ販売が廃止されてDL販売のみになるのは時間の問題だと思うよ



65: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:20:10.69 ID:clEWsMHK0.net
>>45
今でもDL比率が高くて2割程度だから、DLのみになったら売上壮絶なことになるだろうな

価格破壊起こしたら負け。 音楽なんて販売数で10%まで減った円盤売上が業界の売上の8割を占めてるとかおかしな状況だからな




48: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:08:47.12 ID:aE4L1Pc00.net
実際実店舗で買う利点が無いし
DLに本気出されたら終わるのは目に見えてる



51: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:12:06.93 ID:rUe3BO5z0.net
まぁなくても誰も困らんしな
家電量販店とかでポイントためた方がいいし、何ならネットで買えるし



53: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:13:32.16 ID:kxGeaNM50.net
地方がバレるが宝島とかえっぐMANという店があったが全て死んだ。
占いでお馴染みCONGは日野屋という玩具屋→ゲームショップという変遷だが
これもいつまで持つやら…。



204: 名無しさん : 2014/11/25(火) 16:44:48.16 ID:WUpIiq3NO.net
>>53
新潟市民か…同士だな



66: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:20:32.07 ID:NFVhckH80.net
そういえばもうゲームだけって店は周りにないな…



69: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:22:59.00 ID:9g3jgTh30.net
うちの近所は当時イケイケだったワンダーグーが近所のあらゆるゲームショップを駆逐したけど
そのワンダーグーが化粧品だのスマホだのでよくわからん店になっちまったので先行きは暗いと思う
ヤマダやイオン系はとっくに副業扱いでマイナータイトルは切り捨ててるし、
ゲームはダウンロードして買うものという時代が刻一刻と近づいている



79: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:29:05.09 ID:sDyd61pj0.net
今はDL販売でセールして露骨に中古潰ししてくるからな
現物のゲームの中古とかリスク高すぎると思うわ



98: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:36:18.72 ID:7n6HkZH10.net
フラゲできる店舗ですらここ三年ぐらいで3店舗潰れた

マジで不便なんだけど



112: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:41:35.23 ID:TE6kW32h0.net
>>98
都心から少し離れたエリアは何とか生き残ってるけど
後3年が限界だろうな
フラゲしても結局オンラインの鯖使えないと意味無いタイトル増えてきたし



101: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:37:23.50 ID:MMCRQG4T0.net
淘汰自体は現象として当然起こることだが
店舗で商売してた人はどこいったんだろうと思うと寒気がする



106: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:39:36.14 ID:PxuaIgm50.net
まあamazonとかのせいで潰れる小売もそうだけどコンピュータというかネットに人間が仕事を取られる時代なんだよな



112: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:41:35.23 ID:TE6kW32h0.net
>>106
今となっては古い話だが、IT革命以降、効率化でガンガン働き口が無くなってるんだよな
将来無くなると予想されてたが、今正に無くなりつつある業界



108: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:40:35.40 ID:W6zY91IC0.net
海外もレンタル業とメーカーの直売が主流になるぞ



109: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:40:35.82 ID:u3k0aSpn0.net
リサイクルとかトレカ売買は特化すれば結構儲かるんだけどね
新規でやり始める時には既に経営やばくなってる時だし
そんなタイミングで新規事業始めたって波に乗るまで持たんわ



117: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:46:30.41 ID:W6zY91IC0.net
モンハンを持ち寄ってPTプレイができる場所を提供するとか
そういう事もやっていた店もあったけど
それでもあっさりと潰れたところを見ると、大して効果はなかったんだなと



127: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:58:10.85 ID:NtDRKHCu0.net
>>117
居座るだけで金落とさねえ客ってことだからなあ



121: 名無しさん : 2014/11/25(火) 13:48:10.51 ID:NKpUpKpK0.net
ゲオとツタヤが幅を効かせてるから専門店はきついだろうな
俺はダウンロード版あればいいけど



142: 名無しさん : 2014/11/25(火) 14:10:55.24 ID:W6zY91IC0.net
PS2の在庫を大量に抱えた専門店とかどうするんだろうか
動かせる本体がないから不良在庫もいいところだな



143: 名無しさん : 2014/11/25(火) 14:11:55.75 ID:xdkwpmhX0.net
地元のゲーム屋が潰れたカラオケボックス買いとって無線通信集会用ルーム、オンラインゲーム用ルーム、カードゲームなんかも出来るゲーム屋に転身した
ネトゲのアカウントの作成、保管サービスとかもやってるがあれは金になるのだろうか?
現状中高生の溜まり場になっててオタクの集まりなのに何故か治安が悪い



148: 名無しさん : 2014/11/25(火) 14:15:08.85 ID:9Rmq8wIc0.net
>>143
それは時間単位で使用料金取ってるんじゃないの?
あと、中高生やオタクの集まりになると治安が悪くなるのは普通だと思う



146: 名無しさん : 2014/11/25(火) 14:13:57.54 ID:fHeCRf460.net
数年前の秋葉原リバティーは一階はゲームだったのに
今じゃゲームは全滅もしくは隅に追いやられてAKBショップと化してるからな



149: 名無しさん : 2014/11/25(火) 14:15:38.05 ID:Z/i4ATif0.net
マニアしかゲームを買わないんだから高価格化していくしかない



152: 名無しさん : 2014/11/25(火) 14:16:23.74 ID:Kgsxq2EM0.net
ダウンロード版より不便なものを
わざわざ汚い店まで出向いて買う意味がわからない



155: 名無しさん : 2014/11/25(火) 14:18:04.58 ID:ptGtp/uh0.net
昔CDショップ潰れだしたとき本屋やゲーム店も減るって知ってた



178: 名無しさん : 2014/11/25(火) 15:09:03.01 ID:PevUqmB/0.net
カメクラがなんだかんだで頑張ってると思ったけど
地元のカメクラゲームショップ兼古書店って所しかなくなってるな…



184: 名無しさん : 2014/11/25(火) 15:29:24.34 ID:kDy2D5Va0.net
ファイルサイズでかいといつまでもHDDん中おいときたくないし
DL時間もかかるから現物があるといいなあ
望むなら全パッチあたった現物が。  無理なんだよな・・・



185: 名無しさん : 2014/11/25(火) 15:33:32.20 ID:+1PzgKt70.net
>>184
クラウドってそういう人のためのものなんじゃないの



186: 名無しさん : 2014/11/25(火) 15:43:34.99 ID:XTU6Se8B0.net
いやもうパケのインスコ時間とDL版のDL時間大して変わんねえし…



195: 名無しさん : 2014/11/25(火) 16:17:05.39 ID:yDw8H2M90.net
もう5,6年は店で買ってねえなぁ・・・
中古ゲーもあんま買わなくなったし



196: 名無しさん : 2014/11/25(火) 16:24:15.36 ID:0EPICRN+0.net
中古4980円、Amazon新品4780円
これで誰が中古買うのかと



211: 名無しさん : 2014/11/25(火) 17:05:40.27 ID:LUmPp++u0.net
田舎ならしゃーないで済むけど東京でも消えたなぁ



233: 名無しさん : 2014/11/25(火) 17:48:09.99 ID:0EPICRN+0.net
わざわざ足運んでもらう以上、とりあえず値段だけでもAmazonに勝たないとだなあ
チェーン系列はポイント込みでAmazonより安いとか頑張ってるけどさ



239: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:01:06.57 ID:YppuggAF0.net
小売りはアフターメンテナンスとかで採算とれる系を扱わないとな。
ただのゲーム好きがゲーム売ってても商売にはならんよ



240: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:02:24.04 ID:YSKe9TY70.net
買うメリットがないから廃れるのもしゃーない
潰れた分通販が増えればいいでしょ



241: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:03:01.18 ID:NhbQxqUo0.net
俺はパッケージ派で全部小売で買ってるわ

あの物色する感覚が好きなんだよね



245: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:07:59.31 ID:2DMQRSmm0.net
>>241
それは良く分かる、棚を探してお目当てのソフトをレジに持っていくってのは楽しいしな
近くのエディオンでも棚が歯抜け状態になってきたから悲しくなった…



244: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:05:58.93 ID:JMNIl7bL0.net
ディスクチェンジめんどくさいねん
DL版買うようになってその利便性を思い知った



248: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:10:18.09 ID:tgvBTcju0.net
限定版商法も減りそうだなぁ
クソゲーでも小売が1本は限定版を確保してくれたから、利益があったわけで、
小売店が潰れたら、限定版も仕入先も減る。
そして、ヤマダなんかもゲーム売り場縮小で、マイナーソフトはおかなくなったし。



269: 名無しさん : 2014/11/25(火) 19:08:14.11 ID:zd3OaPqe0.net
>>248
ビックカメラが限定版の予約を前払いにしたな
取り寄せて買いに来ない人が多く、あまり多く入荷できないからだと
もう小売りに押し込めなくなってきてるかもね



249: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:12:15.30 ID:NhbQxqUo0.net
イトーヨーカドーグループがDLカード販売のみになったのとか割と悲しい



251: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:19:40.65 ID:4AENihRP0.net
アマゾンガーアマゾンガー
甘えんな
ダメなのはてめえの店が努力を怠ったからだ



280: 名無しさん : 2014/11/25(火) 19:39:45.19 ID:kxGeaNM50.net
>>251
しかし、アマゾンに一個人が対応するのは無謀と言わざるを得ない。
大手家電量販店の専門通販で、何とか食らいついていくだけが関の山。
値引率は半端無いし、送料も新品でそれなりの値段なら無料だしといたれりつくせり。
経営努力だけで覆せるものではないと思うよ。



254: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:26:21.32 ID:TPGiAJVR0.net
そういや震災以降、ゲーム専門店行ってねー
本屋も行ってねーな
そうなるとまずアマゾンだもんな



255: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:28:00.89 ID:y5RXIRXg0.net
新品10本仕入れて1本でも残ったら赤字
この時点で詰んでるわけだ
頭の良い人はさっさと違う業種に逃げてるでしょう



257: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:33:07.41 ID:JMNIl7bL0.net
今仮にゲーム専門店で買うとしたら周辺機器くらいだしなあ
その辺もAmazonで買う方が安くつくこと多いんだよな
ハンコンなんかは持ち帰ること考えると通販一択



258: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:33:16.13 ID:9Bd8l8AC0.net
本もデジタル化が進んでブックオフとかも服やブランドもんに流れてるしな

新刊本屋も近所で生き残ってるのって人間革命の垂れ幕出してるとこだけになっちゃったわ



264: 名無しさん : 2014/11/25(火) 18:54:15.69 ID:tuyJUp6D0.net
秋葉ソフマップのワゴンが1年くらいずっと同じ顔ぶれ
ダブついてる在庫を安く放出する問屋がつぶれたかららしい
昔は四半期くらいで入れ替わってたのに



268: 名無しさん : 2014/11/25(火) 19:05:20.70 ID:MMCRQG4T0.net
カード屋も全盛期に比べたらかなり姿消してないか?



270: 名無しさん : 2014/11/25(火) 19:08:34.74 ID:clEWsMHK0.net
>>268
モバグリスマフォの餌食だな



271: 名無しさん : 2014/11/25(火) 19:08:50.48 ID:JMNIl7bL0.net
>>268
カード屋は強いとこに一極化が進んで、片手間でやってるような店か淘汰された感じ
ちゃんとデュエルブースあるようなとこは今のところ安泰



281: 名無しさん : 2014/11/25(火) 19:43:54.32 ID:aE4L1Pc00.net
ただの自然淘汰だわな



282: 名無しさん : 2014/11/25(火) 19:56:33.50 ID:kxGeaNM50.net
>>281
身も蓋もない一言だが、まぁそのとおりだろうね。
ゲームの市場規模が下がっているから、儲からないと判断して
皆、そこから抜けだしているという話なだけ。



283: 名無しさん : 2014/11/25(火) 20:00:54.33 ID:07cgAlov0.net
近所の店が最近潰れたわ



285: 名無しさん : 2014/11/25(火) 20:24:25.97 ID:FbBb4BnG0.net
近所のわんぱくがついにこの前潰れたわ
まあ店の半分がカードだったし長くはないだろうなと思ったがいざ潰れると悲しいな



286: 名無しさん : 2014/11/25(火) 20:26:17.86 ID:Cnj2ovxV0.net
ゲオで発売日にMH4G買ったらほぼ定価だったんだが
アマゾンだと1000円以上安かったんだよな
そりゃ店舗は潰れるわ



297: 名無しさん : 2014/11/25(火) 21:10:06.33 ID:fEe4KvSN0.net
昔はゲーム屋で買えないソフト眺めてるだけでも興奮したものだが
なんだかなぁ…



301: 名無しさん : 2014/11/25(火) 21:35:20.68 ID:d7zgSDlO0.net
情報があふれすぎてるからね。
パッケージで興奮できてた時代は帰ってこない



310: 名無しさん : 2014/11/25(火) 23:15:28.48 ID:FVF6uh5T0.net
本屋みたいに再販制度とか作って保護しないと、ゲーム屋は消えるよね



312: 名無しさん : 2014/11/25(火) 23:28:21.28 ID:RFTgKVQG0.net
本屋は万引で潰れるんだよね。



219: 名無しさん : 2014/11/25(火) 17:20:17.37 ID:zD6gurH90.net
アマゾンって便利だけど色んな職種を叩き潰したよね



このエントリーをはてなブックマークに追加