嫁が今度生まれてくる息子の名前は「璃空(りく)」がいいって言う

1: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:02:59.27 ID:EFFozCVR0.net
これってDQNネームじゃないの? 
「空」に「く」なんて読み方ないから俺はすごく嫌なんだけど 

「愛」で「あ」、「心」で「ここ」みたいな
本来の読み方を一部省略したものが嫌いな俺は考えが古い?

2: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:03:58.66 ID:mny9InZk0.net
2なら二郎

6: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:09:39.36 ID:EFFozCVR0.net
>>2
長男です~

「空」で「く」はやっぱアレだよな…?
いやこの手の名前が多いのはわかるんだけどさ
やっぱ正しい日本語を遵守したいよ

3: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:05:19.53 ID:r28cGCuJ0.net
豚切り
立派なドキュンネーム

あとダサい

4: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:07:01.10 ID:N8cPIKyC0.net
別に悪くないんじゃね。
読めなくないし
僕の名前なんて読まれた事ないし
教えたって爆笑涙目されるし
大人になった時の事考えてあげてね
本気でマジレスするよ
キラキラネームアラフォーより

8: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:13:27.99 ID:EFFozCVR0.net
>>4
おっちゃんが「璃空」だと何だかおかしいよな
若そうな名前だし
一生違和感ない名前にせんとダメだよな

10: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:15:57.88 ID:wKWI8Q7H0.net
>>4
悪魔さんですか?
お疲れ様です。

5: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:07:15.17 ID:SdDu64h00.net
「空」で「く」と呼ばせるやつは結構多い、多いのは確かだが・・・
あとは、もうなんも言えねえ。察しろ

7: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:10:55.32 ID:DRfZUCg50.net
漢字は知らんが息子の友達に普通にりく君がいるから違和感全くない

9: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:14:28.53 ID:EFFozCVR0.net
>>7
「りく」自体はいい名前だと思う
問題は漢字

15: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:20:52.72 ID:SdDu64h00.net
>>9
「りく」でググったら、残念だがあまりいい漢字がないのだよ・・・

だからと言って
はじけて「陸空海(りくーむ)」とかにはするなよ!絶対だからな!!

11: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:17:01.28 ID:7Xh4i7D10.net
DQNネームとは言い難いと思う
今はそんな名前の子ばっかりだ
おかげで保育園に行くと
同じ名前の読みの子供ばかりでびっくりするぞ

璃はいいとして、空は「から」とも読むし、
そんな中身のない子になってほしくない!
と抵抗してみよう

21: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:27:01.84 ID:EFFozCVR0.net
>>11
周りがどうかじゃなく、やっぱり日本語としておかしくね?
込めた意味聞いても「字面がかっこいいから」だと

13: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:19:00.41 ID:YnJ13jYNO.net
>>1はどんな名前考えてるの?

21: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:27:01.84 ID:EFFozCVR0.net
>>13
慧(けい)はどうかなと思ってる
賢い子になるように

26: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:30:51.83 ID:iqtdiko90.net
>>21 
「慧眼」の「けい」か 
悪くないんじゃない? 
「けい」と音だけで聞いた時 
男女の区別がつきにくい名前だとは思うが

29: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:33:03.04 ID:v+DzvHED0.net
>>21 
良い名前だな 
ただやっぱり人には漢字を説明しづらいな 
今後生まれた報告を周りにする時に名をどういう説明するか考えてみ 
それをその子もこれからしていくんだ

128: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 21:02:56.42 ID:xGz/jc9f0.net
>>21 
石井慧が思い浮かんだ 
彼は今何をしているんだろう

16: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:23:23.38 ID:v+DzvHED0.net
>璃空(りく)

今風の名前だね(笑)って感じだな
自分ならつけない、りくは素敵だから違う字にする
大人になって漢字説明する時に不便だね

「瑠璃色の璃です」とか言われてもピンとこないし、
何故この字にする必要があるのかよく分からん

17: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:23:27.40 ID:OmdsqgYR0.net
すぐお空に還っていく子になりそう

33: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:38:37.98 ID:ci4w4rQg0.net
>>17
これ。あんま賛成しない

20: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:25:47.70 ID:iqtdiko90.net
「空」は「そら」でもあるけど「から」でもあるし
「空虚」なんて熟語にも使われるから
「空」単体で「そら」とよませる分にはいいと思うけど
「くう」「く」は個人的にはひっかかる

ちなみに、自分は漢文で否定の意味のある漢字が名前に入ってて
自分の名前を漢字表記するたびに生温かい気持ちになる

24: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:30:21.18 ID:SdDu64h00.net
>>20
例えば亜紀なんて名前が結構流行ったけど
亜って漢字には良くない意味があるんだよね。

あれ見るたびにもももも~~~んんって気持ちになるよね。

23: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:30:06.31 ID:EFFozCVR0.net
たしかに「空(から)」ってネガティブだな 
てか「かっこいいから」なんて理由じゃ子供が可哀想 

31: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:36:41.51 ID:JZwoPxsE0.net
上でも言われてるが「空」はネガティブな意味もあるし、
名前に入れるのは微妙

あと、「璃」の字が「離」にちょっと似てるから
「璃空」と並べると、なんとなく物悲しいというか寒々しい印象

35: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:41:10.60 ID:EFFozCVR0.net
俺としてはこの名前をつけさせる気は毛頭ないけど、
やっぱり一生の宝につける名前だから
夫婦で遺恨が残らないように両者納得したい

だから真っ向から全否定もできないんだよなぁ…

36: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:43:35.88 ID:v+DzvHED0.net
>>35
まあ歩み寄ることは大事だよな
正しい日本語の名前をつけてあげたいって言って
聞いてくれる嫁ならいいんだが

48: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:51:05.95 ID:EFFozCVR0.net
>>36
一応それは説明したんだけど、
今はこういう読み方は珍しくないからと
古来のものを重んじるか時代に適応するかの
根本的なすれ違いがある

37: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:44:23.46 ID:HjRRBzpw0.net
>>35
奥さんの学歴は?
文学に対する教養は?
気になる

48: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:51:05.95 ID:EFFozCVR0.net
>>37
一応Fランではない大学出てるよ
文学は全く興味ないだろうな

39: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:45:54.72 ID:dpFK/fwQ0.net
>>35
真っ向から全否定したくなる名前だけどな
まず字面をかっこいい、かわいいとかで表現するの理解できん

44: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:49:44.50 ID:SdDu64h00.net
>>35
俺が息子の名前を付けた時の話。マジレスな。

まず、ひらがなの読み方を決めた。
サトシとかアキラとかカケルとか、そこそこおかしくないやつ。
その後、そこに良い意味の漢字を当てはめた。
さらに男の子だから一生苗字が変化しないという前提で
字画を全部吉になる漢字の組み合わせにした。

まとめると読みを決める
→良い漢字を当てはめる(何種類も用意)
→その中から字画の良いものをチョイス

ちなみに2か月かかった。
あらかじめ男の子だと分かっていたのでできたワザ

38: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:45:37.11 ID:1Kx/WkbAO.net
りく自体は男って感じ
璃は女って漢字

41: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:47:24.21 ID:BkZhOUbg0.net
名前はその子が大人になった時のことを
考えてつけないと駄目。

子供の頃や一周回って
90歳くらいのじーちゃんなら可愛いかもしれんが。
40代50代のオッサンがでDQNネームはキツい。
自分の父親がその名前だったらと想像してみろと嫁に言ってみたら?

51: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:55:44.66 ID:iqtdiko90.net
>>41
こんな感じか↓

「 ○○璃空(49) 」

56: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:57:06.32 ID:EFFozCVR0.net
>>41
そうだな
年取ってからの話もしてみる
あんまりかっこよさげな名前でもおっちゃんになってからじゃ逆にきついわ

43: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:48:27.30 ID:0gjDAYGO0.net
徹底的に話し合え
子供が一生背負う名前だからな
お前らの自己満足より子供の人生の方が大事だからな

45: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:50:16.30 ID:kAADmRgp0.net
この種の「かっこいい」っていう感覚は
服のように流行り廃りがあって普遍的なものではないからなあ

いまの世の中、誰がどんな名前つけようと
とやかく言う気もないけど(自分は嫌だが)
ただ「かっこいい」とか「カワイイ」とか言うだけの理由で選んだ文字列を、
10年後20年後も同じように思えるのか?とは思う

52: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:56:04.74 ID:EFFozCVR0.net
>>45
時代によって流行りが変わるのはわかるけど、
読み方をねじ曲げるのとは別問題だと思ってる
俺はそこにかなり抵抗がある

53: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:56:16.77 ID:YnJ13jYNO.net
何て読むの?由来は?など同じような質問を一生され続けたら本当に辟易するぞ

55: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:57:03.64 ID:rsh+esyi0.net
首都圏郊外だがクラス(小5)に2~3人はDQNネーム的なのがいる
でも、いまだと特に驚かない
ピアノコンクールとかいくと、音に纏わる名前をよく見かける

57: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 12:58:18.29 ID:oDCe51N30.net
嫁は犬猫に名前をつける感覚なんだろうなぁ
あと友達に息子の名前聞かれた時にドヤ顔したいというかなんというか

60: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:03:19.28 ID:dpFK/fwQ0.net
>>57
言いたいことなんとなく分かる

けど個人的に璃空って馬鹿っぽい名前って感じだから
言われたら両親疑うねw

61: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:03:28.68 ID:2gV+wNX30.net
>>1の住んでる環境による
DQNばかり住んでるなら、周りに合わせる意味で璃空でもいい。
そうじゃないならやめておいた方がいい

63: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:10:45.96 ID:xDJ9SAkE0.net
うちの子の保育園りくくん多すぎ
スーパーでりく!って呼ぶといっぱい振り返る

65: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:13:51.68 ID:GyZ1xzzO0.net
近所に莉久くんがいる
親戚にも理久くん
ごく普通の漢字だけど、こんなんじゃダメなんか?

69: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:16:43.41 ID:dpFK/fwQ0.net
>>65
嫁の感覚からすると字面がかっこよくないからダメだと思われる

73: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:19:40.94 ID:EFFozCVR0.net
>>65
多分「りく」って音にはそれほど拘りないんじゃないかな

66: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:14:47.68 ID:7Xh4i7D10.net
もしかして嫁の名前がすっごく平凡とか?

73: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:19:40.94 ID:EFFozCVR0.net
>>66
ちゃんとした読みだし可愛い名前だよ

68: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:16:12.16 ID:9SkpePKR0.net
名前は一生モンだから大切につけて欲しいよな。
慧っていい名前だと思う。
りくに括るなら睦とか。

名付けの理由として、睦には人と仲良くするとかそういう意味があるから、
誰とでも仲良くなれる社交的な人に育って欲しいからって言えるし。

71: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:19:08.05 ID:rsh+esyi0.net
睦は、むつみ、とからしいぞ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1221312807

77: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:21:24.03 ID:W0uncxgp0.net
名前は人生を左右する
なぜなら人間は周りの環境に影響されるから
名前は一生自分に付きまとう

84: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:26:29.48 ID:SdDu64h00.net
りくに合う感じを必死こいて探した
「麟艸」
どうだ!!

94: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:33:04.94 ID:/PFQYU3p0.net
嫁にこのスレ見せたら?

103: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:54:11.67 ID:ha6+0Uiz0.net
息子、絶対嫌な思いするぞ
学校で学年上がるたびに読み間違いされるし
これなんて読むの?系の質問も、何度も聞かれるとウンザリするし
学校とか病院とかで自分の名前が呼ばれる時も確実に間違われるし

単にカッコいいから、って理由だけでオサレな漢字使わないほうがいい
苦労したり、嫌な思いするのは子供なんだから

112: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 17:06:20.30 ID:iqtdiko90.net
>>103
>学校で学年上がるたびに読み間違いされるし
>これなんて読むの?系の質問も、何度も聞かれるとウンザリするし
>学校とか病院とかで自分の名前が呼ばれる時も確実に間違われる

自分は名字がそれ
ほんとマジでうんざりするよ

104: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 13:56:42.71 ID:gCyDqYL30.net
毎回何て読むの?聞かれるわな
しまいには教えても忘れてまた聞かれるw

110: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 15:12:55.38 ID:lbyWBzm30.net
DQNネームでも別にいいと思うが
ほとんどの人が正しく読めない名前はつけるべきでない

114: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 17:13:29.68 ID:8WU5qlBC0.net
近頃はキラキラが多すぎてちょっとやそっとじゃなんとも思わないけど、
○○左右衛門とか○○助三郎的な名前にはビビったわ

そうきたか!みたいな

120: 名も無き被検体774号+ 2014/11/25(火) 18:23:41.31 ID:81dIfUvUm
嫁さんに、「俺のことを生まれてくる息子と思ってその名前呼んでみて」って
シミュレートしてみたらどうだろうか
それでもアカンかったら諦めようwww

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1416884579/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加