【12/6〜】「昭和」の終わり、「バブル」に向かった昭和50〜60年代、新宿の風景を捉えた未公開の写真を展示。

2536
Pocket

写真展「新宿・昭和50-60年代 <昭和>の終わりの新宿風景」が新宿歴史博物館で2014年12月6日(土)〜2015年2月22日(日)の期間で開催されます。昭和50〜60年代に新宿で撮影された未公開の所蔵写真を中心に展示します。また特別公開として西新宿の定点撮影写真をもとに制作された貴重な映像「西新宿定点撮影 脈動する超高層都市、激変記録45年」も会場内で見ることができます。

日本が経済的な豊かさを謳歌した昭和50年から60年代、新宿は更なる変化を迎えます。
次々にそびえ立つ西口超高層ビル群、都庁の新宿移転決定、マンション開発が進む住宅街、歌舞伎町への性風俗産業の進出。昭和60年代に発生したバブル景気は、”再開発”や”地上げ”を日常のものとし、身近に残っていた<昭和の面影>は急速に失われてゆきました。
携帯電話やインターネットはまだ普及する前の時代。初期のパソコン・ゲーム機などが登場し、少子高齢化や環境問題がより身近な問題として意識され始めたのもこの時代のことです。

スポンサード リンク


 photo 26_zps281167a1.jpg
西大久保地区市街地再開発 昭和53年(1978)頃)

 photo 25_zps60a530ef.jpg
地下鉄高田馬場駅 昭和53年(1978)頃

 photo 27_zps7dad2e2d.jpg
コマ劇場前でイベントに見入る人々 昭和50年(1975)

 photo 28_zps04bb5b77.jpg
建設中の都庁舎 平成元年(1989)

スポンサード リンク

展覧会名:新宿・昭和50-60年代 <昭和>の終わりの新宿風景
期間:2014年12月6日(土)〜2015年2月22日(日)
休館:第2・4月曜日
入場料:無料
場所: 新宿区立新宿歴史博物館 地下1階 企画展示室、午前9時30分-午後5時30分(入館は午後5時まで)
住所:東京都新宿区三栄町22