1:れいおφ ★@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:24:24.57 ID:???0.net
派遣社員からせっかく正社員に登用されたのに、半年で妊娠が発覚してしまった。会社にどう打ち明けようか――。
キャリコネニュースが11月25日に掲載した記事で、Q&Aサイトに相談した女性のケースを紹介したところ、
ニコニコニュースで600件以上のコメントが寄せられている。

元記事では「潔く辞めて、他の人にポジションを渡すべき」とする女性の意見などを引用したが、
ニコニコのコメントでも「無責任だね」「はっきり言って迷惑」と、女性への批判の声が多い。
その一方で「これでは出生率も上がらない」と嘆く人もいる。

「上司も可哀想だな」と同情する声も
女性に苦言を呈しているコメントは、以下のようなものだ。

「正社員になってこれからバリバリ働くっていう大事な時なのに」
「恩を仇で返すようなものだよ。他人の好意を利用したと思われても仕方がない」
「迷惑であり、会社・同僚側からすれば負担にしかならないのは事実」

妊娠自体はおめでたいことだが、正社員に登用した会社には「これから戦力になってもらおう」
という期待があったに違いない。
正社員の人数を最小限に絞り込むため、育休で空いた穴を簡単に埋められない会社も少なくない。

現行の法律では、労働者から育児休暇の申し出があれば、会社は原則として拒むことができない。
ただし雇用されて1年未満で、かつ労使協定に定められている場合には「その限りではない」とされている。
つまり今回の場合は、育休を付与するかどうかは会社側にゆだねられることになる。
この女性が所属する企業では、他の女性社員は全員子持ちで育児休暇も取得済みだという。
そうした環境で「何とかなるかも…」と女性は思っているというが、
コメントでは逆に会社側に「正直困ると思う」と同情するものも寄せられている。

「雇う側からするとけっこう死活的な問題なこともあるからなぁ」
「このケースは会社側が想定できない事態だからね。休むのを止めることはできないかもしれないけど、
流石に上司も可哀想だなとは思う」

人口減少に「国民全体」で向き合えないか
その一方で、個人の事情よりも企業の論理を優先するコメントが多いことについて、
「はえー、びっくりする」「みんな飼いならされすぎ」と驚く声もあがっている。

半年という期間に関しても、派遣時代に実績があるこの女性の場合は例外なのではという意見もある。
むしろ正社員になって数年働けば権限も増え、より休みにくくなることで出産の機会を失う可能性もある。

「何年目ならいいんだ? 何年経っても主任、課長、プロジェクトリーダー等々になったばっかりで
って言われるんじゃ? で、結局女は働くなと」

働く女性が多い東京都の合計特殊出生率(2013年)は1.13。日本全体は平均1.43で都道府県別ではワーストの数字だ。
安心して子どもを産んでもらうためにも、働きながら出産や育児ができる環境を整えるのは社会的な課題だ。

読者からは、「人口減少に国民全体で向き合おうという考えがないのだろうか?」
「喜んで休み取らせてやれよ。こういうのはミクロな視点で考えてはダメ。
法整備して産休が取りやすい社会にしなければ日本は衰退する一方」
など、可能であれば会社や職場が協力すべきだし、どうしても負担できなければ国の支援が必要という意見もあった。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1342512
転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417559064/
西成のあいりん地区行ってきたから適当にうpするよー
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4785619.html
ねこ


6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:30:18.23 ID:DNI492dN0.net
会社にとって必要な人なら文句言われず祝福して貰えるよ
必ずしも全員がそうじゃないのは当然



9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:34:50.50 ID:n46yrlWA0.net
これどこの会社か特定されているの?



10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:35:31.39 ID:XQRUm73U0.net
昭和の時代、女性社員はお茶汲みと呼ばれていた
文字通りいつ寿退社しても妊娠しても問題のない仕事だ

おばあちゃんの言葉に含蓄があるように、昔の制度にはそれなりの理由がある
思いつきでむやみに変えると碌なことがないというお話



82:子烏紋次郎@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:11:18.83 ID:u5IZgoiP0.net
>>10
時代錯誤も甚だしい 有能な女性はいくらでも居る その人たちを活用して行かなければ
日本の衰退が加速するだけ 全て男が悪い 社会を牛耳ってる奴らだ



142:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:26:20.58 ID:am5SX7nK0.net
>>82
アホか
有能な女性は昔から活躍してる
有能じゃない女性も女性だからという理由で雇えと言ってるのが、今の安倍内閣だぞ?
しかも負担は全て企業側だ
女性のための~なんて言葉は100パーセント欺瞞であり、使えば使うほど男女共に生きにくい社会になっていく
その結果が今じゃねーか



172:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:33:25.90 ID:EKFmGuD60.net
>>142
有能じゃない男をなんとか家庭持てるくらいに引き立てて行かないとな



17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:44:28.38 ID:uRgY5KPA0.net
米国みたいに、出産予定日前日まで勤務して、
出産予定日とその翌日だけ休んで、
出産翌々日に出社すれば問題ないだろ。



926:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:18:01.12 ID:0c6NMQJa0.net
>>17
俺の母親はそうしたわ



18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:44:30.27 ID:UcP6LZEk0.net
社員になるって決めたなら、子供作るのは後にしないとな。
社員になりました。子供出来たから休む。じゃ現実無理だな。
こんな社会だから少子化問題解決しないんだけど



27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:52:56.04 ID:sApLtHyf0.net
賛否もクソもないじゃねえか

おめでたじゃねえか



31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:55:24.69 ID:kYYKQA2m0.net
>>27
しわ寄せ食らう残りの社員が「めでたい」なんて考えると思うか?
産休なんて取らずにさっさと辞めてくれ
そしたらすぐに求人するからと思うだろ



40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:00:07.59 ID:6qUJ9R9a0.net
>>31
女は仕事で役に立たないとか言いつつ
一時的に抜けたらしわ寄せ食うとか
どっちなんだよw

同僚だった人を罵る職場なんて
最初っから労働生産低いと思うわw



372:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:39:47.95 ID:qNIqXM6J0.net
>>31
しわ寄せ食らった立場だけど、素直におめでたいと思ったよ
求人出して数年かけて一人前にするより
育休産休終えて復帰してもらった方が効率いいし。
こういうのは「来た道行く道」に通じるものがあるかと



28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:53:14.31 ID:ueHU8NeW0.net
いつか日本は滅びるわ、こりゃ



30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:54:06.57 ID:sApLtHyf0.net
こんなの叩くような性根が腐った連中ばかりの会社とかw
ブラック企業は愉快だねw



35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:56:11.20 ID:KWhdgG1Z0.net
ひとり抜けたくらいで穴を埋められない組織システムのほうがおかしいだろ
男性社員が突然入院する事になった時と同じように扱えよ



36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:57:29.55 ID:fDmk6NgT0.net
病気はコントロール出来ないけど
子作りはコントロールできるからでしょ



38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:58:57.05 ID:OliZXDnb0.net
派遣時代からその子の働き振りを見ていて、人事に正社員登用を口利きした上司は
人事からの評価がガタ落ちになるのはやむをえまい
部下の管理出来てないんだから
そして今後は正社員登用する際に女性は不利になる



45:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:01:13.36 ID:6J1JQ9H50.net
労働者の権利行使としては正しい
世渡りとしてはNG



55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:04:52.89 ID:sApLtHyf0.net
会社人間怖ええな



58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:06:19.66 ID:ISx+AH5B0.net
出産で抜けた分を上司が2倍の速度で動くか派遣使えば良い



86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:12:37.47 ID:DKs4Nb4S0.net
>>58
友達の会社で、産休社員の穴埋めに派遣を雇うぶん無駄に人件費がかさむので
来年度は皆さんの昇給見送りますね、と言われたらしい
こういうのが平気であるから中小企業は辛いと言ってた
たぶん産休から復帰した女も針のむしろだろう



60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:06:46.44 ID:QYqdrOMU0.net
「恩を仇で返すようなもん」
って、ホント奴隷の感覚だな…

契約社員→正社員

これに一体誰にどんな恩があるんだ?w
コネじゃあるまいし



78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:10:15.22 ID:6qUJ9R9a0.net
>>60
非正規雇用から正社員に切り替えたことを
神の恵みのように思っているんじゃないかw



80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:10:43.63 ID:OliZXDnb0.net
>>60
人事に口利きした上司に恩はないのか
ある日突然正社員になっちゃったとでも思ってるのかい?
ありえないから



61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:06:53.13 ID:7iGhbAeT0.net
子供を作るのにここまで文句言われる国も日本ぐらいだな。
ちょっと頭がおかしいとしか思えん。



62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:06:53.99 ID:HyDiAbPl0.net
>何年目ならいいんだ?
あのさあ、会社なめてんの?
正社員にする為に、周りの人間の手間暇含め、様々なコストがかかってんだよ
妊娠と病気を同列に並べて言い訳すんな
好きで病気になる奴は居ないが、妊娠は好きでやった事だろ
好きでやった子作りの面倒まで、企業に見させるな。日本潰す気かよw



89:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:13:03.12 ID:NEJn3/uJ0.net
>>62
アホやのう
企業は、何を相手に商売してるのか
そこから教えないと駄目なんか



64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:07:19.94 ID:n1/v6YY00.net
労働者なのに経営者目線の奴隷たち



69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:08:20.64 ID:QYqdrOMU0.net
>>64
ほんこれ



77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:10:07.50 ID:A4kJu9ad0.net
あと、「子供が急に熱を」とかいって早退する人とかいるけど、乳幼児の時期はどうしても
子供が安定しないことは分かりきっているので、せめて3年位は産休・育休とってほしい。
結婚して子供もうけると覚悟を決めたならそれくらい経済的に余裕を持つのが当たり前で、
「金が欲しくて早々に復帰」とか、やめてほしい。



88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:12:51.96 ID:uxzxTzU20.net
>>77
大手以外で3年も育休取らしてくれる会社は少ないだろ。
育休取りたいと言い出した時点で、いくら制度があっても煙たがれるのが今の日本よ。

この辺りを改善しないと出生率も伸びないよね。



130:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:22:50.33 ID:3apY9gxb0.net
>>77
3年も仕事から離れてたらもう新入社員と同じだよ。
社員も移動で変わるし、PCのシステムも組織もどんどん変わる。
一から教えてもらわなければならなくなるよ。



133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:23:49.28 ID:diUmkQFG0.net
>>130
どうせそうなるんだったら、仕事になれてから出産するよりも
早めに出産した方がマシって事だな



85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:12:21.38 ID:YzLL63u10.net
まあ雇用者からしたら、迷惑は迷惑
でも社会全体としてみたら、歓迎すべきだろうな



117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:19:08.94 ID:OliZXDnb0.net
>>85
双方が配慮し合っていればこうはならない
この件は半年で妊娠した女性側の配慮がなかったというケース

上司は派遣社員の女性がまさか半年後にこのような迷惑かけるとは思わず信頼して口利きしている
だが正社員の既得権益をGETした女性側はせっせと子作り
そもそも信頼関係が成り立ってなかった
まあ子作りについて事前に聞いたらセクハラ言われるし難しい



95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:14:08.75 ID:Zoo53xre0.net
そもそも正社員が当たり前なのであって、非正規から正社員がまるで出世した
かのように捉えているのがおかしいね。



103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:16:23.33 ID:8wkqbcIC0.net
>>95
そうはいうけどこういう事があるから派遣でって意見が出てきちゃうんじゃないの?
基本的にオレは派遣禁止派だけど
雇ってもすぐ仕事できなくなるとかだったら安易に雇えないと思うんだが



97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:14:22.51 ID:xl8ntyNC0.net
子供ができたのは素晴らしいこと

でもやっぱり男女平等っておかしいよねって話
対等だけど、役割が違うわ



102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:16:17.37 ID:PeW6lO8N0.net
鬱で休んでる奴らはこれ以上思われていると覚悟した方がいい。



132:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:23:34.86 ID:l5/5bkhr0.net
社員は奴隷じゃない
個人の自由だし別にええがな
たかが妊娠休職程度で会社が損害出すならその程度の会社ってことだよ
いい加減目を覚ませ日本人
奴隷根性多すぎだろ



145:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:26:50.88 ID:3apY9gxb0.net
>>132
社長になって若い女性を雇って、産休どんどん取らせてあげて。



194:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:40:29.74 ID:QDuUUBPo0.net
>>145
つうかそんな風に捉えるあんたこそ経営者なの?
ならわかるけど。



138:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:24:28.81 ID:FOTE/0eXO.net
直近で結婚や出産の予定が有るかとか聞いたらセクハラ扱いするのに
入って早々の寿退社や出産による離脱を正当化されるのも困る
履歴書に結婚予定とか妊娠何ヶ月、幼児の年齢を書く項目作ってくれ

離脱する事自体は別に悪くないけど、離脱する事が分かるなら最初から採用しないだけの話



140:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:24:39.28 ID:KWhdgG1Z0.net
いつ妊娠しようが迷惑と思われるのはもう仕方がないんだよ
タイミング狙って子作り始めたって、実際に妊娠できるまでの間何ヶ月もかかる、
その間ずっと抜けても大丈夫なポジションにいられるなんてあり得ないだろうし

そもそも、もし授かったのがわかっても安定期に入る頃まではどうなるか分からないから
それまで会社に報告するわけにもいかない、報告後に流れたら困る
となれば報告時には退職または休職まで残り数ヶ月しかないって事になるのだから
どうしても突然扱いになる



156:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:30:47.05 ID:5t0ZHUGs0.net
物価も税金もどんどん高くなって、かといって中小企業の給料は上がらず二馬力が当たり前の世の中
専業主婦は非難され、働きながら妊娠すると非難され、そのくせ少子化ガー
どないせいっちゅうねん、とは思う。
とはいえ半年で妊娠はあり得ないけどなw最低限まわりに迷惑かけず仕事出来るようになってからにしろよと



197:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:40:42.59 ID:rIvdwvY7O.net
石の上にも3年ってことで
3年位を社会常識化したらええやん



225:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:48:34.05 ID:KvPHcj1F0.net
>>197
そう言う社会常識を背景にこの女性は叩かれてるのだと思われ。
ぶっちゃけ経営者なんかはそれ程重要だとは思って無いだろうよ。
この件で一番迷惑がかかるのが同僚で、
そいつが休む分、全部しわ寄せがくる。
こういうやつは子供を理由に何度でも迷惑をかけてくる。
支えあうのが社会とは言うけど、こいつが他人を支える状況が想像できない。



203:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:42:43.11 ID:sApLtHyf0.net
出産が疎まれる国とかw
もう滅びるしかねえな



205:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:42:59.63 ID:NbaMxxDq0.net
負担が増える同僚に対するフォローが無いのが問題
本人には権利があるし会社には義務があるけど同僚がそいつの仕事を肩代わりしなきゃいけない義務なんてどこにも無い
それで待遇がよくなるわけじゃないのに



207:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:43:23.47 ID:spzWyTop0.net
>現行の法律では、労働者から育児休暇の申し出があれば、会社は原則として拒むことができない。
>ただし雇用されて1年未満で、かつ労使協定に定められている場合には「その限りではない」とされている。
>つまり今回の場合は、育休を付与するかどうかは会社側にゆだねられることになる。

要点ですよ
最低限ここ読んでから話してね



215:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:46:16.27 ID:O7FVSlVR0.net
働きたいし子供も産みたいと言うのなら、家でやれる仕事をするしかないな
漫画家とか小説家とか
「鋼の錬金術師」の作者は連載中に子供産んだけど、1回も休載しなかったよ
月刊誌連載という点を考慮しても偉い



297:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:16:26.62 ID:VjlSSSkY0.net
>>215
個人差があるから
一概に言えないよ
働きたくともドクターストップかかる人も沢山いる



302:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:18:00.04 ID:0jfSJweq0.net
>>215
あの漫画家は男以上の体力がある特異例だw
農業高校で鍛え上げられてるからな



224:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:48:22.68 ID:z8RKJno70.net
おれ正直言うと男女平等とか言えば言うほど女性の方がつらいと思うんですよ。
女性はやっぱり子供を産んだり育てたりとハンデを負っているし、なによりも平等の騎手にされたような女性はプレッシャー半端ないわけで
平等とかそういうこといわずに普通に優秀ならば女性でもどんどん登用してくだけでいいんじゃないか



288:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:12:40.50 ID:DOzePqyt0.net
>>224
わしもそう思う。「女性が輝く」と人間性は必ずしも両立しないというか。
全員参加型の経済が、労働価値の陳腐化を加速してる現状でもあるし。
それに「イオンSC」だの「ららぽーと」だの、平日にベビーカーを押しながら遠い目をしてゆっくり歩いてる女性がやたら多いけど、そういう層を当て込んだ小売もダメージ受けるよね。
女が消費の牽引役であるのは不動だが、現状の女性を労働参加させる政策と結果は
夫30万嫁0円から、夫婦合わせて30万にしましょう、なのでマインド的には「貧乏」と感じて財布の紐がますます硬くなりそう。



246:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:58:01.79 ID:UkavviR90.net
妊娠した人は辞めろっていってる会社はメンタルヘルス(鬱病とか)にかかってしまった場合も
辞めろっていう会社なんかな

社員が鬱病になっても復職プログラムがある自分の会社って恵まれてるんだなって
このスレみてると思う



252:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:59:51.08 ID:EpUAlcH60.net
>>246
・妊娠したら辞めろ。
・メンヘルになったら辞めろ。
・ガンになったら辞めろ。
・親の介護をする必要になったら辞めろ。

会社なんて所詮そんなもんだって。



255:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:01:28.79 ID:PWuvG+b70.net
>>246
恵まれてると思うよ
大企業なら代わりの人間連れてくるだけで済むが
小さい会社だと欠員補充とか余裕ないから
残りの人間でプライベートの時間削って補完しなきゃならん



266:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:05:26.07 ID:DT/leL4v0.net
これ批判してる人っていったいどんな環境で仕事して生活してるのか気になる
まるで会社の奴隷であることが誇りみたいなレスもあるし
妊娠したら辞めないといけない会社とかブラックすぎだしそれに文句j言ってる
やつは人間性が終わってる



271:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:08:33.51 ID:OBAEbPMG0.net
こりゃ少子化まったなしだわ




日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

ゲームで怖かった場所

【画像あり】発見!グーグルアース・マップで見つけた奇妙な場所

外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる

一度言ってみたい 映画によくある台詞

【神話・SF】他界観史とその影響

俺が株や為替の取引で分かった事を教える

【閲覧注意】三大見飽きた心霊動画は?「オーシャーマッ!」「ベティの誕生日」あとは?

かわいい女の子がやったら反則なもの教えて

【閲覧注意】爺ちゃんの遺品が怖い

【画像あり】3.11の津波動画に不思議なものが映ってるんだが

吹いた画像を貼るのだ『羊毛フェルトで猫作ったよー』

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2