戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/12/arm-armv8-1-a/


英ARM、次世代アーキテクチャ「ARMv8.1-A」の概要を明らかに | GGSOKU - ガジェット速報

英ARM、次世代アーキテクチャ「ARMv8.1-A」の概要を明らかに

主に、サーバー向けの機能改善が図られている模様です。

3日(現地時間)、海外メディアPC Worldが伝えるところによると、英ARMの最新アーキテクチャとなる「ARMv8.1-A」に関する概要が、ARMによって正式に明らかにされたとのことです。

記事24.2

今回、ARMのアーキテクチャと技術研究部門の取締役であるデイヴィッド・ブラッシュ氏によって、公式ブログ内にて同社最新アーキテクチャとなるARMv8.1-Aに関しての情報が正式に公開されました。

氏曰く、このバージョンアップでもたらされる進化の恩恵を被るのは、スマートフォンやタブレットなどの小型システムではなく、主に「サーバー」などの ”より大きなシステム” になるとのこと。

記事24.1

また、このARMv8.1-Aでは、主にメモリアドレッシングやスループットの改善、セキュリティ機能と仮想化機能の強化などの進化がもたらされており、ARMv8-A用のコードもこのARMv8.1-Aコア上で動作することも判明。

そのほか、この最新アーキテクチャを搭載したテストチップが来年のどこかのタイミングで提供開始されることになるほか、いずれはスマートデバイス向けのSoCなどへの採用も進められる計画が示唆されました。

記事24.3

「ARMv8-A」の簡潔な説明図

残念ながら我々一般消費者にとっては、劇的なパフォーマンスや機能性の向上は期待できなさそうです。いずれ登場するであろう、更なる次世代アーキテクチャまで、楽しみはお預けと言ったところでしょうか。

[PC World]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。

関連する記事

4 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No Name 2014年12月4日 19:41 No.2152357 返信

    コメ1俵

    Thumb up 0 Thumb down
  2. No Name 2014年12月4日 20:18 No.2152783 返信

    コメ2俵

    Thumb up 1 Thumb down
  3. No Name 2014年12月4日 22:28 No.2154330 返信

    そういえば最近MIPSは聞かないけどどうなったの?

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年12月4日 22:39 No.2154447 返信

      PCWatchの後藤先生の記事によるとAMDの中の人曰く「ARMに駆逐された」そうな

      Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts