戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7671000.html


130億光年先の銀河とか言われても、宇宙の膨張速度やらを考えると訳が分からなくなる | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

130億光年先の銀河とか言われても、宇宙の膨張速度やらを考えると訳が分からなくなる

2014年12月05日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 4 )

1: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:08:29.33 ID:D1/3Z1WH0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
米航空宇宙局(NASA)は10月16日、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)がとらえた130億光年以上先の銀河の写真を公開した。
知られている中で最も遠い銀河の1つで、宇宙誕生から5億年後の姿を伝えている。

no title


 巨大な銀河団の重力レンズ効果により光が増幅されることで観測できる遠方銀河を探すプロジェクトの成果。
HSTがとらえた遠方銀河は、重力レンズにより本来の明るさの10倍になっているという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/17/news173.html

重力レンズ

重力レンズとは、恒星や銀河などが発する光が、途中にある天体などの重力によって曲げられたり、その結果として複数の経路を通過する光が集まるために明るく見えたりする現象

光が曲がることは一般相対性理論から導かれる現象で、一般相対性理論の正当性を証明した現象のひとつである。光は重力にひきつけられて曲がるわけではなく、重い物体によってゆがめられた時空を進むために曲がる。対象物と観測者の間に大きい重力源があると、この現象により光が曲がり、観測者に複数の経路を通った光が到達することがある。これにより、同一の対象物が複数の像となって見える。光が曲がる状態が光学レンズによる光の屈折と似ているため重力レンズと言われる。

wiki-重力レンズ-より引用
重力レンズ
これが宇宙の全体像らしい!もはや人の悩みなんてどうでもよくなるレベル
http://world-fusigi.net/archives/7640154.html






2: バックドロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:09:35.63 ID:l1IL9xzh0.net
考えるな、感じろ

3: ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:10:15.46 ID:NoKxpBMV0.net
今は無いかもしれない

5: バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:10:37.21 ID:4zvfnYukO.net
40億年後には今のウチらの銀河系はアンドロメダ銀河とぶつかって大惨事になるそうな。

7: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:16:23.90 ID:cfHXEhrb0.net
>>5
ぶつかっても星と星の距離が滅茶苦茶離れてるから
銀河が一つになるだけで何ともないらしいぞ

10: 河津落とし(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:22:19.92 ID:CYZuE0HO0.net
>>7
まあ、ガスが纏まって新しい星ができるくらいかなぁ~

15: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:36:29.35 ID:QVzs+30o0.net
>>10
あと衝突数億年前から夜空が物凄く賑やかになる

245: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 08:17:47.02 ID:ZzeNy+AS0.net
>>7
公転軌道は無茶苦茶になるだろ

6: ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:14:01.67 ID:johtXzJU0.net
心配すんな
それまでに太陽に寿命が来る

17: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:40:27.99 ID:mNgSBTKz0.net
これただの星に見えるのが銀がだろ?
この一つの銀河に最大1兆個くらいの星があるんだろ?
もう本当訳が分からないよね
この宇宙には『銀河』の数だけでも7兆個以上存在しているんだが?
http://world-fusigi.net/archives/7629011.html

18: 中年'sリフト(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:44:18.15 ID:QdIp2Spp0.net
そう言えば、太陽が、つか恒星がダークマターを放出してるんだよな。

19: ジャストフェイスロック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 12:45:36.84 ID:figAJqpI0.net
その方向に見えるのは事実であるが130億年は推測である

21: 中年'sリフト(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 13:16:54.80 ID:QdIp2Spp0.net
この世界って情報を伝達してるだけなんだよな。

情報だけ。原子も光も熱も情報。

元素が他の元素と結合して、
今まで無かった物質が、とか全て情報だよ。

水素と酸素が結合して、水の分子となるのも、
全て情報だよ。

それを受け取っているだけなんだ。

22: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 13:26:47.49 ID:mNgSBTKz0.net
>>21
観測者がいるといないで云々
もう訳が分からないよね

27: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 13:40:06.91 ID:ISiJ53z90.net
180億光年以上先は光速を超えて遠ざかってるから
観測できないと昔の宇宙本にあったが本当かな

49: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 15:12:59.68 ID:O/kpur5d0.net
子供の時・・・「宇宙には始めがあったと言う。でもその前は?誰が無がら有にしたの?」

52: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 15:21:45.78 ID:O/kpur5d0.net
今は我々の存在が、現実感としてある・・・   が、
何時から、誰が?、非存在を、存在にしたの?
と言う疑問で、5歳くらいの時、眠れなくなった覚えがあるwww

54: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 15:38:02.54 ID:hzRIAL9d0.net
宇宙よりもっと大きなものを考えよう

55: バズソーキック(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 15:39:04.55 ID:p0sDFkP4O.net
膨張率や速度や範囲は 器があって決める事が出来る事だが 
現在の宇宙科学では その器の範囲を決められないのが悲しいな

59: 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 15:58:22.01 ID:k5lxvkzq0.net
なんか最近ホログラム説みたいなのなかったっけ?
【宇宙ヤバイ】宇宙の存在は別の「パラレル宇宙」からのホログラムであるという研究結果が発表
http://world-fusigi.net/archives/7031894.html

68: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 16:25:55.54 ID:Ko3POtqP0.net
>>59
ホログラフィック理論は数学的に扱いやすい仮想宇宙でしか成功してないって見たけど
現実モデルだと複雑でかなり困難らしいし

66: ショルダーアームブリーカー(石川県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 16:19:43.82 ID:qwbAUPLV0.net
原子一つ一つが重力を持つって、どんな理屈なんだろうな。
重力の謎が解決できれば宇宙の謎に近づくと思うんだけど、
夜も眠れなくなるだけだったw
重力ってなんなの?そもそも何が惹きつけてるの?
http://world-fusigi.net/archives/7542304.html

69: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 16:34:28.78 ID:CTcOJKFL0.net
>>1
no title


重力レンズ効果が明瞭でつね。

280: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 05:47:17.60 ID:ABVoNHJS0.net
>>69
わからんよ
同色の銀河かもしれない

89: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 20:03:20.95 ID:QfEP/lKc0.net
究極的に伸びきって膨張し切った宇宙空間では、何も無さ過ぎて分子間力が働かなくなって
物質がその形状を保てなるとか恐ろしい予測がされているが

96: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 20:24:18.31 ID:P+wIjWMe0.net
>>89
ビッグクランチだっけ
膨張速度が加速していることがわかったからその説が有力だね

ビッグクランチ

ビッグクランチ (Big Crunch) は、予測される宇宙の終焉の一形態である。現在考えられている宇宙モデルでは、宇宙はビッグバンによって膨張を開始したとされているが、宇宙全体に含まれる質量(エネルギー)がある値よりも大きい場合には、自身の持つ重力によっていずれ膨張から収縮に転じ、宇宙にある全ての物質と時空は無次元の特異点に収束すると考えられる。これをビッグクランチと呼ぶ。
wiki-ビッグクランチ-より引用

Big_crunch

90: メンマ(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 20:19:09.52 ID:QU8ces4n0.net
銀河ありすぎだよね

93: メンマ(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 20:20:55.79 ID:QU8ces4n0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
光が十字になってるのは恒星。他の光はほとんど銀河。

▽重力レンズ
 no title


▽ハッブル・ディープ・フィールド
 no title

    ↑の点線内を拡大したのが↓
no title
この狭い範囲だけでも約3000個の銀河がある

▽ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド
 no title

    1mm角の物体を1mの位置から見た程度の範囲に銀河だらけ

▽ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド(赤外線)
 no title


▽GOODS-South field
 no title

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

98: ジャストフェイスロック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 20:32:40.83 ID:figAJqpI0.net
ニュートン力学で考えるエネルギーは相対的なもので
移動物から自分を見れば相対速度はゼロ

99: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 20:47:37.39 ID:CTcOJKFL0.net
確かに銀河の数は多すぎ!
「宇宙」の上位階層があるのか?

104: 膝十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:00:56.93 ID:F6FSEF3TO.net
ワシもニュートン読むけど、宇宙の歴史とか何万光年だの考えると気がおかしくなるな。
薬や酒に頼らなくてもトリップ出来るぜ。

遠い昔から自分が存在していたような気がしてくるな。

107: ジャストフェイスロック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:05:33.70 ID:figAJqpI0.net
よくわからんのが人間様だな
2000年まえと脳みそはそんなに変って無いはず

109: メンマ(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:27:26.18 ID:QU8ces4n0.net
9次元宇宙をシミュレートしたら3次元宇宙が残ったというようなのが
物理系の月刊誌に載ってたな。

113: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:34:13.44 ID:vOw0HMnF0.net
>>109

最新学説は大穴馬券であることが多い。
この二、三十年の宇宙サ論の展開みてると、雨後のたけのこのように理論が出てきては消えている。

まあ、馬券買って当たりかどうか楽しむのは買った者の特権だけど。

114: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:34:38.25 ID:/uQJtaEc0.net
二十億光年の孤独に
僕は思わずくしゃみをした

ここ数十年で百光年以上も観測範囲が広がったのか

115: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:38:17.99 ID:3I/VuiaW0.net
宇宙は広大だが、万物の法則は小さく狭い
それが宇宙の調和

119: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:45:52.30 ID:rKGBz4Ghi.net
光の速度って一光年飛んだら加速するとかあんじゃねーのか?

本当はそんなに宇宙は広くないてきな

150: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 02:30:01.51 ID:wdqZEw/h0.net
>>119
凄まじく長い距離を経れば本当に消えちゃうとかねw
人間には観測できない事だらけなんだと思う

寿命も短すぎるし、恐らくこの文明だってあと1万年も持たないよな

123: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 21:54:32.03 ID:ahcVjsoK0.net
宇宙の外には宇宙を鑑賞してるデカイ高等生物がいて、
人間はミジンコレベルの存在なんだよ

127: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 22:03:18.23 ID:3I/VuiaW0.net
膨張宇宙は一般相対性理論の帰結でもあるな
どっちにしろ宇宙項は必要みたいだけど

136: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 00:24:46.75 ID:HFI98+hw0.net
始めに数学があった
数学の一部が発現し、宇宙になった
宇宙は数学の内である

141: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 01:02:32.95 ID:IdECN7+m0.net
宇宙の始まりと終わりを同時に観察できる神は存在する。が、この宇宙や地球なんて気にしてない。

178: かかと落とし(岡山県)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 11:36:16.14 ID:ZBw/L/7Q0.net
ビッグバン宇宙論では宇宙の大規模構造は12億光年を超えないって事になってるのに

↓こんなのが見つかってさあ大変
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヘルクレス座・かんむり座グレートウォール

177: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 11:33:51.48 ID:HFI98+hw0.net
ビッグバン宇宙論に反発するキリスト教陰謀論連中が

聖書の記述に一致するという無理矢理なこじ付けを捏造して

悪質なプロパガンダに利用しているだけだな

180: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 11:49:03.69 ID:wdqZEw/h0.net
キリスト教的には、「宇宙が無限の過去から存在していた」じゃ困るんだよ
神が創造したという物語が否定されちゃうからなw

だから、どっかの時点で神が作った事にこじつけたいわけだ

194: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 12:09:40.98 ID:wdqZEw/h0.net
だいたいルメートルは、初期は宇宙線がビッグバンの痕跡だと思ってたんであって背景放射じゃなかった
つまり天地創造=ビッグバン先にありき、後付けで根拠をこじつけたんだねw

196: ジャンピングエルボーアタック(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 12:11:57.46 ID:sdJ3Ecq20.net
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何㌶とかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

208: ハーフネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 12:54:02.97 ID:cB7P44Nc0.net
>>196
懐かしいコピペだな

155: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 03:15:22.82 ID:6wUvUM7d0.net
宇宙の一生を人の一生に当てはめたら、人類が誕生して滅亡するまでの時間なんてくしゃみする程度の短さなんだろうな

153: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 02:49:01.62 ID:ePc3lZTIi.net
いずれ宇宙は饅頭で埋め尽くされてしまう
あいつら無責任にも程がある

バイバイン(くりまんじゅうが増える話)

バイバインは、「バイバイン」(てんとう虫コミックス第17巻に収録)に登場する。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4091401074/

液状の薬品。任意の物体に1滴振り掛けると、5分ごとにその物体が2倍の数に増える。食べ物の場合、食べてしまえばそれ以上増えない。つまり、変形するか酸に触れることで増殖が止まると思われる。倍々に増えていくため、1時間で 4,096 個 、2時間で 16,777,216 個 ) と莫大な量の物質が生成される。作中でドラえもんとのび太はこの道具を使い、栗まんじゅうを増殖したが、増殖しすぎて食べきれなくなり、宇宙の彼方に廃棄した。

テレビアニメ第2作第1期「バイバイン」(1979年12月26日放送)、および映画『ドラえもん のび太の新魔界大冒険 ~7人の魔法使い~』では、宇宙に無数の栗まんじゅうが漂っている場面が描かれている。

wiki-ドラえもんのひみつ道具-より引用

バイバイン1

バイバイン2

▼合わせて読みたい







引用元: 130億光年先の銀河とか言われても、宇宙の膨張速度やらを考えると訳が分からなくなる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年12月05日 18:28 ID:DmWAr0QC0*この発言に返信
遠ざかっている銀河や恒星は、赤く見えて、近づいている銀河や恒星は青く見えると聞きます。
青い色の恒星は若いとか、赤い色は、年老いているとか
遠くに行く青色の恒星はどのように見えているのでしょうか?その逆は?

この銀河の構成素材を光のスぺクタルなどを使用して割り出すなどいろいろ手法
あるけれど、その銀河が遠ざかっている場合、近づいている場合それって本当に正しい判断しているのでしょうか?
わかる方教えてください。
2  不思議な名無しさん :2014年12月05日 19:54 ID:z.swKZUG0*この発言に返信
宇宙ヤバい
3  不思議な名無しさん :2014年12月05日 20:41 ID:DMMvshtD0*この発言に返信
なんで空間だけ無限大に近いくらい幅を持たせて考えちゃってるんだろうな
時間だって相対的なものなのに。「今」がこの瞬間しかないってのは自分にとってだけなのに
4  不思議な名無しさん :2014年12月05日 22:10 ID:3DWAYgFj0*この発言に返信
宇宙はもはやオカルト

 
 

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る