戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52179581.html


週末に寒波が襲来!何度でも使える自家製のホッカイロを作ってみよう : カラパイア

RSS速報

0_e1

 今週末、年に何度もない強い寒波が日本を襲うらしい。日本海側は大雪のおそれ。晴れる太平洋側も雪雲が流れ込む所があり、朝晩は厳しい冷え込みになるそうだ。

 こう寒くっちゃよぅ。ってことで使い捨てのカイロも便利だが、キッチンにあるもので何度も使えるカイロを手作りすれば、地球にやさしく心まで暖まること請け合いだ。
スポンサードリンク

 酢と重曹が反応すると、酢酸ナトリウムが作られる。この化学物質は高い凝固点を持つため、室温で液体にあるときは過冷却されている。この状態では酢酸ナトリウムの結晶1粒で液体全体を凍らせる引き金を引くことができ、このとき容器を約58度まで熱するエネルギーを放出する。一旦冷めてしまった後は、沸騰したお湯に入れることで、酢酸ナトリウムを再度液化させ、何度でも利用することができる。

 これを利用して手作りカイロを作ってみよう。

概要

製作時間:3時間 費用:2,500円 難易度:2/5

材料

・ホワイトビネガー ・重曹 ・ガラス瓶
・食品着色料(任意) ・ジッパー付きのビニール袋(任意)
・クッキングシート ・透明なビニールシート
・色とりどりの油性マーカー(任意) ・ワニ口クリップ

道具

・漏斗 ・アイロン ・ハサミ ・ピンセット ・キッチン用品

2_e1

 ビニール袋に酢酸ナトリウム適量、ワニ口クリップ1個、結晶1粒を入れるだけだ。酢酸ナトリウムが固まるとき、クリップを握って開閉すればその歯に結晶が残る。袋を熱せば、中身が液体になるので、後はクリップを摘んで結晶と液体を反応させるんだ。

●作り方
注意:火傷には気をつけよう。また作業中は換気も忘れずに。熱したビネガーやビニールはとにかく臭い。

1. ビネガーを鍋に注ぎ、大さじ1杯の重曹をゆっくりと加える。このとき、吹きこぼれないように混ぜながら行う。中火で沸騰させ、元の量の半分から90%くらいまで蒸発させると、フチの周りに白い塊ができ始める。

2. この黄色っぽい酢酸ナトリウムを慎重に瓶に注ぐ。色を付けたいなら、食品着色料を数滴垂らして混ぜ、冷蔵庫に入れ10分放置。また、鍋の方は完全に冷えて乾いたら、残った白い結晶を採取する。この結晶を必ず取っておくのがポイントだ。

3. 簡易的なカイロで済ませる場合:酢酸ナトリウムをジッパー付きの袋に入れた後、結晶を1粒入れて反応させる。再度利用するには、袋を沸騰したお湯に入れて液化させた後に冷やす。暖めたくなったら、結晶を加える。

4. 何度も使える容器を作る場合:クッキングシートを端っこから1本の札が出ているような形に切る。そのシートを2枚のビニールシートで挟む。このとき、クッキングシートの周囲に2.5cmほどビニールの余白ができるようにする。飾りが欲しければ、ビニールの内側にマーカーで書き込む。

5. クッキングシートを敷いて、ビニールに挟んだクッキングシートを約170度で3分間焼く。冷めたら、フチの部分を整えて札の部分を取り出せるようにする。ピンセットで紙を札の部分から引き抜き、出来上がったビニール袋は手元に残す。

6. 札があった場所にできた穴に漏斗を挿入し、液体の酢酸ナトリウム適量、ワニ口クリップ1個、結晶1粒をビニール袋に入れる。ビニール袋の穴にクッキングシートを被せて、その上からアイロンで熱して密封する。クリップを摘んでトリガーを引いたら、酢酸ナトリウムを再度液化させよう。

0_e1
via:popsci・原文翻訳:hiroching

 動画の方は上記のやり方と若干異なるが、大体に多様な感じとなっている。


Homemade Sodium Acetate Heat Pad HOT ICE

 どう考えても買った方が安上がりだし、簡単だが、そこをあえて手作りで挑戦するその心が、明日の科学の発展へとつながるし、なんか心もぽかぽか温まる感じ?後片付けとかで身体も動かすしね。

▼あわせて読みたい
なにこれすごい!液体に入れた手が一瞬にして凍ってしまう「ホットアイス」実験


砂糖に硫酸を加えると禍々しい何かが生まれる


簡単工作:エアガンより強力かも!?ゴム手袋と紙筒で作るBBガン


度肝を抜く「生首ホルマリン漬け」の作り方。


午後の紅茶(ストレート)の色を無色透明にする超簡単な化学実験



ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 16:50
  • ID:710qKUtp0 #

ホワイトビネガーと重曹が一般のキッチンに必ずあると思うなw

2

2. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 17:19
  • ID:qUOIwT.80 #

学生の時冷えて堅くなったホッカイロを
何回まで暖かく戻せるかやったなぁ水に漬けてみたりいろいろw

3

3. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 17:24
  • ID:PUesz2Cx0 #

嫁かいろとか猫かいろ、犬かいろのほうが何度も使えそう
でも逃げ出す可能性高いし、引っかかれることもあるので
自然にやさしいかどうかはわからないけど

4

4.

  • 2014年12月05日 17:41
  • ID:H4oFrVVM0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 17:46
  • ID:5dIEslef0 #

米酢じゃだめかな

6

6. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 17:50
  • ID:gPH9kkAS0 #

やってみたい!と思ったらかなり難しそうでワロタww
普通に買いますわ…

7

7. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 18:03
  • ID:6Nm0HM480 #

作るとき、溶液を蒸発させなければならないから家中がお酢臭くなるわい。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 18:08
  • ID:zQMBpYQZ0 #

必要な酢の量が多すぎ

9

9.

  • 2014年12月05日 18:35
  • ID:oFdagsv70 #
10

10.

  • 2014年12月05日 18:38
  • ID:EFcfCDhY0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 18:53
  • ID:1r1P0cT20 #

食酢で試したことあるけど糖分が焦げてうまくいかない。
写真用の酢酸を使えばうまくいくと思う。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 18:59
  • ID:yrTejl7j0 #

商品化は・・・されないなこりゃwww

13

13.

  • 2014年12月05日 19:05
  • ID:jr0hR.Ey0 #
14

14.

  • 2014年12月05日 19:08
  • ID:3uiaD.770 #
15

15.

  • 2014年12月05日 19:11
  • ID:.oaQFVIp0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 19:19
  • ID:GYPR.dH60 #

化学の実験として楽しそうだけれど、実用性は…w
市販の使い捨てカイロだと、40度以上の温度を維持する時間が12時間程度
動画だと酢1リットルを煮詰めて、得られる酢酸ナトリウムは100mlくらい
この量で保温時間はどれくらい保つのだろう

17

17. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 19:44
  • ID:F6qVkkSE0 #

費用……に、2せん5ひゃくえん?迷う。
ちなみに使い捨てカイロ、途中で使いたくなくなった時にはビニールの袋に入れるといいよ。たぶん酸素がなくなるからだと思うけど、すぐに冷たくなる。で、また使いたくなったら袋を開けると温かくなる。カイロの大きさにも拠るけど一両日中なら数回はいける。

18

18. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 20:04
  • ID:mStqQVm90 #

既製品もってるけど手作りも面白そうだな

19

19. 空缶

  • 2014年12月05日 20:07
  • ID:eh3Q.icn0 #

今、カレーを煮込んでる最中なので
「隠し味程度にクミン」というメッセージが脳裏を。
台所がカオスな今こそ試してみたいが重曹がない...。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 20:21
  • ID:U4CPbop50 #

小さいけど暖房ない部屋なので冬場は足が冷える、だからいつも使い捨てのカイロを安いときにまとめて買って靴下の上から足の甲に貼り付けて使ってるわ

21

21. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 20:40
  • ID:nyzW3KgI0 #

※6
同意w

ハクキンカイロ使うと、使い捨てカイロなんかぬるくて使えない
今年もハクキンカイロでいいや

22

22. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 21:03
  • ID:A75xgcOl0 #

市販のやつは適度な温度で長時間発熱してくれるけど、手作りのやつはどうなんだろ? せっかく実験してるんだから、その辺のことも教えて欲しい(動画にあるのかな?)

23

23. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 21:14
  • ID:l4VwipVl0 #

湯たんぽにしときます

24

24. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 21:16
  • ID:HcZGwGJF0 #

酢ってあっためると臭いんだよね
煮込みうどんに酢を少し入れて煮込むのが好きなんだけど
台所のドア閉めて作るもんw

25

25. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 21:43
  • ID:RoqejDqQ0 #

2500エーンエーン泣き

26

26. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 22:21
  • ID:.XF6mNnK0 #

重曹はあるけど米酢と合成酢しかない
カクマン酢で良い?

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集