◆小学校低学年の親あつまれーpart87
 
257: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 15:06:22.15 ID:pBHkqp91.net
すみません 
習い事とそれに関する友人付き合いのことなのですが
質問してもよろしいでしょうか


258: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 15:42:22.82 ID:Lz3kv+JX.net
どうぞー

259: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 16:38:14.64 ID:pBHkqp91.net
ありがとうございます
子どもは現在小学二年生の男の子です
習い事は二つで、どちらの習い事も週に二回通っています

また自宅での練習もあるので
放課後に友人と遊ぶ時間があまりとれません
ただこちらの小学校は放課後に
学童やトワイライトスクールに行く人が多いため
公園等で友人に偶然出会える可能性は低いです

ですので低学年のうちは学校で子供たち同士が約束をし
帰宅後に親同士で確認を取って
外遊びであれば公園まで送ってゆく、
あるいは送り出すという形が一般的です

二年生ともなれば通常は同伴はしません
習い事は息子の希望で始めたもので、
今のところ楽しんでやっているために
減らすことは考えていません

そういう状況の中である親子への対応に苦慮しています
そちらの親子は
「毎週○曜日は息子と遊ぶ日」
と決めているようなのです

特に約束していなくてもお母さまのほうから
「今日は○曜日ですから何時にどこで待ち合わせにしましょう」と
朝必ず電話がかかってきます
学校行事で顔を合わせることがあれば
これも必ず「また○曜日に」と挨拶されます

そういう約束をしたことはないのですが
いつの間にかその親子の中では
「○曜日は息子と遊ぶ日」
と予定に組み込まれているようなのです

息子が他の友人と約束をしてくると
「では今日はその子も仲間に入れてあげましょう」
という雰囲気です
「他の子を誘うときはうちの子の意見も聞いてあげてね、
嫌いな人だと困るから」
というようなことも言われました

数少ない友人と遊べる日の全てを
その親子に奪われてしまっている形で非常に困惑しています
「もう来年には三年生になりますし子供たち同士に任せましょう」
といっても翌週には忘れたように電話がかかってきます

なにより気になるのがあちらのお子さんは女の子なので
いくら親同伴であってもいつまでも一対一で遊ばせることは
そろそろ適切ではないと思うのです
この先息子には同性の友人が必要になってきますから
できるなら男の子の友人たちと遊ばせたい思いもあります

彼女たちと穏便に距離をおくにはどうしたらよいでしょうか
その曜日に短期の習い事でも
入れるしかないのかと考えていますが
「じゃあ何曜日に振り替えましょうか」
と言われたこともあり本当に困っています

261: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 16:46:40.55 ID:w//ISW3/.net
勝手に遊ぶ日を決められては困ります
とハッキリ言わないとわからない人じゃないのかな?
子どもの約束事を親が決めている感じだし、
それっていつから遊んでいるの?

幼稚園の時から一緒の親だとその時からの付合いと思って
勝手に思い込んでいたりしているのかな・・・
わざと週のうち4日は習い事で
平日の1日を埋められる感じなんだよね。

子どもとの時間を大切にしたいから
この日は空けて家族との時間にしていますとか言い訳入れれば?  

262: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 16:58:14.43 ID:pBHkqp91.net
一年生の終わりごろでした
公園で何度か顔を合わせるうちに
彼女の中で「予定」として定着してしまったみたいです

雨が降ったらお流れで、というのが私の感覚なのですが
雨の日には「雨だからどちらの家にしますか」
不動の予定として組み込まれていることが怖いです

短期の習い事をいれるか
その日だけ学童に行かせるしかないのだろうか
と思っていましたが

>家族との時間

をその前に試してみます

263: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 17:37:40.03 ID:PmmjhIRc.net
男の子と遊びたいから断ってと子供に言われた、
とかじゃダメなの?

学年が上がるにつれて同性との遊びが楽しくなる年齢だし、
おかしなことじゃないと思う。

264: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 17:39:31.69 ID:cp6+IG+s.net
親から電話があったら
「今日は予定があって遊べません、すみません」
子どもが家に来ても「今日は遊べないの、ごめんね」
って、普通に断っても無理矢理入り込むの?

嫌な相手じゃなくても、今日遊べないって断ることは普通にあるし、
それで気まずくなったり普通はしないよね。

断って文句言われても、
「予定がある日や先約がある日は遊べない」
「毎週絶対遊ぶのは無理なので、
予定が合う日に事前にお約束して遊ぼうね」
って言い続ける。

265: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 17:40:56.89 ID:AcgcmN3m.net
女の子もだんだん同性同士で
遊びたがるようになるんじゃないかな

しかしそのお母さん、他の親ともそんな感じで束縛がキツいと
いつかトラブルになりそうで怖いね

266: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 17:46:40.13 ID:K5715+RH.net
その曜日以外の曜日も誰か被害者がいるんだろうか、、、。

267: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 17:51:13.73 ID:XXBFE8Zw.net
娘さんはともかくその母は怖い・・。
もしかしたらスケジュールきっちり決めたいタイプなのかな。

私も子供が小さい頃タイムスケジュールきっちり決めて、
何曜日は児童館、何曜日は図書館の読み聞かせ、
何曜日は育児サークルとかってやってて、
その方が予定が何もないより育児が楽だった。

今は子供については子供の意志尊重できるようになったけど、
家事スケジュールとかきっちり決めてこなしていくのが快感、
みたいなとこある。
なんていうか自閉症?だかアスペだかの
特徴にそういうのなかったっけ。

268: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 18:07:35.04 ID:9Vi+T5Yf.net
アスペだと予定をこなすことが快感と言うより
逆に予定通りに事が進まないと不安になるんだよ

予定を合わせることはできないと
はっきり伝えた方がいいと思う
オブラートは通用しないよ

269: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 22:42:41.69 ID:pBHkqp91.net
みなさんありがとうございます

別の曜日は別のお友だちと遊ぶ予定だから
○曜日にしか遊べないというようなことを言っていたので
たぶん…
スケジュールはきっちり決めて
その通りに遂行したいタイプだろうとは思います

予定を隙間なく詰めるのが好きで
カレンダーの空白が苦痛で仕方がない
というようなことも言っていました

私は可能な限り予定を空けておきたいタイプなので
「○日が何もないんだけど何かしない?」とか
「あなたがダメなら他の人に声を掛けたいので返事を早く」とか
そういう電話に気が狂いそうでした
断るのは平気なのですが
予定をみっちりと詰めてくるのが怖い…

息子も彼女と遊ぶことに疲れているようなので
「毎週は無理」をはっきり伝えようと思います
ありがとうございました

270: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 23:11:01.81 ID:S9DTjLTP.net
今時電話なのも怖いね。
普通はメールで打診だよね。その方が断るのも楽だし。

271: 名無しの心子知らず 2014/12/05(金) 23:40:13.46 ID:pBHkqp91.net
>>270
電話なんですよ

メールは何時返事が来るか相手次第になって
予定が立たないから好きじゃないのだそうです

その場で断れば済むので
電話にも利点がないとは言えないのですが
朝の忙しい時間には不向きですよね

確かにメールなら
これほどにはストレスにはならなかったと思います

272: 名無しの心子知らず 2014/12/06(土) 00:01:57.35 ID:1xweXoS0.net
電話出なきゃいいじゃん。
気がつかなかったーとかイタ電多いから音小さくしてたーとかさ。

275: 名無しの心子知らず 2014/12/06(土) 05:54:49.66 ID:q398lqeE.net
大変だと思うけど、まだお子さんが男の子で良かったと思うよ。
男の子同士で遊びたいみたい。
DSの対戦ゲームとか男子グループでやりたいらしくて~。
みたいにもっていけるし、避けてる間にも、
本当に同性同士が良い年頃になるから自然に距離ができるよね。

女の子で粘着されたら逃げるのかなりキツそう。
私なら習い事で埋めて、確実に強制シャットアウトしたい。

276: 名無しの心子知らず 2014/12/06(土) 07:16:03.53 ID:DnqsmwWy.net
怖いな。

うちも息子で小2だけど、女の子ママから粘着されてた。
今はシャットアウトしてるけど。
性別違うからそのうち離れると思ってた時期もあるけど、
その女の子とママはまわりを操作して
息子を囲い込もうとするから徹底的に避けた。

1年の時はひどかったな。
下校時に校門に娘を迎えに行ったついでに
息子も連れて買い食いしたり公園で遊ぼうとしたり。
むこうは「保護者もいるからいいでしょ」という感覚らしい。

小学校って幼稚園までとまったく違って世界が広がるというか、
たまにとんでもない人がいてとまどうわ。

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1416810568/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加