離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ108
 
678: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:08:09.58 0.net
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 
私(35)、妻(33)、息子(小4)、娘(小2) 

・悩みの原因やその背景 
現在専業主婦である妻に週に2、3回パートに出て欲しいと言ったところ、
パートに出た場合の賃金と同額程度を
妻両親から援助して貰う代わりにパートに出るのは拒否されました。 

さらに妻がパートに出た場合、私が家事を4割程負担すると言ったので
妻がパートをやっていると思って家事負担して欲しいと言われました。 

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと 
何度か話し合いをして、生活に困っている訳ではないので、
援助を受けるくらいならもうパートには出なくていいと言いましたが、
私は何もしなくても援助して貰える、
妻は家事負担で楽になると良いこと尽くしなのに
何がダメなのか分からないと言われました。 
また、妻は両親からの援助を受け取る事に抵抗が無いようで、
私が援助を断る理由が、家事を負担をしたくないからではなく
人様のお金で生活するのが
嫌だというのが理解出来ないと話は平行線です。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
援助は断って今まで通り専業主婦で居て貰うか、
パートに出て貰って家事を負担するか。

・特殊な事情(あれば)
妻両親は歳をとってから出来た一人娘が可愛い様で、
少し過干渉気味です。

援助の事も妻がパートの事を相談したら、
妻両親から言い出したみたいです。

679: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:13:20.15 0.net
家計を仕切ってるのが誰かにもよる。
妻ならば今の状態で金銭的に余裕ありならパートの必要ない、
と思うかもしれない。

が、その妻はただの世間知らずの物知らずのお子ちゃまだと思うから、
その性格を治すには多大な努力が必要

688: 678 2014/12/06(土) 18:47:31.14 0.net
>>679 
家計は私が管理しています。
毎月2、3万貯金出来るぐらいで余裕があると言うわけではないので
パートに出て少し余裕が出来ればと思いました。

おっしゃる通り妻は世間知らずな所があり、
家計費とは別に月2万の小遣いを渡しているのですが、
足りないみたいで普段から両親から色々を買って貰っているみたいです。 

681: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:16:57.32 0.net
生活費には困ってない様子
それで、嫁がパートに出ることで夫婦円満になる理屈が分からない
風が吹けば桶屋が儲かる、の中間過程がすっぽ抜けてるからワケワカメ

682: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:20:19.94 0.net
嫁さんの主張も意味不明だけど
そもそも生活に困ってないのになぜパート行かせようと思ったん?

688: 678 2014/12/06(土) 18:47:31.14 0.net
>>682 
上記の通り生活に余裕が欲しいのと、
私がしょっちゅう両親とデパートに行って
ブランド物を買ってもらうのを辞めろと言ったため、
毎日家にずっと居るのは息が詰まると言われたからです。 

683: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:20:29.99 0.net
義両親に文句言う事は出来ないの?
「あんたがたがいつまでもおんぶに抱っこするか
ら嫁は一人で歩く事も出来なくなってる。
自立した個人同士として生きていきたいのだから邪魔はしてくれるな。」
くらい言ってやってもいいんじゃないかな。

「ひたすら甘やかす事が愛情では無い。
その時期は通常3歳を過ぎたら終わるものだ」
とか。

精神的にひ弱な嫁もどうかと思うけど、製造責任者が癌だ、それ。
「いつまでへその緒を繋げておくつもりだ」とか言ったれ。

688: 678 2014/12/06(土) 18:47:31.14 0.net
>>683 
妻両親は私が口出しをしないで欲しいと言っても、
私達が甘やかし過ぎたからごめんねとこちらの意に介さないというか。

本人達は甘やかしているつもりはなく
私に迷惑を掛けないようにと思っているみたいで
家事負担を妻母がするのは良いのか?と、
私がそういう問題ではないと言っているのに
何が問題か分かっていない様子です。 

684: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:27:49.53 0.net
小4と小2の子供たちに、
そのおんぶにだっこ生活を大人になっても不可能なんだぞ、ってことを
普通に正直に教えたらいいだけでは?

今から母親の生き方をコピーしてそれが常識になったら、
特に娘は結婚困難者になるぞ

「お母さんは、昔の考えの祖父母で育ってきたから今さら変われないが、
お前たちは、ああいうお母さんのような一生は送れないからな、
俺の稼ぎは平凡だし、あれで許される生き方は、
お母さん世代のさらに一部だけだ」とね

686: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:39:39.08 0.net
妻と息子の年齢を見るに、その妻は働いたことあるの?
一度も就職したこと無い人がパートとか無理じゃないの

687: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:43:09.23 0.net
>>686
誰だって最初は働いた事ないだろw
バイト経験もない奴が学校卒業して正社員になるなんて
いくらでもある話。

688: 678 2014/12/06(土) 18:47:31.14 0.net
>>686
大学卒業後、就職して2年程勤めてました。

689: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:47:54.16 0.net
22の世間知らず状態と分かってて
結婚してすぐ子供産ませて育児に集中だろ
それで「社会性」が自然とその女に発生すると期待してたのか

そんな女をパートにでも世の中に放たないでくれw
お前の嫁の社会性が育つまでに、パート先の同僚がストレス死するから
マジでパート先で嫁教育をしてもらおうと思うなら、
家庭内で叩き直してそれが完了した時点でパートに応募させろよな

693: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 19:00:04.91 0.net
>>691
んなことねーよw

研修中の札下げて「えーと、あれ?…」とか
軽くパニクりながらレジ打ちしてるコンビニ店員とかいるだろw

692: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:59:24.32 0.net
>妻がパートをやっていると思って家事負担して欲しいと言われました。 

働いていないのに働いたと想定して家事やれって嫁の頭大丈夫? 
労働に対する対価、家事の平等、
33歳にもなってこれらが理解できないのなら 
すべて白紙に戻して育児に専念させたほうがマシ 

説得させるのは嫁じゃなくて義両親からのほうが良いと思う

695: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 19:08:31.55 0.net
妻の社会性を、パート代稼がせながら、
他人様に教育してもらおうと狙っている夫
つまらない日常のストレス解消は
妻親頼みで苦労知らずでヘラヘラしている妻

似た者同士でお似合い

707: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 20:51:48.03 0.net
嫁は甘ったれかもしれないが
すべての元凶は稼ぎがないのに専業主婦を許しているとか
月2万しか貯金できてないのにパートでいいとか
そういうこと抜かしてる相談者

貧乏なんだし嫁親の援助受けてればいいじゃん
そして稼ぎなくてごめんなさいの気持ちで家事も手伝えばいいよ

711: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 21:00:13.23 0.net
>>707 
違うよね、家計に余裕がないのに働くアタマがなくて 
ネジ外れたこと言ってる嫁が1番悪い。 

なんで相談者が元凶になると思うの?
男は女を養うべきと考えてる時代錯誤?

フェミに叩き潰されてこいよ。

708: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 20:54:38.51 0.net
金稼ぐありがたみを重々知りぬいている
ハングリー精神豊富でガッツに溢れた嫁を貰っておけば良かったねw

嫁親にデパートでブランド品買ってもらう、
お祝いしてもらうって環境で育った嫁のその金にガツガツしてない、
貧乏臭くない所が綺麗に見えて良かったのなら
なんていうか、それは惚れた側の負けだな

709: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 20:56:18.27 0.net
子供が小学生のうちは
女親にそばにいてやってほしいと思うけど・・・

712: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 21:13:22.78 0.net
節約命でキリキリと家族を締め上げるようなのは嫌
実家にすぐ小遣いを貰いに行く自立の気概もないのも嫌

中間地点を探そうにも、嫁に頑張るって気が無いのは嫁親が健在だから
嫁実家関係で大出費があって、嫁に金出せない状況になればいいんじゃね?

713: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 22:37:05.11 0.net
子供が成人するまでにいくらかかるか、
老後にいくらかかるか、試算してみて

嫁実家に全部は頼れないだろ、だから働いてくれでいいじゃん

735: 678 2014/12/08(月) 03:08:32.14 0.net
678です。
色々な意見ありがとうございます。耳が痛いです。
貯金については年間で150~180以上出来ているので
特に気にはしていません。

昨日妻ともう一度話し合いました。
話し合いの中でパートについては保留、特にお金の有り難みについて話し、
自分は親に甘え過ぎだというのはなんとなく理解してくれました。
が、私に捨てられたら生きていけない、言う通りにするから等、
やはり根本的な解決にはまだまだ時間が掛かりそうです。

とりあえず家計簿を一緒に付けることから始めようと思います。
お互いにそれなりに納得のいく話し合いが出来たと思います。

余談ですが家計簿を見せたら水道代の安さに驚いていました。
(至って普通の料金です)

739: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 11:24:40.09 0.net
えー?前は余裕ないって言ってたやん
ボーナスとかこみなら気にならないレベルで貯金できてるなら
話がぜんぜん違ってくるやん

お子さんが学校から帰ってきた時に
お母さんがいると生活が安定していいよ?

740: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 12:27:45.23 0.net
嫁親の援助を断っても、
嫁親が買い与えている生活レベルを維持できるほど
嫁の小遣いを増やす余裕はないという意味ではないかしら
足りなければ貰ってくる嫁の金銭感覚の緩さへの危機感があるのでしょ

母親が祖父母に何でも買って貰っている姿は子供を混乱させるし

714: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 23:09:33.69 0.net
ちょっと嫁の価値観は崩せないんじゃないかなー 

私から見たら嫁はあまったれててキモいけど、 
家計に親からの金を入れる代わりに口を出されるとか、
そういうことがない限り難しい気がする。

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1416208547/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加