1 名前:DQN ★@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:10:38.62 ID:???0.net

「会社の食堂でノンアルコールビール飲んでただけでクビになりそうなんだが」。こんなタイトル
の2ちゃんねるのスレッドが11月に話題を呼んだ。

投稿主によると、昼休みに会社の食堂でノンアルコールビールを飲んでいるのを職場の上司に問い
ただされ、叱責された。その日は帰宅させられ、欠勤扱いになったという。投稿者は「コレ俺が悪
いのか? かなり上にまで報告されててクビ確定っぽいんだ」と書き込んでいる。

この投稿主は、酒を飲むのは問題だと思うが、あくまで「ビールに似た味のジュース」を飲んだこ
とに過ぎないのに、クビはおかしいのではないかと考えているという。

イタリアでは、仕事の合間のランチでもワインをたしなむことがあるというが、日本ではノンアル
でもダメなのだろうか。また、実際に「お酒」を飲んでいたら、どうだろうか。労働問題にくわし
い澤藤亮介弁護士に聞いた。

●昼に1杯飲んで解雇は「不当」

「雇用形態が不明ですが、いずれにせよ、昼食中にノンアルコールビールを飲んだことのみをもっ
て即解雇というのは解雇権の濫用となり、不当解雇になるでしょう」

澤藤弁護士はこう述べる。では、「ノンアル」ではなく、勤務時間中にアルコールを飲んだらどう
だろう。

「もしこれが通常のビールであったとしても、昼食中の1回の飲酒のみを理由とする解雇も、懲戒処
分としては行き過ぎです。同様の結論になるかと思われます」

軽く一杯のんだ程度でクビにするのは、行きすぎということだ。

●解雇は従業員にとって「死刑判決」

「現在の労働法制においては、雇い主の解雇権は厳しく制約されています。客観的合理的理由のな
い解雇は原則無効とされています(労働契約法16条)。

言うまでもなく、解雇は、従業員の将来の生活を脅かすいわば『死刑判決』のようなものです。

たとえ、給与を払う立場の雇い主であったとしても、自由に解雇権を行使できるものではありませ
ん。

不当解雇は解雇そのものが無効となるだけではなく、不法行為として雇い主に損害賠償義務も発生
させます」

今回のようなケースは、どう考えるべきだろう。

「本件のような行為の場合、仮に雇い主側が『社内の秩序を乱すような行為』と判断するようであ
れば、まずは軽い懲戒処分である口頭または文書での戒告処分程度にとどめるべきです。

それでも繰り返すようであれば、その時点で初めて、より重い処分を検討すべきでしょう。

そのような『プロセス』を経ることなく、いきなり最も重い処分である懲戒解雇とすることは、客
観的合理的理由のない解雇となり、無効な不当解雇と判断されるでしょう」

澤藤弁護士はこのように指摘していた。

(弁護士ドットコムニュース)
http://www.bengo4.com/topics/2364/


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417965038

5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:13:38.48 ID:AABI9Aqp0.net

目を瞑って考え事←寝てんなよコラ!←は?

6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:14:39.18 ID:AABI9Aqp0.net

そしてタバコという名のサボりはOKという風潮

7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:15:12.59 ID:Zi0j7g8m0.net

うちの会社はみんな昼飯処でビール頼んじゃうので
せめて夕方5時前には飲まないでくれ・・・と社長のお達しがありましたw


50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:30:21.61 ID:ckTqkeHT0.net

>>7
どんな底辺労働者達だよ


317 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:20:20.12 ID:+OzEnQOR0.net

>>7
ふつう飲むよな。自分ところも昼間から飲んでも平気だよ


800 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:12:19.59 ID:RyG2q3jr0.net

>>7
ホワイト企業w


813 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 06:22:29.29 ID:aWZo7M3q0.net

>>7
社内で飲む酒、美味いかな?
ビールとか全然おいしくないわ



9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:17:44.78 ID:wUmAkFqG0.net

この上司は俺と同じく正しい。
職場は神聖あまったれるな。


15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:20:24.75 ID:VD9ZCN130.net

>>9
甘ったれてるのはおまえ


24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:22:30.23 ID:uNLEr/420.net

>>9
きもちわりー社畜だなお前


858 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:03:16.99 ID:Mnp5dm3a0.net

>>9
俺は同意するわ
仕事場舐めちゃ行かんよね


967 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:06:26.25 ID:I1kKInzi0.net

>>9
神聖とか言ってる段階でギャグだとわかる。



12 名前:名無しさん@13周年:2014/12/08(月) 00:25:28.49 ID:l5LYDqQ6t

上司に嫌われてるんじゃないか
気の毒にな

14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:20:13.58 ID:OSbnv/EA0.net

会社の食堂にあったの?
持ち込んだのこれ?
どっちにしてもノンアルだし
解雇はやりすぎだわな。


19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:21:39.99 ID:TKQj0MEC0.net

で、この会社の社員食堂には
清涼飲料水としてノンアルビールがあったん?

と思ったら>>14で既に書かれていたw



16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:20:46.84 ID:3m/Z5/Cv0.net

頼んだら解雇になる物を昼時に仕込んどくって
どんなトラップカンパニーなんだよw
そこに引っ掛からないと女子社員が帰りに誘ってきたりするのか?

17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:20:49.91 ID:tPFDL/PL0.net

ノンアルコールビールって子供ビールと同じ清涼飲料だからなぁ

解雇する意味がわからん


121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:46:53.68 ID:e8M8IH160.net

>>17
なら初めからコーラだのジンジャーエールを飲めば良いだけの話。わざわざ会社でノンアルコールビールをひと目に付く所で飲んでる時点で幼稚だわ。
まぁクビは行き過ぎだけどね。



20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:21:39.77 ID:ZdzHvo0V0.net

昔勤めてた会社の社長が豪快な人で夜勤で仕事してた俺たちに
夜中に出張先から帰ってきて、出張先で買ってきたサザエを屋上で焼いて振る舞いだして、
やっぱこれがないとだめだなって、お中元、お歳暮でもらってたビールを持ってきて
「冷えてないけど1人1本ノルマな!」っていって配って、夜勤の手を休めてサザエを焼きながら
ビールで酒盛りタイムなんていまは懐かしい思い出w

21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:22:23.48 ID:kku70Xq40.net

つーか
昼からビールのんでるっつーのがアウトだろうに...
アルコールが入っているかどうかじゃない
あの味を昼から摂取してるその心理がアウト
今回だけじゃないだろ
常にやってると思われてもしょうがない


381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:36:43.55 ID:SbHLEe7P0.net

>>21
昼間にS&Bディナーカレー食ったらクビか?


544 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:13:37.09 ID:dsviZ/1h0.net

>>21
麦茶に炭酸が入ってるだけだろ?梅ジュース飲んだら梅酒扱いなの?
それ言ってたら、おそらくジュースは全部飲めないね。
おそらくお前みたいなタバコ吸う奴を解雇する方が生産性は上がるよ。


646 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:23:08.19 ID:6qnYyfzW0.net

>>21
お前仕事できないだろ
頭が悪そうだけど大丈夫か?


668 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:42:49.05 ID:hbAY0v9B0.net

>>21
いやビールじゃないんだけど。
文盲なの?


709 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:12:59.54 ID:bu89f6Uu0.net

>>21
まあ、真昼間から酒の味を欲して我慢できない奴はあかんな


719 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:20:07.07 ID:QGWVM8430.net

>>21
アウトでも解雇は重すぎるって話



22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:22:27.03 ID:Rf+ET9O80.net

ランチにビール、ワイン飲むのとか普通にやってたな

23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:22:27.09 ID:pADgFeP/0.net

そもそも「昼休みに会社の食堂でノンアルコールビールを飲む」ような雰囲気がある会社なんて碌な風土の会社じゃないんだよ
うちの会社だってコンビニとなりにあるしやろうと思えばやれるけど、誰もそんなことしてないしな

25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:22:39.46 ID:9aYa1Oof0.net

この上司って麦茶飲んでるとこ見ても怒鳴るんじゃね?

26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:23:14.43 ID:LuxjkRkN0.net

酒だったとしても,解雇はやり過ぎって判決が出るような事案なのに,
酒ですらないなら,全くの不当処分じゃん。
戒告けん責ですら職権乱用だよ。

27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:23:19.89 ID:zVTtkY/70.net

飲んではいけないものなら会社の食堂で供するな

以上

28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:23:33.58 ID:4ak2Ah6X0.net

公園で小学生の集団が円座してノンアルコールビール飲んでたらどうする?

30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:24:13.31 ID:ojwGHhDl0.net

これは上司が自分のクビを絞めてるだろ
仮に×なことをやったとしても上に報告って馬鹿晒し過ぎだ

33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:24:54.11 ID:58zwA+qy0.net

欧州の大企業だと、社員食堂にワインは当たり前にある。

34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:24:54.38 ID:6lDDh5Dz0.net

昼飯に少し赤ワインを出す店があって、サラリーマンはみんなそれ
飲んでたけどな

36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:25:48.24 ID:zVTtkY/70.net

外から持ち込んだのか

それではあんまり同情できんな

37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:25:56.17 ID:vYcyLGX+0.net

二十年前は茶髪のトラックドライバーが解雇されたんので
時代が変わらないと、どうにもならない

41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:27:00.21 ID:58zwA+qy0.net

ブランデーケーキとか、
粕汁とか、
トリュフチョコならセーフ。

42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:27:39.23 ID:LHGFYEih0.net

何飲もうが勝手だろ

それより歩きタバコやタバコポイ捨てしてるリーマン解雇しろよ
お前だよ上司

43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:27:53.21 ID:rrMO0YXk0.net

ノンアルコールワインの葡萄ジュースもアウトになりますね

46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:29:11.17 ID:p/Z0n3A60.net

アタマの固い上司には不謹慎に感じられるんやろうなぁ
わからんこともないが、こういう会社は新しい風には脆いだろう
儲けるなら精神論より合理性、実質性だというのは間違いない。

48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:29:27.84 ID:R0FOVETI0.net

裁判になったら負けるよな。会社が。
科学的にノンアルコールがダメな理由がたたんだろうな。


53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:31:03.33 ID:233ufyHH0.net

>>48
裁判する金もないだろう、とタカくくってると思われる


102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:43:08.31 ID:p/Z0n3A60.net

>>48
そうだな
そもそもビールが仕事中にダメというのはアルコールで判断力を低下させるからだろ。
ノンアルをリラックスするために飲むならコーヒーといっしょじゃないか
コーヒーくらいのカフェインが興奮させて業務に障害をきたすのか?



49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:29:48.26 ID:233ufyHH0.net

ばかじゃねーの
もしかしてリストラの必要とかあって、解雇事由を探してたとかじゃね


54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:31:07.82 ID:KI/36y6T0.net

>>49
こんな下手なことしてたら逆に裁判に負けて容易にリストラできなくなるな



52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:30:37.21 ID:0aosfEx70.net

わざわざ社食にノンアル持ち込んだのか?

バッカじゃねーの?

56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:31:30.25 ID:Fp9KjoU50.net

近所の店じゃなく、社食で昼にこれやったらアウトだろ。
訪問中の取引先とそこで飯を食う場合もあるんだぞ?
品質管理に不安があるから取引停止なんて言い出されたら
責任とれんのか?上司の判断として当たり前だ

58 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:32:11.92 ID:FuogeZdV0.net

ジュースが良くてノンアルビールが悪い理由が理解できない
味が違うだけじゃないか

59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:32:24.43 ID:axf7p1x/0.net

>かなり上にまで報告されてて

むしろ上司を解雇しろ
何の問題もないことで上の人間の貴重な時間を使うなよ

60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:32:30.98 ID:Ef8V6qRO0.net

ネタじゃなきゃ、何か理由付けてクビにしたいような奴だったんだろ

68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:34:56.16 ID:58zwA+qy0.net

奈良漬けのアルコールはセーフ
栄養ドリンクのアルコールはセーフ


74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:36:19.85 ID:JkRIlPNU0.net

>>68
栄養ドリンクはケースによっては飲酒運転に繋がって懲戒コースあるぞ



70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:35:12.56 ID:o6z/YNxe0.net

会社の売店にあったわけじゃないだろ
あったなら絶対それ争点にするのにそういうの書いてないし

71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:35:21.60 ID:NJbHtj5+0.net

その場で上司にカマさんのが悪いやろ。
「ノンアルやろ。何が悪いんじゃ!!
説明してみーや!!あ!!」
と、逆にカマしたったらエエのに。

俺はいつも調子こいてる上司には、きっちりカマすけどな。
「なんや?調子こくんやったら、とことん喧嘩しよか?あ?」
と、逆に怒鳴りつけたらエエのにな。

72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:36:14.25 ID:2kbnt6020.net

辞めてもらっちゃ困る奴じゃないのは確か

73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:36:19.39 ID:Ef8V6qRO0.net

禁煙の居室でニコチンなし電子タバコ吸うようなもんか
違うか


79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:37:33.76 ID:o6z/YNxe0.net

>>73
一緒な気もする
そういうやつってドヤ顔でやるんだよな



75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:36:27.20 ID:OsxAWJ2NO.net

ビールの匂いを客に感じさせる業務なら罰金ものだけどな

76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:36:57.50 ID:1dTWaRpW0.net

ノンアルって完全0じゃなくて、数%以下のビールのことだろ

77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:37:08.29 ID:movxzzOV0.net

それより日に10回タバコ吸いに行くやつを解雇しろよ
1回5分として昼休みと同じくらいの時間取ってるんだよな
んでそういうやつは仕事終わらずダラダラ残業


89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:39:43.81 ID:233ufyHH0.net

>>77
わかるわかる


103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:43:10.35 ID:0Z3vBEtF0.net

>>77
それは俺も思う
俺は例外だけど半人前がそれやると困惑させられる



81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:38:01.02 ID:xM0g7V0V0.net

社員「クチャクチャクチャクチャ、ングングクチュクチュングキュ、プハーッ」
上司「お前クビな」

83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:38:26.80 ID:V+H/Bvsp0.net

社食でノンアルコールビールとかw
DQNしか考えられん、

85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:39:02.84 ID:6AJp7zli0.net

ノンアルコールじゃなきゃよかったんだよ。

86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:39:03.50 ID:SMi7SLnt0.net

法務部署も無い中小の話だろうな、明らかに会社の負け。
懲戒解雇の場合は労基に届けを出す。中小じゃそんなことも知らん経営層や社員が殆どで
尚且つ労基も労基で黙認してる部分もあるが。

まあ中小零細って経営側の判断や支持がコンプラより優先されるからな。大手でもワタミみたいなのがあるがw

87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:39:26.04 ID:JrwdZarj0.net

建設業だけど普通に昼飯の時にビール飲んでるけど。
サラリーマンかわいそう。

88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:39:27.68 ID:aHDbL6100.net

仕事中にノンあるとか、
 あるちゅうやん
上司は正しいな。
法的に間違ってるかも、だけど
法的に正しいとか間違ってるとかじゃないでしょ
仕事場は。
法的に保護された職場で勤務してる人は幸せだよ。


789 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:39:47.14 ID:S7tejalh0.net

>>88
なんか文章が恐い



90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:40:01.19 ID:l3cGihAv0.net

本人は書いていないが、他の理由もあって解雇されるんじゃないか?
会社側の意見も聞いてきたいな。

95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:41:20.69 ID:VOZcxQ8e0.net

自分の間違いを認めない人っているからな、缶の外観でビールと思い込み、
ノンアルコールと分かっても間違いを認めたくないから最後まで突っ走っちゃたんだろうな。その上司。


131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:49:31.50 ID:6wfWSq6k0.net

>>95
思い込みというか自分の良識に合致しない相手は社会から排除されるべきと考えてる
例え中身が水だったとしても缶ビール的な物に入っていればダメなんだろう
この件はどうなろうと恨みが残るだろう