戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/12/microsoft-windows-10-monetizing/


米マイクロソフト、Windows 10においてOS販売戦略の大きな転換を計画か | GGSOKU - ガジェット速報

米マイクロソフト、Windows 10においてOS販売戦略の大きな転換を計画か

すべては、来年の1月下旬頃にも明らかにされることとなりそうです。

8日(現地時間)、海外メディアNeowinが伝えるところによると、米マイクロソフトはWindows 10において、その ”OS販売戦略” を刷新する公算が高いことが明らかにされたとのことです。

記事51.1

さて、既に9インチ以下の端末に対するWindows OSの無償提供が開始されていることは、周知の事実と思われます。そして、マイクロソフトの次期OS Windows 10においてもOSが無償提供されるという噂が、まことしやかに囁かれ続けているのも、また事実。

その真偽の程が取り沙汰される中、今回マイクロソフトのCOOであるケヴィン・ターナー氏によって、マイクロソフトの新しいOS販売戦略に関する発表が年明け早々にも発表されることが明らかにされました。また、マイクロソフトはこのWindows 10を ”客寄せ目的の激安商品” のような扱いをするつもりはないとのこと。

記事51.2

その発言がどのような意図を含んだものなのかは判然としませんが、NeowinはWindows 10において「追加購入方式」が採用される可能性を指摘。

つまり、コアとなる「基本的なOS」部分は無償(あるいは低価格)で提供される一方で、ユーザーは必要に応じて「より高度な機能」などを追加で購入してOSに組み込むような形になるということです。

記事51.3

マイクロソフト現COO ケヴィン・ターナー氏

あくまで現時点では可能性に過ぎないものの、実現すればユーザーが柔軟に自分に必要なOS環境だけを最低限の支出で整備することが可能になる点は評価できそうです。しかし一方で、あまりPC関連の造詣が深くない方々にとっては、より取っ付きにくいシステムとなってしまうようにも思えます。

ともあれ、来年1月の下旬頃にもマイクロソフトからの公式なアナウンスが行われる見込みとのことですので、続報に期待したいと思います。

[Neowin]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。

関連する記事

34 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No-Name 2014年12月9日 14:10 No.2226360 返信

    ついにOSもDLC商法の時代か

    Thumb up 15 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 16:11 No.2227808 返信

      ベース0円ならFreeToPalyと言ったほうがしっくりくる

      Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 19:55 No.2230662 返信

      1年後にはGOTY版がでるぞ

      Thumb up 1 Thumb down
  2. No Name 2014年12月9日 14:26 No.2226552 返信

    ローカルグループポリシーエディターと、リモートデスクトップと、Hyper-Vが使えれば、Proエディション必要ないしなぁ。

    Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 14:40 No.2226763 返信

      もうそれProいるって事じゃんw

      高評価: Thumb up 33 Thumb down
  3. No-Name 2014年12月9日 14:27 No.2226576 返信

    ファイルコピーゲージを回復させるアイテムが300円したりすんのか。

    Thumb up 10 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 14:36 No.2226706 返信

      なわけねーだろ

      Thumb up 1 Thumb down
  4. No Name 2014年12月9日 14:41 No.2226771 返信

    こ、これは個人向けは良いかもだけど企業向けが面倒そうなことこの上ない・・・
    いっそChrome Bookにしちゃうか。

    Thumb up 4 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 20:10 No.2230870 返信

      エンタープライズ向けは別のライセンス体系にするんじゃないの?

      Thumb up 2 Thumb down
  5. No Name 2014年12月9日 14:42 No.2226783 返信

    PCメーカー向けの話なのかコンシューマ向けの話なのかエンタープライズ向けの話なのかで意味合いが随分と変わってくるわけだが、これは何向けの話なんだろうね

    Thumb up 9 Thumb down
  6. No-Name 2014年12月9日 14:54 No.2226935 返信

    もしかして:CEと統合

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 19:15 No.2230144 返信

      CEOと統合だと?

      Thumb up 0 Thumb down
  7. No Name 2014年12月9日 15:08 No.2227091 返信

    だんだんとIT製品が使いづらくなっていくなぁ。
    Microsoftに限らずどこも改悪ばかりだね。
    OS関係と言いオフィス関係といい何もかも。

    Thumb up 3 Thumb down
    • No-Name 2014年12月9日 18:57 No.2229925 返信

      世界最強のダンピング企業が業界荒らしまくっとるからな
      元々売り物だったものをダンピングに対抗して後付けで弄るんだから歪にもなるわな

      Thumb up 3 Thumb down
  8. No Name 2014年12月9日 15:55 No.2227622 返信

    追加機能のライセンスはハードに紐付けするよりも人に紐付けしてほしいなぁ・・・

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 17:10 No.2228504 返信

      Windows8.1のMediaCenterのコードは、オンラインで買えば
      少なくとも発行するのはMSアカウントに紐付いてるよ。
      インストールが複数台に同時にできるかは確認して無いけど多分無理だろうね。

      ログインアカウントによって使える機能に差が出るって事は
      裏を返せばネットに繋がってないと使えない機能が出てくるって事になるから
      そこまでは無理だろうね。

      もしかしたらXbox360やXboxOneのDLCみたいに
      購入したPCもしくはメインに設定したPCでは全ユーザーが使えて
      他のPCだと購入アカウントでログインすれば使える、みたいな動作に
      出来たりはするかもしれんけど。

      Thumb up 3 Thumb down
  9. No Name 2014年12月9日 15:57 No.2227646 返信

    無償でどこまで提供されるかによるけどOSに備わった機能を100パーセント使ってるユーザーなんかいないからこれはこれでいいんじゃないか

    Thumb up 9 Thumb down
  10. No-Name 2014年12月9日 16:06 No.2227739 返信

    最終的にいくらになるか分からない商品は怖くて買えない

    Thumb up 2 Thumb down
  11. No-Name 2014年12月9日 16:14 No.2227833 返信

    俺のLate2009iMacに入れてやるぜ(⌒-⌒; )

    Thumb up 1 Thumb down
  12. No Name 2014年12月9日 16:20 No.2227903 返信

    どうせコーデックパックとかその程度の話だろ

    Thumb up 1 Thumb down
  13. No Name 2014年12月9日 16:59 No.2228362 返信

    シェアの為に投げ売りなんぞしないってMSのCOOが言ってんのに、
    当然のように無料だと思い込んでるのがスゲェ。

    Thumb up 5 Thumb down
  14. No Name 2014年12月9日 17:10 No.2228503 返信

    SURFACEみたいなMS直売のハードは
    永年アプデ無料とかにしてくれよ

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 17:11 No.2228523 返信

      それ、OEMメーカーへの死亡宣告じゃん。

      Thumb up 4 Thumb down
      • No Name 2014年12月9日 17:13 No.2228557 返信

        でもSURFACEとかOEMメーカー物より既に割高じゃん

        Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年12月9日 22:39 No.2232440 返信

          OEMメーカーは
          あの価格であの品質はどうやっても実現できない、反則だ
          と怒ってるんだが

          Thumb up 0 Thumb down
  15. No Name 2014年12月9日 17:18 No.2228618 返信

    全然違うけど、何気にMac OS8.6とかの時代
    拡張機能を自由に消して、ソフトにあったOS環境を作るのが好きだった。
    でもあれは快適動作の為の苦肉の策でもあったから、思い出補正かな。
    ただもっと前のPCのコンベンショナル メモリを増やす為に起動ディスクを作る作業は
    糞面倒臭かったw

    Thumb up 0 Thumb down
  16. No Name 2014年12月9日 19:10 No.2230088 返信

    Windowsはそれやっちゃ駄目でしょ.

    Thumb up 2 Thumb down
  17. No Name 2014年12月9日 20:13 No.2230903 返信

    個人的には眠ってるWindows XPパソコンがあるから基本無料ならうれしいかな….。

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 22:20 No.2232354 返信

      dualcore2G、memory2G位ならギリ使えるだろうけど、
      なにか追加するくらいなら買い換えた方が
      HDDでもwin8でUEFIならかなり起動早い

      Thumb up 0 Thumb down
  18. Na Nemo 2014年12月9日 21:25 No.2231789 返信

    メトロAPPのみであれば無料、追加費用でデスクトップAPPもOK、とかw
    メモ帳のために!!ぐぬぬ・・・

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 22:43 No.2232453 返信

      システムファイルを読み書きするのに必要だから流石にメモ帳は付属しているだろう(笑

      Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2014年12月9日 23:15 No.2232599 返信

        メモ帳(表示のみ)・・・標準搭載
        メモ帳(編集可)・・・・100円
        電卓・・・・・・・・・100円
        ペイント(強制モザイク表示)・・・標準搭載
        ペイント(モザイク無し)・・・100円

        こんな感じでばら売りかな?

        Thumb up 0 Thumb down
  19. No-Name 2014年12月9日 23:16 No.2232614 返信

    このたびは、Internet Explorerの脆弱性についてご不便をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
    マイクロソフトより、魔法石が1個届きました。

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年12月9日 23:22 No.2232669 返信

      やった、これでマウスの移動速度が当分普通になるわ。

      Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts