戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/12/jolla-tablet-sailfish-os/


Jolla Tablet、180万ドル以上の出資金を集めてキャンペーン円満終了 ―画面分割マルチタスク機能対応へ | GGSOKU - ガジェット速報

Jolla Tablet、180万ドル以上の出資金を集めてキャンペーン円満終了 ―画面分割マルチタスク機能対応へ

期待以上の成果を収めて、芬Jollaのチャレンジは円満な終了を迎える運びとなりました。

ここ数週間の間に、既に何度も情報をお伝えしてきた芬Jolla製タブレット端末「Jolla Tablet」ですが(過去記事)、Indiegogo上で開催されていたキャンペーンが大成功の内に終了を迎えることとなりました。

記事60.3

今回のキャンペーンを通して最終的にJollaが獲得するに至った出資金の額は182万4055ドル(約2億1558万円)。これは、当初の目標である38万ドル(約4491万円)の実に5倍近い額に匹敵し、Indiegogo史上においても屈指の成功例となりました。

そしてこの金額は、かねてより宣言されていた3つのストレッチゴールの内の2つを達成するには十分な金額と言えます。つまり、Jolla Tabletは「画面分割マルチタスク機能」(スプリットスクリーン)と「最大128GB」までのmicroSDHCカードへの対応を果たすことになります。また、残り1つの「3.5G通信機能」に関しても、対応を果たして登場する可能性が微かに匂わされたとのこと。

記事60.1

Jollaの共同設立者の一人、マーク・ディロン氏

そのほか、「Events」と呼ばれる、受信したメッセージや、カレンダー上の予定などの情報を一画面上に全て表示する新機能などを含んだ「Sailfish 2.0」をJolla Tabletと同時に登場させる計画も明らかに。

ちなみに、Jolla TabletとSailfish OS 2.0は共に2015年第2四半期にも出荷が正式に開始されることが、既に正式に告知されています。

記事60.2

去りし11月19日よりキャンペーンが開催されていたJolla Tabletでしたが、わずか20日間という短い開催期間の中で目覚ましい記録を打ち立てることに成功しました。

人々からの大きな期待を背に受けて、果たしてJolla Tabletは、そしてSailfish OSはどこまでシェアを拡大することができるのか。大いに期待を寄せつつ、製品出荷の時期を待ちたいと思います。

[PC World / Indiegogo]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。

関連する記事

5 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No-Name 2014年12月11日 13:25 No.2261110 返信

    Jolla TabletとかSailfish OSというのがなんなのか基本的なことを紹介してくれないととよくわからない記事のような・・・
    以前取り上げられたっけ?

    Thumb up 0 Thumb down
    • No-Name 2014年12月11日 13:40 No.2261286 返信

      ちゃんとタグが登録してあるだろ?

      Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年12月11日 14:07 No.2261627 返信

      NokiaのMeeGoの開発チームの一部が独立して開発してるOS。Androidのアプリも動かせるようにしてる。動作は第三のOSの中では比較的サクサクうごいてるデモ機が多い気がする(動画で見る限りはだけど)。
      特徴的なのは一切のシステム表示や、ボタンがなく、ホームに戻るのはエッジからのスワイプを使うなど、ジェスチャー操作主体の操作システムを取り入れてること。

      Thumb up 6 Thumb down
    • No-Name 2014年12月11日 17:03 No.2263721 返信

      過去記事へのリンクが記事内に張ってあるだろ
      何言ってんだお前は

      Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年12月11日 19:20 No.2265568 返信

      そうだ!
      過去記事を辿る能力が無い、わからない単語を検索する気力もない人のために、ターム一つごとに詳細な説明を全ての記事に付加するべきだ。

      Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts