1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:37:12.88 ID:???0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000100-mycomj-sci
東北大学は12月9日、青色光を当てると昆虫が死ぬことを発見したと発表した。

同成果は同大学大学院農学研究科の堀雅敏
准教授らの研究グループによるもので、
12月9日付けの英科学雑誌「Scientific Reports」に掲載された。

光は波長が短いほど毒性が強いと考えられている。
UVC(100~280nm)やUVB(280~315nm)といった
波長の短い紫外線は生物に対して強い毒性があることが知られ、
これより長い波長の紫外線
(UVA: 315~400nm)には明らかな致死効果が報告されていない。
よって紫外線よりも波長の長い可視光(400~500nmの
青色光)が昆虫のような動物に対して致死効果があると
考えられていなかった。

今回の研究では、様々な波長のLED光をショウジョウバエのさなぎに当てて、
殺虫効果を調査した。その結果、青色光を当てたさなぎは羽化できずに
死亡したという。特に440nmと467nmの波長が高い効果を示し、
467nmの光は卵、幼虫、成虫に対しても殺虫効果を発揮したという。

また、蚊のさなぎに対しては417nmの青色光に効果が認められたほか、
小麦粉の害虫であるヒラタコクヌストモドキのさなぎに対しては
非常に高い殺虫効果が確認された。

同研究グループは光りが昆虫の内部組織に吸収され、活性酸素が生じ、
細胞や組織が傷害を受けるため死亡すると推測しており、
種によって異なる波長が効果を発揮することから、
さまざまな害虫に適用できるクリーンな殺虫技術の
開発につながる可能氏があるとしている。
また、青色光やそれに起因する活性酵素の生体への
影響を評価する研究への応用も期待されるという。

引用元: ・【研究】青色LEDの光で昆虫は死ぬ-東北大が発見

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:38:02.17 ID:693eDkFs0.net
ナカムラぁ!!!ナカムラぁあああ!

361: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:33:16.72 ID:43ZT1VYd0.net
>>102
LEDは全く関係ないだろ。

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:39:22.09 ID:Q0xn8qCS0.net
ゴキブリ絶滅させよう

208: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:09:43.59 ID:1DK5SWMc0.net
>>5
Gさんは逆に吸収して巨大化しそう

308: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:25:58.41 ID:T/68B2te0.net
>>5
じょうじ

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:41:00.41 ID:KKW/nmG/0.net
殺人光線にもなり得るってか
アインシュタインの原爆レベルの危険な発明じゃん

140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:59:21.88 ID:2NFDD7FD0.net
>>14
目が疲れるとか言う人間いるやん
個人差はあるよ

余談 目に悪い光なんていくらでもある
極端な話、太陽光は直視できない
上手に使おう

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:42:58.06 ID:I9euEjeN0.net
なあに、かえってその方が免疫力がつく。

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:43:25.81 ID:sTS9TIfJ0.net
人の食欲も殺せるからな

604: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 20:12:18.06 ID:Ogv0OyGe0.net
>>28
腹の虫か
いまきづいた

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:44:08.01 ID:1BbMDqce0.net
人間は大丈夫なのか?
今じゃ青色LEDまみれじゃね?

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:44:36.92 ID:tSAWAW9m0.net
ナカムラはどうして無事なんだろうか

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:46:43.76 ID:ubjY1jQg0.net
ペヤングの工場に大量導入だ!

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:48:28.35 ID:Yc2Oj3po0.net
前から青い光で殺してなかった?
コンビニとかで

116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:56:15.37 ID:yM7+mIeJ0.net
>>58
誘蛾灯は青い光で誘き寄せて、バチッって感電死させてるよ

401: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:38:48.71 ID:tnmEE1JP0.net
>>58
殺虫灯が青いのは青い光に虫が寄ってくるから。

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:50:29.38 ID:P5DGl+fH0.net
レイコップ・ブルー、新登場です!

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 18:51:05.75 ID:3SjCwLfr0.net
モニターのブルー光線やっぱり目に悪いのかもな

169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:04:34.53 ID:bK7jy+xV0.net
いや太陽光はどうなんだよ
LEDよりよっぽど強い光が来てるのにそっちはいいのかw

177: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:05:17.42 ID:8wMOS9rE0.net
パソコンのブルーライトカットフィルム、半信半疑で貼ってみたら
目の疲れがかなりマシになった
これまで輝度落としたりディスプレイをノングレアにしても疲れてたのに

217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:11:27.64 ID:y3dsnARQ0.net
人間も青色の食べ物は食欲落ちるんだし。
青色は何かしら生命を停止させる効果があるんやろ

268: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:19:49.30 ID:1puI43bv0.net
これを応用したら下水道からGを減らせるんじゃね

287: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:22:03.49 ID:tij7yJqI0.net
>>268
紫外線に超体性があって日差しの中動き回るゴキができちゃうだろ?www

284: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:21:53.17 ID:CnTHWqWX0.net
やはり昔ながらの白熱球の自然な明かりが一番落ち着くな

436: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:43:44.98 ID:yKzT+q3z0.net
青色は人間にもきついよ…イルミネーションのそばで働いてると堪えるよ

749: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 20:42:11.98 ID:Vv6K05Lu0.net
ブルーライトヨコハマのステマ

783: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 20:50:49.51 ID:jGg/OoGI0.net
青い光ぐらい白い光の中に含まれてるじゃないか
なんのために40億年も進化してきたんだ

908: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 21:19:50.91 ID:KKa/ymEh0.net
これからはグリーンディスプレイだな

939: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 21:28:00.32 ID:17Q5a2cr0.net
おれの25インチのPCモニターの壁紙が青一色

やばいかなあ、変えた方が目にいいのか?

991: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 21:41:37.25 ID:gO/Cp4UP0.net
確かにWindowsのブルースクリーン表示されたら寿命が縮む気がする

994: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 21:42:15.15 ID:iPx04cvn0.net
まずはまるか食品と日清で使うべき

1003: 1001 Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。