戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matome.naver.jp/odai/2141635984771312501


下戸でも飲み会を上手に楽しんじゃうコツ - NAVER まとめ
  1. まとめトップ
  2. ビジネススキル

下戸でも飲み会を上手に楽しんじゃうコツ

上手にお酒から遠ざかり、なおかつ自分も楽しんじゃう方法をまとめた。

更新日: 2014年12月12日

ヴィツーさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
70 お気に入り 42065 view
お気に入り追加

お酒が飲めないと飲み会はユウウツ

酒を飲まずに酒場に足を運ぶには覚悟がいる。下戸には下戸ならではのコミュニケーション能力が求められる

私のような下戸は飲み会を楽しみたい、皆さんの楽しい飲み会のテンションを落としたくない、と思っています

決して無理しちゃいけない!

日本人は遺伝的に下戸が多く、約5%の人は体質的に一切アルコール類を受け付けないと言われている

アルコール依存症や内臓疾患にかかる可能性が高いから「危ない族」なのです

当日は車で通勤しておくと安全

『今日、車で来たのでお酒飲めないんですよ〜』と正当な言い訳をすることができる

取引先だって、楽しく飲ませてもらって、車で自宅まで送ってくれる人に嫌な感情を持たないでしょう

座るのは"お仲間"か酒豪の隣り

“飲めない人仲間”を探すことができれば周囲のペースに巻き込まれることもなくなります

必ずお酒の強い人の近くに座り、いざという時、身代わりになってもらう方法もあります

勧められたら「逆武勇伝」をかます

『この間、一杯飲んだだけで意識が飛んじゃって、救急車で運ばれたんですよ』とか、深刻な大ウソをひとつ用意しておく

「信じられないかもしれませんが、空気中に拡散したアルコール成分?で酔うんです」と日頃から言い続けました

幹事や裏方に回って忙しアピール

次々に注いでいけば、自分が注がれるタイミングもないかも

飲み会後も体力があるのは自分だけだったりするため、朦朧となった幹事のお会計や討ち死にした人々の介抱をします

勘定はきっちり頭がはたらく下戸の出番

烏龍茶が通じなくなったら「水」

ジンジャーエールやウーロン茶だと、ストローが刺さっているのでお酒でないことが周囲にバレてしまいます

1 2




ヴィツーさん

このまとめに参加する



  • 2014年をまとめてみた