1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:23:08.81 ID:???0.net
リニア採算「新幹線より700円高ければ十分」

 JR東海の葛西敬之名誉会長は12日、日本記者クラブで講演し、2027年に東京
(品川)―名古屋間で開業するリニア中央新幹線の採算性について、「新幹線より700円
高い料金をもらえれば、十分やっていけると試算している」と質疑で述べた。

 総工費を全額自己負担するため、一時的に負債は約5兆円まで膨らむが、リニアと
新幹線の運賃収入で返済できると強調した。

 45年を予定している名古屋―大阪間の開業時期を前倒しする可能性については、
「借金を減らしてから(名古屋以西の)次の工事に入ることが健全経営の維持に必要だ」と、
消極的な考えを示した。ただ、国が国費を投入して前倒しを求めた場合は、「国が考えることを
押しとどめることはできない」と述べた。

Yomiuri Online 2014年12月12日 21時10分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141212-OYT1T50128.html

引用元: ・【経済】リニア採算「新幹線より700円高い料金をもらえれば、十分やっていける」JR東海・名誉会長[12/12]

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:23:48.91 ID:RPrKrg6f0.net
意外と安いな
もっと取るかと思ってたが

443: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 00:16:21.45 ID:4UiqKnrn0.net
>>2,3
リニアの軌道は、鉄輪の軌道ほど精度が要求されないので、保線コストが劇的に安くなるんだよ。
たとえるならアナログレコードとCDの関係みたいなもの。
CDのほうが音がよいのに、ずっと安く作れる。

521: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 00:52:21.79 ID:2+bxJnpB0.net
>>443
保線コストは安くても、トータルでの運営コストは鉄輪式新幹線の1.5-2倍の見積りになるマジック

589: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 01:47:23.41 ID:8GHFZzjI0.net
>>521
機械的寸法、強度じゃなくて電気特性とかも調べるようになるんでしょ?
まあ多少は便乗っぽいがw

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:25:06.30 ID:b1xLWZG40.net
これが本当だと新幹線がどれだけ高いかだね

318: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 23:37:34.06 ID:HnSO6Wnc0.net
>>3
先に言われた

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:26:02.42 ID:Ztp2u2zH0.net
階段とかで時間がかかるのでしょう?

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:26:37.29 ID:HP+mWAMx0.net
700円って 最低賃金時間給並だけど 何分短縮される予定なの?
 もちろん自慢話にするには 700円なんか安いしな。

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:41:17.95 ID:v/vVV7ZD0.net
>>8
そもそも最低賃金レベルの奴を新幹線で東京出張させる会社なんてないし。
時給換算1万円の社員の時間が60分浮けば700円なんて屁みたいな投資だ。

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:31:21.58 ID:Z9IQitNS0.net
計算ミスだよ
新幹線に乗客できる人数と少数しか運搬できないリニア
との比較は通常の思考では無理があると思う

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:03:42.43 ID:6o7wx1xD0.net
>>25
別のソースには出てるが、リニアと新幹線事業を合わせた収益が黒字になるってだけで、
単体ではどう見ても赤字
自己満足のために作りたい路線であって、第二経路対策の意味も為さないからなあ。
最近、一部の鉄道マニアがJR倒壊と言う理由が分かってきた気がする。

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:05:52.85 ID:3Oly6VAX0.net
>>96
つうか東海のスイカ・パスモ拒絶症はなんとかしてほしい
関東だとものすごく不便

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:32:26.85 ID:7B/dH/zP0.net
新幹線とリニアってどっちが燃料効率いいんだろか

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:32:27.45 ID:NjnDDTOl0.net
大江戸線もリニアモーターカーだな。

というか、700円プラスだけでやっていけるのか? 1編成あたりの予定定員ってそんな多いの?

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:42:15.88 ID:ecaDm1nR0.net
アベノミクスのお陰で
20年後の新幹線料金は今の3倍になるかも。
それでプラス700円

乗れるのは大手企業正社員や外国人観光客だろう

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:44:02.01 ID:HBF/70JB0.net
しかし、今日も新幹線に乗ったけど
JR東海は凄いな
満席に近い新幹線ばかりだった
新大阪-東京品川は
最強路線

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:50:44.49 ID:gYwmh42k0.net
東京~名古屋間は13年後かー
そのころの日本の社会情勢はどうなってるだろう

83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 21:59:45.35 ID:8ZQj+haL0.net
客の数は決まってるのに
新幹線の利用者が減るって考えないのか

94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:02:45.32 ID:pknGWgj50.net
>>83
のぞみが減った分はこだまやひかりを増発します

東北人は静岡県を舐め切っているが・・・
L特急3セットくらい十分に賄える位の需要があるんだぞ

115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:09:48.74 ID:NBNxP6ud0.net
100分だと通勤圏にはならないけど、40分なら通勤できる

117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:10:23.04 ID:3Oly6VAX0.net
>>115
120分の俺に喧嘩うってんの?

116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:10:13.73 ID:Qu7jrxMS0.net
リニアと新幹線は別会社にして競争させるべきだろ。
なんで全部JRがやるんだよ。

121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:11:47.30 ID:3Oly6VAX0.net
>>116
さすがにそれはかわいそうだと思う
そんなことしたら東海潰れるぞ

145: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 22:18:22.46 ID:ELyRe76p0.net
+700っては新幹線指定席+700円
新幹線自由席なら+1400円
往復で2800円もリニアは高い

268: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 23:20:46.19 ID:sN4qtQiv0.net
リニアは新幹線より速い分
往復回数が増えるからペイできるんだってばよ
人件費も時給で考えれば一本あたりのコストは下がるしな
っていうか、外国に売り込むには国内の実績が必要だから創るんだろ

427: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 00:10:50.93 ID:wqsQT8RW0.net
74歳か…開通見られるかね
多分黒字化は見られそうもないな…

539: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 01:09:23.25 ID:oFYmyPWR0.net
東京-名古屋-大阪を結ぶんだぜ
いくらでもビジネス客が乗るよ
田舎に無理に作っている整備新幹線と違うよ

597: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 01:51:27.45 ID:ZTmHR8sm0.net
新幹線高すぎる
税金食いの国策事業なくせして
ジェットスターより安くしろよ

768: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 03:20:04.56 ID:HPWP/UvW0.net
鉄道事業は経費の3~4割が人件費
自動運転や保守の自働化が進めば運賃なんて劇的に下がる

770: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 03:21:08.32 ID:EpgsX46M0.net
文句言ってる奴らは 歩けばいい

935: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 05:11:03.41 ID:4IRkbGgiO.net
昔、星か眉村か誰かのショートSFで
リニアに飽きた未来のサラリーマンが時間作ってわざわざ汽車に乗って移動
最初は「これこれ!この風情!」とか喜んでたのが
だんだん遅々として進まない風景に苛立ってきて最後は半狂乱で
「降ろしてくれ!!」と泣き叫ぶというオチだった

936: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 05:13:11.87 ID:foTIV7MC0.net
しかし

液体窒素でずっと冷却しないといけない線路ってのも
どうなんだと思うけどなあ

常温超電導磁石じゃないようだし

939: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 05:15:56.17 ID:7Bj63A6K0.net
>>936
線路はだだの電磁石ですが…

947: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 05:26:11.21 ID:foTIV7MC0.net
>>939

今のやつって、軌道の側面電磁石のみで浮上すんのね
超電導は車両側だけなのか

943: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 05:23:49.42 ID:1SWrQoLG0.net
>>936
超電導磁石は車両の方に付いてます。
現在使用されているのは液体ヘリウムで、冷凍機で液体ヘリウムを冷やしていますが
将来的には、それも不要になるそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%E9%9B%BB%E5%B0%8E%E3%AA%E3%8B%E3%A2
>近年、ビスマス系線材による高温超電導電磁石の進展が目覚しく、ビスマス系線材のコイルを
>液化ヘリウムおよび液化窒素といった寒剤無しで20K直接冷却をする高温超電導電磁石が、
>山梨実験線のMLX01に搭載され、走行試験で553km/hが確認された。

979: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 07:27:08.29 ID:82EJJLqD0.net
>>936
軌道側はただの誘導コイル。
普段は電気も流れてないし冷却もしていないが、
車両の超伝導磁石の磁場で電磁石になる仕組み。

999: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 09:33:00.41 ID:wINMl+t3O.net
じゃあ、新幹線+700な

絶対だぞ

1001: 1001 Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。