1: フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:31:28.39 ID:iXyOTtu70.net BE:663621836-PLT(12000) ポイント特典
in2_240x

サイコム、ビジネス用途にも向くBTO対応コンパクトPC - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/27/news064.html
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418473888/


62: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:27:12.24 ID:MR3qj5p80.net
>>1
VT-d 動くようになったら呼んで

98: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:16:48.52 ID:H4C1e+fM0.net
>>1
サイコム懐かしいw
まだ潰れてないんか

3: かかと落とし(岡山県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:32:29.79 ID:SQjdpYc00.net
てことは、ATOMでUbuntu12.04ぐらい動くのか

69: アイアンクロー(家)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:37:30.58 ID:TP1asBy30.net
>>3
本家Ubuntu12.04だとUnityの表示が重いので、
ATOMで動かすなら最初からLubuntuとかの方が楽。
UbuntuにLXDEをinstallしても良いんだけど、
Unity関連の諸々を削除したりとかが面倒。

今この書き込みをLubuntu14.04を載せたD2500のPCでしてるけど
ネットとか書類作成ぐらいだったら軽快に使える。
電力も食わないから、ゲームとかの重い用途のPCの横に1台追加しとくと
つけっぱなしでも電気代が気にならない。

4: 膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:33:14.02 ID:kdV1SA/30.net
いまどきのceleronってそんな十分なレベルなのか
pen4あたりの頃のceleronなんて存在意義がわからんくらい遅かったけど

7: かかと落とし(岡山県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:34:42.37 ID:SQjdpYc00.net
>>4
その世代の北森Celeronノーパソ使用中
VineLinux6.2入れればそこそkこ

5: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:33:38.59 ID:OxpglpXf0.net
Celeronがi7になったら起こして

11: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:39:18.85 ID:/QZ5luVg0.net
>>5
i7-2630UMくらいなら超えた

14: TEKKAMAKI(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:41:05.93 ID:F7LhgNbu0.net
CPUパワーを持てあましてる

20: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:43:37.68 ID:WsfCYmCd0.net
Core2quadからPenDに変えたらPenDの方が速かった。
マザボやメモリの規格とかもあるのかね

24: ドラゴンスクリュー(山形県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:46:01.09 ID:ZBpm40aR0.net
俺のリンフィールドのi5もそろそろ越されるのか

29: 垂直落下式DDT(禿)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:49:41.29 ID:oHeVFSUA0.net
C2D E6600を徹夜で並んで3万円で買ったのはいい思い出

32: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 21:56:22.97 ID:XiFtMh2f0.net
>>29
俺あの頃E4300買って変態マザーでDDR2使いながらOCして凌いでたわ

35: 32文ロケット砲(宮城県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:02:34.72 ID:NHLsT3HF0.net
最近SSDにあやかりたくてセレロンG1840で一台組んだけど、起動の早さよりもシステム評価のCPU値が7.9になっててびびったわ。

39: レッドインク(新潟県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:11:03.85 ID:cErP5ePY0.net
Atomってmini-ITXの小型PCで使うのが良いのだろ?

45: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:15:56.18 ID:mPfy0b0w0.net
消費電力は半分くらいだから、現行の方が上だな。

>>39
一部アンドロイドタブレットもAtomですぜ。

42: ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:14:21.32 ID:Kis/HCE90.net
次買い替えるのは4Kが本格的になってからだな

52: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:19:52.57 ID:L9U1uO6Z0.net
今世代からatom化けたって言われてるよね
普通にFF11くらいなら動くし良い時代になったもんだ

56: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:22:48.25 ID:oPDTWqrk0.net
atomじゃグラ能力足りないからダメ

素直に、i3でHD4600以上が乗ったものがベター
これなら、通常用途はグラボレスでOK

DQ10くらいは、最高画質60fpsでサクサク

61: ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:25:23.92 ID:h8X8r/8/0.net
SSDってスゲえよな

111: 頭突き(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:40:32.89 ID:tmUIbKPL0.net
>>61
容量はあれだがあの起動の速さは次元が違うな
デスクトップはともかくノートはSSDじゃないとやってらんない

64: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:28:03.81 ID:vSV08ndb0.net
Skylakeまで待つ

67: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:34:22.12 ID:MFGonakS0.net
Win8タブが1万円台で出る時代だぜ?

68: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:36:26.41 ID:OkGrdEN40.net
>>67
1万の産廃だろ
あ、このスレにそれ以下の使ってる奴いるかもな、ごめん

75: キングコングラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:50:26.85 ID:51KFKdU90.net
1155辺りから劇的に変わったよな

81: フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 22:55:19.07 ID:UyT1GIQL0.net
マジかよ(´・ω・`)。
現行のクパァシリーズは初期型のクパァ7を超えてんのか(´・ω・`)。
ハンパネーナ(´・ω・`)。

89: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:05:59.66 ID:5T1PXj2m0.net
c2qをなめすぎだろ。さわったことないけど

94: ショルダーアームブリーカー(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:12:10.95 ID:/RaKiD3/0.net
セロりんスゲー
頭痛に効くだけじゃないんだ

102: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:25:09.32 ID:VJCEvHQx0.net
pen4は電気代がやばかった
PC落とさないから月2万くらいかかってた

105: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:26:10.50 ID:vGTzz2+60.net
俺のG560とはどうよ?

119: キャプチュード(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:51:23.70 ID:e+9xdB3P0.net
2010年のW杯の頃に買ったノートで何ら不満がない 来年の夏で丸5年とか…

126: 中年'sリフト(大分県)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 23:58:47.97 ID:c0HV8xjk0.net
CeleronがC2Q?
まじかよ
安ノートって当然Celeronばっかだけど
Celeronノートでも十分やん

128: アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/14(日) 00:01:03.24 ID:TXaM3WR70.net
> 安ノートって当然Celeronばっかだけど

数年前の円高の時はi5でも安かったんだよね

133: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/14(日) 00:13:16.90 ID:0+bJQPro0.net
Q9650から3770kにしたらエンコ時間1/4になったよ

スポンサード リンク