1: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:44:27.47 ID:ungBAXOU0.net
カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由

来年5月にイタリア・ミラノで開催される国際博覧会。テーマは「食」だ。
日本もその場を通じて、ユネスコ無形文化遺産になった「和食」を大いに広めたいところだ。
ところが、日本館のレストランで使用する国産の水産・畜産物の食材の多くが、EUの食品の安全規制に触れて持ち込めないそうである。
たとえば毒魚とされているフグや、細かな規制のある(牛肉以外の)国産肉類、乳製品、そしてカツオ節だ。

とくに問題となるのは、カツオ節だろう。「和食」の魅力を広める好機と思われるミラノ万博で、肝心の和食の味を決めるダシを取るものだからだ。

しかし、なぜカツオ節がいけないのだろうか。
実はカツオの切り身をいぶす製造過程でタールや焦げの部分が発生し付着するが、そこに発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからだという。
その含有量がEUの基準を超える点が問題視されているのだ。また、本枯れ節のように乾燥・熟成にカビを使う点も、カビ毒の恐れを指摘するとも言われている。
そのためヨーロッパの日本食レストランでは、ダシにカツオ節は使われず、旨味調味料を使わざるを得ない実情がある。だが、それでは本物の味ではない。

以下ソース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20141221-00041692/
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419147867/
【動画あり】ストーリー展開がバツグンに秀逸な映画紹介するから興味ある奴ちょっとこい!!!!!!
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4793998.html
カツオブシ


5: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:46:20.73 ID:mCj+GcFc0.net
おれたちは毒を食わされてたのか



8: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:47:20.08 ID:68k2/ZoN0.net
朗報じゃん 味を覚えられて鰹まで絶滅危惧種にされたらたまらんぞ マグロの二の舞いだ



9: 超竜ボム(芋)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:47:38.85 ID:jkkeOgxC0.net
ブルーチーズはカビ生えてても問題ないんだろ
よくわからん



12: チキンウィングフェースロック(静岡県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:48:36.43 ID:2WJxzq980.net
なんも知らん外人さんにはカビやらコゲがついてる得体の知れないものより味の素のがいいんじゃない?



13: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:49:02.51 ID:9dbvwOP10.net
チーズ焦がして食ってるくせに発がん性とかw
白人が黄色人種を差別してんだよ



176: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:51:58.66 ID:WeuxqCHO0.net
>>13
焦がして食うかどうか知らんが
そこに例のベンゾピレンとかの発ガン物質が規制値以上付くというソースでもあるのか?



490: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:54:09.20 ID:tzgusN140.net
>>176
アミノ酸を焦がすとヘテロサイクリックアミンって発がん物質になるよ



14: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:49:21.06 ID:N6mxDsNU0.net
向こうの食品基準でアウトなんだよなぁ



16: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:49:32.07 ID:wFr+m1FL0.net
カビの生えたチーズ食っとるくせにほざくなよな

政府もかつお節認めないなら出展しないぐらいの強気は出せんもんかね



21: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:49:46.77 ID:9ysBXvM30.net
イタリアの食事のこだわりと保守は異常だもん



24: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:50:34.61 ID:OMH6MN9L0.net
こいつらってチーズはいいけど納豆はダメ臭いとかよくわかんない感性してるよな



28: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:50:50.51 ID:GOGTQpPW0.net
日本人のが健康だろうがトマト野郎



30: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:50:59.57 ID:WPowl7fa0.net
確かにかつお節は理解されないよね。
戦時中にドイツ人に見せたら、なんだそれ?といってにおいで魚かと
わかってかじったら変な顔してたってのを読んだことがある。

まあ食文化はいろいろだからしかたないさ。



36: ダブルニードロップ(宮崎県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:52:12.36 ID:sLSnpOZ60.net
だが待って欲しい
日本人も初耳なんだが・・・



63: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:58:25.73 ID:eCTfX00e0.net
>>36
コゲには発癌物質が・・・って話を一度も聞いたことが無いのか?
アレの代表格のひとつがベンゾピレンだぞ



65: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:59:30.02 ID:nYYyq/ep0.net
>>63
昭和末期くらいによく言ってたキガス



38: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:52:23.08 ID:ddRJDHBE0.net
まあ、日本に来ないと本当の日本食は食べられないってことになるのも良い良い、好きにしろ



51: シューティングスタープレス(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:54:59.93 ID:x5R3e4AG0.net
そんな毒物をもうずーと食ってる日本人が長寿世界一
アホみたいに気を使ってる欧州人より長生き

危険って一体何なんだろうなw



61: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:58:19.49 ID:nYYyq/ep0.net
>>51
かつおぶしばっかり食べるんじゃないしなw



56: ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:56:52.96 ID:Bwfm7Hot0.net
炊きたてのご飯に
鰹節を削った花かつををのせて食うのが
この世で一番旨い食べ物である
異論は認めない



58: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:57:24.85 ID:nYYyq/ep0.net
だとすると発酵食品の他のものも禁輸してんの?



64: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:58:50.87 ID:rQs0qGKE0.net
>>58
燻製製品についての基準が特に厳しいだけ
鰹節は大量に食べたりそのまま齧るものじゃないけど、そのあたりが一緒になってる



69: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:02:24.27 ID:vR79ToSi0.net
あれ?たしかYouは何しに日本へ?でパックの安いかつお節買って帰った女いたろ



72: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:03:27.15 ID:nYYyq/ep0.net
>>69
しらんけど、少量の自分用ならいいの?



70: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:02:40.65 ID:/vPA4+aW0.net
ただ単に他国の食文化が流れ込んでくると市場が乱されるからだ



76: ダイビングエルボードロップ(青森県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:04:00.00 ID:FoCNyhpx0.net
マグロもなんか毒があることにしよう



79: スパイダージャーマン(九州地方)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:05:00.45 ID:KPrwXbluO.net
輸入品を制限するための非関税障壁だろ
カビ毒なんて言っていたらチーズなんて食えなくなる

牛肉がOKなのは神戸ビーフの輸入をするためにEUの食肉業者か動いたんだよね



91: 逆落とし(西日本)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:09:29.55 ID:Ml3/E+Bi0.net
>>79
でもなんちゃって和牛で欧米で荒稼ぎしてるのは糞オージーなんだよな



128: スパイダージャーマン(九州地方)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:23:01.97 ID:KPrwXbluO.net
>>91
日本人が黒毛和牛を持ち込んでオージー食肉牛と掛け合わせて大規模に牧場をやってそれが大当たりして
オージーなんてハンバーガー用の激安な肉しか作っていなかったのに日本人が儲けるのを見てみんな真似したからね(-"-;)



82: サソリ固め(静岡県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:06:47.09 ID:09xc4IRR0.net
だしとかの摂取量でならなんの問題もないレベルじゃなかったっけ?この問題 鰹節を塊のまま大量に食べてやっと基準値に到達するとか



83: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:06:49.13 ID:TUVI+zZc0.net
そもそも出汁に対する意識が低そう



130: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:23:33.68 ID:WPowl7fa0.net
>>83
んなことないでしょ。
フォンドボーっていう出汁があるじゃん、あっちには。
山岡さんに言わすと骨は処理されてないからかつお節なんかより難しいって。



86: バーニングハンマー(北海道)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:07:15.45 ID:75Qo6m5V0.net
別に美味しいもの教えてやる必要も無いだろ



105: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:16:01.47 ID:TL7R3MSA0.net
昆布は?



110: セントーン(栃木県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:17:22.60 ID:sjBuRdtc0.net
>>105
昆布は無問題でしょう。
只の海藻干した物だし。



123: ダイビングエルボードロップ(青森県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:21:08.36 ID:FoCNyhpx0.net
>>110
欧米人は海草ダメだぞ。
シーウィードって言って、ドブのアオミドロ扱い。



214: ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:23:09.01 ID:+d6BJEmv0.net
>>123
>欧米人は海草ダメだぞ。
>シーウィードって言って、ドブのアオミドロ扱い。

そうなのか?
シャンプーや、全身美容用のボディシャンプーなんかでは海藻 多いね。



394: シューティングスタープレス(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:50:29.81 ID:DzVSFRM2O.net
>>123イギリスのウェールズでは、パンに岩のりを塗って食べるけど!ウェールズ出身のC・Wニコル氏が、初めて日本来た時ウェールズ以外で岩のりを食べる所があるのかと感激していたけど!



159: アイアンフィンガーフロムヘル(山形県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:37:42.05 ID:ICbJprtB0.net
体にいいものも喰らう、悪いものも喰らう



171: タイガースープレックス(空)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:43:52.88 ID:bOZx8f/Y0.net
まあ、無効の奴らがみたら材木に見えるだろうな
「あいつ等、木を削って煮込んでるよワロス」って感じだろうよ



174: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:48:22.14 ID:gNSoJNSW0.net
これがフランス人の本音だ

東京2008
2007年(平成19年)11月20日発売。東京版は初めての欧米以外の版であり、また、和食店や寿司屋が3つ星を取得した初めての例でもある。
格付けは3つ星がパリの10軒に次ぐ8軒だったのを始め、150の掲載店全てが1つ星以上を獲得、星の累計は191でパリの64軒97個の倍以上を獲得して世界最多となり、ミシュランガイド総責任者ジャン=リュック・ナレも含め世界を驚かせた[2]。
また28軒のホテルも掲載され、7軒のホテルが「豪華で最高級」と評価された[55]。
発売に際しナレは「東京は、世界一の美食の町である」とし[56]、また中央日報のインタビューに答える中で、日本料理の料理人に数世代、数百年かけて伝えられた料理人固有の技術と伝統の継承性を、どの都市のレベルよりも高いものであるとし、
特に飲食店の専門性について「パリの日本飲食店に行けば、寿司、刺し身、焼き鳥などメニューがたくさんある。このため日本でもそうだと思っていたが、私が行った飲食店はほとんど寿司店、刺し身店、焼き鳥店、うどん店など専門店に細分化されていた。非常に印象的だった。
こうした特性から日本の飲食店の相当数は誰も追いつけない専門性を確保していた。 当然、高い評価につながる。」と述べた[57]。



177: ショルダーアームブリーカー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:52:21.52 ID:k7epAzHl0.net
味覚は日本が最高らしいな。
カツオ出汁は、日本人が発見したんだろうな。



201: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:13:16.73 ID:gNSoJNSW0.net
>>177
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録

ユネスコ(国連教育科学文化機関)は2013年12月4日、アゼルバイジャンのバクーで開いた第8回政府間委員会で、
「和食」の食文化が自然を尊重する日本人の心を表現したものであり、伝統的な社会慣習として世代を越えて受け継がれていると評価し、無形文化遺産に登録することを決めた。

自然を尊重する心に基づいた食慣習
日本政府は12年3月、「和食:日本人の伝統的な食文化」を無形文化遺産に登録申請した際、和食の特徴として以下の4点を挙げている。

1. 多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
日本の国土は南北に長く、海、山、里と表情豊かな自然が広がっているため、各地で地域に根差した多様な食材が用いられている。
また、素材の味わいを活かす調理技術・調理道具が発達している。

2. 栄養バランスに優れた健康的な食生活
一汁三菜(1種類の汁物と3種類の菜からなる日本料理の基本的な膳立て)を基本とする日本の食事スタイルは理想的な栄養バランスと言われている。
また、「うま味」を上手に使うことによって動物性油脂の少ない食生活を実現しており、日本人の長寿、肥満防止に役立っている。

3. 自然の美しさや季節の移ろいの表現
食事の場で、自然の美しさや四季の移ろいを表現することも特徴の一つ。
季節の花や葉などで料理を飾り付けたり、季節に合った調度品や器を利用したりして、季節感を楽しんでいる。

4. 年中行事との密接な関わり
日本の食文化は、正月などの年中行事と密接に関わって育まれてきた。
自然の恵みである「食」を分け合い、食の時間をともにすることで、家族や地域の絆を深めてきた。

「食」分野では仏・地中海・メキシコ・トルコに次いで5件目

無形文化遺産の登録は、芸能や祭り、伝統工芸技術など形はないものの、土地の歴史や生活風習などと密接に関わっている文化を保護しようというものだ。
ユネスコの「無形文化遺産保護条約」(2006年4月発効)により登録制度を実施している。



178: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:53:29.34 ID:6AkaeBR50.net
シュールストレミングはいいのか?
航空機の中で缶ひらいてもいいのか?
20141222185624_178_1



181: キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:54:32.61 ID:IxJu+/e50.net
>>178
航空機に持ち込めないの知ってて言ってるだろw



179: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:53:30.76 ID:gNSoJNSW0.net
フランス人の本音

日本版の獲得星数の多さについては、総責任者ジャン=リュック・ナレはレストラン数の多さに加え、日本料理の料理人に数世代、数百年かけて伝えられた料理人固有の技術と伝統の継承性、専門性を高く評価する姿勢を示しており、
「日本の料理人は、15年も20年も修業して伝統の技を受け継ぐ熱意を持っている。そんな国、欧州にはどこにも残っていない」

「世界一の美食の都は他を大きく引き離して東京だ。パリは3番。日本は食べるだけの目的で行く価値がある国だよ」と評している。



182: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:54:51.67 ID:yoYUbCnO0.net
焦げ付きは生涯で4トン以上食わないと発がんしない



184: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:56:49.93 ID:Ml3qv6iH0.net
昔、ヒジキにも難癖付けてたよな



199: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:13:05.40 ID:Vu30JJW20.net
元記事に日本企業の協力でフランスに工場出すって結論出てんじゃん



322: アキレス腱固め(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:02:42.22 ID:vfC919kV0.net
>>1
現地生産するんじゃん
どっちみち日本が儲けるのには変わりない



329: トペ スイシーダ(奈良県)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:06:53.53 ID:QviajM2L0.net
枯れ節のように乾燥・熟成にカビを使う点も、カビ毒の恐れを指摘するとも言われている。

ブルーチーズに言われたくないわww
20141222185624_329_1
20141222185624_329_2



376: フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:15:20.34 ID:E65LmMw3O.net
フランスで鰹ぶし工場作ったろw

日本はチーズを輸入禁止だな



377: リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:17:38.27 ID:62iyPxev0.net
>>376
カツオ節に合うカツオは脂ののってない南海産
欧州では厳しかろう



432: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:27:33.08 ID:nCnVe1Fl0.net
>>377
枕崎の鰹節最高だね
土佐清水とか宮崎も良いな



435: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:07:16.06 ID:SXvvg46K0.net
EUは外からの貿易締め付けすぎだろ



441: ダブルニードロップ(京都府)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:29:06.69 ID:71GTGYaE0.net
>>435
もともとそういう枠組みが作りたいからEU作ったんじゃねぇの?



436: スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:10:55.68 ID:ge+V2IS90.net
中はザルだけどな



531: バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:41:04.29 ID:2hT3yb0d0.net
外人がカツオ節の美味さに気付く

世界的なカツオ節ブーム到来

日本以外でも生産開始

(とある国が起源を主張)

各国挙ってカツオ漁へ

カツオ乱獲により激減

カツオが保護対象に

カツオを食う日本が悪い

こうなる前に早く気付こうや



536: スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:11:05.09 ID:ge+V2IS90.net
>>531
世界じゃカツオとマグロの区別がつかない国の方が多かったりする
バラして焼いてしまえば全てツナ扱い



230: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:37:11.89 ID:CE0o433T0.net
酷いよ姉さん




かわいい女の子がやったら反則なもの教えて

【閲覧注意】爺ちゃんの遺品が怖い

【画像あり】3.11の津波動画に不思議なものが映ってるんだが

吹いた画像を貼るのだ『羊毛フェルトで猫作ったよー』

映画の中の名言をあげるスレ

【閲覧注意】絶対にやってはいけない事上げて行こうぜ

アメリカの歴代インディアン政策について書いてく

小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください

ゲーセンで出会った不思議な子の話

集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2