戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ikuzi2pa.blog.fc2.com/blog-entry-8698.html


育児板拾い読み@2ch+α うつ病だった俺がうつ病にならないための方法を教える
育児板拾い読み@2ch+α
(12/23) ご要望にお応えし、承認制でコメ欄を再開しましたー。
記事元:うつ病だった俺がうつ病にならないための方法を教える(open2ch)

1 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:29:13 ID:5wj(主)
うつからなんとか立ち直ることができた俺が
治療中に知ったこと気付いたことを羅列していく

主に気の持ち方の話
だから突然の外部からのストレスとかどうにもならんものはあるだろうし
俺とは原因の異なる場合はあわないかも知れん、話半分で聞いてくれ

5 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:31:40 ID:gjp
現代人は皆何かしら心の病って言われとるんやね
世知辛いなぁ

   ,:':,...,:':,
  ,:' ・ω・ ':,
  ;:     :;
 ゛'ー---‐'""


6 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:34:12 ID:5wj(主)
努力は隠さない、むしろアピールする

努力を影でする人はかっこいいけどこれは客観視した場合なんだよね
努力をすることは本当に立派なこと。
だけどそれを見てくれている人がいないとなかなか評価されにくい。
努力でほめられるのは小学生まで、なんてことを誰かが言ってたかも
しれないがこれはうそ。結果がだめでも努力した過程は絶対に評価される。


4 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:30:26 ID:txf
ストレス耐性が低くなったのだが
どーすればいい?


11 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:39:13 ID:5wj(主)
>>4
体が肉体的にも精神的にも弱ってる証拠
いま無理するとさらに耐性がなくなる

だから休め、休むってなにをすればいいか?
いまおもいついた「休めること」をそのまま実践すればいい
寝るでもいいし遊んでもいい

肉体と精神はよく分けられて話されることが多いと思うが
人間は別に肉の塊でもなければ科学的に証明できないようなものってわけでもない。
つながっている
体が元気になれば、精神も元気になるし、逆も叱り
その場で無意味にガッツポーズしたりするのもいいぞ


13 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:42:46 ID:brl
鬱病って人格障害なんだよな
ストレスが引き金なんだけど、実はベターよりベストを求めるというような
自分を肯定しにくい精神のあり方が根本の問題にある

だから鬱になりやすい性格があったり、寛解しても再発するケースが高かったりする
対鬱には投薬治療より患者の思考回路をケアするカウンセリングが重要なんだよ、その予防も然り


14 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:45:11 ID:QKb
せやで
少しうまくいかなかったからって全部悪いと考えたりするのほんとやめたほうがいい


15 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:45:29 ID:5wj(主)
相手をほめること、相手を罵らないこと

人間の頭はすごく偉大なものだけど、案外欠陥もおおい
相手に言ったつもりでも自分にいわれたとよく勘違いしてしまう、これはガチです

たとえば悪口をいったとしよう、「彼はバカだ」と
すると自分でいったこの発言は最初はしっかり「彼はバカだ」と
記憶してくれるのだが、次第に「バカだ」だけになってしまう

ここに「バカだ」という言葉があるがこれだけじゃ誰に対してなのかわからないよね?

この「バカだ」という記憶は無意識かのなかで負のものに変わってしまう
かわるとどうなるかというと、突然感じる不安や苛立ちにつながってしまう

なぜほめるのかというと、この脳のしくみを応用したもの
相手をほめるとハッピーにならない?なぜかというと相手を
ほめたつもりが脳が勘違いしてほめられたと感じるから


19 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)15:59:48 ID:5wj(主)
自分の思考を客観視してみる

人間には意識的な思考(今度あれをやってみようとかこれはこうだから
こうなんだとか)と無意識的な思考(さむいとかかゆいとか、あと音などに
反応してふと横をみるだとか)の2種類ある

人間は実は考えているようで考えていない、ほとんど無意識的な思考で動いている

たとえば、頭がかゆくなったからかいた、
おならがしたくなったからしたとかそういった部分がほとんどをしめてる
わかりやすくこの無意識的な思考を意識する方法がある

たぶんこれを読んでくれてるのであればそれは「意識的な思考」、
それ以外の行動はすべて「無意識的な思考」だ

俺はいま次にどのような文を書くか考えながら、
目はいろんなところを向いていたり頭がかゆくてかいたりしてる

俺でいうところの無意識的な思考ってのはこのいろんなところを
見たり頭をかいちゃったりしてるところ

普段無意識のうちにいろんなことをしてると思うけど、
それを意識して感じてみるようにすること
やり方は簡単、いま自分がしたいこと、していること以外の行動すべてがそれだ
これは実際に行動してるか否かだけじゃなく心の中も観察する

最終的にあたまがかゆい→あたまをかく の流れが
あたまがかゆい→ああ、俺は頭がかゆいんだな→あたまをかく になるといい

これがどう重要なのかというとワンテンポおくことによって突然現れるストレスから回避できる
イラっとしたら「ああ、おれイラっとしてるんだな」とワンテンポおくようにすると冷静にもなれる


22 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:11:44 ID:5wj(主)
太陽をあびること

夜勤の人にはむずかしいかもしれないけど、就業後
朝日が昇るまでおきてるなどしてちょっとだけ浴びるだけで十分です
オカルトチックかもしれないけどこれは本当に重要

昼間の仕事でも常に太陽を浴びれるわけではないですし、
時間がとれてもその日は曇りかもしれません
なので浴びれるときにちょびっとでいいので浴びるように心がけましょう

できたら冬でも外の風をうけたほうがなおよいです


24 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:20:28 ID:brl
>>22
厳密に言うとセロトニン分泌だな
セロトニンは俗に幸せホルモンとも言われていて
精神の安定に貢献する神経伝達物質
こいつの分泌が抑制されると鬱症状が起こる

セロトニン分泌は主に光を浴びる・リズム運動(ランニングとか
音楽聞くとかいう反復運動)などによって起こる(主であって詳しいことは知らない)

また、セロトニンが無いと眠気を誘発するメラトニンっていう物質が作れない
(日光を浴びない状態に晒されるとセロトニンがメラトニンに変化する)

睡眠活動が上手くいってない人はセロトニンについて勉強してみるといいかも


27 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:28:41 ID:J19
おお
最近鬱とは言わないが憂鬱な気分が続いて
寝るときも中途覚醒してまばっかで辛かったんだ
そういうのでも睡眠活動が上手くいかなくなるなんて知らなかったよ


28 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:28:44 ID:hxL
できるだけ人に触れ合うこと

人に会いたくないと感じてしまうときはむりにしなくてもいいのだが、
そうでないのならできるだけ人とと触れ合うようにする
難しいことじゃない、散歩すればだれかとすれ違うかもしれないし、
コンビニに行けば必ず誰かがいる
このレベルでも実は十分だったりする

余談だけど自分は人と会話したことで、うつやその合併症が大きく緩和されました


21 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:07:53 ID:ajH
やりたいことがないんだけどどうすればいい?


25 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:22:20 ID:5wj(主)
>>21
やりたくないことを思い浮かべる、思い浮かばなかったことをやってみる
やってみてだめならやりなくないことなんだろう、すぐやめる
もしくは本当になにもしない
最低限食事をとってたまに太陽をみるようにしてればそれで大丈夫だよ
やりたいことはいつだって勝手にやりたくなるものだからそれを気長に
待てばいいと思う


29 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:30:45 ID:ajH
>>25
やりたくないことも思い浮かばねぇ……
やりたいとかやりたくないとかじゃなくてやってると嫌になる? 
集中できないって感じなのかな

例えば勉強してて途中で飽きて落書き始めたりするだろ? 
そんな感じで何やってもやりきれない

RPGもクリアできないし目的もないシミュレーションゲーム系は
最初楽しくてもだんだんいやになってくる

違うことやりたくなるけど始めるとそれが嫌になっていって
それが「やりたくないこと」になる

どんどんやりたくないことが増えて何もできなくなるけど
かといって何もやらない、暇なのは苦痛

全部嫌ならせめてやった方がいいことを選択すればいいのに
面白くもない動画見たりゲームやったりって方に行く

そんなこんなで早一年引きこもりです


32 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:46:22 ID:hxL
>>29
昔の自分まんまでワロタ

そういう状態ならカウンセリングでもうけて吐き出してみたほうがいいかもしれない
親につれてってもらったほうがいいよ甘えられるだけ甘えたほうがいい

あと>>19をちょっとみてほしい 
駄文で申し訳ないが思考にワンテンポおくようにしてみるといいよ

つまらない→嫌 の前に自分を客観視して
つまらない→おれいまつまらないって感じてるんだな→

~~って一度自分を客観視してみてほしいかな

時間をムダにするのが嫌な几帳面なタイプなんだろう
でも人生長いんだから時間を無駄遣いするくらいが生きるにはちょうどいいぞ


36 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)16:56:57 ID:ajH
>>32
カウンセリングっていうか、言語療法(っていうのか?)には
月一行ってるんだけどちょっと違うのかな?

思考にワンテンポ置くのは意識してみる
でもそういう対処法とか調べたり教えてもらったときにはやる気満々なんだけど
だんだん面倒くさくなってやらなくなったりすることが多いんだよな……
習慣になるまで続けられないというか

几帳面なタイプかもしれないっていうのに気づいたから
ここ数週間もうとにかく時間を無駄遣いするつもりで生活してたんだけど
なんかものすごい怖くなるんだよな……w

将来の事とか現状とか考えようとするからかと思って全力で考えないようにしてるんだけど
なんというか……脳が溶けてるみたいなスポンジになったみたいな感じ

カウンセラーとかにきちんと悩みを相談できないのも困るんだよな
こういうところでなら言えるのに親にとか先生にとかは言えないんだ
なんだかんだ言って何もしなくてもいい現状を失くしたくないんかな……


39 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)17:08:38 ID:hxL
>>36
面倒くさくなったらやめちゃっていいとおもうよ、我慢しないことは本当に大切だと思う
ただふと思い出したらその一瞬だけでいいからやってみる
そのくらいのかるーい意気込みでいいんじゃないかな

なにも共用してるわけじゃない、ID:ajHが聞いた話をID:ajHが
自分で考えてやってみただけなんだからね

その恐怖感はわかる
こういうところで相談できてるなら十分なんじゃない?

直接面と向かって言うのがだめならメールとか手紙で伝えるとかいろいろ方法はあるぞ
意外と人間って親しい存在の人よりその辺の赤の他人に対してのほうが心をわって
話しができるときがあるからおもしろいよな


40 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)17:12:26 ID:ajH
>>39
ありがとう。
とりあえず頭の片隅で覚えとくぐらいの気持ちでやってみるよ

ほんと、なんで他人になら話せるんだろうな 不思議だわ
話聞いてくれてありがとな。ちょっと愚痴の割合が多くてすまんw
まあそのうち何とかなるかもしれないしだらだらやってみるわw


42 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)17:26:01 ID:brl
>>40
とは言っても気が合う親友を作ろうというのにも当てはまらない人間はいるけどな
互いを褒め合おう、実力のない人間にとってはそんな場は害でしかない
親友を持つべきだ、持てない人間にとったらそんな真理は害でしかない
親友すら作れないような性格なら匿名掲示板を自分の家と思えば良いんじゃね

とにかく身の丈に合った行動、程々が良いという思考
向上心とかはすべてが落
関連記事
■前の記事:
■次の記事:満員電車から降りるときに電車とホームの隙間に宙ぶらりんになってしまった

コメント欄について(クリックで方針詳細)

■コメントはスレまとめ時と同じような基準で判断され、管理人承認後に掲載されます。
■エピソードなどは本サイトの記事として掲載される可能性があります。

    コメント
    No.380
    ありがとう。参考になりました。感謝です。
    2014/12/27(土) 23:47:34 | URL | 1さん #- [ 編集 ]
    コメントの投稿






copyright © 2014 Powered By FC2ブログ allrights reserved.