1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:22:54.02ID:MgLoLx4S0.net
異論は認める
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:23:40.34ID:Qo4+7C+Sa.net
やり込み要素も開発が用意するものじゃない
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:23:42.94ID:xARV0cPM0.net
自分がやりたいことがどれだけできるか
何その客観的に計測し難い基準
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:23:56.65ID:zCRxWrxr0.net
大正義マリオ64
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:42:10.52ID:X3JeAn+XK.net
>>5
これ
これ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:24:59.35ID:/wCcQW8y0.net
自由度はダルさになっちゃアカンぜよ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:26:09.71ID:MgLoLx4S0.net
>>7
やらせる自由度はクソだよね
やらせる自由度はクソだよね
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:26:09.24ID:M7OWlR6t0.net
それもある
自由度と言っても色々あって「とりあえず遊ぶもの用意したから自分で考えて好きなことやれや」ってのがGTAとかセインツの類
「大筋は決めといたけど途中色々用意しといたからなにやってもいいよ」ってのがMGSとかだな
スレタイのはどっちかっていうと後者
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:26:22.92ID:1Ogw3MOx0.net自由度と言っても色々あって「とりあえず遊ぶもの用意したから自分で考えて好きなことやれや」ってのがGTAとかセインツの類
「大筋は決めといたけど途中色々用意しといたからなにやってもいいよ」ってのがMGSとかだな
スレタイのはどっちかっていうと後者
説明不足なゲームこそ自由度が高いゲームといえる
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:26:36.85ID:qJtLxcCg0.net
けつばん出されるとは思いもしなかっただろうな
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:27:45.52ID:HOOJfS9S0.net
バグは違くね
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:28:27.64ID:ua41+5HC0.net
現実と同じ動きができるかどうか
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:29:09.48ID:MgLoLx4S0.net
>>14
現実を超えたらダメってこと?
現実を超えたらダメってこと?
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:35:07.47ID:ua41+5HC0.net
>>15
GTAで建物にロケットを撃ってもなんにもならないのは嫌ってこと
GTAで建物にロケットを撃ってもなんにもならないのは嫌ってこと
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:37:02.97ID:MgLoLx4S0.net
>>27
なるほどそういうことね
なるほどそういうことね
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:30:02.09ID:4WhnpWKn0.net
RPGで終盤に差し掛かると空飛ぶ道具が手に入るのは良いシステムだと思う
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:30:39.52ID:5mSQLEwN0.net
お使いサブイベントが異常なぐらいたくさんあって人を殺せることが自由度だよ
自由度高いって言われてる海外のゲームと低いって言われてる日本のゲームを比べると大きな違いはその辺だから間違いない
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:30:45.88ID:/wCcQW8y0.net自由度高いって言われてる海外のゲームと低いって言われてる日本のゲームを比べると大きな違いはその辺だから間違いない
正直自由度ってよくわからん
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:32:42.55ID:FL7jL2Jv0.net
ゲーム初心者と玄人がプレイしたときの差がどれだけ出るかなんじゃ
違うか
違うか
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:34:12.22ID:/wCcQW8y0.net
>>21
案外的を得てるんじゃないか?
頭の中スッキリしたし
案外的を得てるんじゃないか?
頭の中スッキリしたし
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:38:11.44ID:FL7jL2Jv0.net
>>24
A→BではあるんだろうけどB→Aでは無いなって思ったんだ
格ゲーとか別に自由度感じないじゃん?
A→BではあるんだろうけどB→Aでは無いなって思ったんだ
格ゲーとか別に自由度感じないじゃん?
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:41:09.19ID:/wCcQW8y0.net
>>32
そりゃスポーツに自由度あるかどうか話しても仕方がないような話ですよ
こういう類の話は大抵RPGを前提に話した方がいい
そりゃスポーツに自由度あるかどうか話しても仕方がないような話ですよ
こういう類の話は大抵RPGを前提に話した方がいい
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:34:04.47ID:qJtLxcCg0.net
セカンドライフが自由度高そうだったイメージ
でも流行らなかったね
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:34:42.91ID:yg+UvLXh0.netでも流行らなかったね
一本道でもその道の中で色々な遊び方できるならそれでいい
どこでも行けるけどいつもやること同じゲームは自由度が高いとは言えない
フィールド広い=自由度が高いというわけではない
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:36:23.55ID:MgLoLx4S0.netどこでも行けるけどいつもやること同じゲームは自由度が高いとは言えない
フィールド広い=自由度が高いというわけではない
ある種ツールのような一面があるというか
そう考えると根底のシステムは逆にシンプルであるほうが自由度は高くなるのかもしれない
ビデオゲームじゃないけどトランプとかすごい自由度高いだろ?
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 23:36:59.68ID:GMziKmdsK.netそう考えると根底のシステムは逆にシンプルであるほうが自由度は高くなるのかもしれない
ビデオゲームじゃないけどトランプとかすごい自由度高いだろ?
俺の考えでは
FO3自由度高い
スカイリムやGTA5は自由度低い
要するに目的に対し解決手段が複数あるかが全て
FO3自由度高い
スカイリムやGTA5は自由度低い
要するに目的に対し解決手段が複数あるかが全て
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419690174/
おすすめサイトの最新記事
街一つ吹き飛ばすか、どういう勢力に付くか自由ってだけじゃなくて
意外と自分の好きな順番で世界を歩いてもどうにかなるとか
金を稼ぐ手段も泥棒から人助けまで何でもあったし
MODでバイクとか乗り物も自由に追加出来るとか公式以外の事も含めて自由だった
それでいてファストトラベルで、行った事ある場所いつでもワープ可能ってのも楽で好きでした
ストーリー重視しはじめてからの国産RPGって、いけるはずの場所にすら
かってに「そっちには後で行こう」とかいいだして行けないのおおいが
あれをまずやめてほしいな。殺人とかできなくてもいいから。
いくら自由でも何もない運動場でさあ好きにしろと言われても困っちゃうというか。
入れそうなのに入れない建物
まずはそういうものを無くす事から始めて欲しい
無茶苦茶な事が出来る事、じゃなくてプレイヤーがストレスを感じない作りが大事
プレイヤーからみて
「出来そう」「出来るのが普通」
と感じる行動が当たり前に出来る事こそが自由度の最低ライン
トランプみたいに面白い遊び方がたくさんあるのを期待してやってみるんだけど
だいたいは「将棋の駒と盤は用意したけど、じゃんけんで勝負決めてもいいし駒をぶん投げて痛めつけてもいいぜ!」みたいな「自由」でげんなりする
「いやそんな面白くないしそれなら普通に将棋やるわ」っていう
同じこと思った
自由度に関しては今のところナンバーワンじゃないか?
だよなー。洋ゲーだとストーリーに関係なく行けるけど、ボコボコにされるだけだし。そのほうがいいわ。
あれ「自由過ぎ」なんだよなぁ
さしたる説明も無いまま世界にいきなり送り出されて
ゲーム中でもほぼ制限無い
自由も度が過ぎると自分の思考(何をしようか?っていう選択)に制限される
どれだけの縛りプレイがやられたことか
大体は自分の好きなゲームを持ち上げようって魂胆が見えるし
何らかのリアクションがあることじゃないの
※16
思考に制限されるってよくわからないな
自分の思考に幅がないってことか?
一番好きな自由度は「ルールの例外が極端に少ない」ものだな。
例えば、ボスにも即死や状態異常、罠なんかが効くRPGとか。
もちろん全部ガバガバに効くんじゃなくて、えっコイツにコレが?みたいなヤツね。
風来のシレン初代とかはちょっとやり過ぎだけど、最高に好き勝手できて楽しいよ。
>自分の思考に幅がないってことか?
そう
ラピュタ城作ったり水流エレベーター作るような連中以外の人は
だいたい豆腐建築と穴掘ってダイヤ取って終わりなる
で終わったそれが完了した時「次に何しようか?」ってここで大体次が思い浮かばず詰む
あとプレイヤーのアクションにゲームがリアクション起こすっていうその話もアリだな
マイクラはここら辺ちょっと反応が乏しいから
超高層建築物建てたら周りのNPCやモンスターが珍しがって近づいて
時が経ったら飽きてどっか行くくらいのリアクションが欲しかった
でもゲームってのはわざとやることを限定してあって、現実の面倒な事をカットしているわけ
だからこそ面白いという部分もあるわけで、自由度が高ければ面白いわけじゃない
大事なのはバランスだよ、面白いゲームはすべて絶妙なバランスで成立している
ゲーム性の自由度はRPGなら無双プレイ、縛りプレイ、システム攻略プレイが成立してナンボ。レベル上げしまくって装備整えてシステム熟知したらぬるゲーだからクソゲーとか言うバカ共が日本のゲーム業界とゲーマーのレベル、要するにバカ。もう韓国にすら勝てないよこいつらは
それでバカならそれでいいよ
ちょっと工夫したら簡単に無双になる
縛りプレイしないとまともな難易度にならない
そんなものはゲームとは言えん
相当暇な人じゃないとやってられないよなあ。
早く結果を出したい人向けではない。
これを目的にしてるゲーム会社もあるからなぁ
映画作って盛大にコケたからゲームで映画を再現とかなんとか
ロールプレイがしやすくなるだろ
ゲーム性の自由度って逆に言うと、MMOで言う最上位レイド級の、装備、ステータス・スキル振り、移動の位置やタイミングまでガッチガチに決まってるくらいでなければ、何でもできる余地はあるよ?
分けるなら移動・攻略・システムの3つ、ただし前者2つはたまに被る
そろそろボス倒せるけどあの洞窟入って最強武器拾いたいし……とか、戦乱の世だけど畑耕すだけで満足ですって人もいる、これが前者で
ロケランぶっ放したのにビル崩れねーぞってのが後者
洋ゲーで言う自由度は基本的に後者であり、JRPG最大の魅力が前者(今魅力があるとは言っていない)
殆どの時間掘ってるだけの廃人仕様 自由度の方向性が違う
それに今の日本人は目標を定めて自発的に行動できる人が少なくなっている(指示されないと動けない)から、
自由度の高いゲームはあまり歓迎されない
日本人が劣化しているって話
元々自由度の高いオブリビオンやスカイリムなんか、こんなことができないのはけしからんてんで、どんどんMODが作られているくらいだ
俺の知ってるのだとROが酷かったが
魔法使いはファイアウォール以外の自衛手段がほぼ皆無にされて火属性魔法の習得しないと詰むとか
ハンターは弓以外に短剣も装備できるのに短剣で戦ってるプレイヤーの価値を皆無にされたりとか
じゃあスキルツリーから選択して習得じゃなくてレベルで自動習得でいいわクソが、ってなった
上手く言い表せないけど、ゲームの面白さと自由度ってなんか根本的にずれてるような気がする
こいつキムチ臭い
目的が1つでもそこに達するまでの方法が100通りあれば自由度は高いと言える。
対人ゲーなんかでは、「敵を殴る。」「一歩後ろに下がって敵を殴る。」「少し間を空けて敵を殴る。」みたいな選択肢ですら結果が大きく異なり自由度の元になり得るが、
モーションの1つ1つが丁寧に作りこまれた技やコンボが1000通りあったとしても、どれを使っても無双出来て結果も同じで使い勝手も数パターンしかないとかだと、自由度は低いと言える。
わかる、マイクラは創造的な人間にはすごいんだろうが普通の人間には
新種のトランプみたいなものをポンと渡されたようなもんだ
ゲームを新しく作る創造性がなければ
トランプタワーみたいに遊ぶか、投げるかみたいなつまらない遊びしかできない
上にFF5の縛りプレイについて書いてあったけど、確かにあれも何週も楽しめた。
もうサブクエがたくさんあるから「自由度高い!」みたいなゲームはお腹いっぱい。めんどいだけ。
思いもよらない操作をユーザーがするなんてあり得ない
あるとしたらそれはバグだ
メーカーの作ってもんに文句言うなってことか?
最初と最後、大筋があって攻略は自由なのは
意外とそういうゲームがあるから困る。
製作者が予想もしていないようなプレイヤーの行動を世界に反映させてしまうと、
それこそ無限に枝分かれしたストーリーを用意しておかないといけない。
アレも後続ダクソシリーズで陳腐化したけども
クリア出来るか出来ないかのぎりぎりのライン、凡人でも反復すればなんとかなるレベルの調整が欲しいな
別に自由度が面白さに繋がるとも限らんが