1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:22:54.02 ID:MgLoLx4S0.net
異論は認める


4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:23:54.33 ID:lttvro6V0.net
何その客観的に計測し難い基準


13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:28:05.56 ID:GMziKmdsK.net
選択肢の豊富さだろ


2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:23:40.34 ID:Qo4+7C+Sa.net
やり込み要素も
開発が用意するものじゃない



3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:23:42.94 ID:xARV0cPM0.net
自分がやりたいことが
どれだけできるか



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:23:56.65 ID:zCRxWrxr0.net
大正義マリオ64



35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:42:10.52 ID:X3JeAn+XK.net
>>5
これ



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:24:59.35 ID:/wCcQW8y0.net
自由度はダルさになっちゃ
アカンぜよ



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:26:09.71 ID:MgLoLx4S0.net
>>7
やらせる自由度は
クソだよね



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:26:22.92 ID:1Ogw3MOx0.net
説明不足なゲームこそ
自由度が高いゲームといえる



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:28:27.64 ID:ua41+5HC0.net
現実と同じ動きが
できるかどうか



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:29:09.48 ID:MgLoLx4S0.net
>>14
現実を超えたら
ダメってこと?



27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:35:07.47 ID:ua41+5HC0.net
>>15
GTAで建物にロケットを撃っても
なんにもならないのは嫌ってこと



31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:37:02.97 ID:MgLoLx4S0.net
>>27
なるほど
そういうことね



8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:26:09.24 ID:M7OWlR6t0.net
それもある

自由度と言っても色々あって
「とりあえず遊ぶもの用意したから自分で考えて好きなことやれや」
ってのがGTAとかセインツの類
「大筋は決めといたけど途中色々用意しといたからなにやってもいいよ」
ってのがMGSとかだな

スレタイのはどっちかっていうと後者



17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:30:02.09 ID:4WhnpWKn0.net
RPGで終盤に差し掛かると
空飛ぶ道具が手に入るのは
良いシステムだと思う



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:30:45.88 ID:/wCcQW8y0.net
正直自由度って
よくわからん



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:32:42.55 ID:FL7jL2Jv0.net
ゲーム初心者と玄人がプレイしたときの差が
どれだけ出るかなんじゃ
違うか



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:34:12.22 ID:/wCcQW8y0.net
>>21
案外的を得てるんじゃないか?
頭の中スッキリしたし



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:38:11.44 ID:FL7jL2Jv0.net
>>24
A→BではあるんだろうけどB→Aでは無いなって思ったんだ
格ゲーとか別に自由度感じないじゃん?



33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:41:09.19 ID:/wCcQW8y0.net
>>32
そりゃスポーツに自由度あるかどうか
話しても仕方がないような話ですよ
こういう類の話は大抵RPGを前提に話した方がいい



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:32:03.11 ID:4CRwMvZy0.net
最近一本道ゲーの辛さが
わかった



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:34:42.91 ID:yg+UvLXh0.net
一本道でもその道の中で色々な遊び方
できるならそれでいい
どこでも行けるけどいつもやること同じゲームは
自由度が高いとは言えない
フィールド広い=自由度が高いというわけではない



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:36:59.68 ID:GMziKmdsK.net
俺の考えでは
FO3自由度高い
スカイリムやGTA5は自由度低い
要するに目的に対し解決手段が複数あるかが全て



36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:42:29.92 ID:9KHxl5740.net
やりこみ要素が多いのがクソゲー
やりこみ方が多いのが神ゲー



44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/28(日) 00:00:45.96 ID:2a8UAYzq0.net
最近リアリティと自由度を混合している奴が
多いな



38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:45:08.50 ID:0p/5D/7i0.net
サッカーは自由度が高い
野球は自由度が低い
そんなイメージ



39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:46:09.55 ID:MgLoLx4S0.net
>>38
なんかわかる気がする



29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:36:23.55 ID:MgLoLx4S0.net
ある種ツールのような一面があるというか
そう考えると根底のシステムは逆にシンプルであるほうが
自由度は高くなるのかもしれない

ビデオゲームじゃないけど
トランプとかすごい自由度高いだろ?



42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:48:06.63 ID:+KqeA8dd0.net
>>38
これって>>29のルールを複雑にした結果
自由度が失われる例だよな



43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/27(土) 23:51:22.49 ID:353M73xp0.net
なんか意識高そうなスレだな


コンピュータゲーム - Wikipedia
コンピュータゲームとは、プレイヤーの行動(入力)以外の全てをコンピュータによって処理されるゲーム。




元スレッド名:ゲームの自由度って開発が思いもしなかった遊び方がどれだけ出来るシステムかだよな?
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419690174/

「ピックアップサイト」最新記事

「デジタルニュース」最新記事

コメント一覧

    • 1. コメント
    • 2015年01月02日 21:46
    • 「道端の石コロをどこまで蹴り続けられるか」みたいなので十分だったのに、それを馬鹿にするいい歳したキモオタ達のせいでどんどん悪化してくわ
    • 2.
    • 2015年01月02日 22:00
    • トランプだって運要素が強いはずなのに
      ゲームだと何かと確率要素が絡むほど糞化する
      会心の一撃ならいいが必殺技が確率発動だと激萎みたいな
      あとソシャゲ
    • 3. あ
    • 2015年01月02日 22:05
    • 開発側からしたら自由度が高くなればなるほどデバッグ処理が大変なんだろうな。
    • 4. コメント
    • 2015年01月02日 22:28
    • GTA3は今のオープン系と比べるとマップの大きさもグラもゴミだけど
      めっちゃ自由だったなあ、、、5とか完全にお使いゲーで酷いもんだ。
    • 5. コメント
    • 2015年01月02日 22:29
    • DQ1の竜王はたけやりで倒せる、それが自由度
    • 6. コメント
    • 2015年01月02日 22:30
    • ※2
      程度と、あとはゲームの性質次第だと思うよ。

      格ゲーなんかは競技性が重視されるから運による勝敗は好まれない。

      RPGの会心の一撃はその確率も込みと考えられてるから許容されるが
      それも程度問題で、偶然のクリティカルだけでボス戦の勝敗が
      きまってしまったらそれも嫌がられる。
    • 7. コメント
    • 2015年01月02日 22:31
    • 制限が少ないほど自由度は上がるよ

      当然バグが発生する可能性は飛躍的に上がるけど、致命的なバグじゃ無ければ裏技とかネタとか止まりなので良いんだけどね
    • 8. コメント
    • 2015年01月02日 22:39
    • ゲームのジャンルによってかなり差があるけど、自由度が高い=面白い
      という訳ではない
    • 9. 名無し
    • 2015年01月02日 22:52
    • オープンワールドだったら自由度高いと解釈してる
      つまりグラセフ
    • 10.  
    • 2015年01月02日 22:54
    • ボスだろうと雑魚だろうと色々な攻略法(縛り含む)・戦略で
      戦えるのは自由度が高いが、
      結局力押ししかする事が無いのはつまらない。
    • 11. コメント
    • 2015年01月02日 22:54
    • >5
      一方でそれは縛りプレイとも言われる
    • 12. 名無し
    • 2015年01月02日 23:01
    • ある目標を達成するための手段が複数用意されてるゲームは自由度あるんじゃないだろうか
    • 13. コメント
    • 2015年01月02日 23:07
    • ネトゲだと
      バグの使用→仕様認定→仕様変更

      ガンドゥムオンラインだと
      バグの使用→仕様認定→使用者をBAN&仕様変更
      わけが分からないと思うじゃん?
      俺も分かりませんw
    • 14. コメント
    • 2015年01月02日 23:36
    • シナリオルートが複数あるのは、自由度高いゲームだと思ってる
      紙芝居ゲーは除くけど

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
※記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします
※不適切な内容のコメント対策として申し訳ありませんが禁止ワードのNG設定をしています
※コメントの管理対応が難しく不適切な内容のコメントがありましたら迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします

「ヘッドラインサイト」最新記事

デジタルニューススレッド記事ランキング

ブログパーツ