戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1738137.html


まとめたニュース : タモリ「明治になったら、江戸のもの全部否定した。簡単に日本は前のもの捨て去るんですね」


2015年01月02日

タモリ「明治になったら、江戸のもの全部否定した。簡単に日本は前のもの捨て去るんですね」

1 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:29:51.61 ID:1Rorqd+K0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典

NHKスペシャル「戦後70年」ニッポンの肖像プロローグ見るなう。
タモリ「半藤さんに聞きたいんですけど。終戦て言うけど・・・敗戦ですよね?負けたんですよね。あと、進駐軍じゃなくて、占領軍でしょ?なんでそんなに日本人て切り分けられるんだろ」
https://twitter.com/JCyouli/status/550802157549535232

タモリ「東京五輪はじいさんと見てた。ヒマだった。一番印象に残ったのは閉会式。閉会式で各国の選手団がバラバラに入ってくるのは東京五輪から始まった。
 あれ見てじいさんが言った一言が忘れられない。『戦争なんてやっちゃだめだね』」
https://twitter.com/JCyouli/status/550806129530245123

タモリ「モーレツ社員。普通の会社が社員研修で夜通し歩かせたりする。その頃から僕は日本国に少し距離を置くようになったんですねー」
https://twitter.com/JCyouli/status/550808323327418368

タモリ「江戸から明治にかけても同じことが起きていたんだよね。明治になったら、江戸のもの全部否定した。仏像も絵画も。
 あんな世界的な価値認められた浮世絵も包装紙にして。簡単に日本は前のもの捨て去るんですね」
https://twitter.com/JCyouli/status/550813733102964738

境雅人さん「リセットしてゼロから始めたがる傾向が我々にはあるのかな。
でも生き残っている人の歴史だから終戦から続いていると思う。リセットできない何かが脈々と続いている何か、文化、心意気とか。何かが続いている。リセット、簡単にしちゃいけない」
https://twitter.com/JCyouli/status/550813832688324608

半藤さん「司馬遼太郎さんが亡くなる1年前言った。『日本人の7割か8割が合意出来ることがあるはずだ。それだけでも国民が意思を合意すればこの国は良くなる。
 自然をこれ以上壊さないとかもっと優しい日本に戻るとか。自然を美しい日本に戻すということに合意すればこの国に明日はある』と」
https://twitter.com/JCyouli/status/550816048337809408

タモリ「ゴーマンかまして(うそw)ちょっと大きなことかまして良いですか?資本主義というものを全く違うものにするというのは考えにくいけど、何か手を加えてより良いものにする。
 大多数が合意できるような新たな資本主義。日本の勤勉さ、実用さをもってすれば世界に先駆けてやれるのではないか」
https://twitter.com/JCyouli/status/550816466069504000

https://twitter.com/JCyouli/with_replies/


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420183791/
タモリ「明治になったら、江戸のもの全部否定した。簡単に日本は前のもの捨て去るんですね」





3 : 頭突き(沖縄県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:31:51.01 ID:H+A9l4cP0.net
>>1
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |



10 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:38:49.85 ID:UBgXtmZm0.net
>>3
大坪元雄?



4 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:32:13.15 ID:WYDoL2CD0.net
反動で懐古趣味が大流行したけどな


5 : チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:32:20.49 ID:E6tBxObG0.net
>>1
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |



6 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:32:24.85 ID:zi4wZJ5i0.net
そして誰もいなくなった…


7 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:33:49.16 ID:g/u2fmKW0.net
>>1
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |



8 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:38:37.57 ID:tRyEZtOG0.net
今もなお江戸時代って批判(捨て)されてると思うけどね


9 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:38:47.33 ID:PrfqWMyn0.net
>>1
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |



11 : 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:38:50.45 ID:HJTyxFXb0.net
タモリみたいな自他ともに認めるキワモノ芸人が
いつのまにかメインストリームになってるのが芸能のすごさ



12 : 栓抜き攻撃(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:39:33.34 ID:oxpWLOfs0.net
取り敢えずバブルでおかしくなったと思う


13 : 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:39:51.39 ID:COG9H2c/0.net
江戸時代から浮世絵は包装紙みたいなもんだろ
まちがった情報でかたられてもね



15 : サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:41:33.38 ID:r1viRKmG0.net
>>1
武将好きとしての観点から言わせてもらうと
当時の甲冑やら刀剣が伝世品としてこれほど残ってる国って他にないように思う
かんたんに捨てない国の間違いでは?

例えに出してる浮世絵なんて当時の大量消費の雑誌みたいなものだろ?
それも当時のオタクが保存している



16 : キングコングラリアット(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:42:26.93 ID:Sn1wGfVT0.net
この前赤塚富士夫の番組で見たけど
全く売れてないタモリを自宅に住まわせて、
押して売れるようにしてやったのは赤塚だったらしい
なのにこいつは赤塚が死ぬまで一度も礼を言わなかったどころか
「俺の才能に惚れ込んだんだから礼を言う筋合いは無い」と言っていたらしい



20 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:45:36.87 ID:6vf0gAao0.net
>>16
赤塚不二夫倒れて入院してる時の費用はタモリが出していた


という話を聞いたことがあるけど真偽は判らん



17 : ジャンピングパワーボム(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:43:11.44 ID:gdV1tLda0.net
包装紙として輸出されたから世界的評価に繋がったんじゃなかったか
まあそういうものを包み紙扱いはダメだよって論法だとは思うが



39 : クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:01:54.50 ID:P6AuXGV/0.net
>>17
一部の人のものじゃなくて
庶民のものだった
庶民が素晴らしい文化や芸術に直に触れてたってことだろ
タモリはとんちんかん
大金貰って物質まみれの奴に限って
テレビで庶民ぶって説教とかふざけんな



18 : ニールキック(空)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:44:15.82 ID:wW0XhNnN0.net
ブラタモリ 〜京都〜
総合 2015年1月6日(火)午後8時〜8時43分

集中アンコール放送
総合 2015年1月3日(土) 午前8時15分〜午前11時45分
午前8時16分〜 「築地」(2010年10月7日放送)
午前9時05分〜 「三田・麻布 完全版」(2010年12月9日放送)
午前10時05分〜 「丸の内」(2010年10月14日放送)
午前10時55分〜 「渋谷」(2011年3月31日放送)

お前ら見逃すなよ



63 : マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:18:34.95 ID:r3Yg8+kR0.net
>>18
うちの地元でも日曜日に前川清が似たような番組やってるが
こういう、年配のタレントや俳優が特定の地域を歩き回るだけという番組が増えたということは
それなりに視聴率が稼げているということ?



19 : ショルダーアームブリーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:44:54.63 ID:4SPLKhFrO.net
別に否定してねーだろ。明治政府は幕府を倒して成立したんだから幕府を悪く言うのは当然だけど官僚機構は幕府から受け継いでるし文化も表向きは洋式化したけど家じゃ和服着てたんだぜ。本格的に日本の伝統を否定したのは戦後のサヨクだよ。


26 : ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:49:04.60 ID:Up1V9Rgr0.net
>>19
これは正しいね。明治以上に終戦後の変化のほうが劇的だ。



27 : 32文ロケット砲(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:49:48.47 ID:1Poc4B8Y0.net
>>19
へー、じゃあ右翼は和服着てんのか?
お前の言うことが本当ならサヨクが否定してた時、右翼は何してたんだ?



62 : 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:16:57.96 ID:rS/K8rNj0.net
>>27
右翼は社会情勢に押されて絶滅してただろ言わせんなよ



22 : ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:46:17.69 ID:0QlyqqcU0.net
進駐軍ってプレスコードでそうなってただけだろ
浮世絵も元から放送しだしタモリってもうちょっとマシかと思った



23 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:46:48.37 ID:6RfKFurS0.net
いい話だな


24 : ネックハンギングツリー(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:47:11.59 ID:UHIr7u5T0.net
明治入ってからも西洋文明が優れてるのは認めざるを得ないけど
日本的なものは捨てたくないっていう感情があったと思うけどな
和魂洋才なんて言葉もできたくらいで

ただ日本人は空気によって突き進んで
何かに衝突しないと止まったり向きを変えたりできない
っていう嫌いはあると思う



44 : キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:03:55.75 ID:0KW971ij0.net
>>24
オームみたいなもんか?



49 : ネックハンギングツリー(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:05:49.72 ID:UHIr7u5T0.net
>>44
オーム?オウム?



25 : キドクラッチ(大分県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:47:41.20 ID:JTshZEY00.net
浮世絵が輸出品の包装紙としてヨーロッパへ渡ったが、
一方、クローバーは割れ物輸送の詰め草としてわが国に入ってきた



28 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 16:50:04.98 ID:WYDoL2CD0.net
>>25
シロツメクサってのはそういう意味なのか



29 : パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:50:11.32 ID:715copM90.net
タモリにしてはずいぶんトンチンカンなこと言ってんな
古いもんは1枚数文で投げ売られててさらに売れ残れば普通に廃物利用されてたもんなのに



30 : フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:51:31.91 ID:SqTSIsA00.net
先端と伝統の混在が日本の特徴とか言われてるんですがそれは


31 : チキンウィングフェースロック(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:54:05.10 ID:6R7EBXS20.net
浮世絵なんぞ海外ですごいと評価されたから日本人が見なおしただけだろ


32 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:54:57.98 ID:XBj3UA920.net
世の中変わったのさ
刀の飾り物職人はタバコ入れの工芸製作に転向



33 : クロスヒールホールド(山口県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:56:36.95 ID:fpkywZpO0.net
>タモリ「江戸から明治にかけても同じことが起きていたんだよね。
>明治になったら、江戸のもの全部否定した。仏像も絵画も。
>あんな世界的な価値認められた浮世絵も包装紙にして。
>簡単に日本は前のもの捨て去るんですね」


https://www.kumon-ukiyoe.jp/history.html

>実は日本が鎖国していた江戸時代、すでに浮世絵は海外にわたっていたという。
>当時、唯一外交関係にあったオランダを介して、海外に輸出されていた漆器や陶磁器などの
>“包み紙”に古い浮世絵が使われていたからである。
>後に、それが評判となって美術品としての浮世絵版画を買い求める交易者も出た。



34 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:56:47.66 ID:j3rarSqi0.net
えええ、タモさんのいう事はちょっと違うかな
初めからなかったんだよ、そんなものは

確かに江戸や京都にはあったかもしれないよ
でも85%の農民にはそんなものはない



35 : 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:57:51.95 ID:COG9H2c/0.net
保有してる一万円札全部寄付してから言ってほしいなw


36 : ストレッチプラム(徳島県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 16:58:53.55 ID:JlsYipcP0.net
そういえば、いつの間にか祝日やお正月に
日本国旗を家の玄関にかかげなくなったよな、

日本国旗もそのうち捨てられるんちゃうかなwww



37 : エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:00:54.99 ID:Miluj2JW0.net
廃仏毀釈運動も明治だっけ?


58 : ビッグブーツ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:13:47.73 ID:n5VVfdNZO.net
>>37 檀家や講は幕藩の諜報機関だったからね



38 : バズソーキック(沖縄県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:01:09.22 ID:Jt1ElPDv0.net
俺も似たような事思ってるよ。
日本には70年の歴史しか無いように見える。



40 : ローリングソバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:02:06.45 ID:m1nrM7xCO.net
いや捨てられないのが日本人だよ。


41 : ファイナルカット(中部地方)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:03:11.99 ID:p+KmuwT60.net
明治初期に行われた近代西洋文明の日本への移植は
インテリたちによって日本の伝統的な価値観を真っ向から
否定せず、軟着陸させる形で行われたので成功した
なお、それ以後に西洋で登場した新しい価値観である
「社会主義」の導入には相当のコストを払った模様



43 : リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:03:19.60 ID:GCuTBNfN0.net
あのタモリの浮世絵のくだりは
無理矢理まとめ部分としてNHKが編集しているから、
多分全然違うニュアンスで言ったんだと思うぞ。

結構いい番組だったのに、最後がグズグズだった。



45 : バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:04:11.99 ID:6lSfYROJ0.net
タモリの歴史観って恥ずかしいなw


46 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:04:16.48 ID:j3rarSqi0.net
丸山丸山真男が日本のことを、
「つぎつぎとなりゆくいきほひ」って言ったんだよね

日本人の発想の根底には、人間の意思よりも物事のなりゆき、
筋道や道理や歴史的観点や未来のことよりもその場の勢いを重んじる傾向がある



47 : テキサスクローバーホールド(茨城県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:05:13.19 ID:q1CVAXCK0.net
ある程度年取った芸能人は
TV出す前に痴呆検査を義務付けた方がいいと思うようになった



48 : フォーク攻撃(家)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:05:31.76 ID:wgekNKTL0.net
廃仏毀釈以前の日本の神社・寺院巡りをしてみたかったわ。今の自動車で。
道路整備もされておらず、スタック確実。たとえ今の自動車があったとしても望めない事だけどw



50 : テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:06:11.06 ID:RRjzufhx0.net
高温多湿地震多発国だから
古いものを残すという発想が少ない
伊勢神宮でさえ20年ごとに作り直す国だから



61 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:15:56.32 ID:7x8A/Ibw0.net
>>50
何か勘違いしてんぞw



87 : 足4の字固め(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:37:55.92 ID:ya9Tn8ZF0.net
>>50
伊勢神宮を解体した建材は、別の場所で鳥居に使われたり、再利用されます。
20年毎に作り替えることで、建築技術や伝統を後世に伝えているのです。
物質的に新しく変わったら、なくなったことになるのでしょうか?



54 : アトミックドロップ(家)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:11:38.84 ID:5tQudhMZ0.net
江戸も大火になってもすぐ取り壊せてまたすぐ建て直せるようにしてたらしいね
そういう文化といえばそうなんだろうな



56 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:13:15.26 ID:93cevuzz0.net
明治の近代化は急いで富国強兵を成し遂げないと植民地にされるという恐怖感が原動力


57 : アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:13:26.40 ID:KtdYsyNk0.net
明治時代に流出したものは多いが意味不明に捨て去ったものねえぞ
こいつは今の国債詐欺にも似た環境だが
少しは歴史を学べよな。鉄のモノレールにしても
少しは勉強しろ



64 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:18:39.64 ID:lkh3dxsP0.net
>>57
いや。廃仏毀釈は不要な破壊だよ。



74 : ダブルニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:27:28.24 ID:Xfhs6EGTO.net
>>64
そんなのやってたの薩摩の芋カッペとバ関西人だけ



80 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:32:22.42 ID:lkh3dxsP0.net
>>74
また適当な嘘を。
関東でも東北でも廃仏毀釈はあっただろ。
それに、歴史的価値の高い寺院が多かった関西で激しかったことは致命的だろ。
事実から目を背けるな。



85 : パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:36:50.28 ID:715copM90.net
>>64
廃仏毀釈は一種の一揆的な一面もあるからな
たとえば国内でも最も激しかった隠岐はいわゆる隠岐騒動と強く関わってる
檀家制なんかで幕政と関わりの大きい寺に対する積もり積もった不満てのもあった



59 : アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:15:46.28 ID:PBDfO5Yj0.net
終戦直後は知らんが、昭和40年代は
日本古来のモノは古いダサい、西洋(アメリカ)
のモノこそが新しくてカッコ良くて進歩的
っていうイメージを社会が共有してたからな。

明治維新の時の大きな変革時にはもっと凄かった
んだろうって言うのは想像に難くない。



60 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:15:47.88 ID:j3rarSqi0.net
一番知りたいのが、
「炎天下で運動してて水飲むな」とか体罰とか、
そういう思想は江戸時代からあったのかどうか

長時間労働を好むのは江戸時代かららしいよ



67 : ファイナルカット(中部地方)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:20:27.44 ID:p+KmuwT60.net
>>60
武士社会は理不尽でも掟に反したら切腹



73 : パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:24:53.69 ID:715copM90.net
>>60
それは旧日本軍の最も悪い方の体質を戦後最も強く受け継いだのが学校だったから



79 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:30:32.95 ID:f1qIdLKQ0.net
>>60
それは徴兵制度が始まってから。
農村から出てきたアホ連中に説明して聞かせても理解出来ないからいい加減な説明をした。
本当の理由は、浄水されてない水をやたらと飲むと危ないから飲むなって話だった。

38式歩兵銃殿ってのも、兵器の扱いは慎重にしろって話。



65 : トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:19:12.06 ID:eiQK2TI70.net
文化なんて常に流行り廃りの繰り返しで進化してきたけど
日本人の場合は個の感情よりも集団の意識が高いから
塗り替える速度ってのは早いかもな
それは欠点でもあり長所や美徳でもある二面性を持つ只の特徴、民族性だから
簡単に否定したり無理に治そうとするものでもないだろ



66 : 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:19:12.84 ID:+WJje23r0.net
浮世絵は印刷物だから新聞紙のカラーページや週刊誌のグラビアページとか。
紙は手漉き和紙だから丈夫で水に強い。



68 : フォーク攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:20:39.28 ID:bDUdmwJO0.net
日本は女性神の国だったからね、明治で天皇を男性神の依代にした
滋賀県民は琵琶湖の神様を信じてたよ



69 : フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:22:13.39 ID:FNwNhAH20.net
大奥は廃止して正解だと思う


70 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:22:21.11 ID:j3rarSqi0.net
家でさ、今は亡き祖母が嫁いできたときに持ってきた
着物や箪笥があったんだよ

父と母がそれを捨てようとして、何で捨てたんだ?
だからうちは何代も続く家系なのに先祖の遺品も何もないじゃないかって怒ったんだけど
売ってもほとんど価値がないからって

だからお金になるかならないかに集約して考えるんだよね



71 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:24:11.89 ID:f1qIdLKQ0.net
まー大体は合ってたよ。

ただNHKの脚本なのか、戦争反対、軍隊反対、憲法改正反対
てか安倍政権反対って主張が根底にあるのが見えたが。

今更自然がどうのとか言ってるのが骨董過ぎて受けたな。
散々近代的な生活にどっぷり浸かってるくせに、自然に返していくとかどうとか
お前ら原始時代にタイムスリップしたら24時間以内に野たれ死ぬだろうがw



72 : エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:24:21.80 ID:0FhiuhsX0.net
制度が変わったことでなくなったものがあるだろうけど
そうじゃないものの方が全然多いでしょ

そもそも否定して捨てさっていたら半島から盗みに来ない



75 : フォーク攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:27:28.70 ID:bDUdmwJO0.net
秀吉は竹生島の弁財天に非常に関心持ってたんだよね
茶々を嫁にしたのもその信仰から来るものもあるのかなという推察
んで徳川秀忠の嫁が江だったのもなにかしら関係あるんじゃないかな

弁財天のモデルはヒンドゥー教の神話に出てくるサラスヴァティーという人を産んだ女神さまだよ



76 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:27:54.70 ID:m+8eDuP70.net
廃仏毀釈は酷かったな


78 : ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:30:27.60 ID:jL8O2r200.net
いや、本当に明治の人って皆
西洋かぶれだからw



81 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:32:27.10 ID:j3rarSqi0.net
俺もときどき考えるけど
江戸時代と明治時代って断絶されてんだよな

今ある日本らしきもののルーツを探れば8割が明治時代から
例えば、盆踊りなんて日本らしいけど
江戸時代から続く盆踊りは1割もないんじゃないの?



86 : ネックハンギングツリー(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:37:28.74 ID:UHIr7u5T0.net
>>81
その当時を生きてた人なら断絶というほどまでに明確に断絶してるはずないんだけどな
現代に生きてて明治と江戸を想像するとき全く別の時代っていう感覚があるよな
江戸と明治、戦前と戦後の断絶してる感覚ってすごく問題だと思うのよ



90 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:39:47.24 ID:j3rarSqi0.net
>>86
なるほどね
どっちも外国から新しい価値観を大きく受け入れた時期だね



93 : フォーク攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:43:06.19 ID:bDUdmwJO0.net
>>86
もうその時すでに欧米に乗っ取られてたんだよ
とどめが太平洋戦争だっただけで既定路線だろ、明治維新から80年ほどで負けるとかw



96 : ネックハンギングツリー(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:45:33.56 ID:UHIr7u5T0.net
>>90
うん
そこで大きな方向転換があったのは事実だと思うんだけど
学校で歴史を学んでもあまり連続性みたいなものを感じないんだよね
本当に断絶してる感覚



82 : タイガードライバー(関東・東海)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:33:11.75 ID:r9puCC3MO.net
>>1
米を捨てて麦にしてないし
土足文化も取り入れてない。
初詣の習慣も檀家制度も残ってんだろ。
なんだかんだアイデンティティを失わないように取捨選択してる。

逆にトップダウンで押し付けられたサマータイム制度なんて庶民から総スカンで結局無かった事にされたしね。



84 : リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:36:37.92 ID:+Ka5tTIY0.net
浮世絵なんか便所の落書き以下だからな


91 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:40:57.99 ID:/fVmlRkM0.net
でもまた評価しだしたよね。
戦争というのが暗い影を落とすけど、
それはそれで再評価すればいい。



92 : 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:42:31.50 ID:gtaQTHWK0.net
古きよき日本を愛したラフカディオ・ハーンも明治という時代から弾かれたし、
英才和魂といいつつたんなる視野狭窄だったと思う。
当時の社会主義者弾圧もドイツが弾圧してるから〜って理由だったし。
なんだかなあ



94 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:44:49.84 ID:U3HuUmKn0.net
和魂洋才という言葉がありましてな


95 : ファイナルカット(中部地方)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:45:28.06 ID:p+KmuwT60.net
なお西洋でも市民革命、宗教革命、産業革命などで多かれ少なかれ
コストを払いながら古い価値観を捨て去って近代化した模様



95 : ファイナルカット(中部地方)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:45:28.06 ID:p+KmuwT60.net
なお西洋でも市民革命、宗教革命、産業革命などで多かれ少なかれ
コストを払いながら古い価値観を捨て去って近代化した模様



106 : ダイビングヘッドバット(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:53:14.61 ID:MLpNgGTr0.net
>>95
問題は自国民、同じ民族から自然発生的に革命思想が生まれるか否かじゃないの
外国人異民族に感化されて変わるんじゃなくて



98 : 毒霧(catv?)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:49:07.73 ID:78LqaVq70.net
その中で、西洋的なものと、日本古来の物とが、割りとうまいこと融合したと思うんやけどな


99 : 頭突き(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:49:16.91 ID:iWOyKGpC0.net
むしろ簡単に捨てられない民族だと思うけどね
未だに滅私奉公大好きでそっから脱却しようとする若い人を
使われてる方が批判すんだもんな



117 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:58:01.33 ID:f1qIdLKQ0.net
>>99
捨てる時は派手に捨てるけどな。
何というか、そういう民族性は変わってない。

例えば、お前らがアニメで、何とかは俺の嫁!って騒いでフィギュアとかグッズ買いあさる癖に
3ヶ月後には、新しいアニメのキャラを嫁にしてるみたいな。



100 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:49:16.93 ID:j3rarSqi0.net
この番組見てたけど、感じたのが
日本人って「軍事戦争で勝つ」とか「経済戦争で勝つ」
みたいな漠然とした目標がないとダメな民族なんだなって思った

欧米のように文化が成熟して、その成熟した中から
新しい価値観が出てきて、それを元に発展するみたいなことは不可能な民族なんだよ
確かにどういう形でか発展できるけど、
それは欧米の文化とぶつかった時に負けると思う



116 : ファイナルカット(中部地方)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:56:51.57 ID:p+KmuwT60.net
>>100
欧米はいくつかの国があるから、異なる価値観を並行で
強化して、最後にバトルロワイヤルで競争力のあるものを
選択することができるんだよね
それが強い
日本は幕藩体制まではそんな感じだったけど、それ以降は
一つの価値観しか選べなくなった
アジアの他の国も雑魚ばっかだったし



101 : リキラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:50:20.56 ID:HyPhLBS2O.net
前のものを捨てさってる訳ではない
単に新しいものが好きなだけ



102 : バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:50:33.48 ID:7IBiVauX0.net
この番組ひどかった
赤塚不二夫のおそ松君のシェーが流行ったのと、オイルショックと同じ時代みたいに言ってた



105 : ダイビングエルボードロップ(岐阜県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:52:52.75 ID:EjUtlNyc0.net
古いものと新しいものが混在してるから面白いんじゃないの


108 : キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:53:32.16 ID:j3rarSqi0.net
だから安倍総理は
池田総理のように「所得倍増計画」を現代に掲げて宣言すべきであーる

平成版・所得倍増計画



109 : ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/02(金) 17:53:47.83 ID:IQFDcGKt0.net
捨て去ってないものが、大晦日、元旦、三が日
おせちも内容こそ変わったが、おせちという形式は残ってる

捨ててるんじゃなく、残らないものなんだよ
残ってるものはあるんだから



111 : エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/ :2015/01/02(金) 17:53:58.65 ID:Miluj2JW0.net
ひとつ言えるのは
江戸時代の生活に戻りたくても
俺達はもうマゲが結えないってことだ
気になるAmazonの本




トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:16 ID:yrbz8m.H0
在 日 共 が う ぜ ー な ー
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:20 ID:FOFIMgwv0
金持ちが何時までも金に執着するから日本がおかしくなったって、気づけよ
この禿げ
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:22 ID:Y5oh3Al90
安倍が竹中とやってるのは「所得半減計画」だろ。
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:25 ID:FJyh5yv.0
江戸のままでは居られなかった理由は何か。
あと、自分も戦争には反対だが、あの当時の日本の状況はどうだったのかと言う部分も大事だと思う。
アメリカ人ですら、日本と同じ状況なら戦争してたと言っていた。
チャールズ・ウィロビー
「この裁判は史上最悪の偽善だった。こんな裁判が行われたので、息子には軍人になることを禁止するつもりだ。なぜ不信をもったかと言うと、日本がおかれていた状況と同じ状況に置かれたのなら、アメリカも日本と同様に戦争に出たに違いないと思うからだ」
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:27 ID:KAYIrK4G0
風土的に自然災害多いんだし、五重塔くらい高度で手入れが行き届いてるものじゃないと残らない、文化も生存競争で自然淘汰なんだよ
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:29 ID:XrGDCl0l0
観てないけど要は今の日本人として精神性を見直すことを重視したいってことだろ
揚げ足取りなんてその場に同席してる人だけの手段
コメントでドヤ顔でやるとみっともないからね
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:34 ID:10IZjg3N0
少なくとも上っ面だけ見てありがたがってるフリをするバカが日本の文化を崩壊させてるのは事実だよ
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:35 ID:V3X3XlYe0
タモリが芸能人の時点でダメだと思うwww
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:35 ID:CsNLxPnqO
江戸時代から既に浮世絵は包装紙にされて海外にだされてたじゃん
日本国とか言うし日本人じゃないんじゃないの
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:37 ID:GqZET1CyO
そんなに簡単に捨てるなら世界中の国の中でも歴史的な物の保管状態の良さは何だよ
江戸、戦国、鎌倉時代の映画やドラマ、小説、和歌、茶道、歌舞伎、和服、着物も今でも忘れられずに大事に残っている

中国や韓国の様に文化や技術の継承を怠ってないからこそ現代でも活用されてるじゃない
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:40 ID:KNp1QRN40
極論を言うからモメるんだよなぁ
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:40 ID:.VCekUMn0
「鎖国」や「開国」なんて表現もその一つだな。
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:42 ID:nUcI3vr80
廃仏毀釈の他、天皇から仏教を廃したのは痛かった。
明治政府は千年以上続いた皇室の伝統を捨てたのです。
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:43 ID:waRuUzJL0
廃仏毀釈は政府の政策ではないらしいよ
明治政府がやったのは仏教と神道の分離と、仏教寺院の特権の廃止だけだとか
特権持ってたせいで割と恨まれてたから、民衆運動として廃仏毀釈になったらしい
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:43 ID:pGUsr2r50
日本っていうか人間だからだよね
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:49 ID:OJ..4BDz0
廃仏毀釈と言っても、極端な例だけを取り上げているから誤解が起きる。
通常は放棄されて、子供の秘密基地みたいになっていたりした。
大半は昭和の終わりにメンテナンスされて文化財に生まれ変わった。
文化大革命並みの廃仏毀釈なら、日本に寺院なんて残っていないでしょ。
17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:50 ID:ImympYxsO
最後のレスは深いな〜上手い表現。捨て去る事より、世の中の風潮に流されるって癖が一番気になるかな。
18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:50 ID:tTfutn.C0
※3
池田内閣が所得倍増計画やりはじめた時も、お前みたいなこと言ってる奴らいたんだってな(笑)
あとは、金持ち優遇ダーとか(笑)
俺はアベノミクスで給料増えたけどな。
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 18:51 ID:O6v.9UT80
タイムスクープハンター見てたらそんなこと言わない!
どっちもNHKなのに、なぜこうも違う見解の番組を放送するのだろうかw
面白いな
20.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:00 ID:HhgK3Lbs0
「捨てる」っていうかさ、先人の慣わしを、
「合理性を最優先して突っぱねるかどうか」という心の鬩ぎあいは
ずっと昔からあったと思うんだよね。
便利な物が次々と入り込んでくる社会で、合理性を手に取っただけなのに
それを「捨てた」って…

昔の風習や慣わしは沢山残ってるのに、ナニか気に喰わなかったのかな?
21.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:14 ID:WQuduoBX0
お城も明治時代に政府の命令で大体ぶっ壊されたしな
22.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:19 ID:QzjcspfF0
古い物だから問答無用で残すべきだ!ってのは
新しい物だから問答無用で取り入れよ!ってのとベクトルが逆なだけで同類だろうよ

ええもんは残していらんモンは捨てて、いい物は取り入れていらん物はゴミ箱に
何がアカンのかね?
23.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:20 ID:bNoXQZa.0
簡単に前のものを捨てるって、それ文革のことじゃんw
それに江戸時代にだって捨てられた古いものはあるんじゃないかな?
当時だって南蛮から入ってくるものはあったわけだし
とにかく古いものはいいものだって価値観に捕らわれてるみたいで、タモリも老いたね
24.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:21 ID:7J4JTnos0
やっぱニュー速ってバカ多いな
25.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:21 ID:aZUwjIR70
浮世絵が今の新聞の地位だと考えると、包装紙になってても普通のことだと思うね。
今、新聞を包装紙にしているが、捨て去った文化ってことじゃないだろ。
26.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:42 ID:aSQPuYVf0
※22
ええモンといらんモンをその時に適切に選択できるのか?という疑問はある
だいたいそういう時ってのは明朗快活に切りわけるのと四捨五入して雑に切り捨てるの事の区別が怪しい人物が「こんなモンただのゴミだろwww」とやらかすモンだからさ
ガラス玉をありがたがって宝石と交換する話みたいなもんさね
27.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:44 ID:gefaWYdF0
新聞じゃなくてアイドルとかアニメとかのポスター相当だろ>浮世絵
28.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:49 ID:qmHPwEo.0
>日本人の7割か8割が合意出来ることがあるはずだ
問題提起はするけど、自論は語らない事なかれ主義
語るものもないのに討論するなよ
29.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 19:56 ID:MsJ.jsUE0
タモリってガチで学が無いんだな
70年近く生きてて、この程度の知識しかないとは・・・
本とか読まなそう
30.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 20:22 ID:3MY2jeII0
NHKのサヨク番組に一々ケチつけてもしょーもないよ
どこに結論を持っていきたいか透けてる番組なんて
さだまさしが出ようがタモリが出ようが変わらないじゃない
こんな番組よりワイルドライフ見てる方がよっぽど面白いわ
31.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 20:26 ID:9vz8FErk0
これは確かに言えてるな。
現代でも、わかものは昭和など前時代を否定しかしない。老害だとか言ってね。
日本人ってのはそうなんだよ。
32.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 20:37 ID:i5sfUgRh0
明治になって、日本各地の城が破壊されたのはもったいない! なんてことを! と城好きとしては
思うのだが、あれは幕府・藩体制の名残を消したかったんだろうなぁという政治的事情も一応分かる。
松本城天守閣みたいに、売られて解体されそうだったけど、大金はたいて買取って保全してくれた
人も居たりで、古いものを壊したい人達と、残したい人達がせめぎ合った痕跡もある。

一概に語れるものじゃないはずなんだが…「日本人は古いものを否定したがる」でまとめるあたり
偏向を強く感じる。
33.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 20:47 ID:nUcI3vr80
城の解体を推し進めた明治の新政府が会津若松城はそのまま残そうとしたそうな。
砲撃を浴び受けたボロボロの無様な姿のままで。
でも会津の人らが反対して取り壊しに至ったそうな。
薩長はその程度の民度しか持ち合わせてなかったのだよ。
34.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 20:51 ID:tf3ktPVs0
本物を遺す、それだけ。
幕府は末端が腐敗し、急激な時代背景に対して藩を迅速に形を変え適応しそれを受け入れする時間が足りなかった。
つまり破壊しかなかった。
正し本物は残った。
現代は、やはり裏切った、偽物つまり在日は要らんという応え。
昔からこうだよ、日本て國はね。
35.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:00 ID:GWF0IXhG0
国は生き物で新陳代謝するんだよ
昔のままであることも、急に別物になったりすることもあり得ないよ
36.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:05 ID:284giC3e0
江戸時代にも万年時計みたいなスイス
の高級時計レベルを作れる技術者がい
たわけだし単に否定して捨てたとは
思えない。
37.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:11 ID:MUgpK1xa0
太陽太陰暦も捨てたんだよな。
38.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:17 ID:DlQpFHNZ0
"日本人は"ではなくて"人間"は、にしてくれ。
39.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:25 ID:eXSxCY2P0
終戦は昭和天皇の玉音放送の8月15日
敗戦は戦艦ミズーリでの降伏文書調印が月2日
浮世絵の包装だって今でいうプロマイドでしかなかったからな
江戸時代的なるものを否定した一方で擁護も起きてるし捨て去ったわけでもない
40.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:33 ID:vfbCG4Xm0
同じ日本でも三十年もあれば世代交代して
価値観もライフスタイルも大きく変わる
見た目は同じようでいて全く違うモノに変貌してる
41.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:36 ID:aQMUpAgi0
>>100 欧米のように文化が成熟して、その成熟した中から
新しい価値観が出てきて、それを元に発展するみたいなことは不可能な民族なんだよ

欧米美化し過ぎ。全てが貴族などの一握りの大金持ちの為に存在していて、その他の人々は
ろくな生活が出来ず、足りなくなったら、植民地など他から奪ってくるだけの糞文化にすぎん。
42.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 21:43 ID:yO4oC6SNO
身分制度、家父長制度、大人への通過儀礼、男女の価値観、大家族、村社会、経済などの社会制度や伝統をその場のノリで中途半端に切り捨ててきてからなにかがおかしくなった
海外に感化されたり、海外から来た新しい制度や価値観で社会がどう変わるのか、どう整備したらうまく取り入れらるかまでは勘定してなかったな
43.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 22:28 ID:Jm4mLoL40
娯楽レベルでさえも切り捨てて意識改革しなきゃ、西洋の合理主義と武力には太刀打ち出来なかったんだよ
タモリは江戸時代の技術とやらを過信して、ハナから西洋を見くびってる
馬鹿みたいに大砲を配置した陸地から、ノロマな装甲船1隻すら沈めることも出来なかった日本に何ができたよ?

自分たちの世界に引きこもって独善的な価値観を醸成し、世界が負の方向へ進んでいく事実を覆い隠すのは
まるで戦後の左翼が作り上げた現代社会と同じだわ
44.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 22:39 ID:vfbCG4Xm0
どんな制度でも出来たときは良くても
長い時間の中で社会情勢が変わって制度の目的と実情がずれて、
制度疲労が発生する

中途半端でも少しずつ変わることはおかしいことじゃ無い
自然界と一緒で、生き残れるのは、強い者じゃなく、変化に対応できる者
変化してきたからこそ長い歴史の中で日本として残ってこれた
45.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 22:54 ID:ZF0wrh.s0
アッホじゃなかろうか何もかも古いものを捨て去る国なら
創業100年超える企業数世界一とかになってない
日本は世界的に見ても老舗が異常に多い国なんだよ
日本が何もかも捨て去ると思ってるヤツは世界を知らん人か
TVでヨーロッパの旅番組とかみてなんか勘違いしてるアホじゃなかろうか
46.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 22:57 ID:Mk232.OT0
タモリの発言を叩いてるやつは番組も見てなかったんだろうし、日本史を勉強したことないんだろ

47.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月02日 23:16 ID:RH9W2IY70
そうだね、で?
だから?とうしたいの?
何がいいたいの?
何でも否定して嬉しい?


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



Amazonインスタント・ビデオ



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆