戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-7905.html


牡蠣食い放題に行った結果wwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420304770/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:06:10 ID:kSN

 
気持ちわりー
下痢止まらねー
熱38℃くらいだしさー
俺、平熱35.5℃くらいだぞ…



3 :MhiJJ0nfhOvl:2015/01/04(日)02:06:47 ID:MKE
お大事に
病院行った? 

 
7 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:08:19 ID:kSN
>>3
ありがとう
病院いくほどじゃないかなーっと


 
5 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:07:00 ID:3Ke
ばかだろ
牡蠣の食べてるプランクトンだかには
毒があるんだよ 
 
 
11 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:09:47 ID:kSN
>>5
焼き牡蠣だよ?
それでもあかんの?


 
13 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:11:06 ID:Aqe
>>11
あたるやつるあたるwwww
疲れがたまってたんじゃね? 
 
 
19 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:13:09 ID:kSN
>>13
マジか
疲れは溜まってるかも
家族サービス面倒い

 
 


23 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:14:33 ID:Aqe
疲れが溜まると免疫力が下がる
そこへ牡蠣ドォーン!


 
21 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:13:51 ID:DOz
いや風邪なら風邪でとにかく病院池や・・・
早死にしたいならすすめはせんが 

 
24 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:15:38 ID:kSN
>>21
だな。明日朝一行くよ
田舎者だからこの時間あいてないんだよ


 
15 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:12:18 ID:e2I
熱を通せば大丈夫という誤った認識
これ豆な


17 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:12:34 ID:u3e
焼き牡蠣でもアタルのか

 
25 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:16:09 ID:e2I
割とあるのがジャガイモ
ジャガイモの芽の毒なんかはどう調理しても抜けんぞ
牡蠣に関しては牡蠣の成分自体に問題があるので、食中毒とか関係なしに体調崩れるゾ 

 
28 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:18:14 ID:kSN
>>25
ジャガイモは聞いたことあるわ
昔、めっちゃくちゃ疲れてる時に生牡蠣2パック食った時
死にかけたな
次の日治ってたけど

 

31 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:20:05 ID:Aqe
>>28
その経験があるなら俺なら疲れてる時は牡蠣避けるwwww
 
 
39 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:31:34 ID:rRZ
当たったことないのは俺の普段の行いが良かったか殼か


 
 
43 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:35:26 ID:e2I
牡蠣はミネラル多いから、日本人の腸には合わんわな
牡蠣食うときは体調不良前提で食べるようにしてるよ


 
44 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:38:39 ID:kSN
>>43
牡蠣×15

日扇貝×30
は、食った
美味かったんだけどなー


 
45 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:42:21 ID:e2I
>>44
それ当たった訳じゃないわ
食い過ぎて消化不良起こしてるだけだわ

 
46 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:45:48 ID:kSN
>>45
確かに5回位トイレいったんだけど
楽になってきとるわ
消化不良でも熱がでるもんなんだね


48 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:48:38 ID:yi9
胃腸の調子が悪いときは白湯を飲むといい

 
50 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:50:56 ID:kSN
>>48
運子出そうといっぱいお茶とアクエリアスのんだよー
白湯の方がええんかい?


 
51 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)02:55:11 ID:e2I
>>50
お茶はダメ

 
53 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)03:04:00 ID:e2I
お茶ってあまり飲まないほうが良いと聞いたど
時間かかってもお湯のが良いと思う

 
54 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)03:05:40 ID:FjC
まあ白湯の方が嘔吐や下痢の役目である解毒を促進するという意味では効果的やな

 
56 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)03:12:24 ID:ZoG
牡蠣なんて食うもんじゃないな

 
58 :名無しさん@おーぷん:2015/01/04(日)03:14:06 ID:FjC
牡蠣はリスキー過ぎるな
貝嫌いな俺は喰った事ないから今のところはノロと無縁だが




【殻付き カキ 焼き食べ放題のお店 「かき小屋」】
http://youtu.be/n9c6JhbOwJ0
牡蠣のカンカン焼き!
牡蠣のカンカン焼き!
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 00:47 | URL | No.:1015887
    ちゃんと病院行ってどこの店で食ったか申告しろよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:02 | URL | No.:1015890
    タイムリーすぎてワロタwwwwww去年のクリスマスの俺だw多分消化不良と気温がアホみたいに低いので冷えつかえのダブルパンチだろ
  3. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/05(月) 01:03 | URL | No.:1015891
    大粒の牡蠣は一口で食べれないよね ♪

    1 個 ッン 百円の牡蠣が運ばれて来たとき、大きさにビックリ ! !

    昔から鍋ようの小さくて、安いのばかり食べてたから、一口で食べるモノだと勘違いしてました w w

    牡蠣は火を通しても、中るなんてこと知らなかったから、勉強になりました ´o`
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:07 | URL | No.:1015895
    なぜカキやフグを敢えて食べるのだろうか
    味からしてもカキはそんなに美味いとも思えないけど
    好きな人は好きなんか
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:11 | URL | No.:1015897
    牡蠣あたるとすげー辛いよな
    熱出るわ下痢嘔吐止まらんわで地獄だった思い出
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:11 | URL | No.:1015898
    焼き牡蠣で当たるってどんだけ弱いのさw
  7. 名前:ななし #- | 2015/01/05(月) 01:14 | URL | No.:1015899
    ヒオウギうまいよなーー
    うらやましい
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:15 | URL | No.:1015900
    地元にかき小屋できたから食いに行くかな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:24 | URL | No.:1015904
    食べ過ぎじゃね
    熱は下痢で寒いトイレに長時間いることで風邪ひいたんやろ
    嘔吐の症状はでてないみたいだし
  10. 名前:あ #- | 2015/01/05(月) 01:25 | URL | No.:1015905
    ※4
    そらお前がカキフグ好きじゃないだけだろ
    それ言ったら俺だって納豆嫌いだしあんなもん食う奴の気が知れんわと思うよ
    それと同じ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:28 | URL | No.:1015908
    飲食やってるとこの時期牡蠣禁止令出る
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:29 | URL | No.:1015909
    緋扇だろバカ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:31 | URL | No.:1015911
    TPPや混合診療解禁で医療費が高騰・国民皆保険制度は実質的に形骸化
    ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11557123377.html

    【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
    ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html

    【混合診療解禁論】「困難な病気と闘う患者のため」らしいですが、難病患者団体の皆さん反対です。
    ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4275.html
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:41 | URL | No.:1015913
    何年か高知にいたけどこれが怖くて貝小屋行けなかった。
    自制すればいいんだけど食べ放題だと理性のリミッター外れちゃうからなー
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:43 | URL | No.:1015914
    ノロウイルスは十分に加熱しなきゃアカン
  16. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/05(月) 01:46 | URL | No.:1015915
    何でも食べ過ぎは良くない
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:53 | URL | No.:1015916
    加熱した牡蠣ですらあたる可能性あるのに生牡蠣をバクバク食うやつって何考えてるの?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 01:59 | URL | No.:1015917
    牡蠣って誰でも量食えば中毒になるんだよね
    徐々に蓄積されていく
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:00 | URL | No.:1015918
    牡蠣は大好物だったけど、ノロでキツイ思いして以来食べてない
    ノロはマジでヤバイよね
    色んな病気して入院してるけど、あのマーライオンっぷりと
    ロケット噴射の様な下○便はかつてない衝撃だった
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:04 | URL | No.:1015919
    こう言う馬鹿がノロを蔓延させる
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:11 | URL | No.:1015922
    全ての食べものに自然毒がある
    ほろ苦いものには特に多い ギンナンとか
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:15 | URL | No.:1015923
    紫外線殺菌とかしてるの?
    地元は有明海で牡蠣小屋行くけど、ノロ関係で地元紙やテレビを賑わせた事はないよ?
    いい加減な処理された物を食べるしかないからそうなるんだよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:17 | URL | No.:1015924
    ※4
    好みによるし、物によって旨い不味いの差がすごい激しいよ、海産物は

    昔感染性胃腸炎になった時白湯飲んだだけでもだいぶ楽になったなぁ
    その時の彼女が献身的に介護してくれて「あ、結婚しなきゃ」って思ってたら2週間後に好きな人が出来たさようならって言われたこと思い出したわwwww
    中学の時から10年も付き合ってきたのにwwwwww
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:39 | URL | No.:1015928
    まあ餅食ってる民族だからな、地雷とわかっていても行くしか無いんだよ!!!
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:41 | URL | No.:1015929
    牡蠣って一度当たると、アレルギーで二度と食べられなくなるって言うもんな。火を通しても食べ放題はちょっと怖い。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 02:49 | URL | No.:1015930
    牡蠣が怖い
    あたったことないけどあたるのが怖くて
    フライすらも心安らかに食えない
  27. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/05(月) 02:58 | URL | No.:1015932
    肝炎にも気をつけろ
    潜伏するからな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 03:17 | URL | No.:1015934
    普通にノロじゃん
    牡蠣食うんだったらノロになる事前提で食えよwww
    俺はノロになってから、死ぬまで食わないと決めたけどな
  29. 名前:名前はまだない #Z5QBPsx6 | 2015/01/05(月) 03:47 | URL | No.:1015938
    >>56 牡蠣なんて食うもんじゃないな

    マジでそうかもしれない・・・
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 03:52 | URL | No.:1015939
    こんな恐ろしい食材が弁当や定食になっているのを見ると正気を疑う
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 04:29 | URL | No.:1015940
    ※18
    そうそう
    従姉妹が松茸食い過ぎて中毒起こしてたわ
    何事もほどほどが一番
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 04:43 | URL | No.:1015941
    牡蠣での食中りは真面目に病院行っといた方がええで
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 04:49 | URL | No.:1015942
    ただの食いすぎじゃねーかwww
  34. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/05(月) 05:22 | URL | No.:1015943
    田舎だろうが日曜祝日深夜でも救急の病院は開いてるんだがねぇ・・
    この子供は常識を知らないのう
    死んだらそれまでなのに・・
    日曜や深夜でも、付近の個人や総合病院の医者が順番で、
    救急病院に詰めて待ってるのにねぇ・・
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 05:23 | URL | No.:1015944
    牡蠣食べたいなー
  36. 名前:  #- | 2015/01/05(月) 05:58 | URL | No.:1015945
    二枚貝は殺菌の巣だからね。信用ある店以外は生で食べるのをやめたほうがいいよ。特に食べ放題なんて論外。
    炭火で焼いて時間制限ってだけで爆弾じゃん。本当に免疫力低下をしていると病気になるよ。
    時点では一人の職人がなんでも握る回転すし。
    ここも貝とかを握った手でタマゴとか握るとアウト。
    細菌がそのまま付きます。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 06:16 | URL | No.:1015947
    牡蠣の水質浄化力は世界的に評判高いからな
    裏を返せばそれだけ不純物とかを溜め込みやすいしそれを一気に食えばどうなるか
  38. 名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2015/01/05(月) 06:29 | URL | No.:1015950
    例え痛んでなかったとしても
    牡蠣には一定量毒素が含まれてるから
    大量に食うとダメって似たようなスレで
    読んだことあるな、食べ放題は腹壊しに行くようなもんだろ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 06:32 | URL | No.:1015951
    アッパ貝は最高に旨い


    急性下痢には絶食して番茶ってカレンダーに書いてあった
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 06:45 | URL | No.:1015952
    長生きしたいなら食うなよ
    てか俺に下さい
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 07:18 | URL | No.:1015954
    ※17
    だから火を通すのと中るかどうかは関係ないって
    生牡蠣で中るやつは焼いても中るんだよ
  42. 名前:j;lkl #- | 2015/01/05(月) 07:45 | URL | No.:1015957
    牡蠣食えば 腹下るなり 法隆寺
    って昔のエライ人も言ってるだろうに
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 07:48 | URL | No.:1015958
    亜鉛の摂り過ぎで急性中毒みたいになったんだろ
  44. 名前:  #- | 2015/01/05(月) 08:40 | URL | No.:1015960
    めっちゃ元気じゃん
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 08:40 | URL | No.:1015961
    ノロじゃないんじゃね
    食べ過ぎ
    風邪
    等他にも考えられるからなあ
    病院行かずに素人判断するのが一番危険
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 09:03 | URL | No.:1015962
    カキには毒があって、分解できる限界値を越えれば必ず当たる
    生か焼きかは関係ないのだ
    個々人で食える限界量があるのだ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 09:09 | URL | No.:1015963
    火を通してノロウイルスを殺しても、
    毒素で当たることもあるのか
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 09:09 | URL | No.:1015964
    牡蠣は栄養有りすぎて食べ過ぎると中るって聞いたことがある
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 09:41 | URL | No.:1015968
    フグじゃなくてよかったと思え
  50. 名前:おーるじゃんるな2ch #OLHiJ7es | 2015/01/05(月) 10:11 | URL | No.:1015971
    牡蠣は一度に食べ過ぎるほど、当たる確率が高くなるwアレやっぱり有害な毒素はいってるんだろうな。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 10:41 | URL | No.:1015973
    宮城産のパックごとレンジでチンするだけの殻つき牡蠣ってのを見つけて
    面白いし簡単だなーと思って買って食ったら目玉飛び出るくらい美味しかった
    今まで食ってた牡蠣の臭みってなんだったのかと思うほど
    癖のない旨さだけが強くてたまらんかった

    当たってしまった人は残念だったね
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 10:54 | URL | No.:1015974
    食いすぎれば何だって毒になるわ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 10:59 | URL | No.:1015975
    体調悪いやつが深夜の二時や三時に2ちゃんですか?俺もなった事あるけどそんな余裕無かったけどな。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 11:09 | URL | No.:1015976
    加熱すれば細菌やウイルスは死滅するけど
    細菌の作った毒素が壊れるとは限らんからな。

    ちなみに貝類であたる原因はいろいろあるので
    ノロだと決めてかかるやつはアホw
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 11:11 | URL | No.:1015977
    オイスターバーとか行きたいんだけどなー
    胃腸が弱ってからは自制してる
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/05(月) 11:28 | URL | No.:1015978
    ノロは加熱で大丈夫だけど、牡蠣が溜め込んだ毒はロシアンルーレットなんだっけ?
    まぁ怖いなら避けるしかないな。俺は食べる
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 11:45 | URL | No.:1015979
    次の日仕事なら食わない 休みなら食う
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 11:47 | URL | No.:1015980
    エビでも食い過ぎると口の周りがひりひりするぞ。
    なんでもほどほどに食え。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 11:55 | URL | No.:1015982
    予想通りの展開でワロタ
  60. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/05(月) 12:24 | URL | No.:1015984
    ※45の
    >病院行かずに素人判断するのが一番危険
    これ。
    本当これ。
    特に共通の症状をネットで発見したというだけで
    原因や体質まで決め付ける奴大杉

    参考までに、牡蠣の基本的な成分や含まれがちな毒素に対して極端に弱い体質でなければ
    一度に食べて良い量は300~500g程度(殻含めると500g~2kg)
    強い体質なら賞味2kg(殻つき換算で3kg~8kg)程度食べても体調は崩れない
    酒を飲んだり、身体への負担の大きな食べ物を他にも一緒に摂る場合はこの限りではない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 13:18 | URL | No.:1015988
    焼き牡蠣だと70個は食えた俺が、冷凍牡蠣でちょっと具合悪くなった
    しっかり火を通したのに、2回続けて酷い胸焼けと悪寒に悩まされた
    保険所にも相談したんだが、「火を通してたら原因はそれじゃない」と一蹴された
    原因は牡蠣に付着してるゴミ的なものらしく、よく洗ったら問題なしになったがね
    まあ、貝類はじめ生モノはいずれにしても要注意だわ
  62. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/05(月) 13:31 | URL | No.:1015990
    これから絶対に牡蠣を食べちゃダメだよ
    必ず嘔吐か下痢ピーになるから気を付ける事
    自分は3年位たってたのでもう大丈夫だろうと食べたけどダメだった
  63. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/05(月) 13:51 | URL | No.:1015991
    頭悪い奴って必ず食べ過ぎるよね?w

    腹八分の意味も知らないか、あるいはそれが
    どういう意味なのか考えたこともないんだろうな

    お里が知れる
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 13:51 | URL | No.:1015992
    何食べるにしても疲れてて免疫低い時じゃ危ないよ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 13:55 | URL | No.:1015993
    それでも美味いんだもの、生牡蠣
    さすがにノロやって以降は年1~2回にしてるけどな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 13:58 | URL | No.:1015994
    2回中って諦めたわ

    元々酢牡蛎見て食わず嫌い
    1回目はママンが香草パン粉焼きにしたのを渋々1個食べたらオェー
    2回目は約10年後、旦那に「食わず嫌い克服だ!」と食わされたカキフライ2個→あれ?意外とウマー
    →やっぱりオェー
    もうほんとマーライオン

    うん、もう二度と食わないよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 14:14 | URL | No.:1016000
    体質もあるみたいだよね
    オレは毎年、生&加熱で百個以上食べるけどあたったことない
  68. 名前:名無しさん #- | 2015/01/05(月) 14:35 | URL | No.:1016006
    カキ食い放題いったことあるけど
    あれは大食いじゃなく「カキを一杯食べられる」人向きというのがよくわかった

    ところでスレの後半お茶がダメみたいなこと言われてるけど、
    どういう状況ならどういう理由でダメなん?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 14:41 | URL | No.:1016011
    ありえねえ
    ノロならレスなんか悠長にして居らんねえよ
    腐った牡蠣食いやがったな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 14:43 | URL | No.:1016012
    3つ4つ、大き目の牡蠣を食べたら
    それで十分満足いく
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 15:41 | URL | No.:1016029
    腹八分目にしておくのが良いってことかな。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 16:11 | URL | No.:1016037
    ※71
    腹八分目どころか口八分目(軽く一口)でAUTした
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 16:18 | URL | No.:1016041
    中って以来、牡蠣はうちでは禁止食材に指定された
    今でもまれにカキフライを食べておいしいと思えるから
    牡蠣に中った人が牡蠣を食べられなくなるとは限らない
  74. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/05(月) 17:47 | URL | No.:1016055
    毒素を溜め込んでいる量には個体差があるが、
    沢山食べたら確実に当たる。
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/05(月) 18:46 | URL | No.:1016068
    牡蠣のせいではなく体質のせい

    牛乳一定量以上飲んだら100%あたるってのと同じ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 19:04 | URL | No.:1016073
    牡蠣大好きなのに、一度中って以来は食えば必ず中るようになった。
    旨そうな牡蠣を目の前にして、毎度寂しい思いをするハメに…
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 20:15 | URL | No.:1016093
    ※28
    利尿効果が高いんで体内の水が出ちゃうから、と見た。
  78. 名前:  #- | 2015/01/05(月) 22:25 | URL | No.:1016146
    慣れも大きいかも。
    家のじーちゃん海の近くに住んでるけど、堤防にくっ付いてるなぞの貝を石で叩いて割って、多分食べれると言いながら食ってた。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 23:25 | URL | No.:1016159
    どうせ病院行っても対症療法以外してもらえん。
    口から水分とれるならぞれで十分だ。水飲みまくって下痢しまくれ、そのうち病原体がケツから出ていく。
    水飲んでも吐くなら病院行って点滴してもらえ。脱水なりゃなきゃケツから出してりゃそのうち治る。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 23:48 | URL | No.:1016166
    ※53
    よく体調が悪いのにネット?寝ろよとか言う人いるけど
    横になっても気分が悪くて眠れなかったり何かで気を紛らわすしかなかったりするんだよ
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7905-ed5abde0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon